KLASSE W BLACK のクチコミ掲示板

2007年11月22日 発売

KLASSE W BLACK

ブラックボディの単焦点高級コンパクトカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥97,000

タイプ:コンパクトカメラ 使用フィルム:35mm フィルム感度:25〜3200 開放絞り値:2.8 焦点距離:28mm KLASSE W BLACKのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KLASSE W BLACKの価格比較
  • KLASSE W BLACKのスペック・仕様
  • KLASSE W BLACKのレビュー
  • KLASSE W BLACKのクチコミ
  • KLASSE W BLACKの画像・動画
  • KLASSE W BLACKのピックアップリスト
  • KLASSE W BLACKのオークション

KLASSE W BLACK富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月22日

  • KLASSE W BLACKの価格比較
  • KLASSE W BLACKのスペック・仕様
  • KLASSE W BLACKのレビュー
  • KLASSE W BLACKのクチコミ
  • KLASSE W BLACKの画像・動画
  • KLASSE W BLACKのピックアップリスト
  • KLASSE W BLACKのオークション

KLASSE W BLACK のクチコミ掲示板

(83件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KLASSE W BLACK」のクチコミ掲示板に
KLASSE W BLACKを新規書き込みKLASSE W BLACKをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

ネガフィルムでの作例

2009/04/14 00:10(1年以上前)


フィルムカメラ > 富士フイルム > KLASSE W BLACK

スレ主 HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件 KLASSE W BLACKのオーナーKLASSE W BLACKの満足度5

夜桜

しだれ桜お花見

見上げると

ごく一般的なフジカラー SUPERIA Venus 400 で写しました。
このフィルムの手持ちが山ほどあるので、とりあえず、ほかに興味にあるフィルムも多いのですが、これで練習してみたいと思ってます。

このカメラでは、全面ダイヤルで露出補正ができますが、ネガフィルムをマイナス補正すると思った以上に黒ずんでしまいますねぇ。難しいです。
少し明るめに補正した方が、透明感が出るのかなぁっと思いました。

書込番号:9390912

ナイスクチコミ!0


返信する
f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件

2009/04/14 00:18(1年以上前)

HeartTimeさん

>ネガフィルムをマイナス補正すると思った以上に黒ずんでしまいますねぇ。

基本的にはネガカラーではマイナス補正は必要ないと思います。
オーバーには強いですけどアンダー露出だとテキメンに弱いというか。
シャドウ基準でプリント時に調整でしょうか。

夜桜、いい感じですね。また、昼間の画も、うらやましい桜並木です。

書込番号:9390975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/14 09:12(1年以上前)

HeartTimeさん、こんにちは。

川面に写った夜桜、風情がありますね。桜と菜の花の風景もきれいです。

桜の花とか白っぽい空、これらはけっこう反射率が高くて、露出補正は+側
になるようですね。

書込番号:9391925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/14 11:11(1年以上前)

クラッセの旧型は昨年手離しましたが、新型は露出補正がダイアルになって
使いやすそうですね。

書込番号:9392231

ナイスクチコミ!0


スレ主 HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件 KLASSE W BLACKのオーナーKLASSE W BLACKの満足度5

2009/04/17 23:38(1年以上前)

デジタル

デジタル

デジタル

f5katoさん

>基本的にはネガカラーではマイナス補正は必要ないと思います。
私もそう感じました。よほどのことがない限り、そのまま写すか、少し+補正気味位の方がいい感じになりそうですね。

floret_4_uさん
桜は難しいですね。いつも似たような写真ばかりになってしまいます(^^;

じじかめさん 
旧型の前面ダイヤルは距離ダイヤルでしたよね?!
マニュアルフォーカス的に利用するのだと思いますが、使用頻度は露出補正ほど高くないような・・・。でも前ボケを入れた撮影とかでは重宝しそうですね。

書込番号:9409145

ナイスクチコミ!1


SEIZ_1999さん
クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:77件 本日も写真日和であります 

2009/04/23 00:05(1年以上前)

HeartTimeさん

クラッセ楽しんでるみたいでいいですね^^

ネガでの補正は、正直あまり影響が…プリント時に補正でしょうか

するとすれば+側でしょう。

それも1以上しないとフィルムでもそんなに影響しないかもですね

ただ

フィルム自体を変えてみるとかなり感じが変わると個人的に思います。

フィルムですがすでに生産中止になったコダック ウルトラカラーがものすごく好きでした。

まだあれば試して欲しいフィルムです。

ストックは、60本ありますが、なくなったらウルトラMAXを試してみたいと思います。

コンパクトカメラは、かなり整理されてHEXAR、T2、μZoomの体制になりました。

その代わり大きさ的にMZ-3とかにFA43とかコンパクトな一眼を多く使っています。

書込番号:9434359

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

リバーサルフィルム

2009/03/21 00:19(1年以上前)


フィルムカメラ > 富士フイルム > KLASSE W BLACK

スレ主 HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件 KLASSE W BLACKのオーナーKLASSE W BLACKの満足度5

続けてですが、スレを分けてみました。

今回はリバーサルフィルム(ベルビア50)で写したものをCanoScan5600F(4800dpi)で取り込み、リサイズしたものをサンプルとして添付します。

滝を写してみました。ISO50という低い感度で、しかも滝という被写体からして三脚を使うのが普通ですが、ちょっと出かけたついでに写したため、すべて手持ちです。三脚を持っていたら、もう少しシャッター速度に気を使って写せたと思うのですが、手ぶれしないことを第一にとりあえず写してみました。

1枚目のシーンはキヤノンのデジタル一眼レフ(KissDN)でも写してみました。
KissDNと同じ解像度にリサイズして比べてみましたが、解像感はデジタルの方が断然上です。
レンズに起因するものなのかフィルムの特性なのかはわかりませんが、流石と思いました。

色はCanonのピクチャースタイルで風景を適用し、さらに鮮やかにしたような感じで、個人的には、素直にきれいと思いました。新緑の季節だと、さらにその魅力が増すでしょうね。デジ一のスタンダード設定で写した写真は、空の色とかがくすんでしまい、どう良く見積もっても綺麗とは思えませんでした。

リバーサルは現像代もフィルム代も高いので、今度はISO100のネガフィルムで試せたらなって思ってます。

書込番号:9278580

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件 KLASSE W BLACKのオーナーKLASSE W BLACKの満足度5

2009/03/21 00:24(1年以上前)

KissDNスタンダード

KissDN風景

比較用にKissDNで写した写真も載せておきます。
1枚目はスタンダード設定、2枚目が風景設定です。

書込番号:9278609

ナイスクチコミ!1


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件

2009/03/21 13:04(1年以上前)

旧Velvia(F100で撮影)

HeartTimeさん わざわざアップして頂き、ありがとうございます

大きさが違うのでデジタルとの違いはあまり私には分かりません。

Velvia50自体は作例の色数が少ないので発色についてはどうこうの感想は控えますが、全体的にしっかり写っていると思います。

参考までにVelvia50の前身である旧Velviaでの写真(F100で撮影)をアップします。観光の途中で撮影したモノで失礼させて頂きます。

書込番号:9280606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/03 20:15(1年以上前)

2009/3 GR1v+RDPV 御殿場にて

HeartTimeさん、こんばんは。

チョー遅レスですから、もう見ていらっしゃらないかもしれませんね。
リバーサルフィルムの画像を拝見しました。色彩がきれいに撮れてますね。
感心して拝見しています。

私も見習ってコンパクトカメラ+リバーサルフィルムの画像を一枚貼らせて
ください。
といっても、こちらはリコーのGR1v+プロビア100Fで撮ったものです。
KLASSEの板に載せるのはやや板違い気味ですが、同じコンパクトカメラに免じ
てお許しください。

ふだんフィルム一眼レフ(ニコンF6、F3T)ばかり使っていますので、コンパ
クトカメラはちょっと勝手が違いますね。うまく撮れていません。

ほんのお目汚しということで失礼します。

書込番号:9344093

ナイスクチコミ!1


スレ主 HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件 KLASSE W BLACKのオーナーKLASSE W BLACKの満足度5

2009/04/03 23:47(1年以上前)

floret_4_uさん こんばんは!

作例、ありがとうございます。GRv、リコーの高級コンパクトカメラですね!
私はデジタルで写真の楽しみを知ったので、フィルムのことは全然わかりませんが、フィルムを装着してから写真を見るまでのプロセス自体が新鮮で、遅ればせながら楽しんでいるところです。F6のようなフラッグシップカメラがどんなものなのか、体験したこともありませんが、きっと素晴らしいのでしょうね。

花のたたずまいの豊富な作例も見させていただきました。
テレマクロが好きなので、カタクリの花など参考にさせていただきたいと思います。

書込番号:9345175

ナイスクチコミ!0


Aquilottiさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:21件

2009/04/05 21:34(1年以上前)

> KissDNと同じ解像度にリサイズして比べてみましたが、解像感はデジタルの方が断然上です。
> レンズに起因するものなのかフィルムの特性なのかはわかりませんが、流石と思いました。

レンズのせいでもフィルムせいでもなく、スキャナで読み込んだものと比べているからだというのが一番大きいと思います。ポジそのものをルーペで拡大したものとスキャンした画像を見比べてみれば家庭用スキャナ(特にフラットベットタイプ)の解像能力がいかに足りないか、フィルム上に記録された情報をいかに拾えていないかという事がすぐにわかるかと思います。

PCモニターに映したデジカメの画像をリバーサルフィルムで撮って、それをフィルムカメラで撮ったポジと比較したりはしませんよね。スキャン画像を比較の対象にするということはそれとある意味では同じ事だと思います。

書込番号:9354025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/07 09:48(1年以上前)

2009/4 GR1v+RDPV 神奈川県相模原市

HeartTimeさん、こんにちは。

桜の季節が足早に過ぎてゆきますね。
またまた、GR1vとプロビア100Fの画像で失礼ですが、桜を一枚張って
みました。

お散歩中の駄作です。ご笑覧ください。

書込番号:9360265

ナイスクチコミ!0


スレ主 HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件 KLASSE W BLACKのオーナーKLASSE W BLACKの満足度5

2009/04/14 00:01(1年以上前)

Aquilottiさん
確かにアナログ→デジタル→アナログでは、余分な工程が入ってしまいますのでフィルムは不利ですね。まぁでも私の場合、紙焼きはプリンタ出力でA4までが主なので、十分かなぁとも思います。フィルム1枚3分間かけて取り込むのも、仕事じゃなければ楽しいです(^^!

floret_4_uさん
こんばんは!黒い幹と逆光の桜、いいですねぇ。
私も今度はネガフィルムで桜を写してみました。
新レスにする意味はないのですが、この板もさみしい限りなので、新たなスレッドで上げてみます(^^;

書込番号:9390867

ナイスクチコミ!0


Aquilottiさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:21件

2009/04/15 03:09(1年以上前)

HeartTimeさん

いや、余分な工程があるとか時間がかかるとか、そういう次元の話ではなくて...(汗)。

まぁそれでご本人が納得されてらっしゃるのなら...。

書込番号:9396298

ナイスクチコミ!0


スレ主 HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件 KLASSE W BLACKのオーナーKLASSE W BLACKの満足度5

2009/04/17 23:26(1年以上前)

Aquilottiさん こんばんは。

Aquilottiさんがおっしゃりたいことはよく分かっているつもりです(^^;

>レンズのせいでもフィルムせいでもなく、スキャナで読み込んだものと比べているからだというのが一番大きいと思います。

その通りと思います。
現物からフィルムに写し込んだものを、スキャナにかけて読み取っているのですから、どんなに高性能なスキャナを使っても、元ネタ以上の情報を取り出すことはできません。
紙焼きしたものをスキャンしたものに、それほどのクオリティーを求めるのが酷なのと同様ですね。

個人的にはフィルムをルーペで見て鑑賞するという楽しみ方はしません。万華鏡を覗くような感覚で、透かして見てきれいだな!っとは思うことはありますが、基本的にモニタ鑑賞が主で、気に入ったものだけインクジェットプリンタで紙焼きしています。
基本的にはデジタルでの撮影が多いですが、フィルムは多少お金がかかっても、純粋に楽しいと思いますので気に入って使っています。

書込番号:9409078

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

撮影フィルムを

2009/03/20 19:54(1年以上前)


フィルムカメラ > 富士フイルム > KLASSE W BLACK

現像されてからユーザーレビューして欲しい。

書込番号:9277033

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/20 20:34(1年以上前)

初代クラッセは、発色(ベルビア100で)はいいと思いましたが、AFは遅く感じました。
プラス側だけ(マイナスも)の二枚ブラケットも便利です。

書込番号:9277198

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信18

お気に入りに追加

標準

買ってみました!

2009/02/05 22:07(1年以上前)


フィルムカメラ > 富士フイルム > KLASSE W BLACK

スレ主 HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件 KLASSE W BLACKのオーナーKLASSE W BLACKの満足度5

書き込み数0なんですねぇ(^^;どなたも見てないのでしょうか??

色々迷ってこのカメラに行きつきました。
父親の還暦のお祝いにコンタックスのT3をプレゼントしたので
たまに借りて使っていますが、自分のはこっちにしました。

今丁度フィルム5本分撮り終えたところです。

デジカメでカメラを始めて楽しさを知りましたが、また新たな
楽しみを見つけた気分です。

最初にBigMiniFというミノルタのカメラを中古で買ってみたの
ですが、どうも調子が悪く、このカメラに買い換えました。

T3に比べると高級感は多少劣るかもしれませんが、十分な感じ
です。使い勝手は断然こちらの方が良い気がします。
ファインダーはT3のオンスクリーン表示がかっこいいですね!

ネットで現像&デジタル化してもらう予定にしています。
600万画素相当で、5本現像付き、2000円くらいだそうです。
はたしてどの程度の品質なのか、仕上がりが楽しみです。

書込番号:9046495

ナイスクチコミ!1


返信する
SEIZ_1999さん
クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:77件 本日も写真日和であります 

2009/02/21 14:52(1年以上前)

BiGminiFは、コニカなんですが^^;
まぁコニカミノルタですからね

クラッセのレンズは、悪くないので楽しめると思いますよ

デジタルもフィルムも写真ですが、独特な感じがすると思いますので
楽しめると思います。
ちなみにデジタルとフィルムは別物と考えてデーターにしたからといって
デジタルと同じと考えても無理があります。

ただ広角なのでボケを楽しむ…は、難しいでしょうけど^^;

BiGminiFは、レンズは、いいカメラなんですが作りがチープなので
クラッセのほうが断然よいでしょう(T3と比べるのはかわいそうだけど^^;)

書込番号:9130950

ナイスクチコミ!1


スレ主 HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件 KLASSE W BLACKのオーナーKLASSE W BLACKの満足度5

2009/02/22 00:00(1年以上前)

KLASSE ISO400 ネガフィルム

KLASSE ISO400 ネガフィルム

KLASSE ISO400 ネガフィルム

SEIZ_1999さん

コメントありがとうございます。

BigMiniFはコニカでしたか(^^;もう手元にないのですが、そうだった気がします。
ファインダーも見やすかったし、金属外装でぎりぎり許容範囲な造りでした(^^;;
フィルム巻き取りとピントの調子がイマイチ悪く購入したお店に引き取ってもらいました。

クラッセはなかなか楽しいです。もう一台、初代で良いので35mmレンズのモデルを手に入れたいなって思えるくらい、はまってしまってます。

コンデジの28mm相当のレンズって取りあえず写せるって印象が強いのですが、このカメラはいわゆるフルサイズでありながら、周辺部まできっちり写るのは流石と思います。同じFujiのFinePixF100fdを利用していますが、デジ一を持ち出せない時のお供はこちらのカメラになってます。

BigMiniFと比べるとF値優先で撮影できるのがやはり嬉しいですね。露出補正も前面のレバーダイヤルで簡単です。

T3は流石に高級で良いカメラと思いますが、やはり28mmが欲しかったのでとても満足しています。

書込番号:9133880

ナイスクチコミ!1


SEIZ_1999さん
クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:77件 本日も写真日和であります 

2009/02/22 10:23(1年以上前)

HeartTime さん

写真よい感じですね〜

欲しいカメラではありますが、自重せねばいけない身なので^^;

これは規約違反にならないと思うのでBiGminiFの写真です。

http://blogs.yahoo.co.jp/seiz_1999/45787921.html

BiGminiFも使っています。

私は、35〜50mmが好きな画角なので、初代クラッセかSが欲しいのですが、
28mmもいいですよね^^
コンパクトタイプなので専用フードがあるのも魅力的です。

T3は使ったことがないのでよくわからないのですが、T2はありますので
独特な色合いは好きです。

T3の周辺光量落ちは、どうなんでしょう?

気になりますが、とりあえずHEXARとT2でコンパクトカメラはよしとします。

壊れたらクラッセを多分買います^^

素敵な写真をいっぱい撮ってくださいね^^

書込番号:9135561

ナイスクチコミ!0


スレ主 HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件 KLASSE W BLACKのオーナーKLASSE W BLACKの満足度5

2009/02/22 13:23(1年以上前)

SEIZ_1999さんこんにちは

ブログ、楽しんで拝見させていただきました。
すごいコレクションですね!

私はデジカメでカメラを始めましたので、フィルムのことは
まるっきり分からないのですが、ゆっくり楽しんでみたいと
思ってます。

実際には数年前にEOS7とコニカミノルタのフィルムスキャナ
を手に入れて、少しだけ遊んだことがありましたが、ランニ
ングコストの高さに使わなくなってしまいました。

今回はもうちょっと余裕をもって、記録写真はデジカメにま
かせ、その合間に楽しみたいと思ってます。

T3は親にあげたものなので、あまり使ったことがないのです
が、妹の結婚式の写真とか、コンデジで写したものより数段
綺麗に思えました。(2Lサイズでお店プリントしました)
周辺光量落ちも特に気になりませんでした。

ブログにもまた遊びに行かせていただきます!

書込番号:9136400

ナイスクチコミ!0


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件

2009/02/23 20:34(1年以上前)

HeartTimeさん はじめまして よろしくお願いします

このフィルムカメラは非常に気になっている欲しいカメラの1つです。素敵なお写真拝見し、感謝しています。

もし、さらに使っていて気が付いたことなどレポートを続けてくれるととても有難いです。

書込番号:9143864

ナイスクチコミ!0


スレ主 HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件 KLASSE W BLACKのオーナーKLASSE W BLACKの満足度5

2009/02/25 00:16(1年以上前)

厨爺さん こんばんは!

KLASSE とても良いと思いますよ!
設計が新しいので安心して使えるのも嬉しいです。
私もはまってしまってますので、また随時レポートしますね!

古い資料ですが、初代クラッセの研究報告?も結構楽しめました!
http://www.fujifilm.co.jp/corporate/aboutus/pdf/tech/ff_rd047_004.pdf

では!

書込番号:9151184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:6件

2009/03/04 13:46(1年以上前)

HeartTimeさん、こんにちは。

KLASSE Wご購入おめでとうございます。良いお買い物をなさいましたね。
写真家の吉村和敏氏もブログでこのカメラを賞賛しておられます。
http://kaz-yoshimura.cocolog-nifty.com/blog/2008/01/gr1v_9226.html

私のコンパクトカメラはリコーのGR1vですが、このKLASSE Wも気になって
います。
今度KLASSE Wでいちどリバーサルフィルムのほうも撮ってみてください。
きっと病み付きになってしまうかと思います。

今頃になって亀レスにて失礼しました。

書込番号:9190618

ナイスクチコミ!0


スレ主 HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件 KLASSE W BLACKのオーナーKLASSE W BLACKの満足度5

2009/03/04 23:26(1年以上前)

floret_4_uさんこんばんは!

HPを拝見しました。リバーサルフィルムを満喫しておられるんですねぇ。
楽しませていただきました!

紹介していただいた吉村和敏氏のブログも見てみました。
クラッセ、中々実力派なんですね。R1vもオークションには多くあったので検討したのですが、良品はやはり高く、人気がうかがえました。

実は今、カメラの中にはブロビアがセットされています。
ちょっと勇み足で、しばらくは撮影に出かける予定もないのですが・・・(^^;

コメントありがとうございました!
またいろいろ教えて下さい!

書込番号:9193643

ナイスクチコミ!0


スレ主 HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件 KLASSE W BLACKのオーナーKLASSE W BLACKの満足度5

2009/03/12 23:12(1年以上前)

ISO400 ネガフィルム

ISO400 ネガフィルム

フラットベットスキャナで読み込んでみました。
Canonのごく一般的な機種です。

お店で読み込んでもらったものはかなりシャープネスが強く、ポートレートとかだとちょっとがちがちな感じになってしまっていたので、自分で調整しながら読み込んだ方が良いなっと思いました。

デフォルトの状態で粒状感もほとんど目立ちませんが、高ISOだと、暗い所の描写は少し荒れますね。それでもメインの被写体の色の再現性とか、表現力はなかなかなものだなぁと感心しました。解像力としての忠実な描写という意味ではデジカメの方が上かもしれませんが、ナチュラルな雰囲気のフィルムは一種独特のものがあります。

当面楽しめそうです(^^;

書込番号:9235299

ナイスクチコミ!0


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件

2009/03/13 22:47(1年以上前)

HeartTimeさん 写真アップありがとうございます

素晴らしいですね。撮られたネガフィルムの種類も気になります。

フジは今月中判カメラも販売予定になってますが、フィルムロマンがあってとても素敵な会社に感じます。クラッセのレンズも素晴らしい感じがします。

書込番号:9240180

ナイスクチコミ!0


スレ主 HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件 KLASSE W BLACKのオーナーKLASSE W BLACKの満足度5

2009/03/14 00:06(1年以上前)

厨爺さんこんばんは。

フィルムはPro400となっていたと思います。
使わなくなった方から譲ってもらったものです。
スキャナはCanonのCanoScan5600Fです。
下位モデルの4400Fとフィルムスキャナ部分は同じかなぁっと思います。
本当はフィルムスキャナがいいのでしょうが、個人的にはこれくらいでも
満足できるレベルです。

特にゴミとか気にせずに取り込むと、埃がいっぱいついてしまいましたが、Canonのデジタル一眼レフについてくるDPPというソフトのコピースタンプ機能がすごく使い勝手がよく、ゴミをマウスでつつくだけで綺麗にお掃除できました(^^!

ちょっと大きいサイズの写真も載せてみますね!

書込番号:9240734

ナイスクチコミ!0


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件

2009/03/14 07:06(1年以上前)

HeartTimeさん おはようございます ご丁寧な返信ほんとに助かります

>フィルムはPro400となっていたと思います。

このフィルム使ってみたくなりましたが、ポジ並みんい高価なフィルムですね。

>本当はフィルムスキャナがいいのでしょうが、個人的にはこれくらいでも
>満足できるレベルです。

いえいえ、私フィルムスキャナを持ってますが、それより良くて「大満足できるレベル」だと思います(私の使い方が悪いのかもしれませんが・・)

書込番号:9241702

ナイスクチコミ!1


スレ主 HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件 KLASSE W BLACKのオーナーKLASSE W BLACKの満足度5

2009/03/14 13:56(1年以上前)

厨爺さんこんにちは。

フィルムのことよく分かっていないのですが、今は子供の撮影が大半なのでネガが使いやすいかと思って、何本かストックしています。Pro400はこれで終わりで、あとは普通に売ってるビーナスの400が10本ほどあります。

他の板で富士フィルムのリアラというのが良いと聞いたので、今度そちらも試してみようかと思いますが、リバーサルも1本使ってみたくて、被写体も決まっていないのにベルビア50を1本セットしてしまいました(^^;

フィルムスキャナの方が本格的な感じですが、今はフラットベットでも実用的に使えるようになってるってことなんでしょうかね?!低ISOのフィルムがどんな感じで取り込めるのか、楽しみになってきました。

また、現像できたらUpしてみますね!

書込番号:9243295

ナイスクチコミ!0


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件

2009/03/14 14:53(1年以上前)

>被写体も決まっていないのにベルビア50を1本セットしてしまいました(^^;

このベルビア50は新しく出来たフィルムで一番高価な部類のフィルムです。原料の安定的調達が困難になったため、旧ベルビアが製造中止され、ベルビア50が新しく出来ました。この新しいのは私もまだ冷蔵庫にあって実際に撮ったことはないのですが、旧ベルビアに近いとすれば、カチッとして色鮮やか、どちらかと言うと風景向けに特化したようなフィルムになっているのだと思います。

書込番号:9243561

ナイスクチコミ!1


スレ主 HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件 KLASSE W BLACKのオーナーKLASSE W BLACKの満足度5

2009/03/14 21:54(1年以上前)

厨爺さんこんばんは。

とてもお詳しいですね。参考になります。
ベルビアでは、海と滝を撮りに行けたらなって思ってますが、セットするのがちょっと早かったですね(^^; 確かに少し高いフィルムでしたので、大事に使いたいと思います。

書込番号:9245625

ナイスクチコミ!0


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件

2009/03/14 22:37(1年以上前)

全然私など詳しい方に入りませんです。たまたま、風景に旧ベルビアしか使っていなかったから製造中止になったのを知っていただけですよ。人物は殆ど撮りませんので、私が使うのはベルビア50かベルビア100です。今フィルムカメラに入っているのはベルビア100なので、ベルビア50は冷蔵庫に眠っています。

書込番号:9245923

ナイスクチコミ!0


スレ主 HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件 KLASSE W BLACKのオーナーKLASSE W BLACKの満足度5

2009/03/21 00:28(1年以上前)

厨爺さん
早速ベルビア50、使ってみました。
高いフィルムなので、もう少し大切に使えば良かったと思ってしまいましたが、写していると楽しくて、36枚、あっという間に使って今いました。
適当な写真ですが、新しいスレッドでサンプルを載せました。
良かったら見てください。

書込番号:9278641

ナイスクチコミ!0


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件

2009/03/21 17:30(1年以上前)

HeartTimeさん ご丁寧にどうもありがとうございました

拝見しました、ありがとうございます ついでにと言ってはなんですが、旧velviaの画像KLASSEwの画像ではありませんが貼りました、参考になれば

書込番号:9281499

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「KLASSE W BLACK」のクチコミ掲示板に
KLASSE W BLACKを新規書き込みKLASSE W BLACKをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KLASSE W BLACK
富士フイルム

KLASSE W BLACK

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月22日

KLASSE W BLACKをお気に入り製品に追加する <43

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング