EF85mm F1.8 USM のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥26,800 (22製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:85mm 最大径x長さ:75x71.5mm 重量:425g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF85mm F1.8 USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF85mm F1.8 USMの価格比較
  • EF85mm F1.8 USMの中古価格比較
  • EF85mm F1.8 USMの買取価格
  • EF85mm F1.8 USMのスペック・仕様
  • EF85mm F1.8 USMのレビュー
  • EF85mm F1.8 USMのクチコミ
  • EF85mm F1.8 USMの画像・動画
  • EF85mm F1.8 USMのピックアップリスト
  • EF85mm F1.8 USMのオークション

EF85mm F1.8 USMCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

  • EF85mm F1.8 USMの価格比較
  • EF85mm F1.8 USMの中古価格比較
  • EF85mm F1.8 USMの買取価格
  • EF85mm F1.8 USMのスペック・仕様
  • EF85mm F1.8 USMのレビュー
  • EF85mm F1.8 USMのクチコミ
  • EF85mm F1.8 USMの画像・動画
  • EF85mm F1.8 USMのピックアップリスト
  • EF85mm F1.8 USMのオークション

EF85mm F1.8 USM のクチコミ掲示板

(3530件)
RSS

このページのスレッド一覧(全120スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF85mm F1.8 USM」のクチコミ掲示板に
EF85mm F1.8 USMを新規書き込みEF85mm F1.8 USMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

F1.2L と比較して。。。

2006/01/15 18:00(1年以上前)


レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM

クチコミ投稿数:217件

皆さまこんにちは。よろしくお願いします。

主にポートレート撮りをしていまして、今までズームレンズばかり使っていた(最も明るいものでF2.8のズームしか持っていませんでした)のですが、最近、出来れば F 値が 1.x 台の単焦点レンズが欲しくなってきました。。。

イメージ的には、1.5〜3mくらいの距離から背景ボケを活かした例のタイプを撮ってみたいと思っています。

予算的にはかなり苦しいのですが、もし 「描写やボケ味など圧倒的に 1.2L の方がイイ!」 というくらい差があるようでしたら頑張ってお金貯めようか・・・とも思えたりしているのですが、このあたりいかがなのでしょうか?

あと 「1.2L は AF が遅い」 というお話もよく見かけるのですが、これも 1.8 と比較して体感的にかなり差が出るものでしょうか?

これら85mmの両レンズをお持ちの方はあまりおられないとは思うのですが、ご意見や、またサンプルお写真など拝見させて頂ければ嬉しいです。m(__)m

書込番号:4737294

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:5件

2006/01/15 18:54(1年以上前)

こんにちは

一時期、両方所有していました。
絞って風景を撮ると違いが解りませんが
ポートレートなどを撮ると、ヌケの良さが違うように感じます。
F1.2ですが、開放で使うと思い白いレンズです。
私は、凄く気に入っていますが
強い個性のあるレンズなので、余りお勧めできませんが、
F2.8ズームをお持ちなので、F1.2の方が良いかも知れませんね

書込番号:4737464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件

2006/01/15 20:33(1年以上前)

トライ-Xさん、こんにちは。いつもコメントどうもありがとうございます。

トライ-Xさんの 1Ds2&1.2L の作品、圧巻です!目にピントが決まった状態で、開放だとここまで背景がボケるのですね。(^^;モデルさんとの距離で4m、背景の一番近い木で10m、という感じでしょうか。

モデルさんの身体の奥行き分だけでもボケてますが、この、モデルさんの右腕あたりのボケ方がトライ-X さんの仰る「強い個性」なのでしょうか。。。

書込番号:4737758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:5件

2006/01/15 21:40(1年以上前)

こんばんは

>モデルさんとの距離で4m、背景の一番近い木で10m、
>という感じでしょうか。
余り記憶が何ですが多分、10Duさんの推測されている感じだと思います。

>「強い個性」なのでしょうか。。。

一寸わかり辛い表現で済みません
AFが他のUSMのレンズと違います。
USMなのにフルタイムマニュアルフォーカスでない
(ピントが合うとピントリングで調整できます)
電源を入れないと、MFでもピントリングが空回りする
点光源のボケがかまぼこ型になる
(ピンぼけですがサンプルアップしました)
ガラスの塊のようなレンズで同じ重量のレンズより重たく感じます

ポートレートでは、このレンズと135Lを良く使うのですが
ベタピンのヒット率が、135Lより悪いですが
合った時の写りは、85Lの方が好きですね

書込番号:4738000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件

2006/01/15 22:58(1年以上前)

トライ-X さん、こんばんは。

> AFが他のUSMのレンズと違います。
> USMなのにフルタイムマニュアルフォーカスでない
> (ピントが合うとピントリングで調整できます)
> 電源を入れないと、MFでもピントリングが空回りする

をを・・・何と言うか、仰るように他の EF とは異なる珍しいフォーカスパターンですね。通電状態でないと空回りするけど、合焦後はフルタイムみたいな感じでしょうか?・・・確かに慣れないと戸惑いそうですね。。。

> 点光源のボケがかまぼこ型になる
> (ピンぼけですがサンプルアップしました)

ありがとうございます、早速拝見しました。本当に、1.2 開放で撮られているのに丸くないですね。不思議です。。。

確かに個性のあるレンズですね。特に光源ボケの件は教えて頂けなければ、私のような素人には、実際に使ったとしてもしばらくの間は気付かないかも知れない特徴ですね。

貴重な情報、わざわざありがとうございます。m(__)m

書込番号:4738341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

レンズ選びで迷ってます

2005/12/18 01:06(1年以上前)


レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM

EOS20Dを使っていますが
単焦点の中望遠レンズを加えたくて迷っています
この85mm F1.8か100mm F2のどちらかが候補なのですが
100mm F2の方は、キャノンの撮影会で使用する機会があり
その写りの良さと大きさのバランスでとても満足しておりますが
85mm F1.8は使用する機会に未だ恵まれていませんので
お使いの皆様にご意見を伺えればと思います

1.6倍の焦点距離換算では85mmの長さが丁度良さそうな気もしますし
100mmで撮影した時の印象の良さもあって諦めるには惜しいレンズです
予算の関係でどちらか一方しか手が出ませんので
よきアドバイスをお願い致します。

http://izupapa.exblog.jp/
100mmで撮影した写真を載せたブログを作ってみました
殆んど開放での撮影でしたが、全く文句のない写りで
この撮影までは85mmで心が決まっていたのに迷い始めました。

書込番号:4664747

ナイスクチコミ!0


返信する
Burriさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:4件

2005/12/18 09:43(1年以上前)

解像力は100mmF2、実写性能は85mmF1.8が上と語っている人がいましたが。レンズの描写自体は大きな違いは無いと思います。

銀塩なら単に焦点距離の違いですむのですが、約1.6倍相当がことを複雑にしているように感じます。特に背景の写り方は微妙に異なるように感じます。結局ファインダーの見え具合と撮れる画像で判断してくださいという月並みなコメントになってしまいます。

ずーっとキャノンさん は一筋の方だと思いますが、85mmは各社力を入れていた時期があり銘レンズがあります。
NikonAF85mmF1.4、MINOLTAAF85mmF1.4G、PENTAXFA★85mmF1.4/FA77mmF1.8などです。
私も85mmは早くからPENTAXと決めていたしたので最近デジタルボディを買いました。そんな人も多いと思いますよ。
そーいえばCanonボディならアダプターを介してCarl Zeiss Planar85mmF1.4なんてワザもありましたね。
くわばらくわばら(^^ゞ

書込番号:4665302

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/12/18 14:10(1年以上前)

ずーっとキャノンさん こんにちは
私はEF85F1.8しか使っていませんが、たいへん満足しております。
ぜひ使っていただきたいと思うのですが、今回は(既に使われた)EF100mmにした方が良いと思います。その後、50mmと100mmの中間が欲しいと思った時にでもEF85mmにされてはいかがでしょうか?逆だと、100mmと135mmで悩みそうな気がします...そして、いつの間にか...

>アダプターを介してCarl Zeiss Planar85mmF1.4なんてワザもありましたね。
ゾナーってのもあるようですよ...くわばらくわばら(^^ゞ

書込番号:4665898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2005/12/18 18:46(1年以上前)

レスありがとうございます

Burriさんの仰るとおり85oは各社力を入れていて
私もNewFD85 F1.8を使っていましたが
概ね満足できる写りで、その流れでEF85o F1.8で落ち着こうとしていました。
FDレンズでは135oの出番が結構多いので
85X1.6で136oと丁度良いかなと
ところが100mmの使い勝手が結構良かったので
160mm相当でも使いやすいのではないかと

yuki tさんの仰るとおり、今は50mmF1.8を持っていますので
100mmを手に入れて、中間が必要だと感じた時に85oを購入すれば良いのかと
ちょっと目から鱗でして
今まで使った事のない160mm相当にチャレンジしてみようかな〜

ああ、レンズ沼にAFでもはまっていくのでしょうか(笑)
F2→10Dさんのお誘いもありますし
くわばらくわばら(^^ゞ ←Burriさん拝借いたしましたw

yuki tさん 20Dボディーでも良くお見かけいたします
これからもよろしくお願いいたします。

書込番号:4666554

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/12/18 20:57(1年以上前)

>これからもよろしくお願いいたします。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。

書込番号:4666927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5903件Goodアンサー獲得:158件

2005/12/18 21:11(1年以上前)

いや、100mmは、EF100マクロを買うというコトにして、ここは85mm F1.8で行きましょうよ。
ちょっとだけ明るいし。(^_^

85mmにしておくと、135mmもいっとくか。という気になりますよ。きっと。

書込番号:4666972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:14件 EF85mm F1.8 USMのオーナーEF85mm F1.8 USMの満足度5 水中散歩 

2005/12/19 00:05(1年以上前)

タツマキパパさん、そうやって沼に、、、。
ちなみに私はそのラインナップです。

100mmF2、とっても良いレンズなんですけど、100mm macroと焦点距離がかぶるため、今イチ脚光を浴びない不運なレンズですね。

書込番号:4667600

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/12/19 03:09(1年以上前)

タツマキパパさん とまっmackyさん が出てきたから、私も寝返って...
ユーザーとして「EF85/F1.8」に1票入れます。
ていうか、結局は両方(85も100も)買うと予想してます。さらに...

書込番号:4667986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2005/12/19 21:08(1年以上前)

yuki tさん寝返りましたね(笑)
という事はレス頂いた方総じて85oを押してくださっているようで
この週末キタムラに出かけて交渉してみようかな〜という気になってきました。
タツマキパパさん、まっmackyさん、の言われるラインナップが
ベストっぽいのはよく分っていたのですが
何分たちまちの予算が(苦笑)

100マクロがあるので、100F2は不遇のレンズだなぁと感じていました

僕のFDレンズにはNFD135 F2.8というレンズがあるのですが
EFレンズには135はLレンズになっちゃうんですよね〜
赤い鉢巻には手を出すと抜けられなくなる恐れが・・・怖)

書込番号:4669471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5903件Goodアンサー獲得:158件

2005/12/19 22:22(1年以上前)

こんばんわ〜。

ずーっとキャノンさん
>赤い鉢巻には手を出すと抜けられなくなる恐れが・・・怖)

いやいや、EF85mm F1.8は『ほぼLレンズ』略して『ほぼL』と呼ばれる(?)くらい定評がありますから、もう終わりだと思いますよ。
終わりって、もう抜けれないって意味です。ハイ。
85mm F1.8 → 135mm F2 → 200mm F2.8 → 300mm F4コースでしょうか。
私的には180mmマクロが欲しいですが。

まっmackyさん
>そうやって沼に、、、。

みんなで、もがき苦しみましょう。(^_^;

yuki tさん
>結局は両方(85も100も)買うと予想してます。

外見ではほとんど見分けがつかないので、両方買うと大変なコトになるかも知れませんね。
もっとも、間違えてもほとんど影響ないかも。

書込番号:4669757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:14件 EF85mm F1.8 USMのオーナーEF85mm F1.8 USMの満足度5 水中散歩 

2005/12/21 00:30(1年以上前)

yuki tさん、こんばんは
私は沼の奥底からから引き込もうとするタツマキパパさんにちゃちゃを入れただけです。
ずーっとキャノンさんにとっては、それまでの135mmの経験から考えて100mmF2が妥当だと思ってます、本当ですよ。
100mmF2は使ったことありませんが、このレンズも『ほぼL』と呼ばれる描写をすることは間違いないです。
これにも切符もついてますから良い旅を(どこ行き?パッと見温泉かと思うような、でも、、、ズブズブズブ)。

沼〜はぁ〜、いい〜と〜こ、いち〜ど〜はぁおいで


書込番号:4672657

ナイスクチコミ!0


snowtyさん
クチコミ投稿数:8件

2005/12/21 17:20(1年以上前)

>沼〜はぁ〜、いい〜と〜こ、いち〜ど〜はぁおいで
一度入ったら...

書込番号:4673855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:14件 EF85mm F1.8 USMのオーナーEF85mm F1.8 USMの満足度5 水中散歩 

2005/12/21 23:29(1年以上前)

もちろん、言わずもがな、ズブズブズブと。
逝ってらっしゃーい。

書込番号:4674821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:1件 ピアニストの会FANTASIA 

2005/12/22 04:05(1年以上前)

よこから失礼、CANONな皆様こんちは。

私はピアニストの会を主宰していて、女性ピアニストのポートレイト美人撮りが専門です。

85mm/1.8はにNIKONで使ってますが、とても気に入っています。メーカが異なりUSMかどうかの違いがあっても多分同じかなと思います。
にへたっぴーですが、ネットのページに作例を載せてみましたので、見ておくれ。。ピンボケが結構あります、かんべんね。。。

書込番号:4675359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2005/12/22 22:18(1年以上前)

皆さんこんばんは!
今日行きつけのキタムラに注文の電話入れました
担当の方が休みだったので、とりあえず伝言という形ですが
もちろん85mm F1.8逝っちゃいました
これで単焦点50mmと85oの2本
ズームはシグマ18-50F2.8とタムロン28-300の4本となる予定です

おばぴー@さん、撮影会いい雰囲気ですね
お近くなら参加してみたいです
http://izupapa.exblog.jp/
撮影会、楽しいですからね〜
周りでモデルを引き受けてくださる方がいらっしゃるなんて素晴らしいと思います
私などはエンジニアの仕事なので、職場も男性が多く(殆んどですね)
専らモデルは5歳になった息子です
でも最近はカメラを向けると逃げちゃうんですよね〜
H/Nからキヤノンフリークのように感じられるかもしれませんが
写真が好きな人間ですので
ニコンもミノルタもオリンパスもペンタもその他カメラ全般大好きです
ただ使い慣れているので肌に合っているというか・・・

Burriさん・yuki tさん・タツマキパパさん・まっmackyさん・snowtyさん・おばぴー@さん
いい湯に浸かりに参りましょう(笑)

書込番号:4676807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2005/12/24 21:16(1年以上前)

人気あるのですね〜やっぱりこのレンズ
先日注文いたしましたが、来月の入荷になるそうです
色々のサイトを巡ってもしやと思っていましたが
やはり品薄のようですね
お正月の初詣に持っていけるかなと期待していましたが
桜の頃のデビューになったりして(笑)

物欲が最高潮だったので、何か持って帰ろうと思い
思わずBG-E2バッテリーグリップを買って帰ってしまいました
取り付けるとバランスが良いのでちょっと癒されました

早くレンズ手元にこないかな〜

書込番号:4681309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/12/30 22:10(1年以上前)

こんばんは。 盛り上がってますね〜♪

ワタシも85oF1.8でいいと思います。

100はF2.8マクロで穴埋め。

その次が135oF2L。

>100F2は不遇のレンズだなぁと感じていました

ウ〜ム、確かにマクロの後ろに隠れがちなレンズでかわいそうです。

ワタシ的経験では、FD時代は85oより100oのほうが出番の多いレンズだったのですが、EF100oF2.8マクロの登場で・・・。

同情するなら100oF2なんですけどね。

書込番号:4695797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2005/12/30 22:27(1年以上前)

届きました、一月かかると言われましたが
年末までに手にすることが出来ました

早速お試しで一枚、いいですね〜
我が家の奥様から写りすぎるのでクレームが付きました(笑)
手ごろな長さでとっても扱いやすい
少し絞ってみるとそのシャープさと抜けのよさにまたまたニンマリ

良い作品撮れましたらブログに乗っけてみます!
アドバイスありがとうございました!

書込番号:4695844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

花形フード

2005/12/11 10:24(1年以上前)


レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM

クチコミ投稿数:27件

皆さんこんにちは。
つい最近このレンズを購入しました。
大変気に入っているのですが、フードが花形だったらさらにかっこいいのにな〜と思っています。(不純ですか?)
このレンズに合う花形フードはあるでしょうか?また、花形フードではフードの効果は得られないのでしょうか?

書込番号:4646952

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/12/11 10:30(1年以上前)

>フードが花形だったらさらにかっこいいのに

格好で付けるのなら、それもいいかなと思います、
効果無いと言えないまでも、大した効果は期待薄。
ぼくのHPにフードについて簡単ですが、
図で説明しています、興味があればどうぞ。

書込番号:4646965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/12/11 10:33(1年以上前)

こんにちは。

>このレンズに合う花形フードはあるでしょうか?

このレンズのフードは特殊な取付かたですから、無いと思いますが詳しくは知りません。^^;

>花形フードではフードの効果は得られないのでしょうか?

基本的には花形フードの方が効果は大です。

書込番号:4646973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/12/11 11:25(1年以上前)

補足です。

このレンズのフードの取り付け方だとくるくる回ってしまうので、
どう考えても花形フードは無理ですね。^^;

書込番号:4647113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2005/12/11 12:58(1年以上前)

情報ありがとうございます。
花形フードが無くて残念です。
しかし花形フードが無くても、このレンズはとてもお気に入りなので問題ありません。

書込番号:4647352

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/12/11 13:56(1年以上前)

望遠系のレンズで花形フードで効果を普通のフードよりも上げようとすると、普通のフードの上下をくちばしのように出っぱらせたモノになってしまうので、大きさ的にも不便だし不格好なモノになってしまいますよ。

書込番号:4647483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5903件Goodアンサー獲得:158件

2005/12/11 16:40(1年以上前)

APS-C用に、もう少し深いフードを用意してほしい....
スナップ式もカンベンしてほしい..

書込番号:4647824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/12/12 13:03(1年以上前)

花形フードは、レンズ鏡胴のフィルター装着部が回転しないレンズの場合、
その利点を活かし、C-PLフィルターの操作がし易い様に配慮したものだと
思い込んでいました。フード形状については、フレアやゴーストの一要因
となる余計な光を大方遮光してくれれば(要は適当な大きさかどうか)、
あとは拘りがあまりありませんが、装着方式がネジ込み式など、
レンズをカメラバッグ等に収納する際に不便なものは嫌ですね。

書込番号:4650195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

皆さんは・・・

2005/11/13 06:00(1年以上前)


レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM

クチコミ投稿数:178件

移動の際、どの程度の本数のレンズを持って行かれるのでしょうか?
まぁ、撮影場所等にもよりますけど・・・
で、その際どの様な『カメラバック?』を使われているのでしょうか?
よく目にするのは『報道記者』などが持っている『ジェラルミンケース』みたいなのが
イメージとしてあるのですが・・・
希望としては『数本のレンズを安全且つお洒落に・・・』って感じかな〜
現在は、『ハクバのズームバッグM』を使っているのですが、
本体に50mm若しくは85mmを付けて入れ、
もう一本、ポーチに入れその上から入れる感じで、
精々2本が限界なので・・・
お勧めのメーカー等があれば教えて下さい。

書込番号:4574829

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16366件Goodアンサー獲得:101件 EF85mm F1.8 USMのオーナーEF85mm F1.8 USMの満足度5

2005/11/13 06:31(1年以上前)

バック選びも難しい(楽しい)ですよね〜

最終的には目的に応じて複数のバックを使い分けるんじゃないかな?と思いますけど、まずは『どんなボディとレンズを何本入れるのか?』『サイズは?』とかが、ある程度決まってた方が絞りこみやすいかな?と思います。

私の場合ですが…
おきらくモードだとF2.8の望遠ズームなんて持ち出さないから、ボディに標準ズームと50mmか28mmの単焦点を1本ずつ、コンパクトなショルダーバックを使います。

披露宴とかみたいなお仕事モードだと、広角ズーム、標準ズーム、望遠ズーム、各種単焦点レンズ、予備ボディに予備バッテリー、外部フラッシュとかまで入れますが、1つだとバックが重くなりますので、中型くらいのバック(エツミのインプレッサやロープロのノバ5)に分散していれてます。←ボディに50mmをつけて大口径ズーム3〜4本入ります。

レース観戦だと、脚立がわりに使ったりする事もあるからアルミケースに望遠レンズを入れて移動します。ただアルミケースは人に当たると怪我させちゃうかもしれませんので、人混みのある場所には持ち込みません。

あと、簡単な屋外(軽い奥地)だとリュックタイプをいくつか使い分けてます。(本格的なリュックは重いので安いやつ…(笑))

書込番号:4574845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/11/13 08:37(1年以上前)

この板によく出てくる キタムラに行けば、
色々なバックが置いてあると思うけど、
それらから自分に合ったようなもの見たらどうかと。

書込番号:4574966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件

2005/11/13 09:18(1年以上前)

現在、手元にあるレンズが
EF50−F1.4
EF85−F1.8
EF−S17−85 F4−5.6IS USM
EF−S18−55 F3.5−5.6U USM
EF55−200 F4.5−5.6U USM
シグマ 18−200 F3.5−6.3 DC
で然程、『デカイバック』は要らないかも?
(暫くは、レンズも増える予定もお金も無いので・・・)
それに、まだまだド素人なので真剣に写真を撮りたい時なんかは
『フル装備』で行くと思うので上記が全て入る物
を色々物色したいと思います。
でも、良い物は結構なお値段しますね〜
ちょっと、ビックリしてしまいました\(◎o◎)/!

書込番号:4575037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/11/13 10:30(1年以上前)

こんにちは。

>それに、まだまだド素人なので真剣に写真を撮りたい時なんかは
>『フル装備』で行くと思うので上記が全て入る物
>を色々物色したいと思います。

いやいや,チト待てよ? ズームは随分焦点被ってますから。

プランとしては
EF50−F1.4
EF85−F1.8

単焦点のこの2本は外せないとして,
ズームは,シグマ 18−200 F3.5−6.3 DC

お気軽モード,仕事モードでも,この3本で焦点的には間に合ってしまいますね。

ということで,単焦点2本とズーム一本。そのうちどれかはボディに合体させてるので,レンズが2本ともう少しアクセサリー類が入る程度でいいのでは?

おや? ボディもバッグに入れます?

書込番号:4575190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/11/13 10:40(1年以上前)

http://www.tokina.co.jp/news/winter.jpg
このオマケのバック(kenko扱い ベネトンバッグ)で十分でしょう。

書込番号:4575205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/11/13 10:48(1年以上前)

すんません。肝心なこと書かずに送信してしまいました。

既にご存じかと思いますが,「沼の住人」の私ではありますが,仕事モード以外の場合は,カメラ2台で,それぞれに1本ずつ単焦点とズームを合体させて出かけています。

ですから,お気軽モードでは特にカメラバッグにこだわっていませんね。昔EOSキスを買った時にもらったバッグか,他の荷物と一緒にデイバックに入れてます。

本気モードの時では,広角(1),50o,85oまたは100o(1),そして135o。17−40o,70−200o。カメラ2〜4台。フラッシュ(1),三脚。
この場合,ウレタンなどでクッションの効いたかなり大きなバッグになります。三脚は担いでいます。カメラ4台の場合はバッグは2つです。

アルミケースはもう何年も使っていませんね。機材が多くなるとアルミケースでは重いし何かと身動きがとれず不便ですから。





書込番号:4575217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/11/13 11:27(1年以上前)

こんにちは。

私は行く場所によって、手持ちのレンズの中から、だいたい4本のレンズ選んで持って行きます。
カメラバッグはロープロのこれを使っています。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_14468600_14468997/10867217.html

雨用のカバーも内蔵されていてい安心です。

書込番号:4575279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/11/13 11:49(1年以上前)

ハクバのGW-PROアタッシュは、収納力・出し入れのし易さ
では、なかなか良いですよ。
http://www.imagegateway.net/scripts/WebObjects.dll/CIGPhoto.woa/wa/a?i=JkLkbLeEUJ

書込番号:4575330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件

2005/11/13 21:19(1年以上前)

皆さんレス有難うございます。
今日、友人と色々探し回ったのですが結局『コレ!』という
バックにはめぐり合えず、代わりに中古の『EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USM』
とめぐり合い6万8千円という値段と、前日にパチンコで大勝して
懐も若干暖かくなっていたので、『衝動買い』してしまいました。(^^;
まぁ、以前から気になってはいたレンズが『格安!新品同様』で店頭に並んだ瞬間に出逢ったもので・・・後悔は無いですけど♪
いよいよ『カメラバック』探さなくては・・・

書込番号:4576524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:14件 EF85mm F1.8 USMのオーナーEF85mm F1.8 USMの満足度5 水中散歩 

2005/11/13 23:43(1年以上前)

『EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USM』は描写で好みが分かれ、いまいち人気がないのですが、
コンパクトで、AF爆速、ISめちゃ強力と魅力いっぱいで、私も良く使います。
新同が6.8万なんてうらやましい。私は出てすぐ買ったので倍くらいしました。悲しい。
ところで私は下のページのリュックタイプを使ってます。
http://www.hakubaphoto.co.jp/catalog/bag/gw-pro.html

書込番号:4577064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件

2005/11/18 20:33(1年以上前)

レス有難うございます。
色々探し回って、最終的に『ベネトン カメラバック 186』
を購入しました♪
かなりいい感じ!

書込番号:4587962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

現在

2005/11/08 20:11(1年以上前)


レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM

クチコミ投稿数:178件

EF50−F1.4を使っているのですが、
EF85−F1.8とどれ位違うのか教えて頂きたいのですが・・・
手持ちのレンズは上記と
EF−S17−85 F4−5.6IS USM
EF−S18−55 F3.5−5.6U USM
EF55−200 F4.5−5.6U USM
シグマ 18−200 F3.5−6.3 DC
を持ってます。
漠然とした質問で申し訳ないのですが、教えて下さい。

書込番号:4563885

ナイスクチコミ!0


返信する
楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/11/08 20:15(1年以上前)

焦点距離の分だけボケは大きくなりますね。
85mmだとポートレートに使えそうですが、
お持ちのレンズを考えると、タムロンの
ポートレートマクロSP AF90mmF2.8なんか
買うと撮影領域が広がりそうな気がします。

書込番号:4563897

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16366件Goodアンサー獲得:101件 EF85mm F1.8 USMのオーナーEF85mm F1.8 USMの満足度5

2005/11/08 20:31(1年以上前)

EF85mmF1.8は手放しちゃったので感想ですが・・・
開放からでもシャープです。
色は少し50mmよりもクール系ですが特に癖というまでは無く扱いやすいです。

今の手持ちレンズとは一味違うのはすぐに分かると思いますよ(^^)

書込番号:4563937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/11/08 20:35(1年以上前)

こんばんは。

>漠然とした質問で申し訳ないのですが、教えて下さい。

たしかに漠然とし過ぎてますね。(-_-;)
なんといってもシャープさがまるで違います。
50mm F1.4の方はほんとにソフトな雰囲気に写ります。
85mm F1.8はカリカリに写ります。それも開放からです。
むろん開放だと白いもののように輝度の高いものはそれなりに滲みますけどね。
焦点距離的にどちらでも良いような場合、私は必ず85mmの方を使ってます。

だって、写真の腕が上がったように感じるんだもん。σ(^^;)ゞ

書込番号:4563951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/11/08 20:46(1年以上前)

どれくらい違うのかは,F2→10D師匠の言われている通りだと思いますよ。
どっちがいいかと言えば,私の好みで85oF1.8です。

ただ,最近の悩みは「もっと寄れれば」といいうことで,タムロンの90oマクロの方が目下のところ興味津々なんですがね。

マクロ的なボケ味も面白いですよ。

書込番号:4563975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/11/08 22:58(1年以上前)

開放からシャープで抜けが良く
EFレンズで価格性能比一番
隠れLレンズの異名が有ります。
http://cweb.canon.jp/camera/ef/choice/matsuura/index_01.html

書込番号:4564394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/11/09 00:52(1年以上前)

FIOさんは、どうして売ってしまったのでしょう

書込番号:4564801

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16366件Goodアンサー獲得:101件 EF85mm F1.8 USMのオーナーEF85mm F1.8 USMの満足度5

2005/11/09 06:57(1年以上前)

EF70-200mmF2.8LISを買うのに下取り出してしまいました…(^_^;)

書込番号:4565091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/11/09 20:58(1年以上前)

>EF70-200mmF2.8LISを買うのに下取り出してしまいました…(^_^;)

このレンズってそんなに良いのですか?
レンズ沼の住人を自認して憚らない私としては、いずれ買わなければならないのかな?^^;
どうも、目方を考えると二の足を踏んでしまいます。(-_-;)

書込番号:4566323

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16366件Goodアンサー獲得:101件 EF85mm F1.8 USMのオーナーEF85mm F1.8 USMの満足度5

2005/11/10 01:41(1年以上前)

いえいえ師匠はEF200mmF1.8Lを先に・・・(^^;;★\(--;;

ニーイッパは最高です!!!

書込番号:4567267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件

2005/11/10 17:24(1年以上前)

皆さん、レス有難うございます。
悩んだ末、今日カメラのキタムラで予約しました。
ケンコーレンズカバー『PRO−1D』とで
4万ポッキリ!
いよいよ『泥沼へ突入』です〜〜〜

書込番号:4568292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/11/10 17:41(1年以上前)

>いよいよ『泥沼へ突入』です〜〜〜

だったら次は、EF28mm F1.8かな〜?(^^;)
さらに底なし沼のEF24mm F1.4LとかEF35mm F1.4Lなんぞも口を開けて待ってます。^^;

書込番号:4568322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:14件 EF85mm F1.8 USMのオーナーEF85mm F1.8 USMの満足度5 水中散歩 

2005/11/10 20:19(1年以上前)

買っちゃいましたか。
存分にその切れ味を味わってください。
そして切られちゃってください。
行き着く先は、、、極楽浄土?それとも?

書込番号:4568630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件

2005/11/12 21:06(1年以上前)

今日、入荷し(予約時には11月末から12月半ば入荷予定だったのに!?嬉しい誤算?)
早速、何枚か試し撮り。
『ホントに凄げ〜』の一言です!
50−F1.4の時も『感動』でしたが・・・
只、店員さんに『85mmは埃等の混入が、他のレンズに
比べ結構多いから。でも神経質にならなくても大丈夫なので
ガンガン撮りまくって下さいね♪』との事でした。
『価格とスペックを比べたらこのレンズは10万位の価値があるよ』とも・・・\(^o^)/
なにぶんにも始めたばかりの『ド素人』なので、
皆さん、これからも『ド素人質問』にも付き合って下さいませ〜
それにしても、『いいレンズ』ですね!!

書込番号:4573682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

Lズームと比べていかがですか。

2005/10/10 23:37(1年以上前)


レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM

スレ主 trafさん
クチコミ投稿数:18件

現在、単焦点レンズはシグマ24mm1.8、EF50mm1.4、EF100mm2.8の3本所有ですが、20Dでは、このレンズ136mm程度になるためあまり必要なかったのですが、5D購入でこの焦点域が欲しくなりました。そこでお持ちの方に質問なのですが、EF70-200 2.8の85mm域と比べで写りはどうでしょうか。質感の出方というかやはり差がありますか。ポートレートで使い勝手が良さそうなので購入を検討しています。出来たら比較画などアップして頂けると嬉しいです。EF70-200mmがLズームの中では突出した写りなので、このレンズの明るい、軽いという他にも、比べてメリットがあるようでしたらご意見をお聞かせ下さい。

書込番号:4494993

ナイスクチコミ!0


返信する
yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/10/11 00:40(1年以上前)

traf さん こんにちは
KissDNでEF50/F1.4とEF85/F1.8を所有しており、20Dも5Dも70-200も所有しておりませんので想像の話です。
KissDNで50mmを使う感覚で5Dと85mmが使えるなら、ズームとの比較がどうあれ「良い」と思います。しかも、50mmよりも背景がふんわりすると思いますので、正直言って「うらやましい」です。

書込番号:4495224

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16366件Goodアンサー獲得:101件 EF85mm F1.8 USMのオーナーEF85mm F1.8 USMの満足度5

2005/10/11 01:24(1年以上前)

単らしいキレ・ヌケの良さが楽しめますよ(^^)

書込番号:4495352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:83件 EF85mm F1.8 USMの満足度5

2005/10/11 02:16(1年以上前)

trafさん、こんばんは。

こんな時間なので比較には不向きな被写体かもしれませんが、85mmで撮り比べてみました。ちょっと背景も良くないし・・・と思いますが、まあ良かったら見てみてください。
キスデジNで全てISO100です。

http://www.imagegateway.net/a?i=2CpmgZyCoJ

書込番号:4495424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:83件 EF85mm F1.8 USMの満足度5

2005/10/11 02:18(1年以上前)

ちなみに比較画像はRAWで撮影後、SILKYPIXで現像(デフォルト)しています。

書込番号:4495427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5903件Goodアンサー獲得:158件

2005/10/11 03:40(1年以上前)

こんばんわ〜。

>比べてメリットがあるようでしたら

AFが速いです。これは気持ちイイ。
ファインダーが明るいです。わずかに。
歪曲が小さいです。でもポートレートでは気にならないですね。
描写が細かいです。中心解像度は開放から立派。
微妙に寄れます。でも、もっと寄りたい。
大ボケは言わずもがなですね。
二線ボケ傾向は一緒。かな。

は〜、私も85mmと135mmはフルサイズで使ってみたいなぁ。(今は20D)

書込番号:4495502

ナイスクチコミ!0


nchan9821さん
クチコミ投稿数:577件

2005/10/11 06:35(1年以上前)

私は此処でよいと評判だったので85mmF1.8を買いました。私は買って最初の試し撮りで驚き、それ以降愛用のレンズの一つになりました。と言っても、まだ数ヶ月ですが(^^ゞ

20Dに装着して至近距離の家具を狙ったんですが(後方に窓とカーテンがある)、写った写真は初めての撮影でもこれほど、と思うほど綺麗にぼけました。

写りは綺麗で明るいですので、画質は良いですよ。おかげでズームはLレンズで構成し広角側の不足分をEF−Sで埋めるというスタンスですが、単焦点はすべて普及型ですね。50mmF1.4と1.8、85mmF1.8、EF−S60mmF2.8マクロと。最高ですよ(^^)v

EF−Sマクロは別として、単焦点レンズを5Dで使ってみたい、って私の場合は銀塩がありますけど・・・。

5D、買えるものなら買いたいのですが・・・、先立つものが ;^_^)

書込番号:4495559

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/10/11 06:54(1年以上前)

まだ、作例はあげられませんが、5Dに85/1.8 良いですよ。(^^)

書込番号:4495572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:5件

2005/10/11 08:04(1年以上前)

>>お騒がせのサルパパ さん

テスト撮影見ました。
70−200は、1段絞らないと、コントラストがハッキリしない感じですか
85mmは、開放からコントラストが出ていますねチョット後ピンなのが残念ですが、蛍光灯の下ですか、AFだと自然光に比べ後ピンなりますね
私も試していなかったので参考になりました。

>>traf さん
85mmF1.8は良いですよ。
F1.2Lと比べても変わりないほど良い写りをします。
70−200も良いレンズですが、単焦点と絞って比べても、周辺の収差は
フルサイズだと気になるかも知れませんね。
私の沼嵌まりのきっかけのレンズです。

書込番号:4495624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:83件 EF85mm F1.8 USMの満足度5

2005/10/11 13:31(1年以上前)

トライ−Xさん、こんにちは。

うっかり者はダメですね〜。AFでは蛍光灯下で後ピンになる傾向があると理解していながら、ついつい横着でAF撮影してしまいました。
自然光で被写体ももうちょっと考慮しないといけないのですが、深夜だったという事でご容赦ください。m(__)m

書込番号:4496054

ナイスクチコミ!0


スレ主 trafさん
クチコミ投稿数:18件

2005/10/12 22:20(1年以上前)

みなさんたくさんのご意見ありがとうございます。
レス遅れてすいません。

>お騒がせのサルパパさん
深夜にもかかわらず写真をアップしていただいてありがとうございました。
大変参考になりました。
でも70-200もさすがですね。1段絞るだけで完全に色収差が治まって
ます。

皆さんのご意見いちいち参考になりました。
このレンズ買ったら写真アップしますね。
どうもありがとうございました。
 

書込番号:4499273

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EF85mm F1.8 USM」のクチコミ掲示板に
EF85mm F1.8 USMを新規書き込みEF85mm F1.8 USMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF85mm F1.8 USM
CANON

EF85mm F1.8 USM

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

EF85mm F1.8 USMをお気に入り製品に追加する <976

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング