
このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年4月15日 07:49 |
![]() |
1 | 2 | 2003年4月9日 12:42 |
![]() |
0 | 6 | 2003年4月7日 00:37 |
![]() |
0 | 3 | 2003年4月23日 22:43 |
![]() |
0 | 4 | 2003年4月1日 01:12 |
![]() |
1 | 2 | 2003年3月3日 10:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


フィルムカメラ > リコー > GR1v (Black)


GRの正規品が店頭から消えてしまったので、逆輸入品(並行品?)を慌てて購入しましたが・・・
ファインダーで見る限り、ストロボ同調のシャッタースピードは1/30のようですが、正規品でも1/30なのでしょうか?
1/60なら問題ないですが、1/30ならスナップで子供が動いてしまいそうで室内は使いつらいかも・・・
0点

逆輸入品でも国内正規販売品でもPモ-ドで1/30です。
又、構えたら間髪入れずにシャタ-を押す事が
被写体ぶれや目瞑りを回避できるコツです。
特に子供の場合は早ければ早いほど良いです。
プロが集合写真を撮る時、声を掛けてシャッタを押す
間隔は非常に早いのを思い出してもらえば良いかな。
書込番号:1490378
0点



2003/04/15 07:49(1年以上前)
KANDAさま
早速のレスありがとうございます
構えたら即シャッター 納得です
Gナンバーが小さいから1/30ののでしょうね
書込番号:1491270
0点



フィルムカメラ > リコー > GR1v (Black)


初めまして。 GR1Vデート付(逆輸入品)を購入しましたが、ファインダー内のデータ表示が薄くて見えにくいのが気になります。 特に室内では、ほとんど読み取れない程です。 皆さんのGR1はどうでしょうか?
0点

室内より晴天屋外時の方が表示が薄くなり見えにくく
なるんでは。室内の方がファインダ内照明もつくしむしろ
見やすいと思いますが。
以前、日本語取り説5-600円と書きましたが
一眼レフと勘違いしていまして、コンカメなら
2-300円でしょう。
書込番号:1460236
0点



2003/04/05 11:43(1年以上前)
早々のお返事ありがとうございます。 特に見えにくいことはないということですね。 私にはシャッタースピードの数字や距離マークが見えにくいのですが。 前に使っていたCONTAX TVSと比べると非常に見えにくく感じます。 これで正常かお店に行って確認してみます。
書込番号:1460491
0点

私のGR1vも室内ではシャッタースピードの数字や距離マークが見えにくいです。
曇りの屋外では特に問題は無かったですし、知人のGR1sも同じような感じでしたので、恐らく仕様ではないかと思います。
慣れれば何とかなりそうなので、このまま使うつもりでいます。
書込番号:1465750
0点



2003/04/07 00:31(1年以上前)
KANDAさん、風雪風雪さんお返事ありがとうございました。とても参考になりました。お店で見て貰いましたが、確かに室内では見えにくいが故障では無いという事でした。でも撮影する時シャッタースピードは重要(室内等の暗い場所は特に)だと思うので、表示が見えにくいのは不便です。と言っても出来上がった写真を見ると、小さな不満も全然許せちゃいますよね。GR1買って良かったです!!
書込番号:1466203
0点



2003/04/07 00:37(1年以上前)
雨雪風雪さんのネーム間違えておりました。大変失礼致しました。申し訳ありません。
書込番号:1466228
0点



フィルムカメラ > リコー > GR1v (Black)
デート無し黒は都内量販店では店頭在庫は先ずないのでは。
銀か、デ-ト有り黒は未だあるようです。
ただ、デート有り黒も払拭するのは時間の問題でしょう。
黒が欲しい人は、逆輸入品デートつき(45−49Kくらい)
ちらほら見かけますので、お早めに。取り説は英文、欧文、中文
ですが、多分リコーのSCで日本語版に取り替えてくれと思います。
ダメでも6−700円くらいでしょう。
0点


2003/04/17 19:02(1年以上前)
まだ、京急川崎駅近くの量販店にはDATE付きがあるみたいです。
フィルターをあわてて買っています。
書込番号:1498173
0点


2003/04/23 22:43(1年以上前)
逆光には強いのでフードはいらないかもしれません。
PLは使いにくいですね。どこがいいのか・・・
補正を+1してブラケットで撮ってみました。
追加情報
先日2個あった在庫がさすがになくなっていました。
書込番号:1516894
0点



フィルムカメラ > リコー > GR1v (Black)


GR1vが無くなるというウワサを聞いたのですが本当でしょうか?
というより、RICOHは銀塩コンパクトから撤退し、デジカメ一本に絞ると!
RICOHはデジカメではそんなに成功しているのでしょうか?
いつか買おうと思っていたGR1vですが、今のうちに買わなければかなぁ(T_T)
0点


2003/03/25 20:01(1年以上前)
噂というか
カメラジャーナルの114号(2002年10月1日発行)にある
リコーGR、終焉!という中川右介編集長の一文が最初かと思います。
驚きましたが時代はそうなったのかと感もあります。
リコーの発表はわかりませんが、開発はしていないのでしょうね。
書込番号:1427957
0点


2003/03/28 20:38(1年以上前)
今日新宿西口のヨドバシに行ったら、GR1v ブラックのデートなしはもうないと言われました。シルバーのデートなしと、ブラックのデートありと、GR21はあるみたいでした。3月中に購入しようと思っていた私ですがものすごくあせりました。 ビックカメラの人に聞いてみたら取り寄せを出来るとのこと、明日購入しようと思っています。ギリギリあるかないかみたいな感じなので、買おうと決めている人は早くしたほうがいいかもしれません。他のお店には在庫あるのかなー?
書込番号:1436989
0点


2003/03/28 21:25(1年以上前)
RICOHはGRシリーズは生産中止するとのことです。RICOHのサービスに聞きました。残念です。ちなみに速攻で近辺のカメラ屋に問い合わせしてキタムラにて本日購入しました。(ブラック・デートなし)その店でも残り1台でRICOHの生産中止の後に一気に最近売れてしまったとのことです。シルバーはその他何件かでありましたがブラックはキタムラしかなかったです。今後見つけるのが困難になるのでしょうか?
書込番号:1437113
0点

私は26日に購入したのですが、24日にメーカーの方から取り寄せを頼んだところ、ブラックもシルバーも在庫切れだったらしいです。
キタムラの店長が在庫のある店舗から取り寄せてくれたので無事に入手できましたが、今後は新品で手に入れるのは難しいと思います。
なるべく早く大きなカメラ屋などに問い合わせてみると良いと思います。
書込番号:1447649
0点



フィルムカメラ > リコー > GR1v (Black)


わたしはGR1vを購入しようかと思うのですが、カメラをどこにでも毎日持ち歩こうと思っているので、どうしようか迷っています。GR1vはマグネシウムなのですが、かばんなどに入れてて、機械が狂ったりするようなことってありますか?
0点


2003/02/28 20:54(1年以上前)
GR1vを持ち歩く生活は良いですね。
かく言う私も常にかばんの中にGR1vを入れています。
私は市販のカメラポーチに入れた状態で持ち歩いてますが、特に派手に落したりしなければ問題無いと思います。
どっちかというと撮影中に転んだ時の方が危なかった・・・
書込番号:1349436
0点



2003/03/03 10:09(1年以上前)
お返事どうもありがとうございました。3月中にGR1v購入したいと思っています。
書込番号:1357618
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
フィルムカメラ
(すべての発売・登録)


