EF50mm F1.8 II のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥6,000 (18製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:50mm 最大径x長さ:68.2x41mm 重量:130g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF50mm F1.8 IIのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF50mm F1.8 IIの価格比較
  • EF50mm F1.8 IIの中古価格比較
  • EF50mm F1.8 IIの買取価格
  • EF50mm F1.8 IIのスペック・仕様
  • EF50mm F1.8 IIのレビュー
  • EF50mm F1.8 IIのクチコミ
  • EF50mm F1.8 IIの画像・動画
  • EF50mm F1.8 IIのピックアップリスト
  • EF50mm F1.8 IIのオークション

EF50mm F1.8 IICANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:1990年12月

  • EF50mm F1.8 IIの価格比較
  • EF50mm F1.8 IIの中古価格比較
  • EF50mm F1.8 IIの買取価格
  • EF50mm F1.8 IIのスペック・仕様
  • EF50mm F1.8 IIのレビュー
  • EF50mm F1.8 IIのクチコミ
  • EF50mm F1.8 IIの画像・動画
  • EF50mm F1.8 IIのピックアップリスト
  • EF50mm F1.8 IIのオークション

EF50mm F1.8 II のクチコミ掲示板

(12198件)
RSS

このページのスレッド一覧(全892スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF50mm F1.8 II」のクチコミ掲示板に
EF50mm F1.8 IIを新規書き込みEF50mm F1.8 IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

sonyのα5100にこのレンズを付けるには

2015/06/02 13:09(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.8 II

クチコミ投稿数:6件

sonyのα5100にこのレンズを付けるにはどのマウントアダプターを選べばいいのでしょうか・・・
教えていただければ幸いです。

書込番号:18832445

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2015/06/02 13:19(1年以上前)

こんなのとかどうでしょうか。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00HIKDBWE

これを買うなら、EマウントのSEL50F18を買ったほうがいいような気もします。

書込番号:18832464

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14002件Goodアンサー獲得:2251件

2015/06/02 13:41(1年以上前)

キヤノンEFマウントをソニーEマウントに変換するアダプターで検索すればいくつかヒットすると思いますが、キヤノンもソニーも作動は保証しないでしょうから誤作動があっても自己責任になるはずです。
敢えて他社のマウントで使うレンズとも思えませんし、素直にソニー純正を使うことを考えた方がいいと思います。

書込番号:18832503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


wan1wanさん
クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:38件

2015/06/02 14:07(1年以上前)

この程度のレンズにわざわざ噛ませてまで使うってことは、よほど気に入ってるんでしょうね

書込番号:18832553

ナイスクチコミ!5


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2015/06/02 14:41(1年以上前)

わざわざマウントアダプター買うなら、
中古のkissでも買って使おう(^_^)v

書込番号:18832607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/06/02 15:38(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000577470_10501010010

マウントアダプターを買うぐらいなら、ソニーEレンズを買うほうがいいと思います。

書込番号:18832746

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45275件Goodアンサー獲得:7628件

2015/06/02 15:45(1年以上前)

初心者NAKANOさん こんにちは

使用例ありましたので 貼って置きます。

http://d.hatena.ne.jp/nacookan/20141017/1413491863

書込番号:18832764

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2015/06/02 19:13(1年以上前)

VILTROXのアダプターでこのレンズを使ったところAFが動作しませんでした。
40mmSTMは動作するので、50mmSTMなら使えるのかもしれません。

高くても動作実績を確認したアダプタで購入されるのがよろしいかと思います。

書込番号:18833259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/06/04 00:17(1年以上前)

皆さんありがとうございます!
eマウントのレンズも検討します。
レンズの種類など学んでいこうと思います。

書込番号:18837417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2136件Goodアンサー獲得:35件

2015/06/28 16:53(1年以上前)

ソニーの50 1.8 OSSは、最優秀のapsc
入門用ポートレートレンズ。

書込番号:18917273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ113

返信28

お気に入りに追加

標準

壊れました。

2015/06/02 01:05(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.8 II

スレ主 yasu1432さん
クチコミ投稿数:4件

2週間前に購入した70Dに装着してディズニーの夜のパレードを撮りたいという娘に貸したところ、何かに少しぶつけただけで前の部分が取れた、レンズが外れないとの連絡。
そのまま使用中止させて戻ってきたカメラを見て思わず、なんじゃこりゃあでした。
取り外しボタンを押してレンズを回しても15°位しか回せず外れないため、そのまま泣く泣く70Dを購入した店に修理に出しました。
そこで質問ですが、もし金属マウントの新型STMでしたらレンズが外れないというような不具合は起きにくいのでしょうか?

書込番号:18831477

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 yasu1432さん
クチコミ投稿数:4件

2015/06/02 01:10(1年以上前)

機種不明

無残な姿に...。

画像をアップします。

書込番号:18831485

ナイスクチコミ!5


nuttsさん
クチコミ投稿数:738件Goodアンサー獲得:23件

2015/06/02 01:18(1年以上前)

こんばんわ。

残念なことになってしまいましたね。
せめてカメラのマウントの方にまで影響が無いことを祈ります。

ただ、

>何かに少しぶつけただけで前の部分が取れた、レンズが外れないとの連絡。

とありますので、「少しぶつけただけ」というのは人により程度の感覚が違いますし、しかもご本人では
無い方がぶつけてしまったのの伝聞となるとなおさらあいまいになってくると思います。

少なからずぶつけてしまって壊れてしまったのですから、製品を「悪」分類で書き込むのはどうかなって
思いました。質問の方が良かったかもしれませんね。

回答でなくて申し訳ありません。

書込番号:18831498

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:27402件Goodアンサー獲得:3136件

2015/06/02 01:20(1年以上前)

凄い画像です。

書込番号:18831500

ナイスクチコミ!3


D.C.T.さん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:15件

2015/06/02 01:21(1年以上前)

50mmf1.8IIはこの壊れ方が・・・一番多いと思います。
ワタシも2本駄目にして、諦めてEF50mf1.4へ買換えました。

まあ、値段が値段ですので、造りまでは求めてはいけないようなレンズです。
14000円前後の値段も出てきておりますし、値段が落ち着いたら、EF50f1.8STMをご検討になったほうが良いかもしれません。

書込番号:18831505

ナイスクチコミ!8


D.C.T.さん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:15件

2015/06/02 01:27(1年以上前)

>MiEVさん

これ、EF50f1.8IIとしては、ごく普通の壊れ方なんですw

書込番号:18831513

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1065件Goodアンサー獲得:125件

2015/06/02 01:27(1年以上前)

造りがそれなりで脆いレンズですが、マウントから外れなくなるほどとなると、これは結構酷い当て方したんじゃないかな〜?と想像します。

カメラは精密機械です。金属マウントだから何かにぶつけても大丈夫とはなりません。

今回は完全に不慮の事故だったというなら仕方ありませんが、娘さんにはカメラの慎重な取り扱いをお願いしましょう。

書込番号:18831514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21931件Goodアンサー獲得:2988件

2015/06/02 02:18(1年以上前)

前にもこのような写真を価格で見たような。。

あまり娘さんを責めないで〜(*ノωノ)

書込番号:18831578

ナイスクチコミ!4


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2015/06/02 06:43(1年以上前)

ご愁傷様です。こんなものだとあきらめましょう。
レンズより娘さんの心の傷のほうが心配です。

書込番号:18831754

ナイスクチコミ!3


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2015/06/02 06:51(1年以上前)

値段相応
両面テープ設計?

書込番号:18831760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2015/06/02 07:25(1年以上前)

柔い造りの御蔭で、逆にボディに掛かる力が分散できたかも知れないですよ。
もし、硬いレンズならボディ側に負荷が掛かる場合もあります。

書込番号:18831823

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/06/02 07:53(1年以上前)

残念でしたね。当り方によっては、どんなレンズも心配だと思います。

書込番号:18831876

ナイスクチコミ!3


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2015/06/02 08:04(1年以上前)

修理代で新品が買えちゃう。旧型の良いところでもある(本末転倒

わざわざ割高なSTM新型買うなら別のレンズを候補にするわ。

書込番号:18831890

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29598件Goodアンサー獲得:1641件

2015/06/02 08:20(1年以上前)

普通何かに少しぶつけただけで取れたりしません
故障から撮影が出来なくなった娘さんは可哀想でした(スマホ等でなんとかしたと思うけど70Dはただ重かっただけですよね)


多分ぶつけたのは
少しでは無かったのでしょう
(以前原因になる力が加わっていて今回とどめをかけたと言う場合もあります)

このレンズが丈夫でないのは事実ですがレンズが外せないのは
あまり普通ではありません

金属マウントでもその強度が試されるほどの力が掛かれば
レンズやボディは無事ではないでしょう

新型は金属マウントですが
それより純正フードがこの稼働部を避け本体の部分に取り付けるようになり
フードを付ければこの部分をぶつけたりしなくなります
新型+フードとしてはどうですか

書込番号:18831923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1065件Goodアンサー獲得:125件

2015/06/02 09:05(1年以上前)

>arenbeさん

50mm STMって割高ですかねー?

コーティング変えただけでこの価格とかなら割高だと思いますけど。

少し高くなってもいいから造りを良くしてくれ!というのは以前からあった声ですし、私には十分安価で魅力的なレンズに思えますが。

書込番号:18831996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2015/06/02 09:08(1年以上前)

うちのかみさんは、1980円(税別)のランチのことを1000円くらいと言います。

書込番号:18832000

ナイスクチコミ!13


AE84さん
クチコミ投稿数:4116件Goodアンサー獲得:88件

2015/06/02 10:54(1年以上前)

ボディ側のマウントが変形していないことを祈りたいですね。
こういうときプラマウントの軽量レンズは緩衝材。
さすらいの「M」さんに一票!

書込番号:18832161

ナイスクチコミ!4


可比等さん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:5件

2015/06/02 11:50(1年以上前)

ピンホールカメラとして使用すれば大丈夫^ ^

書込番号:18832280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/02 12:07(1年以上前)

お気持ち察します、戻ってきましたら修理内容を教えて下さい。
人身御供みたいですが、、、汗

書込番号:18832302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:128件

2015/06/02 15:26(1年以上前)

>50mmf1.8IIはこの壊れ方が・・・一番多いと思います。
>これ、EF50f1.8IIとしては、ごく普通の壊れ方なんですw

ウソーー(゚Д゚;)
オレ3本使ってきたけど 普通に壊れたことないよ。

そりゃ、扱い悪くてぶつけたり落としたりした時の事でしょ?
いかにもクラッシャーらしい見解だと思う。

だし普通に使っててぶっ壊れるならEF50/F1.4USMのが遥かにヤワだよ(笑)

機材の扱い方が手荒な人って、レンズ前を手で塞いだりもしないで人混みを平気で持ち歩いたりするんだよね(怖)

注意一秒怪我一生って
ストラップに刺繍してやりたいぐらいだ(`ヘ´)

書込番号:18832713

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/06/02 18:48(1年以上前)

これを機に50F1.2Lを買いましょう…( ;´・ω・`)

書込番号:18833177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AE84さん
クチコミ投稿数:4116件Goodアンサー獲得:88件

2015/06/02 18:57(1年以上前)

可比等さんってまだいたんですねw

書込番号:18833196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EF50mm F1.8 IIの満足度5

2015/06/02 21:53(1年以上前)

これを機に50F1.8stm買いましょう…( ´・ω・`)

書込番号:18833881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/06/02 21:58(1年以上前)

これを機に50F1.0L買いましょう…( ;´・ω・`)

書込番号:18833902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EF50mm F1.8 IIの満足度5

2015/06/02 22:11(1年以上前)

売り切れ中ぅ…(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
http://www.cameranonaniwa.co.jp/blog/lemon-ginza/secondhand/3065/

書込番号:18833963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/06/02 22:13(1年以上前)

Orz

書込番号:18833982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


D.C.T.さん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:15件

2015/06/02 22:46(1年以上前)

誰がクラッシャーやねん!

http://image.search.yahoo.co.jp/search?p=EF50+f1.8+II+%E5%A3%8A%E3%82%8C%E6%96%B9&aq=-1&oq=&ei=UTF-8

まあ、EF50f1.8IIの前群がぽこっと取れてしまう、壊れ方はごくごく一般的です。
他のレンズと比べても十分もろいw

書込番号:18834137

ナイスクチコミ!2


スレ主 yasu1432さん
クチコミ投稿数:4件

2015/06/02 23:29(1年以上前)

多数の貴重なご意見やご提案、まことにありがとうございました。

いつも自分が使うときは保護の目的も兼ねて社外品のラバーフードを付けているのですが、
レンズフロントキャップが付けられないため、娘にはフードなしで渡してしまいました。

トートバッグに入れて移動中に知らない間にぶつけたらしく、気が付いたらこのような状態だったらしいので、
どの程度の衝撃を受けたかは不明です。

ボディのほうはマップカメラで購入時に破損も対応してくれる安心サービスなるものに加入しましたので、\3,000の免責金の負担でなおせるようです。

が、レンズはだいぶ前にオークションで新同品を購入したモノですし、どう考えても修理代金が新品価格を上回りそうですので、皆さんのおっしゃるとおり、50mmSTMの購入を検討したいと思います。

ただ、やはりAPS-Cでは50mmは少し長すぎると思っていたこともあり、40mmSTMや35mmF2IS、あこがれですが35mmF1.4Lなども視野に入れてあれこれレンズ選びをする楽しみを味わうことができる機会を与えてくれたことに対しては、娘に感謝しようと思います。(笑)

ボディの損害状況や修理状況についての詳細を知らせてもらえるかわかりませんが、わかりましたらご報告いたします。


書込番号:18834317

ナイスクチコミ!3


可比等さん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:5件

2015/06/08 21:52(1年以上前)

〉可比等さんってまだいたんですねw


可比等は永遠に不滅です!

書込番号:18852738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信17

お気に入りに追加

標準

今更ですが買っちゃいました

2015/05/17 01:35(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.8 II

クチコミ投稿数:12件

以前から気にはなっていたものの、あまりに安い価格と見た目のチープさで、なかなか購入に踏み切れなかったのですが、後継機の発売に伴い生産中止になるというので、衝動買いしてしまいました。
キヤノンの単焦点は100mmF2.8マクロに次いで2本目。
第一印象は、小さい、軽い、安っぽい(笑)
所有している他のキヤノンのレンズとは違う形状のレンズキャップが付属していましたが、こっちのほうが断然使いやすいのでありがたいですね。
まだ室内で小物やぬいぐるみなどしか撮っていませんが、まず驚いたのはAFの駆動音。
あまりにもうるさく不良品かと思いましたが、念のために検索してみると、どうやらこの音は仕様のようでした。
別売のフードの着脱もイマイチですが、この軽量コンパクトな明るいレンズを、しばらく付けっぱなしで試してみたいと思います。

書込番号:18783654

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/05/17 07:54(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。音や造りは値段の関係でやむを得ないと思います。

書込番号:18784004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29598件Goodアンサー獲得:1641件

2015/05/17 08:33(1年以上前)

撮影結果は円形絞りのボケ以外新型と同じ

かな!?

書込番号:18784074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/05/17 11:26(1年以上前)

じーこじーこ頑張って下さい\(^_^)/

書込番号:18784515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SC-Zさん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:13件

2015/05/17 12:37(1年以上前)

そんなに大きい音なのかと気になって
初めて使ってみましたが 気にならず…
ピント合わせてますって感じで僕は好きです(^ω^)

書込番号:18784662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2015/05/17 13:22(1年以上前)

新型との違いは、絞り、逆光性能と、最短合焦距離は確実に変わりますが、光学が同じでも、マウントと鏡胴の改善で精度が上がり、収差解像が良くなると思います。ただこれは個体差があります。

書込番号:18784752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2015/05/17 13:24(1年以上前)

AF は雑音よりも精度、確実度の改善を期待したいです。

書込番号:18784756

ナイスクチコミ!0


@yacchiさん
クチコミ投稿数:1525件Goodアンサー獲得:59件

2015/05/17 16:06(1年以上前)

>所有している他のキヤノンのレンズとは違う形状のレンズキャップが付属していましたが、こっちのほうが断然使いやすいのでありがたいですね。

レンズキャップは順次新しいタイプに切り替わっているようですね。


>新型との違いは、絞り、逆光性能と、最短合焦距離は確実に変わりますが、光学が同じでも、マウントと鏡胴の改善で精度が上がり、収差解像が良くなると思います。

>AF は雑音よりも精度、確実度の改善を期待したいです。

このひと、あいかわらず日本語がへんてこ。

書込番号:18785084

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2015/05/17 23:12(1年以上前)

じじかめさん

決して文句ではなく、素直な印象です。
価格相応だと思います。

書込番号:18786407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/05/17 23:16(1年以上前)

gda_hisashiさん

五角形のボケは初めての経験でした。

書込番号:18786421

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2015/05/17 23:19(1年以上前)

☆M6☆さん

昨日今日の数時間で音は慣れました。
ただ、AFはけっこう迷うケースが多く、慣れが必要なんですかね。

書込番号:18786431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2015/05/17 23:22(1年以上前)

SC-Zさん

USM搭載のレンズしか使ったことがなかったので、大げさに感じるのかも知れませんね。

書込番号:18786442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2015/05/17 23:25(1年以上前)

うる星かめらさん

個体差があるようですね。
今のところAFはそれほど甘い感じは無いように思えます。

書込番号:18786456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/05/17 23:29(1年以上前)

@yacchiさん

>レンズキャップは順次新しいタイプに切り替わっているようですね。
それはよかったw
正直従来のキャップは、すごーく不満でしたから。

書込番号:18786467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/05/18 21:23(1年以上前)

STMも行っちゃって下さい\(^_^)/

書込番号:18788909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/05/18 21:49(1年以上前)

☆M6☆さん

いやいや、しばらくこれでいきますよ。
とは言うものの、APS-Cでこの画角は不慣れもあってか、けっこう難しく感じます。

書込番号:18789010

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/05/19 20:12(1年以上前)

そうですね!
同じようなレンズ2本も不要ですね…( ;´・ω・`)

でも、STM値下がりしたら「買い!!!」です(o^-')b !

書込番号:18791734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぬこ222さん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:8件 EF50mm F1.8 IIの満足度5

2015/05/31 15:40(1年以上前)

初心者が勉強するには、素晴らしいレンズでした。
単焦点素晴らしい!!

ズームレンズも、ニッパー通しのレンズを漁っております。
レンズ沼に、、。汗

書込番号:18826869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ68

返信22

お気に入りに追加

標準

EF50mm F1.8 STMの公式発表ありました

2015/05/11 13:48(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.8 II

返信する
クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:134件

2015/05/11 13:53(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/ef/info/ef50stm/index.html
こちらのスペシャルサイトもイイですね!

急いで金策!

書込番号:18765923

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:8件

2015/05/11 13:55(1年以上前)

キヤノン、「50mm F1.8」を25年ぶりにリニューアル
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150511_700122.html

>なお、従来モデルの販売は終了する。

EFレンズ界の“レジェンド”。
25年間の現役お疲れ様でした。

書込番号:18765927

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:847件

2015/05/11 13:57(1年以上前)

サンディーピーチさんへ

ご紹介されたスペシャルサイトは仕様比較表があり、分かりやすいですね。

書込番号:18765931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/05/11 14:04(1年以上前)

このレンズ買うのに、「金策!」ってなるのなら今夜のおかず代にした方が良いよ。

書込番号:18765941

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:40件

2015/05/11 14:11(1年以上前)

ジ、ジーコ三兄弟全員卒業!?
寂しくもあり嬉しくもありますなぁ。
とはいえリニューアルめでたい!はよ新しい掲示板で遊びたいですねぇ

書込番号:18765948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2015/05/11 14:20(1年以上前)

全長はほとんど変りませんが、フォーカスリングの幅が広くなった分だけパッと見では短くなったように見えました。
30グラム重くなりましたが、マウントをプラから金属に変更したり絞りバネを増やしたりで、納得できるトレードオフといえそうです。
最短撮影距離が短くなったのが一番評価されそうな気がします。

台湾キヤノン製造かな?

書込番号:18765965

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:134件

2015/05/11 14:26(1年以上前)

横道坊主さん


小遣い制なんで我が家わ。

書込番号:18765972

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/05/11 15:07(1年以上前)

待ってました\(^_^)/

書込番号:18766054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


鉄鎖45さん
クチコミ投稿数:22件

2015/05/11 15:12(1年以上前)

毎度情報感謝です。
これで今夜から安心して眠れます(謎)
さっそく予約しました。

でも何で光学系変わらないのに最短撮影距離が変わるんだろ?

書込番号:18766068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/11 17:00(1年以上前)

☆М6☆さんは、買われますか?

私は早速、予約しました。♪

書込番号:18766290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/11 17:36(1年以上前)

50 1.2L持っているんですが・・・
これは、買いでしょうかね??

書込番号:18766362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2015/05/11 17:59(1年以上前)

バヨネットフードがうれしいですね

書込番号:18766404

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:77件 EF50mm F1.8 IIのオーナーEF50mm F1.8 IIの満足度4 note 

2015/05/11 18:04(1年以上前)

祝!!後継機発表!!!

慎んで御祝い申し上げます(^-^)/

アタシはもうちょい安くなるの待ちます…

EOSをデジタル化しないとo(^o^)o

書込番号:18766415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/05/11 18:47(1年以上前)

定年まで係長 様

多分、買いません…( ;´・ω・`)

書込番号:18766549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/11 19:00(1年以上前)

☆М6☆さんへ
>待ってました\(^_^)/

てっきり予約されたのかと、、、汗
もしかして
キャシュバックキャンペーン待ちなのですか?

書込番号:18766593

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/05/11 19:23(1年以上前)

定年まで係長 様

どんなレンズか分からないのに予約は出来ません(^^;;
光学系が変わらないなら だいたい予測はつくのかもしれませんが…(^_^;)

あまり使わない画角なので、キャッシュバックキャンペーンが来ても買いません!

使わないレンズ買うくらいなら明日のランチ代にしますp(^-^)q

書込番号:18766669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


perikannさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/11 19:50(1年以上前)

スレ主様、皆さま、こんばんは。

ついに登場ですね。
7枚絞りと、最短距離の短縮が良さそうですね。

私は、1型(メイン)と2型(サブ)の2本で
まだまだ頑張ってもらいますw

書込番号:18766755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/05/11 20:54(1年以上前)

50F1.4がリニューアルされたら買うかも…(^-^)/

多分…( ;´・ω・`)




それより、85F1.8のリニューアルが待ち遠しい…(>_<)

書込番号:18766966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


holorinさん
クチコミ投稿数:9928件Goodアンサー獲得:1302件 EF50mm F1.8 IIのオーナーEF50mm F1.8 IIの満足度3

2015/05/11 23:00(1年以上前)

HPのメニューからあっという間に落ちて、生産終了品に行ってしまいましたね。

EF100−400のI型なんてまだ載っているのに。

書込番号:18767571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/05/12 14:25(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000775509/#tab

専用の掲示板も出来ています。

書込番号:18769092

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/12 18:03(1年以上前)

今のEF50mm F1.8 IIが故障したら、大至急購入します。

書込番号:18769588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/05/16 05:59(1年以上前)

25年間フィルム>イメージセンサの狙いは同じだったのでしょうかね?

書込番号:18780468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ48

返信30

お気に入りに追加

標準

いよいよ新型登場?

2015/05/06 18:27(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.8 II

クチコミ投稿数:3739件 EF50mm F1.8 IIのオーナーEF50mm F1.8 IIの満足度2 Flickr 

デジカメinfoにリーク写真が出ていますね。
http://digicame-info.com/2015/05/ef50mm-f18-stm-1.html
今度は本物のようですから近日中に発表でしょうか……。

SMT化で今より薄くなっているのは当然として、今回も距離指標はありませんがマウントが金属製に格上げ?されて
いるようですね。

SMT化でAFは改善されていると思いますが、肝心の写りは?
そして、値段は???

出だし2.2万円、将来的には1.5万円程度で落ち着いてくれれば、買ってみようかな〜〜。

書込番号:18751601

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2015/05/06 18:34(1年以上前)

つるピカードさん
こんばんは

楽しみですね〜!
円形絞りに期待してます(^0^;



書込番号:18751627

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:28件 EF50mm F1.8 IIの満足度5

2015/05/06 18:38(1年以上前)

お値段が気になります!

書込番号:18751642

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/05/06 18:49(1年以上前)

期待しておりますm(_ _)m

書込番号:18751684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


takumaxさん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:6件

2015/05/06 18:50(1年以上前)

情報ありがとうございます。

シンプルなデザインがgood!
kiss X2に付けたいな〜、出番増えそう♪

書込番号:18751690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


holorinさん
クチコミ投稿数:9928件Goodアンサー獲得:1302件 EF50mm F1.8 IIのオーナーEF50mm F1.8 IIの満足度3

2015/05/06 18:53(1年以上前)

同じ5群6枚だから、II型の流用でコストダウンを図っているかもしれません。

どちらにしても、ピント精度さえ上がっていれば即購入予定です!
(できれば2万円以内希望)

書込番号:18751699

ナイスクチコミ!2


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2015/05/06 19:17(1年以上前)

レンズが勝手に落ちない仕様にして頂けたら何も文句は言いません。

書込番号:18751781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2015/05/06 19:28(1年以上前)

f1.8Uのギコギコ音がなくなっていれば買い\(◎o◎)/!

(できれば55o位にしてほしかった・・・)

書込番号:18751812

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29598件Goodアンサー獲得:1641件

2015/05/06 19:28(1年以上前)

現行品よりボケが綺麗になればレンズ構成は同じでSTM何でも魅力的

価格はどうか



書込番号:18751818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SC-Zさん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:13件

2015/05/06 19:46(1年以上前)

とりあえず買ってみましょう(^ω^)

書込番号:18751869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3739件 EF50mm F1.8 IIのオーナーEF50mm F1.8 IIの満足度2 Flickr 

2015/05/06 20:11(1年以上前)

みなさん、返信ありがとうございます。

>にほんねこさん
そうですね。7枚位になってくれるとうれしいですね。

>takumaxさん
シンプルですが、フォーカスリングの幅が広くなって、現行品よりはMFし易い感じですね。

>holorinさん
う〜〜ん。光学系のU型からの流用はカンベンしてほしいですね……。

>杜甫甫さん
SMTですから『ギコギコ音』はなくなってると思いますよ。


何はともあれ、四半世紀ぶりのモデルチェンジですから、デジタル機にふさわしいレンズへのリニューアルに期待して
待ちたいですね。

書込番号:18751960

ナイスクチコミ!2


wan1wanさん
クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:38件

2015/05/06 20:46(1年以上前)

STMですよん

書込番号:18752097

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3739件 EF50mm F1.8 IIのオーナーEF50mm F1.8 IIの満足度2 Flickr 

2015/05/06 21:02(1年以上前)

STMですね…。
失礼しました。
(一度SMTって思い込むと抜けない……)

書込番号:18752166

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2015/05/06 21:10(1年以上前)

今更やけどステッピングモーターの略称でSTMって変だよね。なんで

ス(S)
テッピング(T)
モーター(M)

やねん。 (・ω・)

フツーはステッピングとモーターの頭文字で…



…あ。 Σ( ̄□ ̄;ノ)ノ (察し)

書込番号:18752199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


holorinさん
クチコミ投稿数:9928件Goodアンサー獲得:1302件 EF50mm F1.8 IIのオーナーEF50mm F1.8 IIの満足度3

2015/05/06 21:27(1年以上前)

コーティングが変わっただけで、ずいぶんと印象が変わると思いますよ。
でも実際どうなるかは、ふたを開けてみないとわかりません。

リーク画像どおりだとすると、鏡胴が短くなっているのでフード必須(は言い過ぎだけど)になるでしょうか。
EF50mmF1.8IIは、改めてフードをつけなくても、前玉が奥まっているのでよかったのですが。

書込番号:18752276

ナイスクチコミ!3


只今さん
クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:26件

2015/05/06 21:28(1年以上前)

『お値段、なんと 12,800円!』(CV:タカダ前社長)とかだと・・・
あと円形 デスよね。○ゲじゃないですよ、キヤノンさん。よろしくお願いします。

書込番号:18752279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 EF50mm F1.8 IIの満足度4 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2015/05/06 21:29(1年以上前)

金属マウントですね。
STMだし、現行撒き餌みたいな安価は厳しいですね。
もともとフルサイズ持っていないし、換算80oはほとんど使用しない距離・画角なので見送り。
EFS24がフルサイズに装着できるなら買うんだけどなぁ(APS−H用に)。

書込番号:18752289

ナイスクチコミ!0


IXTA9839さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/06 21:32(1年以上前)

CANON RUMORSでは昨日のフォーラムに現れたというEF50mm F1.8 STMの写真が4枚追加されていますね。
3枚目を見るとフィルター径は49mmと現行より小さくなっているようです。
http://www.canonrumors.com/2015/05/canon-ef-50mm-f1-8-stm/

書込番号:18752298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/06 21:33(1年以上前)

やはりSTMでしたねぇ〜、予約殺到間違いなし!

即予約しようか、キャッシュバックまで待とうか?

悩みどころですが、多分買っちゃいます。(笑)

書込番号:18752305

ナイスクチコミ!0


IXTA9839さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/06 21:53(1年以上前)

3枚目って書きましたが写真の並び順はランダムみたいですね(^_^;)

書込番号:18752386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


takumaxさん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:6件

2015/05/07 01:52(1年以上前)

もし"SM"の表記でしかも手振れ補正付きだったら...

EF50mm F1.8 IS SM.
(EF50mm F1.8は◯◯です。)

...なんて文が(爆


脱線失礼しました。

書込番号:18753072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:128件

2015/05/07 04:50(1年以上前)

値段が云々より、とりあえずAF-S NIKKOR 50/F1.8Gに負けないぐらい写るレンズであってほしい(。-_-。)
でも無理かもな…

これで残るF1.4が非ガウス設計で出てきたら、キヤノン50mm群はバラエティー豊かで面白くなるが、それも無いだろな…

にしても小さく作りすぎじゃないか?
そこがヤケに不安(-_-;)

書込番号:18753173

ナイスクチコミ!1


tabbiさん
クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:81件

2015/05/07 07:39(1年以上前)

5群6枚 全長ほぼ変わらず
からして、ほぼ現行の光学系を踏襲した
シンプルな(変形)ダブルガウスでしょうね・・・

ニコンのAF-S NIKKOR 50/F1.8Gは後群の方で少々工夫してますが、キヤノンの現行はえらくシンプルな光学ですからねぇ
金属マウントを考慮すると、重量増であまり光学で何かしているとも思えないし、描写傾向は変わらない気がしますね。
1.8STMがどのような価格帯で、どのようなコンセプトで出すのか 興味ありますので、あと数日楽しみに待ちます。

書込番号:18753313

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EF50mm F1.8 IIの満足度4

2015/05/07 13:01(1年以上前)

このレンズ、APS-Cカメラで使うと明るい中望遠として使えるのがいいのですね!
現行品が少しチープな作りなので価格が上がるの当然だと思いますよ。
出たら私は買います。

書込番号:18753919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


k@meさん
クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:68件

2015/05/07 23:17(1年以上前)

50mmにISが付くかと思ったんですが・・・
F1.4を持ってるので、これが本当だとしても、スルーかな〜

EF 50mm F1.4 IS STM出して〜〜〜

書込番号:18755510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/08 21:32(1年以上前)

フィルター径49mm → ステッアップリング → 52mmへ!

資産を活かせる事ができますね。(FDレンズ時代物)(^_^;)





書込番号:18757691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2013件Goodアンサー獲得:22件

2015/05/09 09:29(1年以上前)

記事の内容を読む限り、光学系に変更なし。
写りは基本的に同じ。ただ、コーティングはデジタル用に変更。
鏡筒は作りが良くなって、マウントは金属へ。
ステッピングモーター搭載。
良いことだらけですね。ぜひ実売2万以下で!
絞り羽根のみが不明…

書込番号:18758962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1680件

2015/05/11 13:34(1年以上前)

メーカー発表ありました。

http://cweb.canon.jp/newsrelease/2015-05/pr-ef50-f18stm.html

書込番号:18765882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:40件

2015/05/11 13:44(1年以上前)

25年ぶりのリニューアルおめでとうございます!!(^O^)
7枚円形絞り、最短35cm,フルタイムマニュアル、STM化、金属マウントと大分よくなりましたね〜

書込番号:18765905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3739件 EF50mm F1.8 IIのオーナーEF50mm F1.8 IIの満足度2 Flickr 

2015/05/11 14:18(1年以上前)

発表されましたね!
定価も予想より低かったですが、7枚絞りと最短撮影距離が短くなっているのは朗報ですね。

わくわく!

書込番号:18765959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29598件Goodアンサー獲得:1641件

2015/05/11 14:28(1年以上前)

いい感じじゃないですか

最短撮影距離35cmと円形絞り

15000円以下は確実でしょう

書込番号:18765983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信15

お気に入りに追加

標準

ついに生産完了!

2015/05/01 11:54(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.8 II

クチコミ投稿数:2件

中野のフジヤカメラによると生産完了だそうです。
https://twitter.com/fujiyacamera
4月24日にツィートされてます。

書込番号:18736062

ナイスクチコミ!0


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1680件

2015/05/01 12:16(1年以上前)

V型が出るのでしょうか? IS付き?

書込番号:18736108

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 EF50mm F1.8 IIのオーナーEF50mm F1.8 IIの満足度2 Flickr 

2015/05/01 12:23(1年以上前)

キヤノンのHPにはまだ何の表示もありませんね。
(50コンパクトマクロは在庫僅少になっていますが……)
流通在庫も結構あるんでしょうか??

少し前に後継の噂もありましたが、果たしていくらで出てくるのやら……。

ところで、生産『完了』って何か違和感を感じるのは私だけ?
生産『終了』ならもう作らない感があるんですけど、『完了』だと予定数を作り終っただけでも、今後も作らない感が
薄いんですけど…。

まあ、スレ主さんでなくフジヤカメラさんが書いたことですから、こんなこと書いてもしょうがないですけど…。

書込番号:18736123

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2015/05/01 12:42(1年以上前)

ところで。 (=゚ω゚)ノ

EF50mm F1.8 II → EF50mm F1.8 STM ?

それとも

EF50mm F1.8 II → EF50mm F1.8 III STM ?

無印からSTMになっても “III型” 扱いなん?

どーでもイイっちゃどーでもイイんだけどねw
f^_^;)

書込番号:18736187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:52件

2015/05/01 12:58(1年以上前)

新型の登場間近ですか、、、
1ヶ月ほど前に購入しました。

先日、前ピン調整でメーカーへ送りましたが、先ほどキヤノンから連絡があり
発送は今月18日以降になると言われました。
GWだから仕方ないですね。

書込番号:18736223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/01 13:22(1年以上前)

そろそろ新型発表でしょうか?

今のうちに2つ購入して1つを防湿庫で保管 !
けっしてプレミア狙いではありませんが、、、(笑)

やはり皆さんが思われてるようにSTMでしょうか?

書込番号:18736270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2015/05/02 11:56(1年以上前)

機種不明

生産「完了」 のち 生産「再開」になるのでしょうか?

書込番号:18739065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/05/02 12:03(1年以上前)

メーカー生産完了と発表のあったものが再開される可能性は極稀なので、まず再開はないと思いますよ。

書込番号:18739084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/05/03 12:42(1年以上前)

V型じーこレンズ!?

書込番号:18742047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:52件

2015/05/11 16:52(1年以上前)

4月末に購入し前ピン調整で修理に出したこのレンズを今
公式オンラインから修理照会してみたら
「キヤノン出荷済み」となっていました。

大分の修理センターからの発送ですが、
早ければ明日には届くかもしれません。

ついでに7D2もAFと水準器関係の念のための点検で出していたので
一緒に戻ってきます。

今、引き取り修理便の送料がキャンペーン中で無料なのですが、
保証期間中はずっと無料なら嬉しいですね。

今日、発表されたEF50mm F1.8 STMは購入しますが
せっかく調整に出したこのレンズは売却せずにとっておこうと思います。








書込番号:18766275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/05/16 07:53(1年以上前)

何万本生産されたんでしょうか!?
何万本売れたのでしょうか!?
何万本壊れたのでしょうか!?
何万本使われずに寝ているのでしょうか!?

書込番号:18780624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/05/16 09:29(1年以上前)

昔は「このレンズにするか35ミリF2にするか、迷ってます。」って言うような可愛らしい初心者が多かったが、今は最初っからL単だ大三元だっつう可愛げの無い初心者ばっかりだ。

書込番号:18780852

ナイスクチコミ!3


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2015/05/16 09:34(1年以上前)

ひがみか?

書込番号:18780860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


暇蛸爺さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件 EF50mm F1.8 IIのオーナーEF50mm F1.8 IIの満足度5

2015/05/16 10:42(1年以上前)

>今は最初っからL単だ大三元だっつう可愛げの無い初心者ばっかりだ

どこをどう読んでも「僻み」にしか聞こえませんよ。
他人が趣味にいくら使おうが、どんな初心者がどんな良い道具使おうが
ご自身には関係ないと思います。
「非初心者」を自認されるのであれば、そうした初心者が良い道具を
使いこなせるようにアドバイスしてはいかがでしょう?

それよりも自らが惚れ込んだ道具で自らが納得する作品作りに
没頭するのが粋というものです。

書込番号:18781034

ナイスクチコミ!4


暇蛸爺さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件 EF50mm F1.8 IIのオーナーEF50mm F1.8 IIの満足度5

2015/05/16 11:05(1年以上前)

機種不明

EF50mm F1.8 II L

こんな悪戯して、愛用してます。
100均の「反射テープ赤」利用。

新型にもやっちゃうかも (笑)

書込番号:18781094

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/05/16 20:45(1年以上前)

>ひがみか?

はい(代弁)

書込番号:18782732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「EF50mm F1.8 II」のクチコミ掲示板に
EF50mm F1.8 IIを新規書き込みEF50mm F1.8 IIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF50mm F1.8 II
CANON

EF50mm F1.8 II

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:1990年12月

EF50mm F1.8 IIをお気に入り製品に追加する <2565

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング