CONTAX T3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:コンパクトカメラ 使用フィルム:35mm フィルム感度:25〜5000 開放絞り値:2.8〜16 焦点距離:35mm CONTAX T3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CONTAX T3の価格比較
  • CONTAX T3のスペック・仕様
  • CONTAX T3のレビュー
  • CONTAX T3のクチコミ
  • CONTAX T3の画像・動画
  • CONTAX T3のピックアップリスト
  • CONTAX T3のオークション

CONTAX T3京セラ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月 8日

  • CONTAX T3の価格比較
  • CONTAX T3のスペック・仕様
  • CONTAX T3のレビュー
  • CONTAX T3のクチコミ
  • CONTAX T3の画像・動画
  • CONTAX T3のピックアップリスト
  • CONTAX T3のオークション

CONTAX T3 のクチコミ掲示板

(354件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CONTAX T3」のクチコミ掲示板に
CONTAX T3を新規書き込みCONTAX T3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

フィルムは何を?

2004/02/09 13:37(1年以上前)


フィルムカメラ > 京セラ > CONTAX T3

スレ主 かっちゃた。さん

フィルムは何を使っていますか?
私はカメラ初心者ですが、先月T3を購入しました。
ISO100、400、800等のフィルムが有りますが、どの種類のフィルムを使用するのが良いのかよくわかりません。
撮影の用途は、風景・子供等のスナップ写真です。
「このフィルム1本でOK!」と言うような都合の良いフィルムは無いと思いますが、皆さんのおすすめの1本を教えてください。
又、T3の使い方の注意点や上手な撮影方法をご存知有る方もぜひ教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:2446554

ナイスクチコミ!0


返信する
銀塩命さん

2004/02/09 19:00(1年以上前)

実は私も今日T3を注文してしまいました。
明日届きます。楽しみ楽しみ・・。(^^)
最近異常に値下がりしてまして、ひょっとすると京セラは銀塩コンパクトから撤退なんてことも考えられ得るので思い切って購入に踏み切りました。

フィルムですが、おっしゃるようにこれ1本でOKというものはないですね。
まぁネガをお使いだったらISO400のものが一番無難かとは思います。
でもせっかくのボケ味を生かしたいのならISO100を使って絞り開放で撮るといいですね。

書込番号:2447393

ナイスクチコミ!0


Okkunnさん
クチコミ投稿数:433件

2004/02/09 20:03(1年以上前)

私もISO400が良いかと思います。

後は状況により100を選択したり、800を選択したり…

書込番号:2447618

ナイスクチコミ!0


グリ戸倉さん

2004/02/14 12:13(1年以上前)

こんにちは。フィルムの選択も楽しいですよね。
わたしのお勧めはコダック系のフィルムですが、ネガフィルムってフィルムよりもプリントしてくれるお店にかなり左右されますよ。
何度かいろんなお店に出して見比べるっていうお店探しをされるといいと思います。
めんどくさいってのはありますが、せっかくの写真なので少しでもいい写真にしたいじゃないですか。

アグファっていうメーカーのフィルムもありまして、上手なお店でプリントしてもうとすごい鮮やかな色を楽しめますヨ。

書込番号:2467432

ナイスクチコミ!0


アダンさん

2004/03/19 07:14(1年以上前)

私はほとんどFUJIのスペリアヴィーナス400を使ってます。発色が派手なフィルムでもともと派手な写りをするT3に使用するとちょっとけばけばしいかもしれません。
 他メーカーのフィルムも是非使用したいと思うのですがどれがT3にあうのか良くわかりません。何か皆さんのお勧めフィルムありますか?

書込番号:2601830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

T3とT2の違い

2004/02/08 20:58(1年以上前)


フィルムカメラ > 京セラ > CONTAX T3

スレ主 岸壁の母さん

ある雑誌ではT2の方が人気が高いという結果が出ていますが、どうしてなんでしょうか?
オークションなどを利用するとT2の方が安いのでどちらにしようか迷っています。どうか教えてください。

書込番号:2443968

ナイスクチコミ!0


返信する
末脚さん

2004/02/09 22:23(1年以上前)

岸壁の母 さん、はじめまして。

T2とT3については、「チミチミ、T3について語らないか」で検索してみてください。
「2ちゃんねる」のスレで熱い論争が展開されています。
T2が人気が高いというのではなく、T2のはまったときのショットが
T3を上回るというのが、T2を支持する人の声らしいのですが・・・
平均してよく撮れるのはT3という声が多いようです。
とにかく一度覗いてみれば、イメージがつかめます。

私はT2もT3も持っていませんので語ることはできません。
悪しからず。

書込番号:2448348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

モデルチェンジはいつ?

2004/01/25 17:12(1年以上前)


フィルムカメラ > 京セラ > CONTAX T3

スレ主 のりっくのりのりさん

T3も発売されて長いような気がしますが
値段も安くなってきたし・・・
いつ頃モデルチェンジしそうかわかる方みえませんか?

書込番号:2386608

ナイスクチコミ!0


返信する
銀塩ファンさん

2004/01/30 16:27(1年以上前)

モデルチェンジは無いでしょう。T3で最後だと思います。
高級銀塩コンパクトは売れませんから、販売中止になる前に
買いましょう。

書込番号:2406017

ナイスクチコミ!0


エビクルマさん

2004/03/21 11:27(1年以上前)

確かにもうモデルチェンジは無いでしょうね。でもT3が生産中止になるのはまだまだ先じゃないかな.中古でもかなり出回ってるし、リコーのGRのように入手が困難になることはないでしょう.

書込番号:2610237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2004/01/10 18:05(1年以上前)


フィルムカメラ > 京セラ > CONTAX T3

スレ主 トマトが大好きさん

コンタックスT3とライカミニルックスズームとどちらにするか悩んでます。がっちりしてるのライカがいいような気がしますが、ファインダーはコンタックスがぜんぜんいいし、使った感じはどうでしょうか?

書込番号:2328239

ナイスクチコミ!0


返信する
もけおさん

2004/01/31 15:20(1年以上前)

T3買ってもう1年近くが経ちました。最初は「やっぱリコーのGRにすりゃよかったかな。」とか思ったけど使えば使うほど愛着が湧くカメラであることは間違いが無いです。画質に関しては文句のつけようが無いし、単焦点のおかげでレンズも明るいので安心して撮影できますよ。
価格もこなれてきたんで今が買いどきかもしれませんね。

書込番号:2409795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

巻き上げ不良・・?

2003/12/07 16:09(1年以上前)


フィルムカメラ > 京セラ > CONTAX T3

スレ主 りんごミカンさん

2年前に購入したT-3、1年後に巻き上げ不良で修理。なんとスプールギアが破損して
交換となった旨が修理表とともに返ってきました。

で、昨日同じ不具合が発生。また修理にださなくてはなりません。同じ場所が同じ
不具合になる、ということに不安を覚えています。

つまり、欠陥品ではなかったかと。
同じような不具合がでた方はいらっしゃいませんか?

書込番号:2205410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

G1との比較

2003/11/18 21:53(1年以上前)


フィルムカメラ > 京セラ > CONTAX T3

クチコミ投稿数:193件

このカメラのものすごい数の賛辞をいたるところで目にしますが、他のカメラとは圧倒的に出来上がる絵が違うのですか?
具体的には、一眼レフと比較するのは間違いかもしれませんが、同じコンタックスのG1に、同じ焦点距離の35mmレンズをつけて撮影した画像と比較すると、どちらが美しく写るのでしょうか?
また、G1はレンジファインダーですが、T3はレンジファインダーではないのでしょうか?
質問が多くなってしまいましたが、両機種お持ちの方、また情報をお持ちの方々、よろしくお願いします。

書込番号:2139642

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:530件

2003/11/19 00:33(1年以上前)

>このカメラのものすごい数の賛辞をいたるところで目にしますが、他のカメ>ラとは圧倒的に出来上がる絵が違うのですか?
確かに色の出方は違いますね。それが好みにあうかどうかでしょう。
勿論、うざったく感じる人もいます。

>具体的には、一眼レフと比較するのは間違いかもしれませんが、同じコンタ>ックスのG1に、同じ焦点距離の35mmレンズをつけて撮影した画像と比較>すると、どちらが美しく写るのでしょうか?
殆ど変わらないです。

>また、G1はレンジファインダーですが、T3はレンジファインダーではないの>でしょうか?
大きいか小さいだけで、双方RF機ってのは一目瞭然じゃないかな。

>質問が多くなってしまいましたが、両機種お持ちの方、また情報をお持ちの>方々、よろしくお願いします。
ところで、撮影スタイルや何を撮りたいのか肝心な事書いていませんね。
一番大事なことを踏まえた上で機材選びするべきじゃないかな。
後、コンパクトカメラは比較的ぶれ易いので、どうしてもCZが良いなら
AriaかG2勧めます。G1は安いけど今更買うカメラとは思えないですね。

書込番号:2140370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件

2003/11/19 08:27(1年以上前)

KANDA さん、レスありがとうございます。おっしゃる通り何を撮りたいかが問題ですよね。私は別にプロでもセミプロでもハイアマでもない、いわば「お散歩カメラでスナップ」です。
T3についてレンジファインダーかどうか質問させてもらったのは、「パララックス補正」があるとか、ないとかって言う記事をどこかで見た気がしたからです。別にRFでも実像に近い見え方をするなら購入価値ありかな?と思いまして。
また、私は現在G1をすでに持ってます。ただ、広角レンズが欲しくなり、35mmにするか28mmにするか等、考えている時にこのT3の記事を目にしたのでカキコさせてもらいました。
言葉足らずでご迷惑をおかけしました。

書込番号:2140977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件

2003/11/19 19:01(1年以上前)

>ただ、広角レンズが欲しくなり、35mmにするか28mmにするか等、
>考えている時に
BiogonT*28/2.8が良いんじゃないかな。

書込番号:2142254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件

2003/11/19 19:50(1年以上前)

KANDAさん、レスありがとうございました。写りも変わらないという事だし、中古価格もそれほど差がないのでビオゴン28mmの購入で考えてみますありがとうございました。

書込番号:2142393

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CONTAX T3」のクチコミ掲示板に
CONTAX T3を新規書き込みCONTAX T3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CONTAX T3
京セラ

CONTAX T3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月 8日

CONTAX T3をお気に入り製品に追加する <49

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング