レンズ > CANON > EF24mm F1.4L USM
ちょっと前に中古で入手して10Dとの組み合わせで使用しています。
過去スレで何度か指摘されているように、絞り開放ではシャープさは望めませんね。^^;
でも、フレアを逆手にとって柔らかい描写を狙うなど、工夫次第で楽しめると思います。
絞りを開けたときの背景のボケも良い感じですし。
もっとも10Dとの組み合わせでは、晴天の屋外では絞り開放撮影も難しいですけど。
(SS上限1/4000秒のため。)
子供の写真が多い私は、1.6倍換算で38.4mmの画角と最短25mmまで寄れる点なども使いやすく
感じています。もちろん絞り込めば素晴らしい解像感も味わえます。
惜しまれるのは逆光に弱いってとこでしょうか。盛大にゴーストが発生しますね。
デジイチとの組み合わせだからなのかもしれませんけど…。
下記にオリジナルサイズの画像も含めてサンプルをアップしてありますので、
興味のある方はどうぞご覧ください。^^
http://www.photohighway.co.jp/AlbumTop.asp?key=1572243&un=1721&m=0&type=3&cnt=226
※意図的になるべく絞りを開けて撮った画像が多いです。
書込番号:4154940
0点
G2&10Dさん、こんにちは。
私は以前からこのレンズに興味を持っていました。
カバのぬいぐるみの写真ではF1.4らしいカミソリピントが良く分かりました。
ゴーストやフレアの問題などあって、扱いにくい面もあるでしょうが、流石に憧れのレンズの写りでした。
参考になる投稿を有難うございます。
書込番号:4155367
0点
比較ドットコムさん、はじめましてこんにちは。
お役に立てたようで嬉しいです。^^
当方10Dのため、20DやkissDNほど高感度に強くないので、
やはり開放F1.4ってのはいざとゆう時に頼りになりますね。
先日も水族館で撮影してきたのですが、ISO200〜400でF2〜F2.5って
組み合わせでしのいだ場面も多かったです。^^;
書込番号:4157541
0点
はじめまして、サンプル拝見いたしました。
ゴーストが凄いとの事ですが、太陽が写野に入るかなり過酷な状況での撮影のようですね。
これでゴーストが出ないレンズってあるんでしょうか?
もしお手持ちのレンズであるようでしたらお教えください。
書込番号:4161203
0点
まっmackyさん、こんにちは。
>もしお手持ちのレンズであるようでしたらお教えください。
おっしゃる通り、太陽が入り込む構図でゴーストの出ないレンズなんて
ないのかもしれませんが…。^^;
手持ちのレンズでは、シグマの15mmF2.8 EX DIAGONAL FISHEYE が逆光時
でも比較的ゴーストが少ないと感じております。
同一条件での比較という訳にはいきませんが、下記アルバム内に逆光条件で
上記15mm FISHEYEで撮った画像があります。
#01,#19,#23がそうです。
あと、画面内に太陽が入っていませんが、一応、#26もそうです。
ゴースト皆無とはいきませんけど、EF24/1.4と比較するとずいぶん少ないと思っていますが…。
いかがでしょう?
http://satochanpe.sakura.ne.jp/gallary/2004_kouyou_01/pola_slide.html
書込番号:4162005
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EF24mm F1.4L USM」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2023/07/17 19:46:56 | |
| 2 | 2013/04/07 16:22:54 | |
| 2 | 2009/10/02 23:15:33 | |
| 5 | 2009/09/23 15:00:07 | |
| 3 | 2009/07/26 23:07:31 | |
| 8 | 2011/01/11 4:23:21 | |
| 14 | 2009/08/30 23:46:43 | |
| 2 | 2009/03/01 17:51:20 | |
| 11 | 2008/10/10 13:31:53 | |
| 14 | 2008/09/18 11:47:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)








