KLASSE W のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥95,000

タイプ:コンパクトカメラ 使用フィルム:35mm フィルム感度:25〜3200 開放絞り値:2.8 焦点距離:28mm KLASSE Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KLASSE Wの価格比較
  • KLASSE Wのスペック・仕様
  • KLASSE Wのレビュー
  • KLASSE Wのクチコミ
  • KLASSE Wの画像・動画
  • KLASSE Wのピックアップリスト
  • KLASSE Wのオークション

KLASSE W富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • KLASSE Wの価格比較
  • KLASSE Wのスペック・仕様
  • KLASSE Wのレビュー
  • KLASSE Wのクチコミ
  • KLASSE Wの画像・動画
  • KLASSE Wのピックアップリスト
  • KLASSE Wのオークション

KLASSE W のクチコミ掲示板

(153件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KLASSE W」のクチコミ掲示板に
KLASSE Wを新規書き込みKLASSE Wをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

銀塩、再び。

2008/01/23 23:15(1年以上前)


フィルムカメラ > 富士フイルム > KLASSE W

スレ主 tamon1972さん
クチコミ投稿数:26件

皆様、銀塩ライフを楽しんでますか?

去年の11月にこの KLASSE W を購入以来、
再びフィルムで写真を撮る様になりました。
防湿庫の奥で長期休暇中のフィルムカメラ達も稼動する結果となり、
現在私のデジカメ達は、メモ用・ブツ撮り用となってます。
一時期は、もうフィルムでは撮らないだろうなぁ・・・と思ってましたが、
これも KLASSE W のお陰ですかね(笑)。

私がフィルムで撮る理由は、画質云々というよりも、
撮影リズムの気持ち良さと、原版がデータでなく形として残る事です。

最近フィルムは肩身が狭いですけど、
富士フイルムには意地でも頑張ってもらいたいですね。

これからも銀塩ライフを楽しんで、
微力ながら応援したいと思います。

書込番号:7284942

ナイスクチコミ!6


返信する
T.ARさん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:9件

2008/01/27 01:29(1年以上前)

tamon1972さん。こんにちは。
KLASSE W の購入、そして銀塩の復帰おめでとうございます。

私もフィルム、中でも特にリバーサルは形として残ることにとても安心感と満足感を覚えます。
目で直視できる数少ない記録媒体ですから。

再生機器に左右されない出力(映像)と、媒体やデータの規格に左右されない保存性など実はかなり信頼の高い媒体なのでは?思っています。

今では、趣味の風景写真以外にも子供の成長記録にGR1+リバーサル(主にアスティア)で撮っています。
もちろんネガやデジタルも併用していますが。

これからも銀塩を楽しんで行きたいと思います。

書込番号:7299452

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/27 19:25(1年以上前)

tamon1972さん、こんばんは〜
私も銀塩が好きで、F6とCONTAX645でリバーサルで撮り、TC1でフィルムで撮影することが多いです。
書き込みも5年程前にはかなりのフィルムカメラがあり、各メーカーの興味のある機種を覗きに行ったものです。
しかし、今は数が少なくなり、私もKLASSE Wでtamon1972さんの書き込みを拝見させていただきました。
内容は銀塩カメラが好きな私としても、嬉しい内容です。
>私がフィルムで撮る理由は、画質云々というよりも、
撮影リズムの気持ち良さと、原版がデータでなく形として残る事です。

これは同感です。
しかし、肩身はせまいとは思いません。
私の周りでも、デジからフィルムに戻るのが、けっこ―見えます。
tamon1972さんもたまにはF6覗いてみてください。
楽しいですよ







書込番号:7302772

ナイスクチコミ!0


スレ主 tamon1972さん
クチコミ投稿数:26件

2008/01/27 22:35(1年以上前)

T.ARさん、こんばんは。

お陰さまで銀塩復帰致しました。

T.ARさんの仰るとおり、保存性が意外と高い媒体なんでしょうね。
データだと飛んでしまったら、それでおしまいですからね。
私はネガで撮る事が多いですが、ぼちぼちリバーサルで撮っていきたいと思ってます。
ネガの方が気楽なんで、ついついネガで撮ってしまうんですよねぇ・・・。


challengerさん、こんばんは。

F6ですかぁ、良いですねぇ・・・。
何年か前に本気で買おうかと検討しましたが、
カメラ負けしそうな気がして、結局買えませんでした・・・。
TC1は私も所有しています。
遠い昔の高級コンパクトカメラブームの時に勢いで購入しましたが、
今思えばあの時の勢いは間違いでなかったと思ってます。

私の住む田舎では、やっぱり肩身が狭いです・・・(泣)。
カメラ屋店内には当然のようにフィルムカメラは一台もありません。
私はあまり関係ありませんが、
ネガを同時プリントしたときにタダで貰えたサービスフィルムも無くなり、
気軽にフィルム写真を楽しみたい人には負担が多くなりました。
徐々に外堀が埋まってきているような・・・。

私も思いますが、まだまだ潜在的にフィルム好きは多いような気はしています。
メーカーやカメラ店は、その辺をもう少し考えて欲しいですね。



T.ARさん、challengerさん、
これからもフィルムを気長に楽しんでいきましょう!!

書込番号:7303858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2008/02/18 06:17(1年以上前)

tamron1972さん、皆さん
こちらを見ていたり、偶然フジのセールスの方と話をしている
うちに、また私もリバーサルで写真を撮りたくなってしまいました。

銀塩カメラはF6はじめ何台か残しているのですが、お散歩にはちょっと
サイズ的にキツイかと…

昨日、近所のお店で中古を電話で押さえました、ご対面できるのは
次の日曜日ですが、楽しみであります。

書込番号:7409269

ナイスクチコミ!0


スレ主 tamon1972さん
クチコミ投稿数:26件

2008/02/20 23:42(1年以上前)

パノラマアワーさん、こんばんは。

パノラマアワーさんもF6を持ってるんですね。
羨ましい限りです。
私もニコンユーザーだったら・・・なんて妄想しちゃいます(笑)。

F6だと、お散歩カメラとしてはチョット大き過ぎますかね。
KLASSEくらいのサイズであれば、お散歩には丁度良いと思います。
大き過ぎず、小さ過ぎずといったところでしょうか。

中古を押さえたということですから、今からワクワクですね!!
購入しましたら、是非報告お願いします。

書込番号:7423240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/02/24 21:10(1年以上前)

クラッセW君、今日やってきました。
うら蓋をあけてみたら、外装カバーの金属が思いのほか分厚いのに
驚きました。かなり真面目に作られているようですね

書込番号:7442069

ナイスクチコミ!0


スレ主 tamon1972さん
クチコミ投稿数:26件

2008/02/26 19:02(1年以上前)

パノラマアワーさん

手にされたようですね。おめでとうございます。

仰るとおり、各部は比較的しっかり作られていて安心感はありますね。
質感については賛否両論あるようですが・・・。

やはり現行品であるという安心感もあって、
お散歩カメラとして気軽に持ち出せるんじゃないでしょうか。

これからの撮影が楽しみですね!!

書込番号:7450997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/02/28 23:40(1年以上前)

いや〜なかなか良いですね。このレンズ。
確かに一眼レフ用なみです。
解像力、コントラスト申し分ないです。

書込番号:7462209

ナイスクチコミ!0


スレ主 tamon1972さん
クチコミ投稿数:26件

2008/03/02 22:57(1年以上前)

パノラマアワーさん、KLASSE W 楽しんでますか〜。

私は KLASSE W だけで撮り歩く事はもちろんですが、
一眼レフに標準レンズや望遠レンズを付けて、
広角側は KLASSE W に任せて撮影をしたりします。
当然ですが、何の違和感もありません。

手軽に高性能を持ち歩けるのは魅力ですよね。
末長く楽しんでください!

書込番号:7476607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

KLASSE W ブラック

2007/11/12 19:29(1年以上前)


フィルムカメラ > 富士フイルム > KLASSE W

クチコミ投稿数:308件

ブラックボディーが出るようですね。

http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/article/ffnr0156.html

書込番号:6975373

ナイスクチコミ!0


返信する
魔法さん
クチコミ投稿数:303件

2007/11/13 22:20(1年以上前)

※きりん※ さん、魔法です。

私も偶然先程知りました。
クラッセWをやっと入手したばかりで、ブラックが発売されるのを知ってたらもう少し待ったのに…(--;)。

ちょっとショックです…(;_;)。

書込番号:6980000

ナイスクチコミ!0


VACATYONさん
クチコミ投稿数:174件

2007/11/14 21:50(1年以上前)

結局、何台ぐらい売れたんでしょうか。ブラックボディが発表されて少し値崩れしているみたいですがまだまだ高いですね。

書込番号:6983902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

KLASSE W

2007/05/12 20:12(1年以上前)


フィルムカメラ > 富士フイルム > KLASSE W

クチコミ投稿数:2件

昨年発売されたときから気になっていたのですが、
昨日購入しました。一ヶ月前、フィルムカメラに興味がいってしまいNIKON FM10,Rollei35RFを購入。少し迷いながら、KLASSE Wとなりました。これまではミノルタα7xiとMinoxGTX を使っていましたが4年前からデジカメを使うようになりフィルカメラからは遠ざかっていました。なぜフィルムカメラとなったのか? 便利さから少し離れてみようとの思いとアナログ人間の自分にはフィルムカメラが似合うと思ったのかもしれません。
今日、クラッセで明日香を撮影しました。モノクロフィルム使用。モノクロ写真の出来は何とも形容しがたい感じです。
他の2台と比較しながら使っていきたいと思っています。
毎日持ち歩くのにはクラッセが一番ですね。

書込番号:6328268

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/05/13 14:28(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
私は、旧型の38mmを使っていますが、シャッタースピードが1/290秒で
困るのではないかと思っていましたが、これまで実際に困ったことは
ありませんでした。
その点、新型は1/500秒(絞り解放)になっていますし、距離ダイヤルが
露出補正に変更されて、より使いやすくなったようですね。
これで、フィルターも使えるとさらに便利なのですが・・・

書込番号:6330914

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/10/20 20:54(1年以上前)

このレスを読んでいましたが最近の書き込みがないのが残念です。
フィルムカメラ!やっぱり良いですね!!

書込番号:6887844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

日付の写りこみ

2007/05/01 12:02(1年以上前)


フィルムカメラ > 富士フイルム > KLASSE W

クチコミ投稿数:12件

右下に写る日付のことで皆様に聞きたいことがあります。

私のクラッセwなのですが、日付が綺麗に写りません…。

日付部分の一番下が切れて写っています。フイルム交換の時に本体の日付が写りこむ部分をブレアーで拭いても改善されていませんでした。

このクラッセはフジフィルムに初期不良で交換してもらったものなので残念です。ちゃんとしたものを送って欲しかった。

みなさんの日付は綺麗に写りますか??

書込番号:6289157

ナイスクチコミ!0


返信する
矢矧さん
クチコミ投稿数:53件

2007/10/05 14:18(1年以上前)

普通の位置でうつりますよ。
メーカーに修理を出せば直りますよ!!

書込番号:6833457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Rollei AFM35購入します

2007/07/01 22:48(1年以上前)


フィルムカメラ > 富士フイルム > KLASSE W

クチコミ投稿数:2件

ネットでローライの中古品を探していたら京都の中古カメラ店でRolleiAFM35を見つけました。旧タイプKLASSEと似ていると思っていたらOEM製品であることが分かりました。これなら失敗はないと思い早速注文しました。
KLASSE Wと使い分けていこうと思っています。

書込番号:6492003

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/07/02 09:53(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。これですね?

http://www.kiwi-us.com/~mizusawa//penguin/CAMEdata/Rollei/afm35.html

絞り解放で1/290秒までしか使えないのが痛いですね。
NDフィルター等が使えればいいのですが・・・

書込番号:6493111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

今春発売予定のクラッセS

2007/02/20 20:53(1年以上前)


フィルムカメラ > 富士フイルム > KLASSE W

クチコミ投稿数:88件

初めて書き込みさせていただきます。今クラッセwを買おうか、今春発売予定とされるクラッセs(従来どうりの38mm)とどちらを買おうか迷っています。本当に発売されるのでしょうか?値段はどれくらいでしょうかね?やはり限定発売なのでしょう。皆様のご意見をよろしくお願いいたします。

書込番号:6026864

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/02/20 21:21(1年以上前)

クラッセsって発売予定があるのでしょうか?
旧機種は製造中止になった時に買いましたが、Wは露出補正がやりやすく
なってますし、小型フードがつけられる点がいいですね。
できれば28-50mm程度のズームレンズも発売してほしいのですが、
ナチュラがあるので、無理でしょうね?

書込番号:6027035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/02/23 02:28(1年以上前)

いいカメラですが、高価なので迷われるのはごもっとも。
あくまでわたし個人の意見ですが、人には誰しも、対象と向き合ったときにしっくりくる自分の間合いというものがあるのではないかと思ってます。このカメラの性格を考えた場合、ぶらりと出かけるときにポケットに入れて持ち歩くことなどが多いでしょうから、その自然な間合いで被写体が気に入った大きさに収まる画角を選ばれるのがよいかと思います。

スナップで使うのがメインでしょうか?昔は35ミリレンズが定番と言われていたこともありましたが、最近は街の景色がどんどん縦に広がってますので、オールマイティに使うとなると、わたしの感覚では38はやや狭く感じます。
逆にポートレートのように主役と背景という組み立てで考えると28では寄ると主役がゆがむし、引くと画面が散漫になってしまうという場合が少なからず出てきます。

furifuri1029さんはどんな写真を撮られるのでしょうか?多少の仕様や値段の違いよりも、そこがキーポイントかと思います。(そんなのわかってるよ、と思われたらごめんなさい。)

書込番号:6036345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2007/02/23 07:53(1年以上前)

じじかめさん、またさぼろうさん、おはようございます。
主に旅行に行くときや、ぶらっと散歩の時にでも使おうと思っています。GR-10を持っているので、同じものは2ついらないかなという感じです。両方買えればいいんですけど。春に発売なら両方見てからでも間に合うかなと思っています。気持ち的には今春発売の38mmかなというのが今の正直な気持ちです。でも本当に発売されるのかな?そろそろ発表されてもいい頃なのでは。それでは。

書込番号:6036649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件

2007/02/23 13:35(1年以上前)

ズームレンズが不評であることはフィルム・デジタルともに同じですので短焦点レンズでモデルチェンジとなる可能性は大だと思いますが、万が一でもズームクラッセWのズームレンズを検討されているなら、段階型ズームレンズでファインダーの視野変更に連動してくれると面白いと思います。例えば28/38/50とか24/35/45なんてね。

36才なのに、男性50歳以下のカテゴリーになってしまうなんて...

書込番号:6037477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2007/02/23 18:38(1年以上前)

オッス!!さん、こんばんは。私も36歳です。
このデジタル時代にフィルムカメラを買うこと自体
変わっていると思われがちですが、近頃フィルムコンパクト
カメラが気になって仕方ありません。
どうせ買うなら良いのが欲しいし、マニアックな
もののほうがいいですね。
今日フジフィルムに電話してみましたが、まだ情報はないとのことでした。(当たり前ですけど。)でも3月にショーがあるので、何かしらの発表があるんじゃないですか?みたいな感じでした。もう少ししたら何かしら情報が入るでしょう。楽しみです。

書込番号:6038150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2007/03/06 22:01(1年以上前)

皆さん、こんばんは。
各社新しいデジカメは発表になっていますが、
クラッセSはまだ発表にならないのでしょうか?
今月末のカメラショーまでには発表になりますよね?
誰か教えてください。

書込番号:6083176

ナイスクチコミ!0


micksさん
クチコミ投稿数:38件

2007/03/16 16:56(1年以上前)

発表されましたね。
ブラックボディです!

http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/article/ffnr0095.html

書込番号:6121253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2007/03/16 18:57(1年以上前)

今日ホームページ見ました。ブラックですね。
シルバーもいいけど、ブラックも良いですね。
早速キタムラで予約してきました。
値段はまだわかりませんけど。

4月下旬が楽しみです。

書込番号:6121571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:4件

2007/03/24 22:58(1年以上前)

昨日カメラショーで見てきました。
38mmの焦点距離、ブラックボディは私にとってとても魅力的です。
ネックは8,9000円(税別)という価格です。
販売店で2割、3割引いてくれればいいのですが、いいところ1.5割引10%ポイント還元くらいかな?
1枚もののカタログをもらい購入を検討中です。

書込番号:6155924

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「KLASSE W」のクチコミ掲示板に
KLASSE Wを新規書き込みKLASSE Wをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KLASSE W
富士フイルム

KLASSE W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

KLASSE Wをお気に入り製品に追加する <57

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング