『銀塩、再び。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥95,000

タイプ:コンパクトカメラ 使用フィルム:35mm フィルム感度:25〜3200 開放絞り値:2.8 焦点距離:28mm KLASSE Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KLASSE Wの価格比較
  • KLASSE Wのスペック・仕様
  • KLASSE Wのレビュー
  • KLASSE Wのクチコミ
  • KLASSE Wの画像・動画
  • KLASSE Wのピックアップリスト
  • KLASSE Wのオークション

KLASSE W富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • KLASSE Wの価格比較
  • KLASSE Wのスペック・仕様
  • KLASSE Wのレビュー
  • KLASSE Wのクチコミ
  • KLASSE Wの画像・動画
  • KLASSE Wのピックアップリスト
  • KLASSE Wのオークション

『銀塩、再び。』 のクチコミ掲示板

RSS


「KLASSE W」のクチコミ掲示板に
KLASSE Wを新規書き込みKLASSE Wをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

銀塩、再び。

2008/01/23 23:15(1年以上前)


フィルムカメラ > 富士フイルム > KLASSE W

スレ主 tamon1972さん
クチコミ投稿数:26件

皆様、銀塩ライフを楽しんでますか?

去年の11月にこの KLASSE W を購入以来、
再びフィルムで写真を撮る様になりました。
防湿庫の奥で長期休暇中のフィルムカメラ達も稼動する結果となり、
現在私のデジカメ達は、メモ用・ブツ撮り用となってます。
一時期は、もうフィルムでは撮らないだろうなぁ・・・と思ってましたが、
これも KLASSE W のお陰ですかね(笑)。

私がフィルムで撮る理由は、画質云々というよりも、
撮影リズムの気持ち良さと、原版がデータでなく形として残る事です。

最近フィルムは肩身が狭いですけど、
富士フイルムには意地でも頑張ってもらいたいですね。

これからも銀塩ライフを楽しんで、
微力ながら応援したいと思います。

書込番号:7284942

ナイスクチコミ!6


返信する
T.ARさん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:9件

2008/01/27 01:29(1年以上前)

tamon1972さん。こんにちは。
KLASSE W の購入、そして銀塩の復帰おめでとうございます。

私もフィルム、中でも特にリバーサルは形として残ることにとても安心感と満足感を覚えます。
目で直視できる数少ない記録媒体ですから。

再生機器に左右されない出力(映像)と、媒体やデータの規格に左右されない保存性など実はかなり信頼の高い媒体なのでは?思っています。

今では、趣味の風景写真以外にも子供の成長記録にGR1+リバーサル(主にアスティア)で撮っています。
もちろんネガやデジタルも併用していますが。

これからも銀塩を楽しんで行きたいと思います。

書込番号:7299452

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/27 19:25(1年以上前)

tamon1972さん、こんばんは〜
私も銀塩が好きで、F6とCONTAX645でリバーサルで撮り、TC1でフィルムで撮影することが多いです。
書き込みも5年程前にはかなりのフィルムカメラがあり、各メーカーの興味のある機種を覗きに行ったものです。
しかし、今は数が少なくなり、私もKLASSE Wでtamon1972さんの書き込みを拝見させていただきました。
内容は銀塩カメラが好きな私としても、嬉しい内容です。
>私がフィルムで撮る理由は、画質云々というよりも、
撮影リズムの気持ち良さと、原版がデータでなく形として残る事です。

これは同感です。
しかし、肩身はせまいとは思いません。
私の周りでも、デジからフィルムに戻るのが、けっこ―見えます。
tamon1972さんもたまにはF6覗いてみてください。
楽しいですよ







書込番号:7302772

ナイスクチコミ!0


スレ主 tamon1972さん
クチコミ投稿数:26件

2008/01/27 22:35(1年以上前)

T.ARさん、こんばんは。

お陰さまで銀塩復帰致しました。

T.ARさんの仰るとおり、保存性が意外と高い媒体なんでしょうね。
データだと飛んでしまったら、それでおしまいですからね。
私はネガで撮る事が多いですが、ぼちぼちリバーサルで撮っていきたいと思ってます。
ネガの方が気楽なんで、ついついネガで撮ってしまうんですよねぇ・・・。


challengerさん、こんばんは。

F6ですかぁ、良いですねぇ・・・。
何年か前に本気で買おうかと検討しましたが、
カメラ負けしそうな気がして、結局買えませんでした・・・。
TC1は私も所有しています。
遠い昔の高級コンパクトカメラブームの時に勢いで購入しましたが、
今思えばあの時の勢いは間違いでなかったと思ってます。

私の住む田舎では、やっぱり肩身が狭いです・・・(泣)。
カメラ屋店内には当然のようにフィルムカメラは一台もありません。
私はあまり関係ありませんが、
ネガを同時プリントしたときにタダで貰えたサービスフィルムも無くなり、
気軽にフィルム写真を楽しみたい人には負担が多くなりました。
徐々に外堀が埋まってきているような・・・。

私も思いますが、まだまだ潜在的にフィルム好きは多いような気はしています。
メーカーやカメラ店は、その辺をもう少し考えて欲しいですね。



T.ARさん、challengerさん、
これからもフィルムを気長に楽しんでいきましょう!!

書込番号:7303858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2008/02/18 06:17(1年以上前)

tamron1972さん、皆さん
こちらを見ていたり、偶然フジのセールスの方と話をしている
うちに、また私もリバーサルで写真を撮りたくなってしまいました。

銀塩カメラはF6はじめ何台か残しているのですが、お散歩にはちょっと
サイズ的にキツイかと…

昨日、近所のお店で中古を電話で押さえました、ご対面できるのは
次の日曜日ですが、楽しみであります。

書込番号:7409269

ナイスクチコミ!0


スレ主 tamon1972さん
クチコミ投稿数:26件

2008/02/20 23:42(1年以上前)

パノラマアワーさん、こんばんは。

パノラマアワーさんもF6を持ってるんですね。
羨ましい限りです。
私もニコンユーザーだったら・・・なんて妄想しちゃいます(笑)。

F6だと、お散歩カメラとしてはチョット大き過ぎますかね。
KLASSEくらいのサイズであれば、お散歩には丁度良いと思います。
大き過ぎず、小さ過ぎずといったところでしょうか。

中古を押さえたということですから、今からワクワクですね!!
購入しましたら、是非報告お願いします。

書込番号:7423240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/02/24 21:10(1年以上前)

クラッセW君、今日やってきました。
うら蓋をあけてみたら、外装カバーの金属が思いのほか分厚いのに
驚きました。かなり真面目に作られているようですね

書込番号:7442069

ナイスクチコミ!0


スレ主 tamon1972さん
クチコミ投稿数:26件

2008/02/26 19:02(1年以上前)

パノラマアワーさん

手にされたようですね。おめでとうございます。

仰るとおり、各部は比較的しっかり作られていて安心感はありますね。
質感については賛否両論あるようですが・・・。

やはり現行品であるという安心感もあって、
お散歩カメラとして気軽に持ち出せるんじゃないでしょうか。

これからの撮影が楽しみですね!!

書込番号:7450997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/02/28 23:40(1年以上前)

いや〜なかなか良いですね。このレンズ。
確かに一眼レフ用なみです。
解像力、コントラスト申し分ないです。

書込番号:7462209

ナイスクチコミ!0


スレ主 tamon1972さん
クチコミ投稿数:26件

2008/03/02 22:57(1年以上前)

パノラマアワーさん、KLASSE W 楽しんでますか〜。

私は KLASSE W だけで撮り歩く事はもちろんですが、
一眼レフに標準レンズや望遠レンズを付けて、
広角側は KLASSE W に任せて撮影をしたりします。
当然ですが、何の違和感もありません。

手軽に高性能を持ち歩けるのは魅力ですよね。
末長く楽しんでください!

書込番号:7476607

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > KLASSE W」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Klasse W (Silver) & Natura Classica 販売終了 2 2012/07/17 11:05:55
限定販売8,000台 0 2011/09/20 22:42:03
よいカメラですね! 9 2012/05/29 1:07:18
Klasse Case 質問 3 2008/12/09 13:00:49
リモコンレリーズスイッチについて 3 2008/11/03 10:44:55
購入しました。 8 2009/01/28 6:47:37
「KLASSE W」と「NATURA CLASSICA」について 3 2008/08/31 9:05:59
キャンペーン 4 2008/06/10 22:31:12
ファインダーの見易さは? 1 2008/06/20 14:50:38
フィルター 2 2009/01/15 20:05:48

「富士フイルム > KLASSE W」のクチコミを見る(全 153件)

この製品の最安価格を見る

KLASSE W
富士フイルム

KLASSE W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

KLASSE Wをお気に入り製品に追加する <57

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング