EF50mm F1.8 II のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,000 (17製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:50mm 最大径x長さ:68.2x41mm 重量:130g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF50mm F1.8 IIのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF50mm F1.8 IIの価格比較
  • EF50mm F1.8 IIの中古価格比較
  • EF50mm F1.8 IIの買取価格
  • EF50mm F1.8 IIのスペック・仕様
  • EF50mm F1.8 IIのレビュー
  • EF50mm F1.8 IIのクチコミ
  • EF50mm F1.8 IIの画像・動画
  • EF50mm F1.8 IIのピックアップリスト
  • EF50mm F1.8 IIのオークション

EF50mm F1.8 IICANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:1990年12月

  • EF50mm F1.8 IIの価格比較
  • EF50mm F1.8 IIの中古価格比較
  • EF50mm F1.8 IIの買取価格
  • EF50mm F1.8 IIのスペック・仕様
  • EF50mm F1.8 IIのレビュー
  • EF50mm F1.8 IIのクチコミ
  • EF50mm F1.8 IIの画像・動画
  • EF50mm F1.8 IIのピックアップリスト
  • EF50mm F1.8 IIのオークション

EF50mm F1.8 II のクチコミ掲示板

(12198件)
RSS

このページのスレッド一覧(全100スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF50mm F1.8 II」のクチコミ掲示板に
EF50mm F1.8 IIを新規書き込みEF50mm F1.8 IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ151

返信43

お気に入りに追加

標準

模倣品が見つかったそうです。

2016/12/15 14:06(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.8 II

スレ主 Green。さん
クチコミ投稿数:10472件 彼女たちの見る世界 

キヤノン「EF50mm F1.8 II」の模倣品が見つかる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161215-00000054-impress-ind

書込番号:20485493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:77件 EF50mm F1.8 IIのオーナーEF50mm F1.8 IIの満足度4 note 

2016/12/15 14:18(1年以上前)

Oh my god!!!

書込番号:20485517

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:113件

2016/12/15 14:21(1年以上前)

偽物が出回るということは一流の証でもあるけど、キヤノンも大変だなぁ 笑

つか、
>なお、正規品であるかの判定は同社が有償で行う。


いや、そんくらい無償でやりなよ。

書込番号:20485522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:134件

2016/12/15 14:39(1年以上前)

>Green。さん

ども!ご無沙汰しております。

困ったニュースですね。。

過去には新品で購入してましたが今ではSTMに置き換えるついでに売却済みです・・・。

コピー品は断固反対!

書込番号:20485556

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2016/12/15 14:41(1年以上前)

ふつう、偽物って高級品おパクるんじゃないの?  (*ω*?

書込番号:20485564

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:1493件Goodアンサー獲得:77件

2016/12/15 15:17(1年以上前)

中国メーカーで、
外装が、まんま、キャノンの安価な単焦点で、
マウントはニコンAFってな、レンズが、
出回ってます。

おそらく、
外装の印字を純正と同じようにして、
純正模造品として仕立て直すなんて、
簡単な事なんでしょう。

書込番号:20485638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2016/12/15 15:17(1年以上前)

こちらに写真が出ていますね。
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=1050/id=61360/?lid=myp_notice_prdnews

guu_cyoki_paaさんではないですが、Lレンズではなく、なぜこのレンズなのでしょうかね?
それともひょっとして、Lレンズを含む他のレンズの中にも・・・・・!?

書込番号:20485640

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2016/12/15 15:18(1年以上前)

せめて正規品だったら

「おけ! ( ̄▽ ̄)b-☆ 」

の一言で無償扱いにせーやとw



模造品だったら

「お客さんちょっとコチラへ」

と別室行きで♪

書込番号:20485644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2016/12/15 16:57(1年以上前)

いくらで売ってたんだろう・・・
純正品でもそんなに高い値段というわけでもないから・・・数千円?
それとも、正規に近い値段で、正規品として売ってたのかな・・・
チープ感があるからばれにくいと思ったのか・・・
高級品の模倣とは、また違うタイプの模倣・・・売り逃げゴメンの文字通りバッタもんだね。

マニアとしては写りも気になったりするんだけど・・・
修理で出てきたということは、まともに動かなかったのかなぁ?

メーカーの確認が有償って・・・買った方が安かったりしないよね。

書込番号:20485838

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:77件 EF50mm F1.8 IIのオーナーEF50mm F1.8 IIの満足度4 note 

2016/12/15 17:09(1年以上前)

御祭りの露店で売ってたら笑いそう( *´艸`)

書込番号:20485862

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2016/12/15 17:27(1年以上前)


クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:162件

2016/12/15 17:56(1年以上前)

利益率を考えると、高額レンズの方がよいのでは?
なんて考えてしまいます。ですので、50mm以外も点検。
激安で入手したL単とか。

書込番号:20485978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/12/15 18:30(1年以上前)

とりあえず、パクリ安いのから始めてみました(笑)

書込番号:20486077

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2016/12/15 18:38(1年以上前)

ちょっと使ってみたいアホが一人…(T-T)(T-T)(T-T)

書込番号:20486105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2016/12/15 19:12(1年以上前)


この人達の中にも知らずに使っている人がいるかも?( ; ゜Д゜)

書込番号:20486184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2016/12/15 19:28(1年以上前)

UFOキャッチャーの景品で入ってたら100円玉突っ込みまくる人がいるかも知れんで?w



大尉とかムキになってやってそう☆ ( ̄▽ ̄)

書込番号:20486222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19879件Goodアンサー獲得:944件

2016/12/15 19:34(1年以上前)

ベス単的な絵柄だったらプレミアかも。

書込番号:20486240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:2件 ミリオタウサギ 

2016/12/15 19:54(1年以上前)

☆彡>Green。さん
グーちょきぱーさん「高級品だったら、すぐにもばれるでしょう。」

ニセモノも難しいんですよ、足がつかないように時間稼ぎしないといけないから、
すぐにばれるようなニセモノを作ったりしません、
「贋作にもそれなりの技術が有るんですよ。」
盗作には、最*技術が要ります。」

書込番号:20486299

ナイスクチコミ!1


スレ主 Green。さん
クチコミ投稿数:10472件 彼女たちの見る世界 

2016/12/15 20:05(1年以上前)

一時期ニコンのコピー品で騒がれてましたが
キヤノンもスピードライトやバッテリーもあるみたいです。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2005/01/28/845.html

( ̄▽ ̄;)

書込番号:20486330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Green。さん
クチコミ投稿数:10472件 彼女たちの見る世界 

2016/12/15 20:09(1年以上前)

スピードライト
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/708709.html

(>_<)

書込番号:20486343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:2件 ミリオタウサギ 

2016/12/15 20:34(1年以上前)

☆彡>松永弾正さん
変態・・・・・じゃなかった弾正さんの使ってみたい気持ちは分かります・・・中国製品に限って言えば本家より安くて性能が良いことが有ります・・・・・

書込番号:20486414

ナイスクチコミ!2


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件

2016/12/15 21:49(1年以上前)

正規品を作ってた工場がやってたら笑うしかないですね。

書込番号:20486662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


好秋さん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:14件

2016/12/15 22:16(1年以上前)

自分のは CANON INC の表示すらないよ?

書込番号:20486753

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2016/12/15 22:35(1年以上前)

>Masa@Kakakuさん
正解o(^o^)o

書込番号:20486823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


もらーさん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:25件

2016/12/15 23:30(1年以上前)

yongnuoとか堂々と作ってるぜ(笑

http://www.hkyongnuo.com/e-ourproduct.php?category=5.Shutter%20Release%20and%20Accessaries

流石にキヤノンのマークは入れていないけど、ここの工場でキヤノンのマークを付けて作っている物も有るんじゃないかな。

ちなみにB&Hでも売っていたりする(爆

書込番号:20486988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hassariさん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:10件

2016/12/16 01:12(1年以上前)

模倣品できるレベルのレンズだったのであれば、ちょっと複雑な気持ち?

書込番号:20487172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19879件Goodアンサー獲得:944件

2016/12/16 01:54(1年以上前)

まさか純正もここから調達してたりして

#70年代の50/2とか長野の同じ工場だったりしたんだっけ

書込番号:20487229

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4404件Goodアンサー獲得:16件

2016/12/16 04:42(1年以上前)

皆様こんばんは(..)

イグジフはどうなるのでしょう??

書込番号:20487300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/12/16 08:09(1年以上前)

>イグジフはどうなるのでしょう??

本物ジャンク品から取り外したROMをコピればいけます。
そちらの方が本業だったりします。

書込番号:20487488

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5528件Goodアンサー獲得:351件

2016/12/16 08:14(1年以上前)

「中国の模倣品は正規品より上」との発言もありましたね。勿論、模造品は絶対に駄目ですが、例えばレンズなら、互換性でなく、画質で見極められる眼力もまた試される気がします。

偽札製造とかサイバー戦争とかの技術があるのなら、もっと人類に役立つ事すればいいのに、宝の持ち腐れ!!

・「中国の模倣品は正規品より上」アリババ会長の発言は本気か
http://diamond.jp/articles/-/94853

書込番号:20487494

ナイスクチコミ!2


jet_bさん
クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:27件 - 光景彡z工房 - 

2016/12/16 19:33(1年以上前)

なんでこんな安価な撒き餌レンズを
パクるんだか(笑)


書込番号:20488798

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/12/16 20:05(1年以上前)

>偽札製造とかサイバー戦争とかの技術があるのなら、

技術というより、物価が安いので日本よりパーツ・人件費に
経費を掛けられる。
開発費も広告費もカスタマーサービスも保守要員もそれなりのパッケージも
何もかもいらないし。

要はパクってお金かけて作っても経費的に見合う環境にあると、
現段階では・・・という事なんでは?

書込番号:20488868

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5528件Goodアンサー獲得:351件

2016/12/16 20:26(1年以上前)

hotmanさん

コメント、ありがとうございます。確かに、今回のレンズ模倣品と、以下の書き込みはかなり次元が異なっています。

> 偽札製造とかサイバー戦争とかの技術があるのなら、もっと人類に役立つ事すればいいのに、宝の持ち腐れ!!

このコメントは、以下のような高度技術を持つ国家/集団等を念頭に置いて、書きました。紛らわしくて、スミマセン!

「これまでの偽札に比べて最も優れている点は、マイクロ文字と磁性インクの使用だ。」
・北朝鮮、中国に経済テロ!大量の偽造人民元をバラ撒き、世界に1千億分のドルもブチ込む
http://biz-journal.jp/2016/05/post_14964.html

「NSA(アメリカ国家安全保障局)にとってさらに憂慮すべきは、今回のリークが、まだ公開していないハッキングツールをNSAから盗み出したというShadow Brokersの主張を裏付けていることだ。」
・ハッカー集団Shadow BrokersがNSAの機密データを新たに公開 ハッキング先のIPアドレスなど
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1611/07/news063.html

書込番号:20488922

ナイスクチコミ!1


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3625件Goodアンサー獲得:37件

2016/12/17 21:22(1年以上前)

中身は本物かもしれないぞ。

書込番号:20491886

ナイスクチコミ!1


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3625件Goodアンサー獲得:37件

2016/12/17 21:37(1年以上前)

オリジナルでさぁ、14mmF4とかぁ、20mmF2.8とか作ったら売れるんぞ。

SAMYANG見習えよ。

書込番号:20491939

ナイスクチコミ!2


スレ主 Green。さん
クチコミ投稿数:10472件 彼女たちの見る世界 

2016/12/17 22:35(1年以上前)

うんうんw
ニセモノ作る技術があるなら
まともな商売できそーなのにね。

書込番号:20492129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3625件Goodアンサー獲得:37件

2016/12/18 10:10(1年以上前)

みな勘違いしてるけど、中国のコピー技術は世界一ィィィイ〜 なんだよ。

EF70-200 F2.8ぐらい作れるだろうけど、価格的に購入者が警戒して売れない。
その点EF50mm F1.8 IIなら、ちょっと怪しくても気軽に買える値段。

結局安さにつられて買ってしまう。

買う側に大いに問題がある。

書込番号:20493231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/12/18 11:10(1年以上前)

>みな勘違いしてるけど、中国のコピー技術は世界一ィィィイ〜 なんだよ。

クローン品の製造にかけては、いまだに日本が世界一だと思いますけどね。
職人の技術と拘り方が違うんで。

中国でもトップから一流どころにかけての技術力を持っている企業は、
既にそういった偽造品には手を染めないと思います。
同じものが出来たとしても、品質管理が日本に劣る・・・これが問題なのではないかと。

(かなり)昔聞いた話によると、国内で提供されたサンプルをもとに製造を依頼すると
後になるほど良いものが出来上がってくる・・・とか。
加工している人が、慣れてくるとその人なりに工夫しさらに良いものに仕上げようと
独自の方法を編み出すらしい・・・以前人から聞いた話ですが。

最近聞いた話では、海外ではどうもその逆らしく・・・どうもうまく行かないようです。

書込番号:20493378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2016/12/18 18:40(1年以上前)

昔、日本の商社を通して中国でノベルティを作らせたらトンでもない品質の
モノが納品された。

ボールペンは10本に1本は書けない、マグネット式のクリップは外れたマグネット
がビニール袋の下に溜まっていた。
でもコピー品は一生懸命コピーするんですね・・・

書込番号:20494549

ナイスクチコミ!2


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3625件Goodアンサー獲得:37件

2016/12/18 20:51(1年以上前)

むかしは、日本がそうだったような気がします。

書込番号:20494889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/12/18 23:19(1年以上前)

中国からの旅行者が日本に旅行に来た時に、
好んで日本製品を買って帰るのは不思議ですよね。

書込番号:20495390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5528件Goodアンサー獲得:351件

2016/12/19 05:10(1年以上前)

ヲタ吉さん

> SAMYANG見習えよ。

サムヤンを2本持っていますが、優秀ですね。コストパフォーマンスは、超抜群。
もう一つ、注目しているのが、中一光学。日本人だと違和感ありありのブランド名ですが、こちらも侮れないようです。

> むかしは、日本がそうだったような気がします。

以下(最後まで)は、別スレで書いたコメントの引用です。

映画「バック・トゥ・ザ・フーチャー」に、

Doc: "No wonder this circuit failed; it says 'Made in Japan'."
Marty: "What do you mean, Doc? All the best stuff is made in Japan."

ドク:「安物を使うからだ。見ろ、Made in Japanと書いてある。」
マーティ:「なに言ってんのドク。いいものはみんな日本製だよ。」

と言うやり取りが出て来ます。このやり取りは、1955年のドクと1985年のマーティで交わされた会話です。つまり、1955年頃の日本製は、今、日本人が中国製に抱くイメージを、海外先進国では抱かれていた事になります。
1960年代前半頃、日本企業の脅威を、アメリカ企業の上層部は抱いていましたが、技術者たちは自分達の技術が日本企業に負ける訳がないと耳を貸しませんでした。

書込番号:20495795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2016/12/19 10:05(1年以上前)

Great Scott!! ( ̄□ ̄;)

書込番号:20496213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5528件Goodアンサー獲得:351件

2016/12/19 13:14(1年以上前)

Masa@Kakakuさん

heavyな?コメント、ありがとうございます!!

書込番号:20496668

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信20

お気に入りに追加

標準

レンズ沼

2015/06/03 22:22(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.8 II

スレ主 ぬこ222さん
クチコミ投稿数:446件 EF50mm F1.8 IIの満足度5

単焦点欲しい

そろえたい

書込番号:18837000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2015/06/03 22:27(1年以上前)

まず、入り口からどうぞ(^^)/

書込番号:18837022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:23件

2015/06/03 22:33(1年以上前)

安物は辞めた方がいいかと思います。
高いのから買いましょう。

書込番号:18837046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/06/03 22:33(1年以上前)

・EF24mm F1.4L II USM \175,480〜
・EF35mm F1.4L USM  \155,970〜
・EF50mm F1.2L USM  \148,380〜
・EF85mm F1.2L II USM \194,000〜
・EF135mm F2L USM   \107,800〜
・EF200mm F2L IS USM \675,880〜

頑張って揃えましょう\(^_^)/

書込番号:18837047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1577件Goodアンサー獲得:48件

2015/06/03 22:38(1年以上前)

ぬこ222さん、こんばんは

http://kakaku.com/item/K0000242346/

沼にはまず、防湿庫 > トーリ・ハン(TOLIHAN) > H-205WD-MIIが必要です。

どっぷり沼に嵌りましょう。

書込番号:18837059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2015/06/03 22:46(1年以上前)

自分の経験から。

ある程度そろえて、防湿庫を眺めてふと思う。

まるっきり使ってないぢゃん・・・・・ズームばっかりぢゃん・・・

書込番号:18837092

ナイスクチコミ!3


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2015/06/03 22:46(1年以上前)

このレンズもよいのですが、強く新型のSTMタイプをお勧めします。
比較した記事→http://airoplane.net/2015/05/25/canon-ef50mm-stm.html

書込番号:18837093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/06/03 22:52(1年以上前)

・EF14mm F2.8L II USM   \232,880〜
・TS-E17mm F4L       \229,800〜
・TS-E24mm F3.5L II      \198,680〜
・EF100mm F2.8LマクロIS USM \90,800〜
・EF300mm F2.8L IS II USM \587,000〜
・EF400mm F2.8L IS II USM \997,000〜
・EF500mm F4L IS II USM  \879,000〜
・EF600mm F4L IS II USM  \1,130,000〜
・EF800mm F5.6L IS USM  \1,333,000〜

書込番号:18837125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


nuttsさん
クチコミ投稿数:738件Goodアンサー獲得:23件

2015/06/03 23:31(1年以上前)

こんばんわ。

がんばて働きましょ?

いっぱい買えますよ(笑)

書込番号:18837277

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/06/03 23:43(1年以上前)

近道は宝くじ(^-^)/

頑張って宝くじ買いましょう(^-^)/

書込番号:18837320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2015/06/03 23:58(1年以上前)

買っても買っても当たらない時は、お気軽に・・・
http://www.acom.co.jp/def1/index.html?p1=prsg180&p3=6a89c23040524b658eab&sid=6a89c23040524b658eab

書込番号:18837370

ナイスクチコミ!0


AE84さん
クチコミ投稿数:4116件Goodアンサー獲得:88件

2015/06/04 00:05(1年以上前)

焦点距離の短い順に一気通貫狙いましょう。
全部白レンズならチンイツイッツーですね。

書込番号:18837385

ナイスクチコミ!3


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:498件 PHOTOHITO 

2015/06/04 02:26(1年以上前)

単焦点を揃えたいっ!?

な、なんと壮大な夢を(笑)

書込番号:18837538

ナイスクチコミ!2


SC-Zさん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:13件

2015/06/04 08:02(1年以上前)

EF135mm F2L USM 良いですよ〜(^ω^)

書込番号:18837830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/06/04 11:14(1年以上前)

コツコツと集めましょう!

書込番号:18838203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/04 11:58(1年以上前)

予算があれば、広角・標準・望遠(白)全て買えます。 笑
APS−C時にEF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STMを使用してましたが、6DにしたのでEF16-35mm F4L IS USMが欲しいです。

書込番号:18838302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/06/04 22:35(1年以上前)

単焦点レンズ揃えるよりも、ズームレンズ揃えた方が安上がりですよ\(^_^)/


【ズームレンズ】
・EF8-15mm F4L フィッシュアイ USM    \119,800〜
・EF11-24mm F4L USM        \365,000〜
・EF16-35mm F4L IS USM       \116,414〜
・EF24-70mm F2.8L II USM     \198,000〜
・EF70-200mm F2.8L IS II USM    \224,800〜
・EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM \268,866〜
・EF200-400mm F4L IS USM エクステンダー 1.4×
                 \1,032,999〜

                約¥2,300,000




【単焦点レンズ】
・EF14mm F2.8L II USM   \232,880〜
・TS-E17mm F4L       \229,800〜
・TS-E24mm F3.5L II      \198,680〜
・EF24mm F1.4L II USM   \175,480〜
・EF35mm F1.4L USM    \155,970〜
・EF50mm F1.2L USM    \148,380〜
・EF85mm F1.2L II USM   \194,000〜
・EF100mm F2.8LマクロIS USM \90,800〜
・EF135mm F2L USM     \107,800〜
・EF200mm F2L IS USM   \675,880〜
・EF300mm F2.8L IS II USM  \587,000〜
・EF400mm F2.8L IS II USM  \997,000〜
・EF500mm F4L IS II USM   \879,000〜
・EF600mm F4L IS II USM   \1,130,000〜
・EF800mm F5.6L IS USM   \1,333,000〜

             約¥7,100,000

書込番号:18840094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/06/04 22:51(1年以上前)

Canonレンズ沼は1,000万円で底が見える!?

書込番号:18840163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2015/06/04 23:04(1年以上前)

普通のレンズ、高価なレンズ色々ですが、無いよりはIS付きの方が便利かな?

24mm、28mm、35mm、50mm、85mmか100mm程度そろえれば困らないのでは?

135mm以上は御自由にしてくださいな。

書込番号:18840236

ナイスクチコミ!1


SC-Zさん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:13件

2015/06/06 12:13(1年以上前)

1000万か〜
宝くじで1000万当たったら買えますね
お店行ってやってみたいですね
EFレンズのココからココまで下さい
支払いは現金で(^ω^) っとw

書込番号:18844832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ぬこ222さん
クチコミ投稿数:446件 EF50mm F1.8 IIの満足度5

2015/06/06 20:37(1年以上前)

レンズ予算は、2万円以内と決めております。笑

書込番号:18846178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信17

お気に入りに追加

標準

今更ですが買っちゃいました

2015/05/17 01:35(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.8 II

クチコミ投稿数:12件

以前から気にはなっていたものの、あまりに安い価格と見た目のチープさで、なかなか購入に踏み切れなかったのですが、後継機の発売に伴い生産中止になるというので、衝動買いしてしまいました。
キヤノンの単焦点は100mmF2.8マクロに次いで2本目。
第一印象は、小さい、軽い、安っぽい(笑)
所有している他のキヤノンのレンズとは違う形状のレンズキャップが付属していましたが、こっちのほうが断然使いやすいのでありがたいですね。
まだ室内で小物やぬいぐるみなどしか撮っていませんが、まず驚いたのはAFの駆動音。
あまりにもうるさく不良品かと思いましたが、念のために検索してみると、どうやらこの音は仕様のようでした。
別売のフードの着脱もイマイチですが、この軽量コンパクトな明るいレンズを、しばらく付けっぱなしで試してみたいと思います。

書込番号:18783654

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/05/17 07:54(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。音や造りは値段の関係でやむを得ないと思います。

書込番号:18784004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29598件Goodアンサー獲得:1641件

2015/05/17 08:33(1年以上前)

撮影結果は円形絞りのボケ以外新型と同じ

かな!?

書込番号:18784074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/05/17 11:26(1年以上前)

じーこじーこ頑張って下さい\(^_^)/

書込番号:18784515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SC-Zさん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:13件

2015/05/17 12:37(1年以上前)

そんなに大きい音なのかと気になって
初めて使ってみましたが 気にならず…
ピント合わせてますって感じで僕は好きです(^ω^)

書込番号:18784662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2015/05/17 13:22(1年以上前)

新型との違いは、絞り、逆光性能と、最短合焦距離は確実に変わりますが、光学が同じでも、マウントと鏡胴の改善で精度が上がり、収差解像が良くなると思います。ただこれは個体差があります。

書込番号:18784752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2015/05/17 13:24(1年以上前)

AF は雑音よりも精度、確実度の改善を期待したいです。

書込番号:18784756

ナイスクチコミ!0


@yacchiさん
クチコミ投稿数:1525件Goodアンサー獲得:59件

2015/05/17 16:06(1年以上前)

>所有している他のキヤノンのレンズとは違う形状のレンズキャップが付属していましたが、こっちのほうが断然使いやすいのでありがたいですね。

レンズキャップは順次新しいタイプに切り替わっているようですね。


>新型との違いは、絞り、逆光性能と、最短合焦距離は確実に変わりますが、光学が同じでも、マウントと鏡胴の改善で精度が上がり、収差解像が良くなると思います。

>AF は雑音よりも精度、確実度の改善を期待したいです。

このひと、あいかわらず日本語がへんてこ。

書込番号:18785084

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2015/05/17 23:12(1年以上前)

じじかめさん

決して文句ではなく、素直な印象です。
価格相応だと思います。

書込番号:18786407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/05/17 23:16(1年以上前)

gda_hisashiさん

五角形のボケは初めての経験でした。

書込番号:18786421

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2015/05/17 23:19(1年以上前)

☆M6☆さん

昨日今日の数時間で音は慣れました。
ただ、AFはけっこう迷うケースが多く、慣れが必要なんですかね。

書込番号:18786431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2015/05/17 23:22(1年以上前)

SC-Zさん

USM搭載のレンズしか使ったことがなかったので、大げさに感じるのかも知れませんね。

書込番号:18786442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2015/05/17 23:25(1年以上前)

うる星かめらさん

個体差があるようですね。
今のところAFはそれほど甘い感じは無いように思えます。

書込番号:18786456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/05/17 23:29(1年以上前)

@yacchiさん

>レンズキャップは順次新しいタイプに切り替わっているようですね。
それはよかったw
正直従来のキャップは、すごーく不満でしたから。

書込番号:18786467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/05/18 21:23(1年以上前)

STMも行っちゃって下さい\(^_^)/

書込番号:18788909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/05/18 21:49(1年以上前)

☆M6☆さん

いやいや、しばらくこれでいきますよ。
とは言うものの、APS-Cでこの画角は不慣れもあってか、けっこう難しく感じます。

書込番号:18789010

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/05/19 20:12(1年以上前)

そうですね!
同じようなレンズ2本も不要ですね…( ;´・ω・`)

でも、STM値下がりしたら「買い!!!」です(o^-')b !

書込番号:18791734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぬこ222さん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:8件 EF50mm F1.8 IIの満足度5

2015/05/31 15:40(1年以上前)

初心者が勉強するには、素晴らしいレンズでした。
単焦点素晴らしい!!

ズームレンズも、ニッパー通しのレンズを漁っております。
レンズ沼に、、。汗

書込番号:18826869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ68

返信22

お気に入りに追加

標準

EF50mm F1.8 STMの公式発表ありました

2015/05/11 13:48(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.8 II

返信する
クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:134件

2015/05/11 13:53(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/ef/info/ef50stm/index.html
こちらのスペシャルサイトもイイですね!

急いで金策!

書込番号:18765923

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:8件

2015/05/11 13:55(1年以上前)

キヤノン、「50mm F1.8」を25年ぶりにリニューアル
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150511_700122.html

>なお、従来モデルの販売は終了する。

EFレンズ界の“レジェンド”。
25年間の現役お疲れ様でした。

書込番号:18765927

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:847件

2015/05/11 13:57(1年以上前)

サンディーピーチさんへ

ご紹介されたスペシャルサイトは仕様比較表があり、分かりやすいですね。

書込番号:18765931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/05/11 14:04(1年以上前)

このレンズ買うのに、「金策!」ってなるのなら今夜のおかず代にした方が良いよ。

書込番号:18765941

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:40件

2015/05/11 14:11(1年以上前)

ジ、ジーコ三兄弟全員卒業!?
寂しくもあり嬉しくもありますなぁ。
とはいえリニューアルめでたい!はよ新しい掲示板で遊びたいですねぇ

書込番号:18765948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2015/05/11 14:20(1年以上前)

全長はほとんど変りませんが、フォーカスリングの幅が広くなった分だけパッと見では短くなったように見えました。
30グラム重くなりましたが、マウントをプラから金属に変更したり絞りバネを増やしたりで、納得できるトレードオフといえそうです。
最短撮影距離が短くなったのが一番評価されそうな気がします。

台湾キヤノン製造かな?

書込番号:18765965

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:134件

2015/05/11 14:26(1年以上前)

横道坊主さん


小遣い制なんで我が家わ。

書込番号:18765972

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/05/11 15:07(1年以上前)

待ってました\(^_^)/

書込番号:18766054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


鉄鎖45さん
クチコミ投稿数:22件

2015/05/11 15:12(1年以上前)

毎度情報感謝です。
これで今夜から安心して眠れます(謎)
さっそく予約しました。

でも何で光学系変わらないのに最短撮影距離が変わるんだろ?

書込番号:18766068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/11 17:00(1年以上前)

☆М6☆さんは、買われますか?

私は早速、予約しました。♪

書込番号:18766290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/11 17:36(1年以上前)

50 1.2L持っているんですが・・・
これは、買いでしょうかね??

書込番号:18766362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2015/05/11 17:59(1年以上前)

バヨネットフードがうれしいですね

書込番号:18766404

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:77件 EF50mm F1.8 IIのオーナーEF50mm F1.8 IIの満足度4 note 

2015/05/11 18:04(1年以上前)

祝!!後継機発表!!!

慎んで御祝い申し上げます(^-^)/

アタシはもうちょい安くなるの待ちます…

EOSをデジタル化しないとo(^o^)o

書込番号:18766415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/05/11 18:47(1年以上前)

定年まで係長 様

多分、買いません…( ;´・ω・`)

書込番号:18766549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/11 19:00(1年以上前)

☆М6☆さんへ
>待ってました\(^_^)/

てっきり予約されたのかと、、、汗
もしかして
キャシュバックキャンペーン待ちなのですか?

書込番号:18766593

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/05/11 19:23(1年以上前)

定年まで係長 様

どんなレンズか分からないのに予約は出来ません(^^;;
光学系が変わらないなら だいたい予測はつくのかもしれませんが…(^_^;)

あまり使わない画角なので、キャッシュバックキャンペーンが来ても買いません!

使わないレンズ買うくらいなら明日のランチ代にしますp(^-^)q

書込番号:18766669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


perikannさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/11 19:50(1年以上前)

スレ主様、皆さま、こんばんは。

ついに登場ですね。
7枚絞りと、最短距離の短縮が良さそうですね。

私は、1型(メイン)と2型(サブ)の2本で
まだまだ頑張ってもらいますw

書込番号:18766755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/05/11 20:54(1年以上前)

50F1.4がリニューアルされたら買うかも…(^-^)/

多分…( ;´・ω・`)




それより、85F1.8のリニューアルが待ち遠しい…(>_<)

書込番号:18766966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


holorinさん
クチコミ投稿数:9928件Goodアンサー獲得:1302件 EF50mm F1.8 IIのオーナーEF50mm F1.8 IIの満足度3

2015/05/11 23:00(1年以上前)

HPのメニューからあっという間に落ちて、生産終了品に行ってしまいましたね。

EF100−400のI型なんてまだ載っているのに。

書込番号:18767571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/05/12 14:25(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000775509/#tab

専用の掲示板も出来ています。

書込番号:18769092

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/12 18:03(1年以上前)

今のEF50mm F1.8 IIが故障したら、大至急購入します。

書込番号:18769588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/05/16 05:59(1年以上前)

25年間フィルム>イメージセンサの狙いは同じだったのでしょうかね?

書込番号:18780468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ48

返信30

お気に入りに追加

標準

いよいよ新型登場?

2015/05/06 18:27(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.8 II

クチコミ投稿数:3739件 EF50mm F1.8 IIのオーナーEF50mm F1.8 IIの満足度2 Flickr 

デジカメinfoにリーク写真が出ていますね。
http://digicame-info.com/2015/05/ef50mm-f18-stm-1.html
今度は本物のようですから近日中に発表でしょうか……。

SMT化で今より薄くなっているのは当然として、今回も距離指標はありませんがマウントが金属製に格上げ?されて
いるようですね。

SMT化でAFは改善されていると思いますが、肝心の写りは?
そして、値段は???

出だし2.2万円、将来的には1.5万円程度で落ち着いてくれれば、買ってみようかな〜〜。

書込番号:18751601

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2015/05/06 18:34(1年以上前)

つるピカードさん
こんばんは

楽しみですね〜!
円形絞りに期待してます(^0^;



書込番号:18751627

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:28件 EF50mm F1.8 IIの満足度5

2015/05/06 18:38(1年以上前)

お値段が気になります!

書込番号:18751642

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/05/06 18:49(1年以上前)

期待しておりますm(_ _)m

書込番号:18751684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


takumaxさん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:6件

2015/05/06 18:50(1年以上前)

情報ありがとうございます。

シンプルなデザインがgood!
kiss X2に付けたいな〜、出番増えそう♪

書込番号:18751690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


holorinさん
クチコミ投稿数:9928件Goodアンサー獲得:1302件 EF50mm F1.8 IIのオーナーEF50mm F1.8 IIの満足度3

2015/05/06 18:53(1年以上前)

同じ5群6枚だから、II型の流用でコストダウンを図っているかもしれません。

どちらにしても、ピント精度さえ上がっていれば即購入予定です!
(できれば2万円以内希望)

書込番号:18751699

ナイスクチコミ!2


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2015/05/06 19:17(1年以上前)

レンズが勝手に落ちない仕様にして頂けたら何も文句は言いません。

書込番号:18751781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2015/05/06 19:28(1年以上前)

f1.8Uのギコギコ音がなくなっていれば買い\(◎o◎)/!

(できれば55o位にしてほしかった・・・)

書込番号:18751812

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29598件Goodアンサー獲得:1641件

2015/05/06 19:28(1年以上前)

現行品よりボケが綺麗になればレンズ構成は同じでSTM何でも魅力的

価格はどうか



書込番号:18751818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SC-Zさん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:13件

2015/05/06 19:46(1年以上前)

とりあえず買ってみましょう(^ω^)

書込番号:18751869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3739件 EF50mm F1.8 IIのオーナーEF50mm F1.8 IIの満足度2 Flickr 

2015/05/06 20:11(1年以上前)

みなさん、返信ありがとうございます。

>にほんねこさん
そうですね。7枚位になってくれるとうれしいですね。

>takumaxさん
シンプルですが、フォーカスリングの幅が広くなって、現行品よりはMFし易い感じですね。

>holorinさん
う〜〜ん。光学系のU型からの流用はカンベンしてほしいですね……。

>杜甫甫さん
SMTですから『ギコギコ音』はなくなってると思いますよ。


何はともあれ、四半世紀ぶりのモデルチェンジですから、デジタル機にふさわしいレンズへのリニューアルに期待して
待ちたいですね。

書込番号:18751960

ナイスクチコミ!2


wan1wanさん
クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:38件

2015/05/06 20:46(1年以上前)

STMですよん

書込番号:18752097

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3739件 EF50mm F1.8 IIのオーナーEF50mm F1.8 IIの満足度2 Flickr 

2015/05/06 21:02(1年以上前)

STMですね…。
失礼しました。
(一度SMTって思い込むと抜けない……)

書込番号:18752166

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2015/05/06 21:10(1年以上前)

今更やけどステッピングモーターの略称でSTMって変だよね。なんで

ス(S)
テッピング(T)
モーター(M)

やねん。 (・ω・)

フツーはステッピングとモーターの頭文字で…



…あ。 Σ( ̄□ ̄;ノ)ノ (察し)

書込番号:18752199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


holorinさん
クチコミ投稿数:9928件Goodアンサー獲得:1302件 EF50mm F1.8 IIのオーナーEF50mm F1.8 IIの満足度3

2015/05/06 21:27(1年以上前)

コーティングが変わっただけで、ずいぶんと印象が変わると思いますよ。
でも実際どうなるかは、ふたを開けてみないとわかりません。

リーク画像どおりだとすると、鏡胴が短くなっているのでフード必須(は言い過ぎだけど)になるでしょうか。
EF50mmF1.8IIは、改めてフードをつけなくても、前玉が奥まっているのでよかったのですが。

書込番号:18752276

ナイスクチコミ!3


只今さん
クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:26件

2015/05/06 21:28(1年以上前)

『お値段、なんと 12,800円!』(CV:タカダ前社長)とかだと・・・
あと円形 デスよね。○ゲじゃないですよ、キヤノンさん。よろしくお願いします。

書込番号:18752279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 EF50mm F1.8 IIの満足度4 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2015/05/06 21:29(1年以上前)

金属マウントですね。
STMだし、現行撒き餌みたいな安価は厳しいですね。
もともとフルサイズ持っていないし、換算80oはほとんど使用しない距離・画角なので見送り。
EFS24がフルサイズに装着できるなら買うんだけどなぁ(APS−H用に)。

書込番号:18752289

ナイスクチコミ!0


IXTA9839さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/06 21:32(1年以上前)

CANON RUMORSでは昨日のフォーラムに現れたというEF50mm F1.8 STMの写真が4枚追加されていますね。
3枚目を見るとフィルター径は49mmと現行より小さくなっているようです。
http://www.canonrumors.com/2015/05/canon-ef-50mm-f1-8-stm/

書込番号:18752298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/06 21:33(1年以上前)

やはりSTMでしたねぇ〜、予約殺到間違いなし!

即予約しようか、キャッシュバックまで待とうか?

悩みどころですが、多分買っちゃいます。(笑)

書込番号:18752305

ナイスクチコミ!0


IXTA9839さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/06 21:53(1年以上前)

3枚目って書きましたが写真の並び順はランダムみたいですね(^_^;)

書込番号:18752386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


takumaxさん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:6件

2015/05/07 01:52(1年以上前)

もし"SM"の表記でしかも手振れ補正付きだったら...

EF50mm F1.8 IS SM.
(EF50mm F1.8は◯◯です。)

...なんて文が(爆


脱線失礼しました。

書込番号:18753072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:128件

2015/05/07 04:50(1年以上前)

値段が云々より、とりあえずAF-S NIKKOR 50/F1.8Gに負けないぐらい写るレンズであってほしい(。-_-。)
でも無理かもな…

これで残るF1.4が非ガウス設計で出てきたら、キヤノン50mm群はバラエティー豊かで面白くなるが、それも無いだろな…

にしても小さく作りすぎじゃないか?
そこがヤケに不安(-_-;)

書込番号:18753173

ナイスクチコミ!1


tabbiさん
クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:81件

2015/05/07 07:39(1年以上前)

5群6枚 全長ほぼ変わらず
からして、ほぼ現行の光学系を踏襲した
シンプルな(変形)ダブルガウスでしょうね・・・

ニコンのAF-S NIKKOR 50/F1.8Gは後群の方で少々工夫してますが、キヤノンの現行はえらくシンプルな光学ですからねぇ
金属マウントを考慮すると、重量増であまり光学で何かしているとも思えないし、描写傾向は変わらない気がしますね。
1.8STMがどのような価格帯で、どのようなコンセプトで出すのか 興味ありますので、あと数日楽しみに待ちます。

書込番号:18753313

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EF50mm F1.8 IIの満足度4

2015/05/07 13:01(1年以上前)

このレンズ、APS-Cカメラで使うと明るい中望遠として使えるのがいいのですね!
現行品が少しチープな作りなので価格が上がるの当然だと思いますよ。
出たら私は買います。

書込番号:18753919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


k@meさん
クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:68件

2015/05/07 23:17(1年以上前)

50mmにISが付くかと思ったんですが・・・
F1.4を持ってるので、これが本当だとしても、スルーかな〜

EF 50mm F1.4 IS STM出して〜〜〜

書込番号:18755510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/08 21:32(1年以上前)

フィルター径49mm → ステッアップリング → 52mmへ!

資産を活かせる事ができますね。(FDレンズ時代物)(^_^;)





書込番号:18757691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2013件Goodアンサー獲得:22件

2015/05/09 09:29(1年以上前)

記事の内容を読む限り、光学系に変更なし。
写りは基本的に同じ。ただ、コーティングはデジタル用に変更。
鏡筒は作りが良くなって、マウントは金属へ。
ステッピングモーター搭載。
良いことだらけですね。ぜひ実売2万以下で!
絞り羽根のみが不明…

書込番号:18758962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1680件

2015/05/11 13:34(1年以上前)

メーカー発表ありました。

http://cweb.canon.jp/newsrelease/2015-05/pr-ef50-f18stm.html

書込番号:18765882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:40件

2015/05/11 13:44(1年以上前)

25年ぶりのリニューアルおめでとうございます!!(^O^)
7枚円形絞り、最短35cm,フルタイムマニュアル、STM化、金属マウントと大分よくなりましたね〜

書込番号:18765905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3739件 EF50mm F1.8 IIのオーナーEF50mm F1.8 IIの満足度2 Flickr 

2015/05/11 14:18(1年以上前)

発表されましたね!
定価も予想より低かったですが、7枚絞りと最短撮影距離が短くなっているのは朗報ですね。

わくわく!

書込番号:18765959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29598件Goodアンサー獲得:1641件

2015/05/11 14:28(1年以上前)

いい感じじゃないですか

最短撮影距離35cmと円形絞り

15000円以下は確実でしょう

書込番号:18765983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信15

お気に入りに追加

標準

ついに生産完了!

2015/05/01 11:54(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.8 II

クチコミ投稿数:2件

中野のフジヤカメラによると生産完了だそうです。
https://twitter.com/fujiyacamera
4月24日にツィートされてます。

書込番号:18736062

ナイスクチコミ!0


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1680件

2015/05/01 12:16(1年以上前)

V型が出るのでしょうか? IS付き?

書込番号:18736108

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 EF50mm F1.8 IIのオーナーEF50mm F1.8 IIの満足度2 Flickr 

2015/05/01 12:23(1年以上前)

キヤノンのHPにはまだ何の表示もありませんね。
(50コンパクトマクロは在庫僅少になっていますが……)
流通在庫も結構あるんでしょうか??

少し前に後継の噂もありましたが、果たしていくらで出てくるのやら……。

ところで、生産『完了』って何か違和感を感じるのは私だけ?
生産『終了』ならもう作らない感があるんですけど、『完了』だと予定数を作り終っただけでも、今後も作らない感が
薄いんですけど…。

まあ、スレ主さんでなくフジヤカメラさんが書いたことですから、こんなこと書いてもしょうがないですけど…。

書込番号:18736123

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2015/05/01 12:42(1年以上前)

ところで。 (=゚ω゚)ノ

EF50mm F1.8 II → EF50mm F1.8 STM ?

それとも

EF50mm F1.8 II → EF50mm F1.8 III STM ?

無印からSTMになっても “III型” 扱いなん?

どーでもイイっちゃどーでもイイんだけどねw
f^_^;)

書込番号:18736187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:52件

2015/05/01 12:58(1年以上前)

新型の登場間近ですか、、、
1ヶ月ほど前に購入しました。

先日、前ピン調整でメーカーへ送りましたが、先ほどキヤノンから連絡があり
発送は今月18日以降になると言われました。
GWだから仕方ないですね。

書込番号:18736223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/01 13:22(1年以上前)

そろそろ新型発表でしょうか?

今のうちに2つ購入して1つを防湿庫で保管 !
けっしてプレミア狙いではありませんが、、、(笑)

やはり皆さんが思われてるようにSTMでしょうか?

書込番号:18736270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2015/05/02 11:56(1年以上前)

機種不明

生産「完了」 のち 生産「再開」になるのでしょうか?

書込番号:18739065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/05/02 12:03(1年以上前)

メーカー生産完了と発表のあったものが再開される可能性は極稀なので、まず再開はないと思いますよ。

書込番号:18739084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/05/03 12:42(1年以上前)

V型じーこレンズ!?

書込番号:18742047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:52件

2015/05/11 16:52(1年以上前)

4月末に購入し前ピン調整で修理に出したこのレンズを今
公式オンラインから修理照会してみたら
「キヤノン出荷済み」となっていました。

大分の修理センターからの発送ですが、
早ければ明日には届くかもしれません。

ついでに7D2もAFと水準器関係の念のための点検で出していたので
一緒に戻ってきます。

今、引き取り修理便の送料がキャンペーン中で無料なのですが、
保証期間中はずっと無料なら嬉しいですね。

今日、発表されたEF50mm F1.8 STMは購入しますが
せっかく調整に出したこのレンズは売却せずにとっておこうと思います。








書込番号:18766275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/05/16 07:53(1年以上前)

何万本生産されたんでしょうか!?
何万本売れたのでしょうか!?
何万本壊れたのでしょうか!?
何万本使われずに寝ているのでしょうか!?

書込番号:18780624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/05/16 09:29(1年以上前)

昔は「このレンズにするか35ミリF2にするか、迷ってます。」って言うような可愛らしい初心者が多かったが、今は最初っからL単だ大三元だっつう可愛げの無い初心者ばっかりだ。

書込番号:18780852

ナイスクチコミ!3


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2015/05/16 09:34(1年以上前)

ひがみか?

書込番号:18780860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


暇蛸爺さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件 EF50mm F1.8 IIのオーナーEF50mm F1.8 IIの満足度5

2015/05/16 10:42(1年以上前)

>今は最初っからL単だ大三元だっつう可愛げの無い初心者ばっかりだ

どこをどう読んでも「僻み」にしか聞こえませんよ。
他人が趣味にいくら使おうが、どんな初心者がどんな良い道具使おうが
ご自身には関係ないと思います。
「非初心者」を自認されるのであれば、そうした初心者が良い道具を
使いこなせるようにアドバイスしてはいかがでしょう?

それよりも自らが惚れ込んだ道具で自らが納得する作品作りに
没頭するのが粋というものです。

書込番号:18781034

ナイスクチコミ!4


暇蛸爺さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件 EF50mm F1.8 IIのオーナーEF50mm F1.8 IIの満足度5

2015/05/16 11:05(1年以上前)

機種不明

EF50mm F1.8 II L

こんな悪戯して、愛用してます。
100均の「反射テープ赤」利用。

新型にもやっちゃうかも (笑)

書込番号:18781094

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/05/16 20:45(1年以上前)

>ひがみか?

はい(代弁)

書込番号:18782732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「EF50mm F1.8 II」のクチコミ掲示板に
EF50mm F1.8 IIを新規書き込みEF50mm F1.8 IIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF50mm F1.8 II
CANON

EF50mm F1.8 II

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:1990年12月

EF50mm F1.8 IIをお気に入り製品に追加する <2565

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング