HEXAR RF ボディ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:コンパクトカメラ 使用フィルム:35mm フィルム感度:6〜6400 HEXAR RF ボディのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HEXAR RF ボディの価格比較
  • HEXAR RF ボディのスペック・仕様
  • HEXAR RF ボディのレビュー
  • HEXAR RF ボディのクチコミ
  • HEXAR RF ボディの画像・動画
  • HEXAR RF ボディのピックアップリスト
  • HEXAR RF ボディのオークション

HEXAR RF ボディコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:1999年12月

  • HEXAR RF ボディの価格比較
  • HEXAR RF ボディのスペック・仕様
  • HEXAR RF ボディのレビュー
  • HEXAR RF ボディのクチコミ
  • HEXAR RF ボディの画像・動画
  • HEXAR RF ボディのピックアップリスト
  • HEXAR RF ボディのオークション

HEXAR RF ボディ のクチコミ掲示板

(35件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HEXAR RF ボディ」のクチコミ掲示板に
HEXAR RF ボディを新規書き込みHEXAR RF ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

とうとう買いました^^

2006/11/23 20:02(1年以上前)


フィルムカメラ > コニカ ミノルタ > HEXAR RF ボディ

クチコミ投稿数:48件

HEXAR RFが今日着きました。

中古で買ったのですが、新同品で86600円でした。

実際に触った瞬間は何とも言えない嬉しさがこみ上げて来ました。

あとはレンズとソフトケースなどを購入するだけです。

とりあえずレンズは35ミリもしくは50ミリにて探しております。

レンズ及びソフトケーズについて何か情報あれば教えてください。

書込番号:5669954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

安くなって買い時かも

2002/10/13 10:36(1年以上前)


フィルムカメラ > コニカ ミノルタ > HEXAR RF ボディ

定価168000のヘキサーRFが新品を11万円台で買えるようになりましたか。
ライカM7の1/3ですか。
いやはや、その値段でM7以上に便利なカメラなんだから、
ほんと、ありがたい話だと思います。

よく、ファインダー倍率が低いので望遠がつらい、とか、
距離計がずれやすい、とか、
ライカとフランジバックのサイズが違うのでピントが来ない、
なんて評価をあちこちでされてるようですが、
望遠を使いたければレンジファインダーより一眼レフのほうがいいし、
距離計のズレをメーカーに調整に出すのがレンジファインダーの様式美だし、
そもそもそんな頻繁にズレたりしませんし、
フランジバックの問題も、言われているほど惨い結果が出たことはありません。

ここ半年ほど使ってますが、
豊富なライカレンズを比較的廉価にAEで楽しめる上、
そこそこ本格的な撮影にも耐えうる性能のレンジファインダー機として、
私はかなり満足しています。

書込番号:998169

ナイスクチコミ!0


返信する
ルシフェルさん

2002/10/13 13:51(1年以上前)

M型ライカ用の交換レンズが使えるのが羨ましいです。。。。。。♪♪

書込番号:998445

ナイスクチコミ!1


くんちゃんRFさん

2004/07/21 17:37(1年以上前)

> 距離計のズレをメーカーに調整に出すのがレンジファインダーの様式
> 美だし、、、

すみません。「距離計のズレ」ってどういう意味なんでしょうか?
ファインダー内で二重像が合わさっていても、できあがった写真が
ピンボケになってるとかそういうことなんでしょうか?
レンジファインダーって使ってる内にだんだんと距離計がズレる宿
命なんでしょうか?

書込番号:3055523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2004/07/22 13:53(1年以上前)

こんにちは。

距離計のズレとは縦にズレる場合と、横にズレる場合があります。この話だと横にズレる場合ですね。距離計とレンズの繰り出しの量が合っていない、つまり距離計がズレていると、ファインダー内で二重像を合わせてもレンズの繰り出しの量が適正になっていないのでピンボケになります。

レンジファインダーのカメラと言っても凡そ70年の歴史が有り、機械としての状態も色々とありますので、一概にレンジファインダー=距離計がズレ易いとはなりませんので御安心を。ちなみに私の4台のうち1台がズレてしまいましたが自分で調整し直りました。

目安ですが、カメラにレンズを付けてレンズの距離の指標を無限遠(8を横にしたマーク)に合わせた場合に、ファインダーの二重像がズレていれば距離計がズレています。

御節介&長文、失礼しました。解決しました??

書込番号:3058684

ナイスクチコミ!1


くんちゃんRFさん

2004/07/22 14:30(1年以上前)

館下くん さん 詳しい説明有り難うございました。
やたらとズレるわけじゃないんですね、距離計。
今、ヘキサーRFにするか、ミノルタCLEにするかで悩んでいます。
CLEは、「距離計壊れてるの多いから気をつけな」とカメラ屋の
おじさんに言われたので不安を感じているんですが(^_^;)、フィ
ルムが自動送りじゃないところに惹かれています。
もうちょっと悩んでどちらか買うつもりです。
どうも有り難うございました。



書込番号:3058786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2004/07/25 23:16(1年以上前)

くんちゃんRFさん、こんばんは。

ヘキサーとCLEですか。どちらも良いので難しいですね。迷っているうちが楽しいものです。信頼できるカメラ屋さんで保証付で買うのが良いでしょうね。ヘキサーなら修理はメーカーでできますが、CLEは場合によっては他の修理屋さんを探さないといけないので。

迷わす様ですが、私はライカのM7(自動露出)か、M2、バルナック型の3Cか3Fも楽しいと思いますよ。中古のライカはブームが去り3割くらい安くなってますので。ヘキサーの新品、程度の良いCLEと同じ様な値段で手に入ります。

要は「どんな写真を撮りたいか。」ですけどね。

他にありましたらカキコしておいて下さい。

それでは。

書込番号:3071565

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HEXAR RF ボディ」のクチコミ掲示板に
HEXAR RF ボディを新規書き込みHEXAR RF ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HEXAR RF ボディ
コニカ ミノルタ

HEXAR RF ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:1999年12月

HEXAR RF ボディをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング