EF50mm F1.8 II のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥6,000 (18製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:50mm 最大径x長さ:68.2x41mm 重量:130g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF50mm F1.8 IIのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF50mm F1.8 IIの価格比較
  • EF50mm F1.8 IIの中古価格比較
  • EF50mm F1.8 IIの買取価格
  • EF50mm F1.8 IIのスペック・仕様
  • EF50mm F1.8 IIのレビュー
  • EF50mm F1.8 IIのクチコミ
  • EF50mm F1.8 IIの画像・動画
  • EF50mm F1.8 IIのピックアップリスト
  • EF50mm F1.8 IIのオークション

EF50mm F1.8 IICANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:1990年12月

  • EF50mm F1.8 IIの価格比較
  • EF50mm F1.8 IIの中古価格比較
  • EF50mm F1.8 IIの買取価格
  • EF50mm F1.8 IIのスペック・仕様
  • EF50mm F1.8 IIのレビュー
  • EF50mm F1.8 IIのクチコミ
  • EF50mm F1.8 IIの画像・動画
  • EF50mm F1.8 IIのピックアップリスト
  • EF50mm F1.8 IIのオークション

EF50mm F1.8 II のクチコミ掲示板

(12198件)
RSS

このページのスレッド一覧(全100スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF50mm F1.8 II」のクチコミ掲示板に
EF50mm F1.8 IIを新規書き込みEF50mm F1.8 IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

標準

新年第一段

2008/01/02 20:48(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.8 II

スレ主 JE5HTNさん
クチコミ投稿数:86件
機種不明

あけましておめでとうございます。

遅くなりましたが、新年初撮りの一枚です。
これが有名な五角形ボケです。

書込番号:7194843

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:68件 EF50mm F1.8 IIのオーナーEF50mm F1.8 IIの満足度5 お散歩写真日記 

2008/01/02 21:16(1年以上前)

機種不明

冬の時計台

JE5HTNさん

わぁ〜い!わぁ〜い!!
五角形だぁ〜^o^/

楽しそうだったので、僕も便乗させてもらいました^^v

書込番号:7194946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2008/01/02 21:19(1年以上前)

明けまして、おめでとうございます。

kdx_musashiさん!冬の時計台、見られません!!
再投稿、楽しみにお待ちしていま〜す。

書込番号:7194959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件 EF50mm F1.8 IIのオーナーEF50mm F1.8 IIの満足度5 お散歩写真日記 

2008/01/02 21:21(1年以上前)

Canon AE-1さん

ちょっと大き目の画像だったので投稿直後は「Now Printing」になるみたいです^^v
今は僕のPCからは見えますよぉ〜^o^/

書込番号:7194965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/01/02 21:25(1年以上前)

絞り羽の枚数は奇数枚の方がワタシの好みです♪

円形には円形の、多角形には多角形の面白さがありますね♪

作例UP有り難う御座います♪

書込番号:7194980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/02 22:12(1年以上前)

私は五角形は嫌いじゃありません。(^^)

書込番号:7195165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2008/01/02 22:26(1年以上前)

kdx_musashiさん、見ることができました。
幻想的で、綺麗ですね。時計台を知らない人にとっては、ビルの谷間のあるのを
みると、びっくりしますよね。とても懐かしく、素晴らしく写真、ありがとうございます。

ちなみに、私も五角形はそれなりに好きです(^^;。


書込番号:7195224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4880件Goodアンサー獲得:420件

2008/01/02 23:08(1年以上前)

なんだか可愛くて許せるボケですね。

書込番号:7195441

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EF50mm F1.8 IIの満足度4

2008/01/03 00:05(1年以上前)

こんばんは。

ボケは円形だけではありませんね。
色々なボケの形がそのレンズの個性だと思います。

書込番号:7195728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/01/03 00:47(1年以上前)

「五角形ボケ」
聞いてはいましたが…

参考になりました。m(__)m

書込番号:7195907

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/01/03 09:14(1年以上前)

おぉ〜美しい。

書込番号:7196669

ナイスクチコミ!0


EdyEdyEdyさん
クチコミ投稿数:534件

2008/01/03 12:32(1年以上前)

わ〜、このレンズってこんな風にボケるんですね。
この前の夜景撮影に持っていけばよかった・・・。
まだこのレンズのよさ、知らないこと多すぎます。

書込番号:7197181

ナイスクチコミ!0


スレ主 JE5HTNさん
クチコミ投稿数:86件

2008/01/03 19:26(1年以上前)

みなさんこんばんは。

貼り付けたのは撮影時に少し遊んでみたもので、
実画像がアルバムの2793にアップさせてあります。

アルバム画像一部入れ替えてみました。
よかったらご覧下さい。

書込番号:7198546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信20

お気に入りに追加

標準

昨日買いましたが・・・

2007/12/12 00:42(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.8 II

クチコミ投稿数:62件

皆さんの評判があまりにも高いので
また、単焦点って何???
初心者なもので・・・とにかく安いので買っちゃいましたが・・・

先ほど、何と不注意からわずか30cmぐらいの高さから
フローリングに落としてしまったところ、
プラスチックモデルが壊れるがごとく、いとも簡単に破損してしまいました。
本体と焦点リング(って言うのでしょうか?)がバラバラになり
もうそれはもうあっけなく、たった一日、数十枚写して逝ってしまいました。

本体が安いので、修理なんかだしたらそれ以上のコストがかかるのでしょうね。
自分の不注意ながら・・・ただただ残念・・・トホホホ
皆さんもご注意ください。

書込番号:7103190

ナイスクチコミ!1


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2007/12/12 01:17(1年以上前)

こんばんは
あれまぁ、残念なことになりましたね。
当たり所が悪かったのでしょうか。私も気をつけるようにします。

クレジットカードでの購入でしたら、ショッピングガード保険が付帯になっていることがあります。
偶然な事故による破損は対象になります。
購入後90日以内と言う縛りはあります。
あと、自己負担額(免責額)が3,000円となっていればいいのですが、それより高い場合があるようです。
もし、カード利用でしたら、お確かめください。

書込番号:7103312

ナイスクチコミ!3


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EF50mm F1.8 IIの満足度4

2007/12/12 04:48(1年以上前)

ねずっちさん、それは災難でしたね。

私はこの間以前購入したこのレンズが壊れたので中を見てみようと分解して見ましたがなかなか直ぐにこわれるものではなかったですよ。
その後同レンズを購入しましたが、このレンズは修理より買い換えでしょう。

書込番号:7103585

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EF50mm F1.8 IIの満足度4

2007/12/12 04:59(1年以上前)

>このレンズは修理より買い換えでしょう。
キャノンサービスセンターに問い合わせをして修理の金額を聞いた方が良いですね。
購入するより修理が安ければそちらの選択も有りです。
壊れ方にもよるとは思いますがレンズ本体の価格からはそれほど修理にお金もかからないような気もします。

書込番号:7103595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2007/12/12 05:49(1年以上前)

ねずっちさん おはようございます。

いやいや災難でしたね。
とりあえず入院させてみては如何でしょうか。
その際カメラも一緒に出して正確なピント調整をされた方が
レンズ単品で出すより良いかもしれませんね。

書込番号:7103626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/12 06:30(1年以上前)

単焦点って焦点距離が一つしか無いレンズです。
従ってズームできないです。
その分、レンズを軽くF値を小さく作る事が出来ますし、無理しないので描写も良いです。
ズームに比較してF値が小さい事が多いので、大きなボケを作る事が出来るとか暗い場所でも撮影できる可能性が高くなるなどのメリットもあります。

落下は残念でしたね。
とりあえずはサービスに持っていてみてはどうでしょうか?
まぁでも落としたのがこのレンズで良かったと前向きに考えましょう。

書込番号:7103656

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/12/12 08:07(1年以上前)

災難でしたね…
描写以外の作りのような部分は安価に仕上げているのかもしれませんね。
とりあえず…SCで見積もりを取ってみてはいかがでしょうか。

書込番号:7103768

ナイスクチコミ!0


紫香楼さん
クチコミ投稿数:56件

2007/12/12 09:58(1年以上前)

ねずっちさん

こんにちは
残念なことになってしまいましたね。。
私も使っていますがとてもいいレンズです。
明るいし重宝しています。

いい対処法がみつかるといいですね^^

書込番号:7103982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/12/12 10:06(1年以上前)

残念でしたね。授業料と思って、今後は慎重に扱いましょう!

書込番号:7104003

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EF50mm F1.8 IIの満足度4

2007/12/12 19:47(1年以上前)

>残念でしたね。授業料と思って、今後は慎重に扱いましょう!

今回の授業料は安いのか?高いのか?は別としてじじかめさんの言う通りかも知れません。
残念ですが今回はそう思いましょう。

書込番号:7105649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件 冬のアナタ 

2007/12/12 20:04(1年以上前)

はじめまして。
購入直後の破損、お察しいたします。
唯一の救いは、このレンズは値段が安いことですね。
買い直しされるとしたら、同じレンズを購入するってちょっと悔しいかもしれませんが、とても良いレンズでその価値があると思います。
私はこのレンズをうまく使えていないと感じる事がしばしばあるものの、とても気に入っていて常に持ち出しています。勿論故障したら買い直すつもりです。「プロテクトフィルターは生きてるな」とか、無理矢理前向きに考えます。
元気を出して、これからもこのレンズで撮影を楽しみましょう。


書込番号:7105714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2007/12/13 00:18(1年以上前)

皆さん、励ましの言葉数々ありがとうございます。

CSに相談してみようかなとも思いましたが
ただ部品が外れたなどというレベルではなく
欠けたものがどこの部品かは特定できないぐらいに
見事に壊れちゃっていますので、正直あきらめムード100%です。
多分、買い直しをすると思います。
パパローズさんの仰るとおり、フィルターは無事ですから。。。

ところで、湯〜迷人さんのコメントで思ったのですが
今回、ボディに付けた状態で落として破損したのですが
この場合、ボディのダメージってどんなもんなんでしょうか。
壊れたレンズのことばかり気にしちゃいましたが・・・
ちなみに、落としたことによるボディの外見上の傷とかへこみとかは全くありません。
今日も、いろいろいじ繰り回しましたが機能上の障害もありませんでした。

ボディは頑丈にできているので、多分安心ということで納得して今日は休むことにします。
さて、多分、明日どこかの量販店で再購入している自分の姿の夢を見ながら・・・

皆さん、おやすみなさい。

書込番号:7107181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2007/12/14 21:21(1年以上前)

報告です。

昨日、買いなおしました。
買いなおしたレンズで、壊れたレンズを撮ってみましたが
ちょっと複雑な心境です・・・・・・

こんどは大切にしよっと!

書込番号:7114416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2007/12/14 21:23(1年以上前)

機種不明

すみません。
画像を貼り忘れました。

書込番号:7114426

ナイスクチコミ!0


elpeoさん
クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:25件 ☆モータースポーツ 写真館☆ 

2007/12/14 23:47(1年以上前)

ねずっちさん

何だか複雑な思いの詰まった画像ですね ^^;
今度は落とさない様に注意しましょう。
私も所有してまして、安いのにとても良い写りをするレンズです。

書込番号:7115186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2007/12/15 04:18(1年以上前)

>壊れたレンズのことばかり気にしちゃいましたが・・・
>ちなみに、落としたことによるボディの外見上の傷とかへこみとかは全くありません。
>今日も、いろいろいじ繰り回しましたが機能上の障害もありませんでした。

このレンズが破損することによって、衝撃を吸収してくれたのかも?
身を挺して値の張るボディを守ってくれたこのレンズが愛おしく思えます(T_T)

書込番号:7115960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件 冬のアナタ 

2007/12/15 10:59(1年以上前)

あぁ、「興味あるけど自分のレンズのこんな姿は見たくない」
という痛々しくも貴重な画像を どうもありがとうございます。
重ね重ね、心中お察し申し上げます。
先代の形見のプロテクトフィルターを付けて、新しいレンズが活躍してくれる事をお祈りいたします。

書込番号:7116674

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2007/12/15 16:46(1年以上前)

こんにちは
画像を拝見しましたが、簡単に分解状態になってしまうのですね。

わたしはこのレンズにはラバーフードをつけています。
当たり所によってはクッション材になると思います。
使わないときは手前に折りこんでおいても、さほどかさばりません。
レンズキャップの前面つまみがないので、ラバーフードは便利です。
ただし、HOYAのラバーフードはレンズキャップを装着できないものがあります。(エツミなどのものを)
(使用中でしたらごめんなさい)

書込番号:7117673

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2007/12/16 21:31(1年以上前)

残念なことです。
が、私には十分想定の範囲内です。
このレンズはそんなもん、と思っています。写りは「当たれば」よいですが。
なので、3台購入しました。1台はその後あげちゃいましたが。

古いレンズはどうされました?
せっかくですので、飾ってあげてくださいね…
また何かのとき、何かの役に立つかも(?)知れません???

書込番号:7123320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2007/12/22 16:00(1年以上前)

皆さん、忙しくてかめレスですみません。

>このレンズが破損することによって、衝撃を吸収してくれたのかも?
>身を挺して値の張るボディを守ってくれたこのレンズが愛おしく思えます(T_T)

かえるまたさん、
ほんとうにそのとおりです。

光る川・・・朝さん、
今後何の役にも立たないとは思いますが、40Dの空ケースに収めてあります。
なんだか捨てられません・・・。

写画楽さん、
エツミのを購入しました!
装着してみますと遠目にはとてもかっこよく見え
保護にもなりますし一石二鳥ですね。しかも安い・・・

皆さんも大切にしてください。

書込番号:7146833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2007/12/22 20:23(1年以上前)

収めてあげてください。
万一、次のレンズがまた逝ったとき、今回の部品とそのときの部品をあわせて
1つまともなレンズができるかもしれません…(^^;;)
ま、普通の人なら、またその次を買いますが…(^^;)
必ずしも、そのときに売ってる、とは限らないので…新型が出て修理不能になってるとかね。

キヤノンは生産終了すると、きっちり7年間しか、修理しませんので…(−−メ)
※ごくわずかに、例外がある、とは、各スレで伝え聞いております。

書込番号:7147799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

本日購入しました。

2007/12/03 17:02(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.8 II

本日ヨドバシで購入しました。他店より高い時は言って下さいと記載されていたので、交渉しようとしたところ、値引きはできませんの即答でした。少しガッカリしながら帰り、早速室内で子供を撮影しました。面白い!と声を出してしまいました。今までズームレンズしか使ったことがなかったので、ボケ具合とか面白いですね!これから沢山撮りたいと思います。長々すみません。

書込番号:7064555

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/12/03 18:10(1年以上前)

おめでとうございます♪

明るい単焦点レンズ…楽しいでしょ?
もっと色々な画角の単焦点もあるので楽しんでみてはいかがでしょうか。

単焦点の沼とはほどほどにお付き合いくださいね。

書込番号:7064804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2007/12/03 19:42(1年以上前)

ヴァレンティーノさん ご購入おめでとうございます。

このレンズ造りからして想像が出来ないくらいの描写を
見せてくれますよね。沼の縁を歩く際は落ちないように
気を付けて楽しんで下さい。

書込番号:7065177

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EF50mm F1.8 IIの満足度4

2007/12/03 20:11(1年以上前)

こんばんは、ご購入おめでとうございます。
私も今回ヨドバシカメラで購入しました。
実は10年ほど前にこのレンズ一度購入していたのですがAFモーターが壊れてしまし修理に出すのもばかばかしいので新品を再度購入しちゃいました。
ズームレンズばかり使っていると面白みがなくなりますその時にこの50mm1本はビタミン剤の様に元気をくれます。

書込番号:7065298

ナイスクチコミ!0


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 メジロさんの自然動物写真日記 

2007/12/03 20:25(1年以上前)

私もKDNに付けっ放しで子供たちを撮ってます。コンデジと違ってボケがいいので家族からも喜ばれています。あと体を使ってというかこっちが動かないといけませんから大変です(笑)

書込番号:7065361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/12/03 20:31(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>ボケ具合とか面白いですね!

沼に陥るパターンですね(^^;
単焦点の世界大いに楽しんで下さい。

書込番号:7065394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2007/12/03 21:02(1年以上前)

みなさん早々のレス有難うございます。次のレンズ購入を模索しています。もう沼に片足突っ込んでますかねf^_^;これからも宜しくお願いいたします。

書込番号:7065530

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2007/12/03 21:08(1年以上前)

こんばんわ オクれすですが!

EF50F1.8楽しいレンズですね!
ボケ具合お楽しみくださいそして・・次の単へとおハマりください(^^;)

が!ご購入はお財布とよ〜く相談した上で!

書込番号:7065555

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2007/12/03 21:18(1年以上前)

書き忘れました
プログ拝見させて頂きました其方はもう積雪があるのですね!
雰囲あるお写真とってもいい感じでした(^^;)

さ〜てお次のレンズは・・

書込番号:7065608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/03 21:22(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
EF50mmF1.8いいレンズでしょう?
単焦点にはまると写真も楽しくなりますよね。
他にもたくさんいいレンズありますので、違うレンズに興味があったらご相談ください。

書込番号:7065615

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2007/12/03 21:28(1年以上前)

失礼しました[7065608] は↓へのレスでしたm(_ _)m


書込番号:7065647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4880件Goodアンサー獲得:420件

2007/12/03 23:42(1年以上前)

こうにゅうおめでとうございます。
どうやらすでに沼へ踏み入られてるようですね(笑)

僕も何気なく買ったこのレンズですが、描写力に圧倒され沼に片足突っ込んでしまいました。
そして24mmF2.8を買いましたが、描写も良くフードを付けるとカッコイイので気に入ってます。

書込番号:7066481

ナイスクチコミ!0


MAOPONさん
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:1件 In Between Dreams 

2007/12/04 09:29(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
私がキタムラで購入したときも値引き・おまけとも一切無しでした。
利益率がとっても薄いのでしょうね〜。

これからビシバシ撮って、楽しんでくださいね〜^^

書込番号:7067592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/12/08 04:39(1年以上前)

私は本日Amazonで注文し、到着待ちです。  楽しみにしているところでこちらをのぞいてみましたが、更にワクワクしてきましたよ。

書込番号:7084678

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EF50mm F1.8 IIの満足度4

2007/12/08 07:46(1年以上前)

ど素人だぁさん、もご購入おめでとうございます。

レンズの作りは今一ですが価格の割には驚くほど良い写りですよ。

きっとご満足頂ける1本だと思います。

書込番号:7084875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

買いました。

2007/12/02 11:15(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.8 II

クチコミ投稿数:40件

先週40Dボディーとタムロン17-50mm f2.8を買って、
主に子供達を室内で撮っているデジイチ初心者です。

今月に保育園で発表会があり、望遠レンズ(70-200mm f2.8 IS)が欲しかったのですが、
高すぎて断念(^_^;) いつかは手に入れたい。。。

いろんなレンズを見ている時このレンズが目に付き安さのあまり思わず買ってしまいました。

このレンズは、どんな時、どんな場面で活躍するレンズなんでしょうか?

書込番号:7058425

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:30件 IXY800ISとEOS KISSDX& 

2007/12/02 12:01(1年以上前)

買った後にする質問じゃないですね(^^;)

用途はたくさんありますが、室内撮影用としても使えます。
主にお子さんの顔のアップ写真なんかにぴったりですね。それほど寄れませんが小物撮影もいけます。

舞台から5mほどの距離なら、この50mmF1.8でも発表会いけそうですね。
花、風景、画角さえ合えばいくらでも用途ありますよ。

しばらくは、この単焦点レンズ沼への招待券で楽しんでみてください♪

書込番号:7058600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EF50mm F1.8 IIのオーナーEF50mm F1.8 IIの満足度5

2007/12/02 12:01(1年以上前)

5Dなどのフルサイズであれば50mmは標準なので常用レンズとしてもいけます。

APS-CであればF1.8と明るいレンズですので、暗いシーンなどでSSを稼ぎたいときや、ポートレートなどで背景を大きくぼかしたいときなんかに威力を発揮するでしょう。

ただし、安い割りには非常に良いレンズですので50mm×1.6の画角さえ使いこなせればお散歩スナップでもなんでもいい仕事をしてくれると思いますよ。

書込番号:7058602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2007/12/02 12:55(1年以上前)

ほんわか旅人+さん

>買った後にする質問じゃないですね(^^;)
すみませんm(__)m
明るさと値段で決めてしまったもので(^_^;)
子供はもちろん外にも持ち出して、いろんな物を録ってみたいと思います。

小鳥遊歩さん

ありがとうございました。
お散歩スナップもたのしそうですね(^O^)

書込番号:7058823

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EF50mm F1.8 IIの満足度4

2007/12/02 15:42(1年以上前)

こんにちは。
このレンズは明るくとても使い易いレンズですね。
40Dで使うと80mmf1.8とポートレートにもピッタリです。
テーブルフォトにも使えますね、1本は持っていてもそんはないと思います。
絞り開放でお子さんを撮影されても良い写真が撮影出来ると思います。

書込番号:7059478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2007/12/02 16:27(1年以上前)

titan2916さん
こんにちは。
すごく参考になるご意見ありがとうございました。
たくさん録って練習したいと思います。

書込番号:7059659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件

2007/12/02 17:31(1年以上前)

このレンズは中々奥が深くて、単入門なんてよく言われてますが、とんでもありません。
 実戦でもバリバリ使えます。 もし、お気に入りの被写体を見つけたら、開放側から1ステップ毎に絞って数枚撮ってみて比較してみて下さい。
 そうすると、背景のボケ具合が微妙に変化して、ちょうどマッチングする画像が見えてきます。 正に一眼を持った喜びが感じられることでしょう。
 どうか、思う存分楽しんでください。

書込番号:7059952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4880件Goodアンサー獲得:420件

2007/12/02 20:30(1年以上前)

子供撮影ではありませんが大阪モーターショーで17-85mmISと組み合わせて使ってみました。
ズームレンズ(特に24-70mm)が多い中、少しだけ根性の単焦点勝負に出てみました。
結果、人物(キャンギャル)撮影でかなりの威力を発揮してくれましたよ。

書込番号:7060848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2007/12/02 21:03(1年以上前)

nonpapa2329さん、こんばんは。

私もこのレンズ使ってます。
明るいので室内での撮影での出番が多いですね。
我が家ではもうすぐ産まれる赤ちゃん撮りで活躍しそうです(*^v^*)

書込番号:7061034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2007/12/02 22:56(1年以上前)

キャノンどらおさん
>もし、お気に入りの被写体を見つけたら、開放側から1ステップ毎に絞って数枚撮ってみて比較してみて下さい。
是非やってみたいと思います。ありがとうございました。

1976号まこっちゃんさん
>人物(キャンギャル)撮影でかなりの威力を発揮してくれましたよ。
私も撮ってみたいですw

ぶぶパパさん
こんばんは。
>明るいので室内での撮影での出番が多いですね。
やはりそうですか!?

>我が家ではもうすぐ産まれる赤ちゃん撮りで活躍しそうです(*^v^*)
おめでとうございます。きっと大活躍しますよ。

書込番号:7061783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

手放そうか、どうしようか

2007/11/05 21:01(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.8 II

一年ともう少し前、ただ安いというだけで、わりと無目的でこのレンズを購入しました。
とはいえ、すばらしい描写やら軽さやらで結構出番はありました。

ところが、最近、必要に迫られ(時間がなくばたばたと)シグマの50mmマクロを購入し..
50mm単焦点が2本になってしまいました。

当面は両者を交互に使いながら違いを見極めて行こうとは思いますが、
我ながら無駄な投資をしているなぁと呆れております。
(簡単に両者を撮り比べた印象だと、なぜかこのレンズの方が心持ちあっさり色のような..)

ところで、このEF50mm F1.8 IIとMACRO 50mmF2.8 EX DG(或いは、EF50mm F2.5 コンパクトマクロ)の
どちらも所有し、使い分けてらっしゃる方っていらっしゃいますか?

書込番号:6947378

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/05 21:08(1年以上前)

同じ50mmでも、コンパクトマクロなΣ50mmと、色乗りが良くカリカリ描写のEF50mm1.8とは性格も用途も異なるし、いつか、使いたくなる時が、また来るかもしれないから、手放さない方がいいかも。どうせ9000円位だから、いつでも買い直せるかもしれないけど。

書込番号:6947413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/05 21:42(1年以上前)

>我ながら無駄な投資をしているなぁと呆れております。
しかし、このレンズのおかげで単焦点の良さに気が付けたのなら、それは無駄ではなかったのでは?
このレンズの使命はそこにありますからね。

書込番号:6947577

ナイスクチコミ!0


xj12さん
クチコミ投稿数:1068件

2007/11/05 22:03(1年以上前)

EF50F1.4USMとSigma50F2.8MACROでも良いですか?

Sigma50MACROは接写時しか使いません。しかもほぼ室内の物撮りのみ。
ファインダーの見え方も全く違うし、写りも50MACROはMACROらしい写りしかしませんから。
でも50MACROは気に入ってます。

書込番号:6947684

ナイスクチコミ!0


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2007/11/05 22:27(1年以上前)

元値が元値のレンズですから・・・手放すといっても売れないかも・・・
持っておられて、また気の向いたときに付けてみるのはどうでしょう・・・

ちょっと焦点距離は違いますが・・・
EF85mmF1.8とTAMRONの90mmMACROを使っています。
焦点距離はほぼ同じなんですが、出番がかぶることはないですよ。
マクロレンズは、やはりマクロとして使うことが多いし・・・
遠目を撮るときはマクロレンズはあまり使わないです・・・

書込番号:6947840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2007/11/05 22:36(1年以上前)

私はコンパクトマクロと50mmF1.8IIです。
花の接写はコンパクトマクロ、その他は50mmF1.8IIと使い分けていますので手放しはしません。

書込番号:6947891

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2007/11/05 22:37(1年以上前)

こんばんは
両用できる撮影距離で比較した場合、
F1.8とF2.8ではボケが違ってきますね。
このあたりの違いにこだわりがなければ、
シグマに一本化してもいいかもしれません。

書込番号:6947899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5928件Goodアンサー獲得:158件

2007/11/05 23:52(1年以上前)

こんばんわ〜♪

同じような焦点距離のレンズがあると、どちらを持ち出すか悩みますよね〜。
私は明るさよりも寄れる方を重視して、マクロを持っていくコトが多いのですが....

何でも撮りのスナップ用ならマクロで、ポートレートやお子さんのスナップには50/F1.8という
感じでしょうか。
仮に使わないとしても、持っていればいつか日の目をみそうですよ〜(^^

(私はEF85/F1.8とタムロンの90/F2.8です)

書込番号:6948357

ナイスクチコミ!0


玉ケンさん
クチコミ投稿数:305件 デジタル一眼LIFE 

2007/11/06 06:24(1年以上前)

EF50-1.4とEFS60MACROの2本は、
F値で2段分の違いがあることもあってわりと共存できています。

EF50-1.8とSIGMA50-2.8MACROですと1段強分なのでビミョーな感はありますが、
特に50-1.8は売却しても二束三文のような気がしますので、
取っておいても良いんじゃないでしょうか。

書込番号:6949035

ナイスクチコミ!0


山だ錦さん
クチコミ投稿数:705件

2007/11/06 08:01(1年以上前)

シグマの50マクロを持っていましたが50F1.4を購入しました。
50マクロはマクロ用途には良いのですが、フォーカスの範囲が広く一旦AFが迷うと復帰まですごく時間がかかります。
そのため通常の撮影には普通のレンズのほうが使いやすく、使い分けできると思います。
写り味も違うでしょうし、好きな焦点距離の違う性格のレンズを数本持っているのは珍しくないと思います。

書込番号:6949154

ナイスクチコミ!0


ダポンさん
クチコミ投稿数:4145件Goodアンサー獲得:41件

2007/11/06 11:01(1年以上前)

> 我ながら無駄な投資をしているなぁと呆れております。

全然OKじゃないでしょうか (^^ゞ
この2つのレンズなら用途や性格が随分と違いますから、
使い分けも割りと素直にできるようにも思えますし。

でも、50mmレンズの『沼』にはお気をつけを。
EFマウント用の現行レンズだけでも50mmは4本ありますでしょうか、
中古レンズに目を向ければEF50/1.8にはI型とII型の違いもありますし、
マウントアダプターを入手すれば、それこそ星の数ほどの50mmレンズが使えます。
モノによっては製造年代や生産国で味が違うとか何とか・・・。
しかも、どれもこれもが「買えない値段」じゃないからタチが悪い。

あ、僕はまだ遠くから覗いているだけで、この沼には近づかないようにしています(笑)

書込番号:6949531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:579件

2007/11/06 19:14(1年以上前)

沢山のご意見ありがとうございます。
(少々油断しておりました。)
実は、手放す候補はEF50mm F1.8 IIと決まっているわけではなく、
今後、トキナーの35mmマクロがもしも発売になった場合、
MACRO 50mmF2.8 EX DGを手放すことも僅かながら考えていたりしてます。
でもまずは急がずに、揃えてしまった50mmレンズの描写の比較を楽しんでみたいと思います。


写真日和さん

両者を比べたとき、シグマの方が(僅かですが)色がのっていたのには自分もびっくりです。
(逆かと思っていました。)


@555さん

このレンズ単焦点の良さを知るには本当に良い一本だと自分も思います。
(個人的には他に所有するEF24-105Lよりも好きな描写です→あっさり系が好き)


xj12さん

マクロはマクロ、それ以外は..ということなのですよね。
ただ、自分にはどこか、マクロレンズはマクロ以外でもという考えもあり、捨てきれていません。
(そういえば、EF50F1.4USMは一ランク上のレンズでしたね)


myushellyさん

モノは違いますが、類似の焦点距離を使い分ける事例の紹介、ありがとうございます。
正直、寄って撮るときに出番がかぶることはないでしょうが、
それ以外の(通常の)撮影時にどう感じるかであります。


北のまちさん

花の接写時以外にコンパクトマクロを使わない理由は何でしょう?
描写が劣ると感じてらっしゃるのか、それとも使い勝手の問題なのか、気になります。


写画楽さん

現時点ではボケにはあまりこだわっていないので、仰るとおり、
最終的にシグマに一本化という考えがやや支配的ではあります。


タツマキパパさん

>寄れる方を重視して、マクロを持っていくコトが多いのですが....
自分は、どちらかというと同じような価値観を持っています。
ですので、現状ではEF50mm F1.8 IIを手放す可能性が高いです(急いで決断しないようにします)。


玉ケンさん

自分は相当なへたっぴですので、開放で撮ることはあまりしません(失敗ばかりですから)。
EF50mm F1.8 IIは自分にとってオーバースペックな部分が多いのかもしれませんね。


山だ錦さん

実は、自分は普段は望遠派なので50mmの焦点距離にあまり愛着はないのです。
そのせいもあり、2本も持つのはもったいないように思っております。
(そして、無計画な買い物を悔いるわけでして..)


ダポンさん

マウントアダプターは持ってますv(^^; 、ニコンマウントを使えるやつ。
多分、自分は『沼』の住人とは縁遠い存在なのですが、気をつけたいと思います。


まずは、返信頂いた皆様、どうもありがとうございます。

書込番号:6950833

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EF50mm F1.8 IIの満足度4

2007/11/08 05:54(1年以上前)

私は以前EF50mm F2.5 コンパクトマクロを持っていましたが出番がなくなったために売却してしまいましたが今更になりまた欲しくなってきたレンズです。
作りは古いですが良いレンズですよ。

書込番号:6956396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:579件

2007/11/08 22:46(1年以上前)

返信ありがとうございます。私は今まで手放してしまって買い直したいと思ったレンズはまだないです。(カメラ歴もまだ10年弱ですし)でも、長いことやっていると、価値観はいろいろ変わるものなのだろうと想像しています。ただ、やはり使用の頻度が減るであろうレンズにやがてカビが生え、朽ちていくのは想像したくないです、なんとかしなければ..

書込番号:6959127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

標準

京都は広角を

2007/10/12 23:53(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.8 II

スレ主 7895123さん
クチコミ投稿数:244件

キャノンの標準レンズは昔から レンズの味は別として 
レンズ性能が良く高く評価されているが
京都であれば広角のが良かったた思う。
アメリカなんかは風景を撮るのに標準で撮れるらしいが
日本は狭く 法隆寺なども塀から狭いので広角向きだと思う。

ガキの頃 一眼レフ買ったばかりで テレプラスを持って
京都に行って撮影出来なかった経験が思いだされた。

書込番号:6861330

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2007/10/12 23:57(1年以上前)

神社は結構暗いので明るい広角が良いかもですね。
私はセンスがないので広角を上手く使える人の画を見ると羨ましく思います。
どっかに良い腕が落ちて無いかな・・・。

書込番号:6861351

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2007/10/13 01:10(1年以上前)

こんばんは
ナイアガラとグランドキャニオンくらいしか知りませんが、
スケールがでかいけど、展望地点からの奥行きもスケールがあったりして35mmの画角でたいがいは足りてしまうような感じでした。

街路の狭いところがそれなりに多い京都のようなところは広角は必須ですね。

書込番号:6861650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/10/13 01:54(1年以上前)

ワタシもデジタル一眼をはじめて購入したときに28-200mmを装着して木曽の馬込宿へお出かけをしましたが、銀塩(フルサイズ)感覚から抜け切れておらず後悔しました。
安物のキットレンズでもAPS−Cサイズ用に広角は確保しておきたいですね。

書込番号:6861749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件Goodアンサー獲得:65件

2007/10/13 06:15(1年以上前)

京都では、フルサイズで25mmをよく使いました。

路地以外の神社仏閣なんかでも、建物が大きい割には狭いので後に引けませんからね。
望遠は、100mmもあれば十分な感じです。

ニコンの80−400も持って行ったんですけど、完全に「重り」に成ってしまいました…。

書込番号:6862021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4880件Goodアンサー獲得:420件

2007/10/13 07:02(1年以上前)

横からですが…紅葉の時期に京都に行く予定だったので参考になりました。

24mmF2.8とEF-S10-22mmをメインに、この50mmF1.8U止まりで行こうと思います。

ありがとうございました。

書込番号:6862078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:5件 作者: 田中イチロー 

2007/10/13 08:04(1年以上前)

有名な神社や仏閣は、観光客も多いので、もう2〜3歩、下がれば…と言うような場面でも、本当に下がると左右の観光客が入ってしまったりするので、確かに広角レンズが必要ですね。

 平等院の鳳凰堂なんかを正面から狙う(定番)と、フルサイズの 28mm でも入らなかったと思います。だからと言って、下がると左右の木がフレームインするんですよねぇ。

 仕方なく斜め横から撮ったら意外とおもしろい写真が撮れたんで、それはそれで ok だったんですが。

書込番号:6862159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/10/13 10:31(1年以上前)

建物全体を無理に入れて写す必要はないと思います。
28mm(35mm換算)以上の広角では、端の方は歪みますので、極力28mmまでで撮るようにしています。

書込番号:6862472

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:7件 サンプル 

2007/10/13 10:38(1年以上前)

先週行ってきたのですが、京都で広角は定番ですね(1D3+16-35他)。銀塩時代は14mmで路地を撮っていたこともあります。

平等院ですが、先週行ってきました。鳳凰堂ですが、柵の一番手前から1D3(x1.3)で18mmでちょうど入りますね。フルサイズだと24mmでちょうど良いくらいでしょうか。ただ、あまり広角だと(x1.3で16mmで撮影した場合)右後方のマンションが写ってしまいますね。そういう意味ではズームは便利と思いました。

書込番号:6862498

ナイスクチコミ!0


bob_kさん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:5件 Re:ねこバカの写真部屋 

2007/10/13 16:57(1年以上前)

京都在住者ということで...(笑)

京都も小さな路地を広角で入れようとすると何かと「いらない」ものが写ってしまいますね、
特に電柱や電線などが(^^;)
まぁ、それも含めての「味」なんでしょうけど、これを全て「はずしてしまう」となんとなく、どこかで見たような「観光写真」になってしまう...

なので、あえて「部分的」に京都を表現するってのはどうでしょう?300mm級越の圧縮効果でいらない部分をボカしてしまう...ってのも面白いと思いますよ(^^)

書込番号:6863302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2007/10/14 13:52(1年以上前)

京都の撮影で一本だけ持って行くとしたらフルサイズで
24mmかな。この画角なら殆ど撮れちゃいますね。
銀塩の時も24mm一本で撮りまくっていました。

書込番号:6866293

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2007/10/14 19:17(1年以上前)

こんばんは
たしかに電線や電柱は困りますね。
景観地区では電線の埋設化が進展するといいですね。
(あるいは進展しつつあるのかどうか、最近行ったことがないので)
新しい分譲住宅地では、地下埋設をアピールするようなところも出てきていますね。

書込番号:6867261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2035件Goodアンサー獲得:23件 EF50mm F1.8 IIのオーナーEF50mm F1.8 IIの満足度5 日々放浪。 

2007/10/15 22:42(1年以上前)

京都在住者でございます。なのに、よく市外ばかり写しています(笑)

やはりこちらへ来ると、広角換算24mm程度のレンズ、
それも出来ればマリンスノウさん所持みたいな、大口径単焦点のレンズが欲しいですね。

祇園や市街地なら広角、
お寺や撮影する人間が多い場所なら、70-200 F4みたいな機動性に優れたレンズと使い分けるとよろしいかと思います。
実際、先斗町を歩いていた時、上記の望遠レンズを使っていた人がいました。

書込番号:6871505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2007/10/15 22:53(1年以上前)

ただいま近在在住者です...(笑)。
京都は若い頃(泣)しょっちゅうカメラ片手に出かけていました。

京都に行くときはやはり!!24mmでしょう!!
当時はF3+35/1.4がお気に入りでしたが、必ずウェストバックに24/2を入れていました。
両方あれば、寄ってよし、引いてよし、ですからね。

アングル的には、不要なものを取り除くと、どこかで見たような...ですね(笑)。



書込番号:6871554

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EF50mm F1.8 II」のクチコミ掲示板に
EF50mm F1.8 IIを新規書き込みEF50mm F1.8 IIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF50mm F1.8 II
CANON

EF50mm F1.8 II

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:1990年12月

EF50mm F1.8 IIをお気に入り製品に追加する <2565

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング