EF85mm F1.8 USM のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥26,800 (20製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:85mm 最大径x長さ:75x71.5mm 重量:425g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF85mm F1.8 USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF85mm F1.8 USMの価格比較
  • EF85mm F1.8 USMの中古価格比較
  • EF85mm F1.8 USMの買取価格
  • EF85mm F1.8 USMのスペック・仕様
  • EF85mm F1.8 USMのレビュー
  • EF85mm F1.8 USMのクチコミ
  • EF85mm F1.8 USMの画像・動画
  • EF85mm F1.8 USMのピックアップリスト
  • EF85mm F1.8 USMのオークション

EF85mm F1.8 USMCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

  • EF85mm F1.8 USMの価格比較
  • EF85mm F1.8 USMの中古価格比較
  • EF85mm F1.8 USMの買取価格
  • EF85mm F1.8 USMのスペック・仕様
  • EF85mm F1.8 USMのレビュー
  • EF85mm F1.8 USMのクチコミ
  • EF85mm F1.8 USMの画像・動画
  • EF85mm F1.8 USMのピックアップリスト
  • EF85mm F1.8 USMのオークション

EF85mm F1.8 USM のクチコミ掲示板

(3530件)
RSS

このページのスレッド一覧(全120スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF85mm F1.8 USM」のクチコミ掲示板に
EF85mm F1.8 USMを新規書き込みEF85mm F1.8 USMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

EOS Kiss DNでの使い道

2005/05/08 03:00(1年以上前)


レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM

スレ主 @たこさん
クチコミ投稿数:318件

銀塩からデジタル一眼EOS KissDNに乗り換え検討中です。

EF85 1.8を所有しているのですが、TAMRONの28-75XR Diを購入してからはEF85の出番がすっかり減ってしまっています。

そこで、下取りに出して、銀塩の50mm相当となるEF28mm1.8を購入しようかと考えていますが、EF85自体はよいレンズなので、迷っています。

デジタル一眼(APS-Cサイズ)でEF85 1.8はどのような場面で重宝しているかをお教えて頂けないでしょうか? 下取りに出すか出さないか、踏ん切りをつけたいと考えています。

主な撮影対象は、子供(幼稚園児)です。

デジタル一眼でのレンズ構成(案)
EOS Kiss Digital N
新規 EF18-55 F3.5-5.6U(レンズキットで購入。スナップ用)
流用 TAMRON 28-75 XR Di
新規 EF28 1.8 USM(EF85 1.8を下取りで購入のつもり)
流用 EF50 1.8U
流用 EF75-300 IS










書込番号:4223193

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16364件Goodアンサー獲得:100件 EF85mm F1.8 USMのオーナーEF85mm F1.8 USMの満足度5

2005/05/08 07:14(1年以上前)

屋外でのポートレートだと28-75mmF2.8XRは価格以上の写りで素晴らしいですが、(個人的には)デジタルにしたらフィルムの頃よりも単焦点のキレが楽しめるようになりました。

手放すのはKissDNを買って、しばらく使ってからでも良いのでは無いでしょうか?

書込番号:4223372

ナイスクチコミ!0


スレ主 @たこさん
クチコミ投稿数:318件

2005/05/08 16:40(1年以上前)

fioさん、早速の返信ありがとうございます。

おっしゃるとおり、EOS Kiss DNでしばらく使ってみます。

EF85は息の長い良いレンズなので、価格はあまり落ちないでしょう、と言うより、再び手に入れるのが結構高いので...

EF85を使うとなると、結局、単焦点が欲しい病にかかってしまうんでしょうね。

(SIGMAの30mm F1.4はいつ発売で、いくらぐらいなんでしょうねぇ。EF28 F1.8USMもそれなりに高いし...)

書込番号:4224565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2005/05/08 19:19(1年以上前)

このレンズの購入を検討中の者です。(本体は20D)

うちの子供が通う幼稚園では、年に数回お遊戯会や音楽発表会をやります。小学校の体育館や近所の公民館が会場となります。

私はシグマの18-50 F2.8 を常用レンズとして使っていますが、長さ/明るさとも「もう少しあればなぁ」と感じています。

@たこさんのお子様の幼稚園でもこの様な「ちょっと広めの場所での屋内行事」があるのでしたら、きっと威力を発揮すると思いますよ。
(EF50 F1.8Uもお持ちのようなので、座席位置に合わせて使い分ければよろしいかと思います。)

書込番号:4224907

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16364件Goodアンサー獲得:100件 EF85mm F1.8 USMのオーナーEF85mm F1.8 USMの満足度5

2005/05/08 20:03(1年以上前)

そして、EF135mmF2L・・・EF200mmF2.8L・・・と沼の入り口に・・・
(^^;☆\(--; コラコラ

書込番号:4225024

ナイスクチコミ!0


スレ主 @たこさん
クチコミ投稿数:318件

2005/05/08 21:18(1年以上前)

本日、kissDNを購入しました。バッテリーグリップも同時購入です。

まず、本体が小さいのでEF18-55mmのセットだと、PowerShot Pro1とかのデジカメがちょっと大きくなったぐらいの感じです。スナップ用にいつでもどこにでも持って行けそうです。

バッテリーグリップを付けると、EOS7+バッテリーグリップの横幅を狭くした感じです。TAMRON 28-75XR Diとの組み合わせが大きさ的にもいい感じです。まだちょっとしか撮ってませんが、銀塩では75mmよりもうすこし欲しいという時があったのですが、デジタル一眼にしたら1.6倍なのでTAMRONはいい感じです。広角側は、デジタルでは28mm時点で銀塩45mmぐらいなので、標準50mmからの明るい中望遠手前といった感じで、動き回る幼稚園児をズームでとらえるには重宝しそうです。

EF85での写りが楽しみになってきました。

書込番号:4225234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

EF85F1.2Lとの比較したことありますか

2005/02/17 21:13(1年以上前)


レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM

クチコミ投稿数:128件

こんばんは。
掲示板で皆さんの書き込みをたのしく拝見しています。

さて、今日はポートレートで使うレンズのことで相談にのってください。
ボディは20Dです。

85mmは是非とも欲しい単焦点で近々購入しますが、EF85F1.8とEF85F1.2Lとで迷っています。

値段の差が3倍くらいあること、重みの差が大きいということは分かるのですが、データに表記されてない画質の差を知りたいのです。
また、明るさが2段違うということはレンズ性能として大きい差なのでしょうか。
わたしの用途としては、室内・屋外の両方があると想定しています。

是非、皆さんのご意見を聞かせてください。
宜しくお願いします。

これは付け足しですが、EF85F1.2Lは発売中止されたEF50F1.0Lのように消えていく運命でしょうか。

書込番号:3947205

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/02/17 21:55(1年以上前)

このような事も あるようですが。

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?BBSTabNo=&SortID=3603051

書込番号:3947444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件

2005/02/17 22:41(1年以上前)

take525+さん、こんばんは。
レス有難うございます。

ケラレの件は私も読みました。
これを前提にしても、Lレンズは高い価値があると思われるのでしょうか。
画質がかなり良ければいいのですが、比較された方がいれば書き込みしていただきたいのですが・・・。

2本買う余裕はありませんので、後悔しない選択をしたいのでアドバイスお願いします。

書込番号:3947751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件

2005/02/17 22:45(1年以上前)

追伸です

EF85F1.8でも大満足されている方の経験談でも結構です。
書き込みお願いします。
迷って迷って、ぐるぐるしている状態です。
お話させて頂くと整理するキッカケとなると思うのですが・・・。

書込番号:3947783

ナイスクチコミ!0


Burriさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:4件

2005/02/17 23:28(1年以上前)

EF100mmF2に大満足している者です。

しかし先日FA☆85mmF1.4[IF]を購入し撮り較べてみました。
100mmはKiss Digital、85mmは銀塩*istなので参考にはならないかもしれませんが、
EF100mmF2遜色ない写りです。
ハイレベルな争いであると慰めておりますが、
珍しく新品でFA☆85mmF1.4[IF]を買った私としては少々凹んでおります。
またF1.2といっても開放ではピント合わせがキツイのでは。
究極の描写に期待する気持ちは私も同様ですが、フットワーク等を犠牲にする程の差は見出せないかも、と思います。

書込番号:3948100

ナイスクチコミ!0


denden611さん

2005/02/17 23:51(1年以上前)

20Dとの組み合わせで子供の写真を撮っています。銀塩EOS7との組み合わせと全く同様な綺麗なボケ(当たり前)ですが、室内では長くなりすぎてかなり辛いです。

書込番号:3948262

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16364件Goodアンサー獲得:100件 EF85mm F1.8 USMのオーナーEF85mm F1.8 USMの満足度5

2005/02/18 00:08(1年以上前)

個人的にF1.2Lは、F1.2〜F2までの極薄の被写界深度(たとえるなら、瞳にはピンがわすがにきているが、眉毛はボケてる・・・みたいな)を求めるのであれはばZEHI。

普通にポートレート楽しむならばF1.8でも十分楽しめると思います。
開放からでもシャープに解像しますし、取り回し・AF速度も良いです。

更に言うならばEF135mmF2Lの方が色々と使い回しが効くし、描写の立体感も良いですよ(^^)

書込番号:3948375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件

2005/02/18 08:34(1年以上前)

Burriさん、denden611さん、FIOさん、おはようございます。

書き込みありがとうございます。
F1.2Lはかなり繊細なレンズなようですね。
被写界深度の浅いレンズを使うような微妙な写真を撮るのかといえば、NOです。

どうやらF1.8を使うほうが私のレベルに合っているかと思います。

皆さんの有益なアドバイスに感謝します。

書込番号:3949440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/02/18 09:31(1年以上前)

亀ですが,
EF85of1.2については,最近もf1.2の方にレスした覚えがあるので,そちらをご覧下さい。

体育館での使用目的に一度はゲットしたのですが,重い,AFが鈍い,ピントがカミソリ過ぎで結局あまり使わずに流してしまいました。
これを使うときってホントに真剣勝負だと思いますよ。その後f1.8の方をゲットしましたが,こちらの方がサクサク撮れます。描写も優れているので不満はありません。用途はポートレートよりもスポーツなんですけど。ご参考までに。

書込番号:3949569

ナイスクチコミ!0


断空我さん

2005/02/21 13:33(1年以上前)

1.8は色が浅めという評判なので、私はf1.2の方にしてみました。
f1.2Lしか持っていませんので同条件での比較はしてませんが、レタッチや色の濃さのパラメータ設定とは違う色のりを実感しています。

また、f1.2Lのボケは渦巻き状(同心円状?)に現れるので、好き嫌いあるとおもいますがポートレートではいいアジとなります。
この辺がMTF等では分からない差だとおもいます。

書込番号:3966449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件

2005/02/23 20:30(1年以上前)

比較ドットコム さん
私は85mmF1.8しか持っていませんが、このレンズは非常にいいと思います。
余裕があれば85mmF1.2Lですけど。ボケ味がいいです。Lレンズないけど解像度も色乗りもよいと思います。135mmF2.0Lも持っていますが20Dでポートレートならこのレンズがあいます。外人を撮影したとき、28-70F2.8Lしか持ってなくて、急いで買いましたが、このレンズはお奨めです。
余裕があればLレンズの明るい単焦点でしょう。しかしフルサイズでないデジタルならこれでいいと思います。余ったお金を他に使いましょう。


書込番号:3977284

ナイスクチコミ!0


籠目屋さん

2005/03/02 16:40(1年以上前)

某撮影会で両方試した事がありましたが 流石に1.2にしたときはセンチ単位のピント合わせが必要になり 20Dでもかなり難しい感じでした。(AF) 印刷しないと分からない位のレベルなんですけどねピント その場で言われた通りにピントは難しかったですが 仕上がった写真はかなりよい出来でした。 予算があれば是非一本追加してもよいと思いますが やはりかなり値段が高いのと難易度はかなりあるので、 1.8の方で慣れてからの方がいいのかもしれません 逆に言うと腕を上げるなら1.2を使った方がよいのかもしれませんね 重さは… 確に重かったですが…

書込番号:4009749

ナイスクチコミ!0


ちゃりら〜さん

2005/03/16 06:04(1年以上前)

EF85F1.8とEF85F1.2L 過去に両方使った事は有ります。
1.2Lの描写は流石に凄い!!ですが、重くてバランスがちょっと&高級で
流石に取り回しに気を使いました^^借りもんだったし^^
EOSKissDのファインダーだと、ピントの山が掴み難かった記憶が有ります。
EOS5(だったかなぁ〜)の方が見やすかったかな。
野外のポートレイトで使ったのですが、開放だと明る過ぎて^^(贅沢な悩みですかね)絞って使う事も。
でもf1.2は魅力です(50mmf1.0使ってみたい。中古でこの前出てたんだよなぁ・・・)
ピシッと瞳や前髪だけにピント!!っていうこだわり写真は確実に撮影出来ます。但し失敗も有りますが^^
他の方の書かれていますが、ちょっと気合いが必要なレンズかもしれません
いろんな意味で^^
f1.8のきりっとした感じも好きですね。って持ってませんが^^
普通に使うなら、取りまわししやすいf1.8の方が気楽に使えていいような

と、かく言う自分は、50mmf1.4の次のレンズに85mmf1.8か100mmf2.0
どっちにするかで悩んでます^^なかなか決められなくて・・・
135mmf2.0Lも捨て難いけど、自分ではなかなか手が届きません^^
普段の撮影にはついついズームレンズに頼ってしまう・・・
ポートレイトや気合いの時は、単レンズの方が上がりがいいから、
自分でも欲しいんですけどね^^

書込番号:4078422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

ピンズレレンズ

2004/12/29 21:00(1年以上前)


レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM

スレ主 みきみきみきみきさん

EFレンズ購入7本目にしてついにピンズレレンズをつかんでしまいました。
通販で購入したのですが、こういう場合、近所のカメラ店からCANONに調整にだすということは可能なんでしょうか?

また、所有している他のレンズは問題ないようなのですが、所有しているレンズすべて調整にだしたほうがよいのでしょうか?

書込番号:3703781

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/12/29 21:25(1年以上前)

調整は大丈夫です。他店で買った物でも預かって調整してもらったことあります。

無理に全部調整しなくったっていいのでは。どうしてもというものだけで。

書込番号:3703901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件

2004/12/30 04:02(1年以上前)

みきみきみきみき さん、こんにちは。

写真アルバムを拝見しまして、写真の素晴らしさとお持ちのレンズ類が上級品ということを見込みまして、是非ともお聞きしたいのですが、レンズのピンズレはどのようにして発見ないし検証されましたのでしょうか。

私も20Dを使っておりましてEFレンズを3本所有し、さらに揃えていきたいと思っていますが、「あれ、AFにするとシャープでない」と思うレンズもありまして、これは私が初心者なので腕が悪いのか、レンズの問題なのか分からないでいます。

どのようにして、レンズの問題点を調べれば良いのか教えていただければ大変に有難いのですが、宜しくお願いします。

書込番号:3705657

ナイスクチコミ!0


スレ主 みきみきみきみきさん

2004/12/30 19:23(1年以上前)

単に、文字がたくさんある紙(新聞とか)に対して
斜めから絞り開放でどこか適当な文字にAFでピントを合わせて
撮影して(三脚使いましょう)、その文字にピントがあってるか
等倍で確認しただけです。

っていうか今回のばあい、普通に立体物を撮影しても明らかに
後ろにピントが抜けてるくらいずれてるので、調整必須
(もしくは交換してもらうかあ)だなあというところです。

書込番号:3708199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件

2004/12/31 06:26(1年以上前)

みきみきみきみき さん、レス有難うございます。

キャノンでも仰るような立体物の撮影レベルでのピンズレ商品を出荷すること自体が驚きであり、憤りを感じます。

調整が満足いくように願っています。

書込番号:3710270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:14件 EF85mm F1.8 USMのオーナーEF85mm F1.8 USMの満足度5 水中散歩 

2004/12/31 17:27(1年以上前)

私が買ったのも、みきみきみきみき さんのようにひどいズレで、
フォーカシングスクリーンで見ても数メーター先のものに対し、1mくらいの後ピンが分かりました。
でも調整で今は完璧です。
まあ、工業製品ですからいちいち腹立ててもしょうがないし、と思ってます。
このとき手持ちのEFレンズとボディすべて出し、
それまでなんか甘いなーと思ってたレンズのピンにズレがあることが判明しました。

書込番号:3712055

ナイスクチコミ!0


スレ主 みきみきみきみきさん

2004/12/31 18:15(1年以上前)

近所のカメラ屋に行って聞いてみたところ、
期間は1ヶ月くらいで、保障の切れているレンズは
1本1万円くらいかかるといわれたのですが
そんなにかかるんでしょうか?

書込番号:3712231

ナイスクチコミ!0


スレ主 みきみきみきみきさん

2004/12/31 18:21(1年以上前)

近所のカメラ屋に行って聞いてみたところ、
期間は1ヶ月くらいで、保障の切れているレンズは
1本1万円くらいかかるといわれたのですが
そんなにかかるんでしょうか?

書込番号:3712252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:5件

2005/01/07 19:47(1年以上前)

みきみきみきみき さん

まだ見ていらっしゃいますでしょうか。

結構掛かるようです。違うレンズでの調整は1.3万円掛かりました。
サービスに聴くとレンズ毎の値段を教えてくれます。

私の場合、レンズだけで、調整可能と言われたの出したのですが、2週間のところ5週間かかり、カメラが無いと調整しきれないといわれ返って来たら、調整出来ておらず、料金は掛かりました。
カメラ側を調整しないと、合わせる事が出来ないとの事で
現在、カメラと全てのEFレンズを調整に出しています。
これで、ピントが合っているレンズの調整料金が掛かたり、ズレたりすると怒ってしまいますけどね

書込番号:3743650

ナイスクチコミ!0


スレ主 みきみきみきみきさん

2005/01/11 13:04(1年以上前)

トライ−Xさんどうもです。

85mm/F1.8は初期不良交換してもらったのですが、交換品も同じ症状がでたので証拠のプリントをつけて調整に出しました。

調整費用は結構かかるみたいですね。
仕方ないので、ボディと85mm/F1.8だけ預けてボディはいじらないようにという注文で出してきました。

これでレンズが直ってくればいいんですけどね。。

※TRY-X懐かしいですね。。中学生のころ部活でよく使ってました。

書込番号:3763594

ナイスクチコミ!0


スレ主 みきみきみきみきさん

2005/01/27 20:53(1年以上前)

まだ見てる人いるかな(^^;

調整にだしていたEF85/F1.8が帰ってきました。
早速室内でチェック・・・・

・・・あれ?ぜんぜん治ってない!!??

そういえば蛍光灯だとAFが狂うレンズがあるという話を
どっかで聞いた気がするので、ウチで唯一蛍光灯じゃない
トイレで急遽撮影会(^^;;;

結果・・・・・まあ許容範囲。

というわけで、どうやらウチの20D+EF85/F1.8は蛍光灯下でのみ
後ピンになるようです。。。
純正なのに・・F1.8の意味ないじゃん(´・ω・`)

書込番号:3843842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:5件

2005/01/31 20:10(1年以上前)

みきみきみきみき さん こんばんは

20DとすべてのEFレンズをSCに出し調整してもらいました。
EF85は、蛍光灯でも自然光でもベタピンでしたが、
蛍光灯でかなり後ピン、自然光でも後ピン許容範囲?になりました。
いろいろ試してみると、蛍光灯と自然光でのズレが目立つのは、F2.8以下の明るいレンズのようです。
EF180F3.5は、蛍光灯でも自然光でもベタピンです。
EF135などは、蛍光灯では、後ピン気味、自然光ではOKかな(それでも後ピン)
望遠単焦点レンズでのピントのズレは、非常に気になりますね。
また、調整かなと思うと、去年の11月からなので、辛いです。

書込番号:3863502

ナイスクチコミ!0


レンズコレクターさん

2005/02/17 05:19(1年以上前)

このレンズではないのですが、
135mmF2.8のソフトレンズがソフトフォーカス時に前ピンで、
70−200mmF4.0はF4.0のとき後ピンでした。

ソフトフォーカスレンズは修正されて帰って来ましたが、
ソフトをかけなく普通のレンズとして使うときは少し後ピンかと思っています。

70−200mmは18日の金曜日に帰って来ます。
私の場合8本中の2本がピントずれと言うことで、
ポートレートの講習会でいつも怒られていたのは、何だったのでしょうか。CANONの営業の方もおられたのですが、

このことを聞かれたときは恐縮されていましたが、
また、ソフトフォーカスレンズの特徴は現在、技術担当に聞いてもらっています。

書込番号:3944559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM

スレ主 pochitanさん

こんにちは。すこし教えてもらってもいいですか?
Lのズームレンズ2個買うか単焦点レンズを4個買うか悩んでます。・゚(ノД`)゚・

主に商品写真(机・椅子)をEOS KISS Digitalで撮影しているのですが、新しくレンズを購入しようと思っています。

ズームレンズのLのついたのをを2個買うべきか、撮影距離はだいたい決まっていますので単焦点レンズを4個買うべきか、どちらがいいでしょうか?

過去に撮影したのを調べてみると、だいたい20mm〜80mmくらいで撮影しています。

ズームレンズなら
EF17-40mm F4L USM
EF24-70mm F2.8L USM

単焦点レンズなら
EF20mm F2.8 USM
EF38mm F1.8 USM
EF50mm F1.4 USM
EF85mm F1.8 USM

で検討しています。素人的に使い勝手としてはズームレンズが便利だと思うのですが、どうなのでしょう?

書込番号:3246101

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2004/09/10 09:51(1年以上前)

EF20mm F2.8 USM+EF24-70mm F2.8L USMという選択肢はないのですか?
70mm 以上は商品に近づけば大丈夫ですよね


書込番号:3246158

ナイスクチコミ!0


スレ主 pochitanさん

2004/09/10 10:06(1年以上前)

ズームと単焦点を買うのも悩みました。
商品写真ですので出来るだけシャープにきれいに撮りたいのですが、ズームレンズよりも単焦点レンズの方がきれいに撮れるかなと思いまして、本当はLの単焦点レンズをそろえようと思ったのですが、予算的にすごいことになりますので、
Lのズームレンズを2個ならそろえれるかなと、
だったら、その予算で単焦点レンズ4個買えるのでは!
と、言うことなのです。

すこし文章的にわかりにくくなってますね。。。
よろしくお願いします。

書込番号:3246202

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2004/09/10 10:44(1年以上前)

>商品写真を・・・だいたい20mm〜80mmくらいで撮影している
EF-S18-55mm を現在使っているということでしょうか?
前に出たり一歩下がったりすれば EF24-70mm F2.8L USM一本でいけそうに思うのですが。
で、机が大きくて入りきらなければEF20mm F2.8 USMを使えばいいし。
と思ったのですが どうでしょう?


書込番号:3246294

ナイスクチコミ!0


海黒さん
クチコミ投稿数:188件 海黒Photoアルバム 

2004/09/10 22:03(1年以上前)

pochitanさん、こんばんは
FUJIMI-Dさんが言われるようにEF-S18-55mmをお持ちですか?
持っておられるならEF85mm F1.8 USMを買い足すだけでOKかと。。。
EF-S18-55mmはカナリ写り良いと思いますよ
持っておられないなら広角側にEF17-40mm F4L USMを買って
長いほうはEF85mm F1.8 USMと50mmはF1.8を買われるのはいかがでしょう?
EF50mmF1.8もそうとう写り良いですし、かつ激安です
でも自分だったら広角&単焦点好きなので
EF-S10-22mmを待って発売と同時にGET!
そして28mmF1.8、50mmF1.8、85mmF1.8と3本追加するかなぁ。。。
病人の戯言です。。。気にしないで下さい ^o^;

書込番号:3248232

ナイスクチコミ!0


生男さん

2004/09/10 22:36(1年以上前)

EF17-40mm F4L USMとEF85mm F1.8 USMをKissDで使ってます。
室内での撮影では、ファインダーが暗いのでEF17-40mmはピントを合わせにくいです。
EF85mmはファインダーが明るいため、ピントを合わせやすいです。

書込番号:3248397

ナイスクチコミ!0


nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2004/09/10 22:43(1年以上前)

利便性ならズームだと思います。
商品写真なら、ある程度絞って撮影されるのでしょうから、
シャープさは絞ることである程度満足できると思うし。

単焦点を選択する場合、50mmはマクロレンズを選んだ方がよろしいのでは?
F1.4は商品写真撮影で利点を発揮できるか疑問です...
#もちろん、どんな撮り方するかにもよるとは思いますが...

書込番号:3248436

ナイスクチコミ!0


サルパパさん

2004/09/10 23:24(1年以上前)

こんばんは、サルパパと申します。

私は先日EF85mm F1.8 USMを購入し、コストパフォーマンスの良さに納得している者です。
EF24-70mm F2.8L USM、EF50mm F1.4 USMも使っております。EF17-40mm F4L USMについては以前使用しておりました。
比較画像を掲示しておりますが、腕が今ひとつなので参考になるかどうか・・・?
キスデジでの使用という事ですので、私のお勧めはEF17-40mm F4L USM+EF85mm F1.8 USM、それとこれも以前使用していたのですが、私の用途には合わなかったので買い替えしてしまいましたが、EF50mm F2.5 コンパクトマクロが良いと思います。

書込番号:3248650

ナイスクチコミ!0


バーボンウィスキーさん

2004/09/11 01:52(1年以上前)

ズームレンズは、歪曲収差が目立つので基本的には却下です。
それから、広角レンズもパースペクティブがきつくでるので、
なるべく焦点距離の長いレンズのほうがベターです。

撮影距離(ワーキングディスタンス)が最大どこまでとれるのか、
その商品の大きさがどの程度なのかによって変わってきますが、
長いレンズで出来るだけ距離をとって撮影するのが基本です。

書込番号:3249276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:14件 EF85mm F1.8 USMのオーナーEF85mm F1.8 USMの満足度5 水中散歩 

2004/09/12 19:41(1年以上前)

バーボンウイスキーさんに賛成!!
歪曲収差のある商品写真では、イメージダウンですよ。
ところで、TS-E 45は候補に挙がらないのですか?
価格も高く、また使いこなしも難しいかもしれませんが、
商品写真となると、このレンズでしかとれない一枚があるように思います。
どうですか?
おもいっきし絞ってパンフォーカスもいいですけど。

書込番号:3256145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

どーなんやだろぅ。。。

2004/01/20 12:33(1年以上前)


レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM

スレ主 ながのっちさん

はじめまして、ながのっちです。
単焦点レンズを揃えようと思いまして、このレンズも購入しようかと悩んでおります。理由はタムロンの90mmマクロがあるからなんです。
同じくらいの焦点距離で幾つもレンズ持つってどうなんでしょうか?
やっぱ無意味なのかな・・・・焦点距離とF値が少し違うだけだと買わない方がオススメなのかな?
ちなみにレンズは、20mm 28〜105mm 50mm 90mm 135F2L(年内購入予定) とシグマの28〜200mmを持ってます。

あと85mmF1.8と135mmF2Lじゃ 焦点距離からくる利便性ってあんですかね?
どちらか一本で十分なのかな?
値段関係なしに便利なほうってどっちですか?

写真はお出かけした時や、風景を撮る感じです。
ポートレイトには興味があるけどやった事はない状態です。
システムの構成や、いろいろアドバイスあればお願いします。

書込番号:2366952

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16364件Goodアンサー獲得:100件 EF85mm F1.8 USMのオーナーEF85mm F1.8 USMの満足度5

2004/01/20 13:34(1年以上前)

こんにちは(^_^)

TAMRON 90mmはマクロとして購入されるのでしょうか?
でしたら焦点距離は近くても目的が違うので 意味は出るかと・・・

ポートレートをやるとしてならば・・・
EF85mmF1.8は、キリリとシャープでクールな感じ。
TAMRON 90mmは、柔らかく暖かい描写です。

人物の上半身アップとかを撮るならば 描写の好みで選択されると良いと思います。


85mmと135mmだと撮れる構図にも違いが出やすいと思います。

書込番号:2367116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2693件Goodアンサー獲得:124件

2004/01/20 21:33(1年以上前)

レスになってないかもしれないけど、200mmF2.8、良いですよ。
私はミノルタの使ってますけど、写り、携行性とも最高です。

書込番号:2368425

ナイスクチコミ!0


ながのっぴさん

2004/01/20 21:59(1年以上前)

FIO さん >
はじめまして、うーん。キリリとしてるんですか結構好きかもしんないです。クッキリ・ハッキリしてるのが好みでもありますが、タムロンもええレンズですよね。最近純正にすごく惹かれるんですよ・・・・
135mmは絶対買うと決めたんでタムロンの90mmマクロがあるんで85mmは凄く悩んでいます。なにぶんビンボーなもんで(w
構図に違いが出しやすいのなら買ってもわるくないですね。

最近はA03 さん>
こんばわです。200mm F2.8ですか、、、ほしぃっすw
でも70〜200F4Lを買う予定です、135mmF2L購入の後ですけど。あまり望遠側は使う機会が現状では少ないのでズームの方が向いてそうなんで、、、でも短焦点レンズそろえたいな。

近くに大きなカメラ屋さんがないのでレンズをさわって覗いて観れないのが辛いです・・・・

書込番号:2368578

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16364件Goodアンサー獲得:100件 EF85mm F1.8 USMのオーナーEF85mm F1.8 USMの満足度5

2004/01/20 23:39(1年以上前)

こんばんは(^^)
135mmF2L購入が決定事項ならば EF85mmF1.8は後回しにしても良いかもしれないですね。

ただ、なんとなく先にレンズの評判を聞いて(見て)からレンズを購入されているような気もします(^^;;;

書込番号:2369156

ナイスクチコミ!0


かざなわさん

2004/01/21 20:29(1年以上前)

レンズを買わずにモデル代に注ぎ込みましょう。ポートレートは場数が必要です。

書込番号:2372074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

購入検討中

2003/10/10 12:16(1年以上前)


レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM

スレ主 LINEA55さん

EOS55とEF28〜105mmF3.5-4.5USMを使っています。
さすが一眼レフと、今までは大満足していましたが、最近スナップ用に購入したリコーGR1vでも同等以上に奇麗な写真が撮れて驚きました。
カメラはレンズだと関心すると同時に単焦点レンズが気になります。
このEF85mmレンズとEF28〜105mmではやはり写りが違うでしょうか?
レンズの明るさからくるボケ具合の違いだけではないのでしょうか?
そろそろ子供が生まれるので、このレンズを購入するか迷ってます。

書込番号:2016001

ナイスクチコミ!0


返信する
Burriさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:4件

2003/10/10 14:44(1年以上前)

LINEA55さん
このレンズは持っていません。ですが、EF100mmF2と並んでCanonの中望遠域を代表するレンズです(勿論Lレンズもありますけど・・・)。とりあえずMTFの比較をリンクしておきますのでご参照ください。
●GR1v http://www.ricoh.co.jp/camera/gr1v/mtf.html
●EF85mmF1.8 http://www.canon-sales.co.jp/camera/ef/catalog/category/ef85_f18.html
GR1vもレンズ(28mmF2.8)にカメラが付いているような特徴あるモデルですね。よい写真が撮れると思います。

>そろそろ子供が生まれるので
おめでとうございます。
レンズの明るさはフラッシュを使えない撮影では重宝しますよ。シャッタースピードを稼げるのでブレ防止になります。
85mmというと、お母さんが赤ちゃんを抱いているのを少し離れて撮影する絵をイメージしてしまいます。室内で赤ちゃんだけ撮るならEF50mmF1.4(あるいはF1.8 2)の方が使い勝手(特に最短撮影距離)が良いような気がしますがいかがなんでしょうか。

書込番号:2016297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2693件Goodアンサー獲得:124件

2003/10/12 12:15(1年以上前)

・・・・MTF曲線見せられて、そこから描写がわかる人っていないような・・・(^_^;)

 それよりも、もっとわかりやすい方法(?)がありますよ(^_^)
かなり乱暴ですけど・・・。

  定価÷(ズーム範囲に入る単焦点レンズの本数)
ってのはどうです?
 EF28〜105mmF3.5-4.5USMの場合、その焦点距離に含まれるのは、
  28mm、35mm、50mm、85mm、105mm、の5本。
 定価が、4万5千円だから、¥45,000÷5=¥15,000
すなわち、このズームは、実際は¥15,000の価値、ってことに。
85mmF1.8が¥61,500だから、かなり差がある、ってとこかな。

・・・・これ、私の勝手な理論だから、100%信用しないように(笑)
あくまでも『目安』ですから。

・・・・ちなみに、24-70mmF2.8だと、
    24mm、28mm、35mm、50mm、の4本(70mmは無いですから)
 ¥220,000÷4=¥55,000
だから、ほぼ単焦点に匹敵する、って結果が出ました。

・・・・ちなみに、A03やA06はどうなるんでしょうね(笑) 怖いから計算はしませんけど(笑) その場合は、『利便性』って係数が入るんでしょうね(笑) 5割増しくらいしときます?(笑)

書込番号:2021610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2693件Goodアンサー獲得:124件

2003/10/12 15:18(1年以上前)

先ほどのレスじゃあ答えになっていませんでしたね。失礼いたしました。

>このEF85mmレンズとEF28〜105mmではやはり写りが違うでしょうか?
レンズの明るさからくるボケ具合の違いだけではないのでしょうか?

直接、この2つのレンズ同士ではなく、ミノルタの85mmF1.4と24-85mmF3.5-F4.5の比較ですが、やはりベールが1枚も2枚も取れた、という表現がピッタリの描写です。
 85mmだけの焦点距離だけでウン万円もするレンズなので、当たり前といえば当たり前なんですけどね・・・。(逆に描写に差が無かったら怒ります(笑))
 まあ、だまされたと思って、購入される事を『強く』オススメします。

書込番号:2021998

ナイスクチコミ!0


スレ主 LINEA55さん

2003/10/14 07:59(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます。
確かに値段が違うのに写りが同じなんて事はないですよね。
それから、室内の撮影だとBurriさんの言う通り50mmが良さそうです。ズームレンズで50mmと85mmでいろいろとシュミレーション?してみたら、50mmが撮りやすそうでした。
もう少し検討して、今週末に買いに行く予定です。

書込番号:2027668

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EF85mm F1.8 USM」のクチコミ掲示板に
EF85mm F1.8 USMを新規書き込みEF85mm F1.8 USMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF85mm F1.8 USM
CANON

EF85mm F1.8 USM

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

EF85mm F1.8 USMをお気に入り製品に追加する <976

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング