CONTAX T3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:コンパクトカメラ 使用フィルム:35mm フィルム感度:25〜5000 開放絞り値:2.8〜16 焦点距離:35mm CONTAX T3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CONTAX T3の価格比較
  • CONTAX T3のスペック・仕様
  • CONTAX T3のレビュー
  • CONTAX T3のクチコミ
  • CONTAX T3の画像・動画
  • CONTAX T3のピックアップリスト
  • CONTAX T3のオークション

CONTAX T3京セラ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月 8日

  • CONTAX T3の価格比較
  • CONTAX T3のスペック・仕様
  • CONTAX T3のレビュー
  • CONTAX T3のクチコミ
  • CONTAX T3の画像・動画
  • CONTAX T3のピックアップリスト
  • CONTAX T3のオークション

CONTAX T3 のクチコミ掲示板

(354件)
RSS

このページのスレッド一覧(全62スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CONTAX T3」のクチコミ掲示板に
CONTAX T3を新規書き込みCONTAX T3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

巻き上げ不良・・?

2003/12/07 16:09(1年以上前)


フィルムカメラ > 京セラ > CONTAX T3

スレ主 りんごミカンさん

2年前に購入したT-3、1年後に巻き上げ不良で修理。なんとスプールギアが破損して
交換となった旨が修理表とともに返ってきました。

で、昨日同じ不具合が発生。また修理にださなくてはなりません。同じ場所が同じ
不具合になる、ということに不安を覚えています。

つまり、欠陥品ではなかったかと。
同じような不具合がでた方はいらっしゃいませんか?

書込番号:2205410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

一眼レフとの比較

2003/09/22 23:12(1年以上前)


フィルムカメラ > 京セラ > CONTAX T3

スレ主 ネヒロさん

コンタックスT3の評判はとてもよいものがありますが、それでもキャノンのEOS Kiss5 に比べると画質は劣るものなのですか?これからどちらか購入しようとしているのですがコンパクトさに加えて画質もEOSに匹敵するのであれば コンタックスにしようと思っています。カメラ初心者です。アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:1967406

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19622件Goodアンサー獲得:932件

2003/09/22 23:24(1年以上前)

屋外(F8程度)で
KISS5に安めのレンズを付けたものと比べれば
優秀な成績を収めることも可能です。
(ある程度知識は入ります。)
そんな逆転可能なところもこのカメラの魅力かもしれませんが
多くの人にとって見たまま写るKISS5のほうが
使い勝手は高性能でしょう。

書込番号:1967460

ナイスクチコミ!0


解像度・MTF重視人間さん

2003/11/29 20:19(1年以上前)

そもそも一眼レフとコンパクトカメラを比べることが???と思います。用途も使い勝手も機能も構造も全く違うので。写真の写りも、一眼レフの場合はカメラボディの性能と写りには全く(と言っていいほど)関連はありません。(シャッタースピードとかその他の機能での違いはありますが)ボディではなくレンズによって変わってくるものなので。

・・・と言いつつ私も迷ったことがあります。
先にコンパクトを買ってもしばらくすると一眼レフも必要じゃないかなと思ってくるし、先に一眼レフを買ったとしても今度はコンパクトも欲しくなると思います。
私の場合は、KissIIIを使っていましたが、ある程度慣れてきてリバーサルを使うようになってから、ネガ用に気軽に撮れるGR10(←レンズの性能は最高!写真の仕上がりに絶対ビックリします!)を購入しました。
写真の基礎知識というかそんなことをしっかり学んでおきたいという方(または、お金があってたくさん交換レンズを購入できるような方)は先に一眼レフを購入されるといいと思います。逆に、とりあえずまずはパシャパシャ楽しく気軽にたくさん写真を撮りたいなという方はコンパクトカメラをまず購入されるとよいと思います。

あと、Canon製の安いレンズはハッキリ言って“かなり”性能悪いです。逆にLレンズはすごいみたいですけど(値段も)

書込番号:2176946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使用感

2003/11/22 18:04(1年以上前)


フィルムカメラ > 京セラ > CONTAX T3

スレ主 reiya_reiyaさん

購入して使ってみました。
当初、レリーズになれませんでしたが
慣れれば問題ないです。
肝心の画質ですが感動ものです。
コンパクトカメラの画質とは思えません。
私は、ニコンの35mmF2を持っていますが
同等以上だと思います。
雰囲気はこちらのほうが秋の感じがよく撮れてました。
ニコンもけっして悪くないんですけどね。
このカメラは、60歳を過ぎた父が簡単に使えて
綺麗に撮れるために購入したのですが
十分に満足しております。
気軽に綺麗に写真を撮りたい方には
お勧めしたいと思います。
高級コンパクトカメラはいろいろありますが
新品でこなれた値段で買える35mmコンパクトって
これしかないですしね。

書込番号:2151953

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:530件

2003/11/23 19:50(1年以上前)

>新品でこなれた値段で買える35mmコンパクトって
>これしかないですしね
確かにそうですよね。TC-1は高いし。(笑)
ニコンの35Tiと画角は同じだが、写りの性格は
違いますから、楽しい使い分けができて良いですね。

書込番号:2155641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

G1との比較

2003/11/18 21:53(1年以上前)


フィルムカメラ > 京セラ > CONTAX T3

クチコミ投稿数:193件

このカメラのものすごい数の賛辞をいたるところで目にしますが、他のカメラとは圧倒的に出来上がる絵が違うのですか?
具体的には、一眼レフと比較するのは間違いかもしれませんが、同じコンタックスのG1に、同じ焦点距離の35mmレンズをつけて撮影した画像と比較すると、どちらが美しく写るのでしょうか?
また、G1はレンジファインダーですが、T3はレンジファインダーではないのでしょうか?
質問が多くなってしまいましたが、両機種お持ちの方、また情報をお持ちの方々、よろしくお願いします。

書込番号:2139642

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:530件

2003/11/19 00:33(1年以上前)

>このカメラのものすごい数の賛辞をいたるところで目にしますが、他のカメ>ラとは圧倒的に出来上がる絵が違うのですか?
確かに色の出方は違いますね。それが好みにあうかどうかでしょう。
勿論、うざったく感じる人もいます。

>具体的には、一眼レフと比較するのは間違いかもしれませんが、同じコンタ>ックスのG1に、同じ焦点距離の35mmレンズをつけて撮影した画像と比較>すると、どちらが美しく写るのでしょうか?
殆ど変わらないです。

>また、G1はレンジファインダーですが、T3はレンジファインダーではないの>でしょうか?
大きいか小さいだけで、双方RF機ってのは一目瞭然じゃないかな。

>質問が多くなってしまいましたが、両機種お持ちの方、また情報をお持ちの>方々、よろしくお願いします。
ところで、撮影スタイルや何を撮りたいのか肝心な事書いていませんね。
一番大事なことを踏まえた上で機材選びするべきじゃないかな。
後、コンパクトカメラは比較的ぶれ易いので、どうしてもCZが良いなら
AriaかG2勧めます。G1は安いけど今更買うカメラとは思えないですね。

書込番号:2140370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件

2003/11/19 08:27(1年以上前)

KANDA さん、レスありがとうございます。おっしゃる通り何を撮りたいかが問題ですよね。私は別にプロでもセミプロでもハイアマでもない、いわば「お散歩カメラでスナップ」です。
T3についてレンジファインダーかどうか質問させてもらったのは、「パララックス補正」があるとか、ないとかって言う記事をどこかで見た気がしたからです。別にRFでも実像に近い見え方をするなら購入価値ありかな?と思いまして。
また、私は現在G1をすでに持ってます。ただ、広角レンズが欲しくなり、35mmにするか28mmにするか等、考えている時にこのT3の記事を目にしたのでカキコさせてもらいました。
言葉足らずでご迷惑をおかけしました。

書込番号:2140977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件

2003/11/19 19:01(1年以上前)

>ただ、広角レンズが欲しくなり、35mmにするか28mmにするか等、
>考えている時に
BiogonT*28/2.8が良いんじゃないかな。

書込番号:2142254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件

2003/11/19 19:50(1年以上前)

KANDAさん、レスありがとうございました。写りも変わらないという事だし、中古価格もそれほど差がないのでビオゴン28mmの購入で考えてみますありがとうございました。

書込番号:2142393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

高級コンパクトカメラ比較

2003/10/18 12:56(1年以上前)


フィルムカメラ > 京セラ > CONTAX T3

スレ主 コンパクトカメラ小僧さん

いわゆる高級コンパクトカメラを買いたいのですが、
コンタックスT3、リコーGR1(中古)、フジクラッセ、ミノルタTC1
で迷ってます。
機能は別として、レンズの画質だけで比較した場合、どれが一番優れているのでしょうか?
教えてください。

書込番号:2039643

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:530件

2003/10/19 10:28(1年以上前)

画質の一言だけでは、スレッドが付きにくい
ので、もう少し具体的に書いて頂けると
良いんではないかな。
候補の4機種では価格もかなり違いますが
多分T3なら「がっかり」はしないと思いますけどね。
ただ、あのレリーズ感触に馴染めるかどうかでしょう。

書込番号:2042529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:708件Goodアンサー獲得:112件

2003/10/21 00:54(1年以上前)

コンパクトカメラ小僧さん、こんばんは。
高い買い物ですから悩みますよね。
私も最後の銀塩カメラとしてリコーGR1v(逆輸入品)を購入いたしました。私が購入の前に参考にしたサイトですが訪れてみてください。何か役に立つと思います。
http://www.kiwi-us.com/~mizusawa//penguin/CAMERA/index.shtml

書込番号:2048008

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

レンズが動かない

2003/10/05 18:31(1年以上前)


フィルムカメラ > 京セラ > CONTAX T3

スレ主 ライムライト225さん

レンズが途中で止まって動かなくなってしまいました、何をしても止まったままです
どうしたらいいんでしょうか?

書込番号:2003252

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15189件Goodアンサー獲得:574件 ちーむひじかた 

2003/10/05 21:21(1年以上前)

「どうしたら」って修理依頼するのが普通だと思うんですけどね・・・。

書込番号:2003793

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CONTAX T3」のクチコミ掲示板に
CONTAX T3を新規書き込みCONTAX T3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CONTAX T3
京セラ

CONTAX T3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月 8日

CONTAX T3をお気に入り製品に追加する <49

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング