EF85mm F1.8 USM のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥26,800 (21製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:85mm 最大径x長さ:75x71.5mm 重量:425g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF85mm F1.8 USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF85mm F1.8 USMの価格比較
  • EF85mm F1.8 USMの中古価格比較
  • EF85mm F1.8 USMの買取価格
  • EF85mm F1.8 USMのスペック・仕様
  • EF85mm F1.8 USMのレビュー
  • EF85mm F1.8 USMのクチコミ
  • EF85mm F1.8 USMの画像・動画
  • EF85mm F1.8 USMのピックアップリスト
  • EF85mm F1.8 USMのオークション

EF85mm F1.8 USMCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

  • EF85mm F1.8 USMの価格比較
  • EF85mm F1.8 USMの中古価格比較
  • EF85mm F1.8 USMの買取価格
  • EF85mm F1.8 USMのスペック・仕様
  • EF85mm F1.8 USMのレビュー
  • EF85mm F1.8 USMのクチコミ
  • EF85mm F1.8 USMの画像・動画
  • EF85mm F1.8 USMのピックアップリスト
  • EF85mm F1.8 USMのオークション

EF85mm F1.8 USM のクチコミ掲示板

(3530件)
RSS

このページのスレッド一覧(全94スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF85mm F1.8 USM」のクチコミ掲示板に
EF85mm F1.8 USMを新規書き込みEF85mm F1.8 USMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

微妙

2006/10/06 16:08(1年以上前)


レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM

クチコミ投稿数:47件


微妙です。。。。

タムロン90mm モデル72(古いです)と、EF85mmF1.8Uの撮り比べ。

もしかして90mmのほうが上?

172や272ってもっとすごいのでしょうか。



こんな実験されてる方おられたら教えてください。

 

書込番号:5511858

ナイスクチコミ!0


返信する
yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/10/06 17:34(1年以上前)

実験はしてませんが、時期がずれてEF85mmと272Eを使いました。

私にはどっちが上か下か判断できませんが、かなり高いレベルでの争いだと思います。

書込番号:5512040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/10/06 18:04(1年以上前)

こんばんは。

ここまでくると好きずきでしょう。
比較的ソフトな雰囲気のタムロンとカリカリのキヤノン。
さらにマクロと望遠の違いとF2.8とF1.8の違い。
焦点距離はほぼ同じでも、用途がまるで違うように思います。
私はマクロ撮影はあまり興味が無いのでタムロンの方は知りませんが、
キヤノンの方は凄く気に入ってます。

それに、キヤノンの方はUSMだし。(^◇^;)

書込番号:5512103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/10/06 19:13(1年以上前)

どうい撮り比べをされたのか不明ですが?

開放では85mmでしょ。でも90mmのあなどれないのはやっぱりマクロである強味です。被写体との距離で背景のボケ方が違ってくるので。90mmは恐ろしいほどボケます。ワタシがフツーに使うなら85mmですね。

書込番号:5512263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1167件Goodアンサー獲得:19件

2006/10/06 21:21(1年以上前)

両方(272EとEF85/1.8)所有しています。
EF85/1.8が劣ると思ったことはありません。皆さんの仰る通りそれぞれ異なった個性を持っているレンズだと思います。

同じ被写体を撮り比べたことがないので優劣はわかりませんが両方とも十分満足しています。

書込番号:5512665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5901件Goodアンサー獲得:158件

2006/10/06 21:52(1年以上前)

こんばんわ〜。

172とEF85/F1.8を20Dで使ってます。

>もしかして90mmのほうが上?

解像度に注目すると、同じ絞りなら90mmの方が上かも知れません。
中心は差が無いですが、周辺はマクロが強いです。
でも、実写だと周辺はたいていボケボケになっているので、差を感じるコトは多分無いです。(^_^

ボケは好みでしょうね。
大ボケはどちらもスバラシイですが、小ボケについては85mmはちょっと苦手かな?

でも、85mmは超速AFとフルタイムMFがあります。
シャッターチャンスに強く、何故かイイ感じの写真が撮れてしまうのが85mm/F1.8だと感じています。
90マクロはじっくり撮るのに向いてますね。

それぞれ得手不得手がありますが、どちらも気に入ってます。

書込番号:5512800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2006/10/06 23:58(1年以上前)


みなさんlessありがとうございます。

いろいろ参考になりました。

タムロンって素晴らしいですね!

70−300mmしか持っていなかったので、

レンズメーカーを侮っていたかも知れません。

90mmマクロ、買っちゃうかも知れません。


 

書込番号:5513391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2006/10/07 00:13(1年以上前)

どないしよかなさん こんばんわ

当方偶然にも両方(90mm/2.8 72E EF85/1.8)所有しています。
両者を比較しようとは思った事がありませんでした。

被写体により、使い分けをしています。ポートレートには85mm、マクロには72Eといった基本の使い方です。
85/1.8を銀塩EOSから使っていました。デジタルに移行してから中古で72Eを購入しました。
Lレンズに負けない描写力をもつ85/1.8と遜色のない72E
どちらも良いレンズだと思います。
USM駆動の85/1.8か、軽量なマクロ72Eか?タイトル通り微妙ですね。
不満といえば、85/1.8の最短撮影距離が85cmくらいだったと思いますので、もう少し寄りたいって思うことがあります。
72Eはやはり、AF速度のイライラです。早い動きにはつらいですね。MFの切り替えもわずらわしいです。172EになるとピントリングをスライドするだけでMFに切り替えられると聞いた記憶があります。
以上駄レス失礼しました。

書込番号:5513463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2006/10/07 00:16(1年以上前)

また出遅れた(ToT)

書込番号:5513478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2006/10/07 19:48(1年以上前)


読みましたよ。ありがとうございます。

 

書込番号:5515792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

いいです。

2006/08/29 22:39(1年以上前)


レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM

スレ主 大型猫さん
クチコミ投稿数:150件

購入して一ヶ月くらいたち妻のポートレートの合間に色々撮りましたがいいですね。
妻の写真は公開できませんが、絞りを開けてピクスタはポートレート、+1くらい露出補正すると別人かと思うほど色白美人に写ります。

このレンズ着けてるとただ記録するというだけでなく、とろけるようなボケを活かした芸術的(?)っぽい写真が撮りたくなりますね。
大きさ重さもちょうどよく、というより理想的ですね。5Dにはピッタリ。AFも早く正確です。

いいことづくめのようですがあえて弱点を探れば、開放付近でもシャープなんですがさすがに輝度差の激しい部分にパープルフリンジ(?)が出ますね。
EF85mmf1.2Lはどうなんでしょうね?EF50mmf2.5コンパクトマクロやタムロン90mmf2.8マクロでも開放付近では出ますんでしょうがないとは思います。

書込番号:5389741

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:51件

2006/09/01 01:01(1年以上前)

EF85mmf1.2Lは、キヤノンでいちばん色収差が出るレンズです。ほんとに盛大に出ますよ。暗いバックで噴水なんか撮ると、飛沫がピンク色になります。

↑けなしてるわけではないのですが。

書込番号:5396118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

EF85mm素晴らしいです。

2006/07/23 17:51(1年以上前)


レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM

スレ主 sanjoseさん
クチコミ投稿数:1113件

sanjoseと申します。

改めてスレを立てさせて頂きました。
本レンズ、天気悪い中でも充分堪能させて頂きました。
良いですね、というか素晴らしいですね。
被写体にキッチリピントが合って、後ろは綺麗なボケ。
素晴らしいです。
カミサンが、印刷して壁掛け写真の交換に入りました。

Lレンズの短焦点て、どんなに凄いか恐ろしいです。

書込番号:5281418

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/07/23 17:55(1年以上前)

雨の中なら使った後のお手入れはしっかりとね。

書込番号:5281429

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/07/23 18:57(1年以上前)

お気に召して なによりです。

135/2.0 Lが
手招きしておりますです。(^_^;)☆\(- - )

書込番号:5281599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/07/23 19:22(1年以上前)

こんばんは。

このレンズ、本当に良いですね。
私も超お気に入りのレンズです。

>Lレンズの短焦点て、どんなに凄いか恐ろしいです。

言わないでおきます。σ(^◇^;)ゞ

書込番号:5281658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5901件Goodアンサー獲得:158件

2006/07/23 20:13(1年以上前)

こんばんわ〜。

Lと比較しても勝るとも劣らないというのが、このレンズじゃないでしょうか。
これ以上の性能って要るの??って感じ。

子供撮りには欠かせないです。

書込番号:5281797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/07/23 22:19(1年以上前)

ワタシもよく使うレンズです。
135mmF2Lも使っています。
どっちもお気に入りです。

書込番号:5282380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/07/23 22:40(1年以上前)

早速、L単焦点レンズに目がいったようで、良かったかな。

書込番号:5282479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件

2006/07/23 22:54(1年以上前)

良い買い物をされました。 そして早速、ここの猛者方々から、更なるL単のお誘い。 もはや、この素直なボケ(という言葉以外になんかありませんですかねぇ どなたか文学的表現で・・・)を体験された場合は、後戻りは出来ないでしょう。 ゴチャゴチャのズームレンズは、たとえLでも到底かないません。
マクロレンズはいかがでしょうか?

書込番号:5282534

ナイスクチコミ!0


スレ主 sanjoseさん
クチコミ投稿数:1113件

2006/07/24 21:11(1年以上前)

sanjoseと申します。

皆様、Res有難う御座います。
ここ1ヶ月少々で、28mmf1.8及び本レンズを買ってしまい、短焦点沼の中で水中メガネも無く溺れかけてる感じでしょうか?
「キャノンどらおさん」が仰るところの「ここの猛者方々」からRes頂けているだけでとても嬉しく楽しいです。

私は、旧Kiss-Dを2年少々で5,000枚位、30Dを発売日に手に入れてやっと1,000枚位です。
レンズも自分では「ここまで揃えるか!」という感じになってますので、これからはもっと撮影に集中したく思います。と言ってる端からLレンズが気になる。。。

自分で撮ったどの写真を見ても、ズームと単焦点の違いが明確ですね。28mm、50mm、85mmで当面楽しんで、135mmLかな?
でも50mmf1.4USMも登場でしょうか?

当面、カメラ趣味(デジイチ)を堪能させて頂きたく思います。
今後ともアドバイスの程、宜しくお願いします。

p.s.
マクロレンズ
こちらを良く理解してないので、ちょっと恐怖です。

書込番号:5285206

ナイスクチコミ!0


waka_souさん
クチコミ投稿数:25件

2006/08/02 14:07(1年以上前)

 本日購入し、早速Kiss-DNに装着して撮影してみました。すばらしいの一言です。ピントがピタッピタッと合うし、自分がイメージしたボケ具合もうまく表現しやすいように感じます。何といっても室内や夕闇での撮影に強いというのが何よりだと思いました。買ってよかったと本当に思います。複数のレンズを持つことにまだまだ嫁さんは理解してくれないので、これからいい写真を撮影してこのレンズならではという作品にすることができればと思っています。

書込番号:5311338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/08/02 15:48(1年以上前)

>これからいい写真を撮影してこのレンズならではという作品にすることができればと思っています。

大丈夫です♪
このレンズを使えば、自分の腕が上がったように錯覚すること請け合いです。(^^;)
そして、そのうちに、錯覚が真実に変わります。(^-^)v

書込番号:5311494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/08/02 20:48(1年以上前)

ペンタックスの77mmも試してみたくなるとおもいますよ。

これもよく錯覚しますから♪(☆_@;)☆ \(^^;)

書込番号:5312165

ナイスクチコミ!0


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2006/08/13 00:57(1年以上前)

2ヶ月前に入手して以来、16−35、24−70、70−200のL三役がお蔵入りしてしまいました。35/2.0、85/1.8しか使っていません。50/1.4も出番ナシ。
このレンズ、ボケのキレイさばかりいわれていますが実は「色のり」がほんとうにいいのです

書込番号:5341562

ナイスクチコミ!0


スレ主 sanjoseさん
クチコミ投稿数:1113件

2006/08/23 20:37(1年以上前)

sanjoseです。

夏休みに、本レンズ活躍しました。
今まで、色のり、抜け、その他非常に抽象的な表現(私のような一眼の経験が浅い者からという意味です)で具体的なイメージを描けないながらも、何となく(きっと)こんな感じなんだろうなと漠然と思っていました。
一枚だけupしました。私としては、正に色のり良し、抜け良し、といった感じを持ちました。背景の綺麗なボケ具合は別の写真で感じています。

カミサン大喜びの一枚です。(画像本人の承諾は得ていませんが、この写真ではマズ本人特定難しいですよね)

EF-28mm f1.8 => 常用
EF-85mm f1.8 => ポートレート(自分で意味が解かってるのか自信無し。特定の対象人物を自分の想定した写真を撮ることと思ってます)
EF-70-300mmIS => スポーツ&子供のステージ(ピアノ等)

大分、整理出来てきました。
レンズが明るくなった分、スピードライト420EXも使い道がハッキリしてきました。電池もサンヨーのエネループを手に入れましていい感じかなと思ってます。(エネループについては色々ご意見あるとは思いますが、業界では傑出の一作でメーカ問わず電池開発専門家の間では凄い!とサンヨーでは無いですが開発の方に勧められたので)

最近フィルム一眼にも興味が湧いてきたsanjoseです。もともとはコンパクト(オート)のフィルムカメラしか知りませんでした。
フィルムはEOS7というのに興味を持っています。新たにスレたてるのも何となく憚れたので、旧スレの隅っこに勝手に書かせて頂きました。

書込番号:5371327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信24

お気に入りに追加

標準

初撮り

2006/01/18 20:58(1年以上前)


レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM

スレ主 kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件 GANREF 

このレンズを手に入れて初撮りに行って来ました。
噂通り、良いレンズだな〜と感じました。
開放から少し絞ったらシャキッとした感じに
なり、気に入りました。
これなら、ポートレートにも活躍してくれそうです。

これで、皆様おすすめの28F1.8、50F1.8、85F1.8と
単焦点が三本揃ったので、ズームを揃えて行くことにします。

書込番号:4745938

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/01/18 21:07(1年以上前)

>単焦点が三本揃ったので、ズームを揃えて行くことにします。

お客さん、お客さん!肝心なのを忘れちゃいませんかっ?
135mm F2 L ですよ♪ (*_*)☆\(^^)

書込番号:4745968

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/01/18 21:26(1年以上前)

あと、24/1.4に35/1.4に200/2.8に300/4.0に。。。(^^;;

書込番号:4746025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:2件

2006/01/18 21:32(1年以上前)

単焦点→ズームですか。
ということは次は
EF24-105F4L IS
狙いでしょうか。

書込番号:4746050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/01/18 21:43(1年以上前)

85mmなら画角的にもポートレートに丁度いいでしょうね。

書込番号:4746084

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件 GANREF 

2006/01/18 21:56(1年以上前)

みなさんこんばんは。

F2→10Dさん、take525+さん単沼へのお誘いありがとう
ございます。(笑) Lは魅力的ですね。(値段も相当ヤバイです)

松尾芭蕉さん バレましたか・・・EF24-105F4L ISは、
今予約中なんですがなかなか入荷しませんね。
後は、70-300 DOを狙いたいと思っています。
(70-200F4Lと超悩みました)

ズームレンズについても、皆様アドバイスいただければ幸いです。
宜しくお願い致します。


書込番号:4746123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/01/18 22:06(1年以上前)

>70-300 DOと超悩みました

これはまだ発表もされてないですからね。^^;
出てきたら、価格的には70-300 DOと良い勝負でしょう。
ただ、用途はだいぶ違うでしょうね。
とりあえず、少しでも大きく引き寄せたいなら70-300 DO
画質優先で撮りたいのなら70-300 DOです。
私は、望遠レンズは少しでも大きく見えるのが好きなので、70-300 DOを使ってます。

書込番号:4746147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/01/18 22:09(1年以上前)

大変失礼しました。m(_ _)m

× >70-300 DOと超悩みました
○ >70-200F4Lと超悩みました

です。^^;

まにあったかな?(^_^)v

なんで、コピペを間違えたんだろう?(^^;)ヾ

書込番号:4746171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/01/18 22:36(1年以上前)

>とりあえず、少しでも大きく引き寄せたいなら70-300 DO
>画質優先で撮りたいのなら70-300 DOです。


引き寄せて、且つ、画質優先で撮りたいなら70-300 DOなんですね?

70-300 DOの画質良いですか?
70-300 IS と迷っているのですが。

書込番号:4746281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/01/18 23:01(1年以上前)

度々失礼しました。m(_ _)m<(_ _)>

× 画質優先で撮りたいのなら70-300 DOです。
○ 画質優先で撮りたいのなら70-200F4Lです。

です。
なんでコピペをこうも間違えてしまったんだろう。

ハイッ! その通りです、呆けの始まりです。もう否定できません。σ(^◇^;)

書込番号:4746390

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/01/18 23:09(1年以上前)

ここまでボケられるとツッコミに困るな〜。(^_^;)☆\(- - )

kiki.comさん、
ボディは何をお使いで、そして撮られるのはポートレートだけなのでしょうか。

書込番号:4746423

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/01/19 00:24(1年以上前)

遠くのものを大きく撮るのじゃなく、小さなものを大きく撮りませんか。別な意味で発見あります。

書込番号:4746753

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件 GANREF 

2006/01/19 16:59(1年以上前)

take525+さん ボディーはKISS/DNです。
そして、撮影はうちのチワワ、スナップ、ポートレートが
メインです。後、仕事で室内写真(インテリア関係)も
撮りますのでその時はEF-S10-22を活用しております。

goodideaさん
>小さなものを大きく撮りませんか
これは、マクロへのお誘いと受け取って良いのでしょうか?(笑)
非常に興味はあるのですが、三脚とかあまり使ったことがない
素人なので躊躇しております。
でも、ハマリそうですね。
マクロのコツとかあれば、宜しければおしえていただければ
踏み込むキッカケとなりそうです。


F2→10Dさん いろいろとありがとうございます。
70-200F4Lは非常に魅力的なのですが、ちわわをズームで
大きく撮りたい欲望が強く、二者択一で泣く泣くDOにしようと
思っております。後悔しますかね?
300mmが無くて良ければ、迷わず70-200F4Lなのですが・・・
苦渋の選択と申しますか・・・

こんな私ですが、皆様宜しければご意見を頂戴できれば
非常にありがたいです。


書込番号:4747974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/01/19 17:20(1年以上前)

>二者択一で泣く泣くDOにしようと
>思っております。後悔しますかね?

泣く泣くは少しDOに失礼でしょう? ^^; そんなに酷くは無いですよ。
後悔はしないと思います。
私のアルバムにも沢山DOで撮影したのが、オリジナルのままで載ってます。
しかも、いろんな焦点距離で撮影してます。
参考にしてみて下さい。
ただ、遠景は大気の状態等でコントラストが悪くなってますので、
その辺は差し引いて考えて下さい。

書込番号:4748015

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/01/19 21:52(1年以上前)

普段自分の目で見ているものをマクロで撮ると違う姿が現れるんです。たとえば花の雄蕊雌蕊でも。昆虫なんて別物になりますよね。
できあがった画像見てヘーと感心することがあります。
撮影の仕方といってもそれほどノウハウはないですが、まずは撮りまくってみましょう。わたしは考えるより撮りたい人ですので。

書込番号:4748750

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件 GANREF 

2006/01/19 23:06(1年以上前)

F2→10Dさん
>泣く泣くは少しDOに失礼でしょう? ^^; そんなに酷くは無いですよ。
ごめんなさい。そんな意味では無かったので言い訳させて下さい。
無く無くどちらかに決めないといけないので・・・という意味です。
本当はどっちも手に入れたいのですが、さすがに・・・
写真は何度も見せていただいてま〜す。
選択するきっかけになっています。ありがとうございます。

goodideaさん
きれいなブログですね。
マクロに入ってみたくなりました。
やはり必要ですね。100F2.8マクロがおすすめですか?

また宜しければ教えて下さい。

書込番号:4749050

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/01/20 01:15(1年以上前)

個人的に好きなのはタムロンの90mmマクロの色なんですが、EF100の純正もいいと思いますよ。お金がないだけですが。(笑)
ブログ見て戴いたんですね。ありがとうございます。ごまかしばかりです。(;^_^A

書込番号:4749543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件

2006/01/21 00:59(1年以上前)

kiki.comさん
らっしゃいませっ  このレンズを買った貴方は ついに来てしまいました。 心よりおめでとうございます。
このレンズで感動を分かち合えるとはうれしいですね。

書込番号:4752090

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件 GANREF 

2006/01/22 00:31(1年以上前)

ありがとうございます。
皆さんに誘っていただき、感謝感謝です。

頑張って、写真上手になれるよう日々激写します。

書込番号:4755329

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/01/22 15:56(1年以上前)




独り言...


EF50mm/F1.4も良いレンズだと思いますよ〜
EF85mm/F1.8と「仲良し」だと思いますよ〜

書込番号:4756748

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件 GANREF 

2006/01/22 17:57(1年以上前)

yuki tさん  お帰りなさい。

はじめまして!
いつも、楽しく書き込みを見せていただいておりました。
残念だな〜と思っていたので、嬉しいです。
ようやく、レスいただけてヤッタ〜です。

yuki tさんは、50F1.8からF1.4に変えた
キッカケは何ですか?
ずっと聞きたかったのです。
又、70-300DOの使い勝手も教えて下さい。
(板違いですみません)

私も、おすすめの28F1.8,85F1.8をゲットして
50だけ違うな〜と思っていたので・・・
宜しくお願いいたします。

書込番号:4757075

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/01/22 19:00(1年以上前)

>50F1.8からF1.4に変えたキッカケ
レンズ沼で溺れていたからです・・・又は「勢い」かも?

F1.8の方がクールな感じで、F1.4の方が暖かい感じ・・・な気がします。
あっ!EF28に近いのがF1.8で、EF85に近いのがF1.4かな?

>70-300DOの使い勝手
よくわかりません!!
EF90-300と比べたら開放から安心して使えるかな?あと「IS様」にはお世話になりっぱなしです。

>50だけ違うな〜と思っていたので・・・
50mmF1.4だけでも実は・・・他にも...やめときます。

書込番号:4757233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件

2006/01/22 19:05(1年以上前)

yuki tさん

みんな待ってましたよ!

楽しく、逝きましょう。 これでいいのだ。

書込番号:4757250

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件 GANREF 

2006/01/22 23:05(1年以上前)

yuki tさん

ありがとうございます。
新ブログも見ましたよ!
写真早くアップして下さいね(笑)
クールか暖かいか・・・これから使いながら
ゆっくり考える事とします。

F2→10Dさん

135F2Lに非常に興味を持ってしまいました。
100マクロより先ですかね?
すごい世界に足を踏み入れた感があります。
でも、長く趣味に出来そうで嬉しく思います。

カメラの詳しい事や、他のメーカーの事は良く解らないのですが
昔からCanon好きで、IXYやPowerShotばかり買っています。
そして、KDNにしたのもデジタルビデオM100とPowerShotS60の
バッテリーが全て同じで兼用できる事も大きな要因でした。
(プリンターもM950にしています。)

こういう理由から、タムロンやシグマを薦められても
素直に買えない自分がいます。
でも、使って見ないと解らないはずですので
いつかチャレンジしてみます。

書込番号:4758199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2006/01/23 23:38(1年以上前)

単焦点いいですよね
フロント側から覗いても、ガラスだけしか見えない
ズームのごちゃごちゃした感じが無く潔いって感じで好きです

yuki tさんお帰りなさい
私は50 F1.8のT形を手に入れたいと思っています
なにせ金属ボディーの感じが好きなので
その後1.4に行きたいと思います

85mmで撮った写真早くまとめてアルバムにアップしたいと思う今日この頃です。

書込番号:4760964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信24

お気に入りに追加

標準

沼は鑑賞だけでいいのですが・・・

2005/12/30 21:55(1年以上前)


レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM

デジ一眼にしてからは、まだ2本目の短焦点レンズ(他は50マクロ)ですが、抜けの良さというのがこれほどハッキリ出たのには驚きを通り越して唖然としました。

私は70-200 2.8を持っているので、この帯域の購入には相当に迷いました。 しかしやはり短焦点が完全に勝っていると断言します。

ここの板の皆様には、本当に感謝します。購入のきっかけになりました。 

ただ・・・ 沼だけは鑑賞で済ませたいのですが・・・

書込番号:4695748

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/12/30 22:00(1年以上前)

こんばんは。 沼の住人です。 m(_ _)m

>短焦点レンズ
→単焦点レンズ

>ただ・・・ 沼だけは鑑賞で済ませたいのですが・・・
いや〜、それはどーかな?

EF135oF2Lは外せないと思いますよ。
50→85ときたら、135がないと。
もう一回驚愕の描写力に、唖然としてください。

書込番号:4695765

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2005/12/30 22:22(1年以上前)

いややはり広角が欲しくないですか。
28のF1.8はいかがでしょう。

書込番号:4695830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/12/31 03:02(1年以上前)

まずは、
EF 28mm F1.8 USM
EF 50mm F1.4 USM
EF 85mm F1.8 USM
単焦点は、この3本からだと思います。
28mmも良いですが、
特に、50mmと85mmの画質はかなり良いと思います。

L単沼はそれからでも、遅くはないかと思います。
中でも、EF35mm F1.4L USMとEF 135mm F2L USMの
評判はかなり高いようですね。でもお値段が・・・

個人的には、
EF単焦点(USM)、EF Lズーム or DOで、画質的に満足が行くレベル、
最上を求めるなら、EF L単焦点になるかと思います。

安価で舐めちゃいけないのが、
EF 50mm F1.8 IIとEF-S 18-55mm F3.5-5.6 USM IIかな?

書込番号:4696436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件

2005/12/31 08:15(1年以上前)

この板の住人は実に暖かい。 
もう先のお世話まで考えてくださってる・・・ って事は、皆さんがこの沼へ招待なさってるって事・・・? 
マリンスノウさん
誤字のご指摘、恥ずかしいです。
私が沼へ入るのを予見なさってる発言と見ました。
EF135oF2L いいですね。 ニコンの135ミリ 2.8を持っていますがなかなか味があります。 恐らくこのキャノンレンズもそれ以上の描写は間違いないでしょう。
goodideaさん
28のF1.8を押して頂きましたが、私の撮影スタイルにおいて広角側は頻度がまだまだ少ないので、タムロンの17-35を使っています。
これは、コストパフォーマンス抜群のレンズで喜んで使っています。
DIGIC信者になりそう^^;さん
単焦点レンズの熱い手解きからEF L単焦点までと・・・
まいりました。

個人的には、最近の高倍率ズーム + ブレ防止メカ は、まだ持っていない事もあり良く解りません。
流行をきちんと理解した上のメーカー戦略かなと思っているのですが・・・
しかし構造が単一目的に絞って作られたハードには、純粋で透明な感覚が伝わってきます。
新しいものは大好きですが・・・
Lズームでも短焦点並みの描写には届かないのかなと実感したので・・・。 
やはり行き着くところは・・・。

書込番号:4696611

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/12/31 11:38(1年以上前)

>沼だけは鑑賞で済ませたいのですが・・・
そんな...
ダイエット中に「ケーキ食べてるのを見ている」ようなものですよ...
食べないで我慢するか、食べて運動するか。だと思います。

書込番号:4696942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件

2005/12/31 11:59(1年以上前)

yuki tさん
まいったなぁー
こんなに素直な解りやすい解説は見当たりません。

たった今、大掃除の合間の息抜きに見たのですが、疲れが吹き飛んでしまいました。

解りました、これだけ押されてはしょうがないです。
とりあえず、ボートを用意して浮かべて見ようと思います。

書込番号:4696982

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/12/31 13:18(1年以上前)

>ボートを用意して浮かべて見ようと思います。
ここには、沢山の船頭さんがいらっしゃいますので、ご安心を!大船に乗ったつもりで...

書込番号:4697089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2005/12/31 14:57(1年以上前)

下のスレ主ですが、買ってよかったと実感しています
沼に足を浸けてしまったのようで、これからが不安ですが
とりあえずお勧めできる一本ですね

背中ドンドン押しちゃいます(笑)

書込番号:4697241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件

2005/12/31 16:34(1年以上前)

yuki tさん

猛者の船頭さん付き大船だったら、絶対沈まないから  いっか・・・(風邪を早く治して元気してください) 

今やっと大掃除が終わってほっとしました。でも正直終わりの無い家事とはこの事で出来れば避けて通りたいですが、先々を考えて少しは貢献しておかないと気持ちよく船に乗れない・・・?


ずーっとキャノンさん

お互い良い買い物をして良かったですね。 やっぱり背中を押してくださるんですか・・・

ここの板は暖かい。 良い正月が迎えられそうです。

書込番号:4697403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/12/31 20:24(1年以上前)

こんばんは。

>ただ・・・ 沼だけは鑑賞で済ませたいのですが・・・

皆さんそうですよ。
鑑賞しているだけですから、安心して沼に飛び込んで下さい。


単焦点レンズも撮影しなきゃ、鑑賞も出来ないですよ。^^;
鑑賞の意味が違うってか?σ(^◇^;)

書込番号:4697853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件

2006/01/01 07:31(1年以上前)

新年あけましておめでとうございます。
おかげさまで、好きな写真が出来ることを何より喜びたいと思います。

驚いた事に、ここの船頭様方は、こぞって沼上での鑑賞を至上の喜びとし、果ては潜ってみなされと・・・鑑賞(干渉)をせまったあげくは、ここがあなたの至福の場所なのですよと・・・。

F2→10Dさん
これで、よろしいのでしょうか・・・。


書込番号:4698642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件

2006/01/02 16:08(1年以上前)

あ うん の了解と勝手に判断させて頂きました。

単焦点沼の住人様方々へ

私も是非、住民とさせて頂きたいと存じます。

書込番号:4701236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/01/05 21:33(1年以上前)

失礼いたしました。

ずっと旅行に行っていましたん。

>あ うん の了解と勝手に判断させて頂きました。

その通りで御座います。
沼の先住民として大歓迎いたします。σ(^^)

書込番号:4709375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/01/05 21:49(1年以上前)

ワタシも沼の住人として歓迎対します。(迎春!)

書込番号:4709428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件

2006/01/05 22:38(1年以上前)

歓迎のお言葉、大変うれしいです。

何よりも、共通の趣味で会話(意思疎通)できるのは、息抜きと生きがいと逝きざまですね。

F2→10Dさん
短焦点沼の先住民から祝福を受けられ、とてもうれしいです。
これからも、色々ともぐり方のご指導よろしくお願い致します。

マリンスノウさん
おけげさまで、今度は100マクロか135F2Lか・・・
うれしい楽しみは沼住民の糧ですね。

書込番号:4709587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2006/01/05 22:55(1年以上前)

キャノンどらおさん
私も100 F2とこのレンズと迷った口ですので
85をゲットした今では100マクロが気になってしょうがありません
花の美しい次期を迎えるまでに手に出来るでしょうか・・・
使っているボディーが20Dなので
シグマの50マクロ等も気になっています
ただUSMの使い勝手を知った今となっては・・・純正が良いのでしょうか
ならばAPS-Cの専用EF-S60mmマクロなど、思いを馳せる今日この頃です
ちょっと恋愛にも似た感情が楽しいです(笑)

書込番号:4709643

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/01/05 23:30(1年以上前)

沼のほとりから拝見させていただいてます。

キャノンどらおさん も ずーっとキャノンさん もすっかりチャプチャプ(ズブズブかな?)されているようでなによりです。今年もよろしくお願いいたします。
マリンスノウさんに歓迎されたという事は「大口径単焦点沼」直行ですね!

>ずっと旅行に行っていましたん。
おかえりなさいませ お師匠様。(あれ?メイド風?)
昨年はお世話になりました。今年もよろしくお願いいたします。

書込番号:4709780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/01/06 08:14(1年以上前)

>沼のほとりから拝見させていただいてます。

またまたご謙遜を♪
yuki tさんを、ほとりと言わしめるなら、浸かっていると言えるのは、
マリンスノウさんくらいしかいなくなっちゃう。(^^;)
さしずめ、私なんぞは陸に上がったカッパかな?^^;(←沼でなきゃ活きられない。 -_-; )

書込番号:4710591

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/01/06 12:08(1年以上前)

>ほとりと言わしめるなら、
私は「引きずり込む」より「そっと背中を押す(突き落とす?)」方なので...
考えてみるとEF単焦点は、数ヶ月前に買ったのが最後で、今後の予定も無く幸せな生活を送ってますから、やっぱり「ほとり」かな?他の沼ではチャプチャプしてますけど...

書込番号:4710883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/01/06 23:47(1年以上前)

>そっと背中を押す〜
やっぱただ者ではないな! 
マジな話、yukiちゃんあなたは何者ですか? 
HP辿って行ったら・・・。いえ。何でもありません。

書込番号:4712443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件

2006/01/07 06:50(1年以上前)

皆様から、賑わいのお言葉や話題・・・なんとも言えない幸せを感じます。 いいもんですね。

ずーっとキャノンさん

>使っているボディーが20Dなので
>シグマの50マクロ等も気になっています
>ただUSMの使い勝手を知った今となっては・・・純正が良いのでし>ょうか

私も20Dなので、その苦悶?はにています。
確かにUSMの使い勝手は素晴らしいですね。ただ私の撮影スタイルですと三脚にマニアルフォーカスが多いので、あまり恩恵は受けておりません。 だから、純正の50マクロでも大満足しております。
(キャノンレンズはシグマと比べると、暖色系になるので気に入ってます) また、将来的に考えるとどうしてもフルサイズへ行くつもりなのでAPSレンズ購入はかなり勇気がいるような・・・
それにしても、うれしい悩みは尽きませんね。

yuki tさん
F2→10Dさん
マリンスノウさん

このツー カー がたまりませんね!

書込番号:4713079

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/01/07 10:05(1年以上前)

>あなたは何者ですか?
マリンスノウさん も住んでいる、EF単とFA単の住人です。
EF28/50/85とFA35/43/77は、私には充分過ぎるくらい素晴らしいので、その先の「L沼や☆沼」には行かないで済んでいます。
↑のレンズでほとんど撮っています。
最近は「ほとんど」じゃない分をM42とY/Cで(慎重に、気をつけて)遊んでいたり(いちおう練習と勉強も)してます。

書込番号:4713328

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/01/07 11:39(1年以上前)

yuki tさん
いえいえ、カメラに関してだけじゃなくて、それ以外の面でも・・・
何者なんでしょう・・・?
わたしも不思議に思います。マリンさんも不思議だけど。っていうとみんなそうだけど。(笑)
皆さんの掛け合いをいつも愉しませて戴いてます。
わたしのレンズ沼には厚い氷が張っていますので落ちることないですが、皆さんは薄氷の上歩いてるようでよく割れるみたいですね。

キャノンの大分工場の増設でレンズの増産するようですが、新しい設計のレンズ増やすか、レンズ安くして欲しいなあ。

書込番号:4713500

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/01/07 12:13(1年以上前)

>それ以外の面でも・・・何者なんでしょう・・・?
「某K/M社のコンデジ」で「お芋」の写真を撮ってる人...だったりして。

書込番号:4713569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

買って驚き

2005/07/18 19:07(1年以上前)


レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM

スレ主 nchan9821さん
クチコミ投稿数:577件

本日、使わなくなっていたL玉のEF35−350を売却し、このレンズとかねてから欲しかったEF1.4×Uを買いました。

新宿のマップで中古がでてる記憶があったので、テレコンは新品で中野フジヤで買い、こっちは中古で新宿で、見たいに考えていたのですが、マップで確認すると中古の玉は「ほこり多い」と書かれてました。

最初からほこりが多くて37800円は一寸と気が引けたので、そのまま周囲を見たら、新品購入予定のテレコンが、中古でしかも保証の残がある綺麗なのがあるじゃないですか。まあ、新品並みの価格でしたが。

これ幸いと新品コーナーへ行くと、この85mmも最後の1本らしいのがが残ってます。早速新品で購入し、テレコンは中古購入に切り替えました。

帰宅したら直ぐにテスト撮影。室内ですから動作確認でしかないのですが、わざと近くの家具の片隅にピントを開放で合わせさせたら、まあ後ろのぼけが綺麗にでること。50mmF1.8やシグマの30mmF1.4もありますが、初めてでここまでぼけがきれいに決まるレンズではありませんでした。

買って成功でしたね。これで単焦点3本目。30mmF1.4、50mmF1.8 T型、85mmF1.8と揃いました。とりあえず計画上はこれで終わりなはずですが・・・。50mmは将来50mmF1.4に更新したいという欲もあるし・・・。やはりレンズ沼にはまってしまったのかな・・・。

書込番号:4288901

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:83件 EF85mm F1.8 USMの満足度5

2005/07/18 21:20(1年以上前)

nchan9821さん、こんばんは。

このレンズ、まさに沼への優待券だと思います。
もちろん50mmも1.8から1.4に買い換えられるとまた一段と沼に近づく事になるでしょう。
そして次に待っているのはL単レンズ沼です。(−人−)南無〜。

書込番号:4289204

ナイスクチコミ!0


スレ主 nchan9821さん
クチコミ投稿数:577件

2005/07/18 21:49(1年以上前)

お騒がせのサルパパさん、こんばんは。

確かにそれは言えそうですね。
50mmF1.8やシグマ30mmF1.4は、テスト撮影を開放でやってますが、上手くぼけないというか、何というか。

特に30mmF1.4はねらったものがぼけたりと、被写界深度にまだまだ翻弄されてますから。

85mmF1.8で初めて撮って(テストですが)、その写真が見事に背景がぼけたとき、はっきり言ってやったという感じでしたね\(^o^)/

風景撮影がメインなのですが、このレンズなら面白い写真が撮れそうな気がします。

とりあえずは現行3本でがんばりますか。

L玉の高いことは、4本持っているLズームで解ってますので、価格で踏みとどまることにします(^^ゞ

書込番号:4289297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:83件 EF85mm F1.8 USMの満足度5

2005/07/18 22:01(1年以上前)

私も同じような展開で今は単焦点にはまってます。
f2.8Lトリオに直進式Lズーム等々・・・。でも単焦点がどうも気になり50mmf1.4を何度となく売買して、やっぱり保存版だなと思い、確保!
その後35mmf2.0や28mmf1.8など色々と使っては切り、使っては切り。文章まで切がなくなりましたが、このレンズ本当に良いですね。
広角、標準と揃われたようですから、後はLズームに任せて、撮影を楽しまれると良いですね。

書込番号:4289339

ナイスクチコミ!0


スレ主 nchan9821さん
クチコミ投稿数:577件

2005/07/18 23:29(1年以上前)

お騒がせのサルパパ さん

そうですね。Lズーム含めてズームは10ミリから400ミリまで(10から16はデジタルのみ)、エクステンダーもケンコーの03倍を含め1.4×U、2.0×U、3倍とありますし・・・。

単焦点はとりあえず30、50、85で頑張ってみます。

でも、カメラ店に行くと・・・・・、50っmF1.4に目が・・・。
気をつけねば(^^ゞ

ありがとうございました。解らないことがでたら、書きますのでその時は、宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:4289674

ナイスクチコミ!0


スレ主 nchan9821さん
クチコミ投稿数:577件

2005/07/19 17:34(1年以上前)

やってしまいました。本来書き込むべきところにも書き込みますが、一応ここにも。

フラット中野のフジヤカメラに立ち寄ったら、EF50mmF1.4のABランクが1個だけ鎮座。他の50mmはマクロか1.8のU型。

気づいたら、カード12回払いで買ってしまっていました(^^ゞ

物欲には勝てませんでしたね・・・・(´。`)

書込番号:4291004

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/07/19 22:30(1年以上前)

あらら〜
お店に立ち寄っちゃいましたか。

申し遅れました。私も「28/1.8」「50/1.8」「85/1.8」を持っている者です。そして、50/1.4を買ってしまわないように頑張っています。
以後よろしくお願いします。

書込番号:4291691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:83件 EF85mm F1.8 USMの満足度5

2005/07/19 23:25(1年以上前)

こんばんは。

なんだかお二人ともこのままでは済みそうもありませんね〜。
yuki tさんの50mmは1.8から1.4に間違いなく変わるでしょうし。nchan9821さんも135mmくらいまでは手が出そう・・・。
お二人とも合わせて・・・(−人−)南無〜ですね。

書込番号:4291870

ナイスクチコミ!0


スレ主 nchan9821さん
クチコミ投稿数:577件

2005/07/19 23:43(1年以上前)

yuki t さん
こちらこそ、以後宜しくお願いしますm(__)m

そうですか。結構持ってらっしゃるんですね。って、85mmF1.8はどなたかに背中押されて。なんだか視線感じる気が・・・。

ここで踏みとどまりたいですね。お互いに頑張りましょう。

お騒がせのサルパパ さん
もう、拝まれちゃったら何も言えないじゃないですか。
135や200も実は視線は言ってるんです。でも、L玉だったりソフトフォーカスだったりで、今のところ何とか踏みとどまれてますので。

出来るなら、拝まないで応援をお願いします、踏みとどまれるように。半分レンズ沼に足入ってるのをこらえてる私とyuki tさんのこと。お願いします。

書込番号:4291925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:83件 EF85mm F1.8 USMの満足度5

2005/07/20 00:03(1年以上前)

いや〜私は人の事を言えた義理ではありませんから・・・。
でも135mmはプロご用達のお墨付きレンズですから、誘惑に勝つのは大変ですね〜。私は今のところ踏みとどまっていますが、理由はそれより先に考えたい単焦点があるからで、その後は自分でもどうなるかわかりません。300mmf2.8IS、400mmf2.8IS、200mmf1.8・・・・・沼ではなく地獄になりそうです。(>_<)
こちらこそよろしくお願い致します。m(__)m

書込番号:4292000

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/08/11 23:55(1年以上前)

かなり、時間がたってますが...

先日、「50/F1.4」買っちゃいました。

けど、けど、けど!沼から抜け出せそうです。うん、うん、うん!

書込番号:4341972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:83件 EF85mm F1.8 USMの満足度5

2005/08/12 00:06(1年以上前)

↑あ〜あ、ついに行っちゃいましたね。

>沼から抜け出せそうです。
無理無理!だってあなたはもうすっかり沼の住民なんですから・・・。
次はEF135mmf2Lでもいっときますか?(^^♪

書込番号:4342005

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/08/12 15:51(1年以上前)

お騒がせのサルパパ さんこんにちは

>次はEF135mmf2Lでもいっときますか?(^^♪
さすがに使い道が見当たらないです。

書込番号:4343134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:83件 EF85mm F1.8 USMの満足度5

2005/08/12 23:19(1年以上前)

yuki tさん、こんばんは。

焦点距離は別としても、次を考えるのは楽しいですよね。(^^♪
無理な買い物をする事はないです。でも楽しいものは楽しいのですから、趣味である以上色々な話題の中でまた楽しみも見つかるかも・・・。
おっと!これは妙な誘惑になっちゃうかな?

書込番号:4343970

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/08/13 23:44(1年以上前)

お騒がせのサルパパ さん こんにちは
>次を考えるのは楽しいですよね。(^^♪

確かに!そうですね。しかし、今は、次は特に無いんですよ。焦点距離的にも開放F値的にも一応そろえたつもりですし。超広角やマクロには(今は)あまり興味無いですし...しいてあげればEF-S 18-55を取り変えるつもりで17-40F4Lでしょうか?でもまだ先の話ですね。実際、3ヶ月で8本ですから買いすぎかな?とも思って少し控えようと思います。それより撮影!!です。ちなみに先日EF90-300を持って東京ドームに行きました、そして今度はタムA09と(試し撮りとC-PLの練習を兼ねて)EF50/1.4を持って水族館です。

その(8本の)中でも1番のお気に入りはここのEF85ですね!

書込番号:4346244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件

2005/08/14 03:03(1年以上前)

>その(8本の)中でも1番のお気に入りはここのEF85ですね!

本日購入して沼に嵌りかけている者には非常に嬉しいお言葉です

書込番号:4346582

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EF85mm F1.8 USM」のクチコミ掲示板に
EF85mm F1.8 USMを新規書き込みEF85mm F1.8 USMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF85mm F1.8 USM
CANON

EF85mm F1.8 USM

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

EF85mm F1.8 USMをお気に入り製品に追加する <976

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング