EF85mm F1.8 USM のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥26,800 (21製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:85mm 最大径x長さ:75x71.5mm 重量:425g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF85mm F1.8 USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF85mm F1.8 USMの価格比較
  • EF85mm F1.8 USMの中古価格比較
  • EF85mm F1.8 USMの買取価格
  • EF85mm F1.8 USMのスペック・仕様
  • EF85mm F1.8 USMのレビュー
  • EF85mm F1.8 USMのクチコミ
  • EF85mm F1.8 USMの画像・動画
  • EF85mm F1.8 USMのピックアップリスト
  • EF85mm F1.8 USMのオークション

EF85mm F1.8 USMCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

  • EF85mm F1.8 USMの価格比較
  • EF85mm F1.8 USMの中古価格比較
  • EF85mm F1.8 USMの買取価格
  • EF85mm F1.8 USMのスペック・仕様
  • EF85mm F1.8 USMのレビュー
  • EF85mm F1.8 USMのクチコミ
  • EF85mm F1.8 USMの画像・動画
  • EF85mm F1.8 USMのピックアップリスト
  • EF85mm F1.8 USMのオークション

EF85mm F1.8 USM のクチコミ掲示板

(539件)
RSS

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF85mm F1.8 USM」のクチコミ掲示板に
EF85mm F1.8 USMを新規書き込みEF85mm F1.8 USMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
38

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM

クチコミ投稿数:12件

モーターショーや、ゲームショウ等の室内イベント撮影(コンパニオンや車)で欲しいのですが、
シグマの85mm F1.4と、どちらがオススメですか?

特に気になるのは、
・AF精度や速度
・開放からシャープで使えるか?
・ボケの綺麗さや、ライトの点光源の形の綺麗さ
・レンズ距離情報を使用したストロボ調光精度(←これは考えなくても良い?)

イベント撮影は長時間歩き回るため、出来るだけ小型軽量の方が良いです。
あと、純正の画質の印象は、明るめであっさり自然色で、シグマは少しアンダーでこってりした濃い色の印象がありますが、
それらはRAW現像時でどうにでも変化するのか、それともその傾向はある程度残りますか?

よろしくお願いします。

書込番号:13111210

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2011/06/09 19:38(1年以上前)

EF 85/1.8の方しか持っていませんが、断然こっちをお勧めしますよ。
大きさはEFS18-55ISと対して変わりませんし、レンズぎっしりで重たく
感じますが、sigma85/1.4はほぼ2倍の重量ですからね。値段もw

EF85/1.8は8枚羽で円形絞りではないですが、非球面レンズつかってないので
たまねぎボケにはならないです。
シグマは9枚羽円形絞りですが、非球面使ってるのでたまねぎボケます。



書込番号:13111276

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:162件

2011/06/09 20:27(1年以上前)

こんばんは。

20Dをお使いなのですよね?

この環境で、ボケの綺麗さって重要ですか?
この環境で、85mmにライトの点光源の形の綺麗さを期待するのも疑問です。

上記のような疑問を考えず、質問に答えますと。。

・AF精度や速度 →EF85
・開放からシャープで使えるか? →SIGMA85
・ボケの綺麗さや、ライトの点光源の形の綺麗さ →SIGMA85

ですが、
この環境では、85mmは長過ぎて扱い辛いのと、85mmの長所を出し辛いでしょう。

見所の沢山ある会場と思いますので、色色入れられる広角の方が面白いと思います。
寄ってボカしたり、パースとボケの両立したい用に単焦点50mmなど。
85mmよりは50mmの方が適していると感じます。いかがでしょうか?

結論
・今の機材で充分。焦点距離と撮影距離を色々変えて撮ってみる。
・単焦点50mmを追加する。

だめ?

書込番号:13111457

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2011/06/09 21:22(1年以上前)

【愛茶(まなてぃ)さん】

なるほど。純正の方は軽いし、値段も手頃で良いですよね。
純正で撮ったコンパニオン画像の画質は好みですね。
シグマの方の画像は見た事が無いので、分かりませんが・・・
たまねぎボケって、どんな感じの事を言うのでしょうか?
ラグビーボールボケなら、知っていますが。


【sakurakaraさん】

こんばんは。
今は20Dを使ってますが、次はフルサイズ機(5D3か、3D?)が絶対欲しいです。
単焦点は、EF50mmF1.8Uを所有してます。

確かに所有してるレンズだけでも十分なんですが、アップめの構図が好きなので、
例えば今の50mmまでのレンズで、バストアップ〜顔アップを撮る時に、
被写体に結構近づくので、どうしてもカメラを意識して自然な表情が出にくかったり、
顔の歪みが少し気になったり、もっと背景をボカしたい時や、ステージの遠距離用等で、
85mmの単焦点が欲しいんですよねー。

書込番号:13111696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:419件 EF85mm F1.8 USMのオーナーEF85mm F1.8 USMの満足度5

2011/06/09 23:34(1年以上前)

APS-Cだとキヤノンでいいと思います。
シグマはフルサイズでもよほど端にならないと口径食は出ません。

ポートレートを撮るならキヤノンの方が発色傾向はいいと思います。
シグマはボケも美しく素直なレンズです。

僕のブログのモーターショーのカテゴリにいくらかありますが参考になるかな…
ボディは7Dと5D2なので全然違いますが…
とりあえずキヤノン85mm(ボディ7D)
http://nishiyama0610.blog39.fc2.com/blog-entry-2128.html
シグマ85mm(ボディ5D2)
http://nishiyama0610.blog39.fc2.com/blog-entry-2956.html

書込番号:13112400

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2011/06/10 16:09(1年以上前)

>たまねぎボケって、どんな感じの事を言うのでしょうか?

点光源のなかに模様があるんです。気にする人は気にするし
気にしない人は気にしないです。私は嫌いですw

書込番号:13114406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:162件

2011/06/10 20:54(1年以上前)

大変失礼いたしました。

ボケや線や階調を考えますとEF1.2LIIなのですが、
開放シャープを考えますとSIGMAでしょうね。
個人的に、ポートレートはEF1.2LIIで決まり! と思っていますが、
カメ仙人555さんは、SIGMAの方が好きかも知れません。EF1.2LIIは高いし・・
将来、フルサイズ導入するのであれば、SIGMAの方がよいと思います。

EF1.8でもよいと思いますが、フルサイズ導入した時に、ものたりない感が
出てくるかもしれません。・・安いので、フルサイズ買うまで、これでつなぐ
という考えもありますが。

書込番号:13115270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2011/06/11 12:03(1年以上前)

【1976号まこっちゃんさん】

画像拝見させて頂きましたが、自分の好きなコンパニオンさんが載ってましたw
シグマ85mmはシャープですが、こちらの画像のキヤノン85mmは、
正直ピントが甘いのか、あまりキレが無いような・・・
自分が手本としているEF85mm F1.8の画像は、もっとキレキレの描写なんですが。


【愛茶(まなてぃ)さん】

>たまねぎボケ=点光源のなかに模様がある

なるほど、確かシグマ85mmのレビューで、目玉おやじっぽいボケになるとか見たような?
だとすれば気になりますw


【sakurakaraさん】

いえいえ、sakurakaraさんに「今の機材で充分」と指摘された時は何か嬉しかったですw
シグマの方がオススメとの事ですが、
レビューの皆さんの画像を見ると、EF85mmF1.8の方が何か立体感のある感じで、
色も好みですし、ボケも素晴らしい!と思いました。純正の方がAF速度も速いし、
小型軽量で値段も手頃で、純正にしようかなと思いました。

書込番号:13117769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 色の鮮明さについて

2011/05/30 18:42(1年以上前)


レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM

スレ主 ekuni_yさん
クチコミ投稿数:6件

初心者なので、見当はずれの質問でしたら申し訳ありません。

現在このレンズの購入を検討中の者です。

皆さんの評価の高さや、photohitoでの写真の美しさで、このレンズに魅力を感じているのですが、
今わたしが最も欲しいと思っているものは、写真の色の鮮やかさです。

現在使っているEOS Kiss X4のキットレンズ、「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS」では、
色がどうしても白っぽくなってしまい、それが嫌なのですが、
このレンズでの写真が色鮮やかなのはレンズの性能に依存するものでしょうか。

それともPLフィルターなどによって調整してらっしゃるものなのでしょうか。

詳しい方、ご教示いただければ幸いです。

書込番号:13071539

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2011/05/30 18:55(1年以上前)

レンズの性能より露出の問題かな。

書込番号:13071579

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2011/05/30 18:57(1年以上前)

>このレンズでの写真が色鮮やかなのはレンズの性能に依存するものでしょうか。

カメラの設定に依存するほうが高いです

書込番号:13071587

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/05/30 18:58(1年以上前)

ekuni_yさん こんばんは。

写真の色という事ですが純正レンズはレンズにより色が大きく変化することは無いと思います。

もしキットレンズで白っぽくなったとしたら、写真をアップしていただくと良い答えが返ってくるかも知れません。

確かに単レンズはズームと比べてキレやボケなどは良いかも知れませんが、色というとRAW現像などで色温度の調整なども可能なので少し違っているような気もします。

書込番号:13071590

ナイスクチコミ!0


isoworldさん
クチコミ投稿数:7763件Goodアンサー獲得:366件

2011/05/30 19:03(1年以上前)

 X4の左上にあるMENUボタンを押してみてください。このMENUの内容を順送りしていくと「ピクチャースタイル」というのが出てきます。それにカーソルを移したらSETボタンを押して、さらにDISボタンを押すと写り具合の詳細設定が可能になりますから、色鮮やさなどはこれで好きなように調整できます。
 レンズによる色鮮やかさへの影響は微々たるもので、こちらの調整で如何様にでも表現できます。

書込番号:13071606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2011/05/30 19:03(1年以上前)

kissで両方のレンズ使っているけど、あんまり違いを感じたことないです。

>photohitoでの写真の美しさ

気になった写真に質問コメントされてみては?

書込番号:13071607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14000件Goodアンサー獲得:2251件

2011/05/30 19:08(1年以上前)

 レンズによって発色の傾向が違うのは事実だとは思います。ただ、それよりはカメラ本体の設定による違いの方が大きいとは思います。

 ただ、EF-S 18-55 IS はキットレンズとしてかなり優秀だと思います。それと、私の所有しているのは、X2と7Dですが、どちらも工場出荷時の設定で撮ると、かなり淡白な感じに写ります。

 RAWで撮って、DPPでホワイトバランスやピクチャースタイルを調整するとかなり感じが違ってきます。その辺は試されたでしょうか?まだなら、一度試して見てください。

 皆さんがアップされてる写真も、そのあたりを調整しているものは少なくないと思います。

書込番号:13071625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/05/30 19:19(1年以上前)

自分も遮光器土偶さんがお書きのように、レンズによって色味の違いはあるように感じます。
それがどの程度かは、判断するその個人によるところも大きいと考えます。

書込番号:13071661

ナイスクチコミ!0


スレ主 ekuni_yさん
クチコミ投稿数:6件

2011/05/30 19:42(1年以上前)

機種不明
機種不明

>皆様

素早い返信を有難うございます!

そうなんですね。
色の鮮やかさはレンズに依存するものではなく、
カメラの設定に依存するものなんですね。

有難うございます。
本当に勉強になりました。^^

>写歴40年さん 

下手な写真で恐縮なのですが、upしてみます。

>写歴40年さん 
>isoworldさん
>遮光器土偶さん 

詳しくご教示いただき有難うございます!

photohitoでの写真の絵のような美しさに憧れて、
RAWで撮って、設定を調整したり、
トーンカーブを調整したりの作業は行っておりました。

しかし、あまり写真をいじりすぎると
画質が荒れるし、不自然になるし、
とジレンマに陥っておりました。

撮影はたいてい絞り優先オートで、

・シャッタースピード
・絞り
・ISO感度

の関係性に関してはまだよくわかっていません。

もしかすると一番の原因はここなのかな。^^;

皆様本当にありがとうございました!

書込番号:13071732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EF85mm F1.8 USMの満足度5

2011/05/30 19:44(1年以上前)

機種不明
機種不明

マイナス補正

曇り日 これもマイナス補正 ん...

あたし白っぽくなるのが嫌で、
X4(X3も同じだった)だとマイナス補正が多い鴨(^ω^)
スポット・中央・部分測光を使ってみては如何でしょうか?

え〜と(・ω・;...
あたしも初心者みたいな者なので何て言って良いやら...


とにかくEF85は買って損のないレンズよぉ(^ω^)

書込番号:13071740

ナイスクチコミ!1


スレ主 ekuni_yさん
クチコミ投稿数:6件

2011/05/30 19:58(1年以上前)

>さくら印さん

返信有難うございます!

このねこちゃんの写真、とても好きです!^^
わたしもこんな写真が撮れたらなぁ。

この撮影には、「EF85mm F1.8 USM」を使ってらっしゃるのでしょうか?

マイナス補正、
風景がメインなのであまりしたことなかったのですが、
今度試してみます!

アドバイス有難うございました!^^

書込番号:13071778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2011/05/30 19:58(1年以上前)

機種不明
機種不明

>ekuni_yさん 

調整でこの様にはっきりくっきりさせることが出来ます
注目するところはヒストグラムです、参考になればと思います

書込番号:13071779

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:7件

2011/05/30 20:03(1年以上前)

ピクチャースタイルは何をお使いでしょうか?

書込番号:13071791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EF85mm F1.8 USMの満足度5

2011/05/30 20:18(1年以上前)

機種不明
機種不明

こちらがEF85f1.8なの(^ω^)

書込番号:13071845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:30件 IXY800ISとEOS KISSDX& 

2011/05/30 20:27(1年以上前)

↑の作例だと、露出補正が0.7になっていますね。

絞り値を変えようと思って、誤って露出のほうをいじってしまったのでは?


通常は値は“0”でいいと思います。

書込番号:13071891

ナイスクチコミ!0


スレ主 ekuni_yさん
クチコミ投稿数:6件

2011/05/30 20:42(1年以上前)

皆様、返信有難うございます!

>餃子定食さん 

わぁぁ!
写真を素敵に調整していただき、有難うございます!

加工時、ヒストグラムは意識したことありませんでした。
詳しく勉強してみます。

有難うございました。

>季節は春が好きさん 

撮影はスタンダードでして、
PCに落としてから調整をかけています。^^

>さくら印さん

やっぱり猫ちゃん素敵です!
このレンズがますます欲しくなってしまいました!^^

>ほんわか旅人+さん

露出は通常「0」なんですね!

何となく、明るい方がいいのかな、とおもって
プラス設定にしていました。^^;

今後、色々試してみたいと思います。

アドバイス有難うございました!

書込番号:13071946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:7件

2011/05/30 20:54(1年以上前)

ekuni_yさん

お返事ありがとうございます。
もしかしてピクチャースタイルがニュートラルになっていないかと考えていましたが、
スタンダードでしたら問題ないようです^^

書込番号:13072004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:3件

2011/05/30 21:02(1年以上前)

ピクチャースタイル風景で良いと思うわ

書込番号:13072036

ナイスクチコミ!0


スレ主 ekuni_yさん
クチコミ投稿数:6件

2011/05/30 21:15(1年以上前)

皆様返信有難うございます。

>季節は春が好きさん 

そうでしたか。^^
お気遣いいただき有難うございました!

>ズバリ言うわよさん 

そうですね。^^
わたしも、最終的には風景に設定することが多いです。

書込番号:13072103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/05/31 14:17(1年以上前)

露出の傾向が掴めるまでは、「AEB」を使ってみてはいかがでしょうか?

http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissx4/spec.html

書込番号:13074850

ナイスクチコミ!0


スレ主 ekuni_yさん
クチコミ投稿数:6件

2011/06/01 00:07(1年以上前)

>じじかめさん

返信有難うございます!
AEB設定などというものがあるのですね!
初めて知りました!

教えていただき有難うございます!
少し調べてみましたが、便利そうな機能ですね!

早速使ってみたいと思います。^^

書込番号:13077108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

明るいレンズを検討中です。

2010/11/03 23:05(1年以上前)


レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM

クチコミ投稿数:17件

皆さんに質問です。
今私はキャノン50DレンズはEF-S18-200 ISを使用しているのですが、曇りの時に撮影すると必ずシャッタースピードが遅くなり手振れしてしまいます。逆にシャッタースピードを上げると暗くなるので、もっと明るいレンズで手振れをしないものが、欲しくなってきました。

EF85mm F1.8 USMではどうでしょうか。相当明るいのでシャッタースピードを上げることができ手振れしないでしょうか。またこのレンズ以外でお勧めの品がありましたら、教えていただきたいです。

ちなみに動物などを撮影することが多いです。予算は10万円までくらいでお願い致します。

書込番号:12161205

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:419件 EF85mm F1.8 USMのオーナーEF85mm F1.8 USMの満足度5

2010/11/03 23:45(1年以上前)

動物とは動物園にいるような動物でしょうか?
それだとこのレンズでは130mm相当なので短くないですかね?
予算内だと135mmF2の方が有力ではないでしょうか?
犬とか猫だったらこのレンズでいいと思いますよ。

書込番号:12161512

ナイスクチコミ!0


G55Lさん
クチコミ投稿数:2948件Goodアンサー獲得:137件

2010/11/03 23:46(1年以上前)

この焦点距離で良いんだったらこのレンズが一番お奨めです。

書込番号:12161517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/11/03 23:49(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

EF85mmF1.8

EF135mmF2L

nagoyayorioosakaさん こんばんは

>曇りの時に撮影すると必ずシャッタースピードが遅くなり手振れしてしまいます。

私はほぼISOオートで撮っているのですが
もしかするとオートで撮られて無いのではありませんか?

EF85mmF1.8は夜の室内でも速めのシャッタースピードが得られますし
ボケも綺麗ですね〜

ご予算10万円で他のでしたらEF135mmF2Lをお薦めします!!

書込番号:12161540

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2010/11/04 00:16(1年以上前)

1976号まこっちゃんさん
動物園での撮影です。私も焦点距離が短いと思っていましたが、135mmF2では価格は10万近くしますからね。。。F2とF1.8この差って大きいと思いますか。個人的には変わらないと思っているのですが、大きな違いになるでしょうか。

G55L
値段もだいぶ違いますしね。

エヴォンさん
私はisoは自分で設定してますよ。大体400ぐらいで設定しているのですが、800以上になるとノイズが心配で落としています。何度か1000以上に設定したのですが、あまりシャッタースピードは上がらなく、手振れしていた経験が何度があります。
猫の写真綺麗に撮れていますね。これは蛍光灯だけですか。

書込番号:12161707

ナイスクチコミ!0


DATYURAさん
クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:199件 やくちゃんのペ〜ジ 

2010/11/04 00:18(1年以上前)

機種不明

EF24-105mm F4L IS USM

現在、EF-S18-200 ISをお使いのようですが、単焦点で不便はないですか?
私のオススメは、EF24-105mm F4L IS USMです。ちょっと予算オーバーですが、ISも付いていて結構頑張ってくれます。

85mmで良くて純正品に拘らないなら、私は持っていませんが、シグマの85mm F1.4 EX DG HSMも(ピンズレの個体はあるようですが)評判いいです。

書込番号:12161717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/11/04 00:26(1年以上前)

機種不明
機種不明

EF85mmF1.8

再びですが

>これは蛍光灯だけですか。

そうです!

書込番号:12161760

ナイスクチコミ!0


BVBさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:31件

2010/11/04 00:48(1年以上前)

85_でよければレンズ的には全然問題無いと思いますよ。
対抗はシグマの
85mm F1.4 EX DG HSM [キヤノン用] かと思いますが、このレンズはまだ買ってないのでズバリお勧めとか言えるだけの自信はありません・・・・・・
でも価格が10万円以下とは言ってもかなり差が有るのでどうなんでしょうかね?

あと
SP AF60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 (Model G005) はチョット広いですが、寄れてバッチリ、遠くもシャープ。 AF檄遅ですが明るくてよいレンズです。

EF85mm F1.2L II USM は悪くないと思うのですが、画質に対して圧倒的に高いです。
8万円位が妥当なレンズです。

Carl Zeiss Planar T* 1.4/85 ZE はMFでよければよいレンズだと思います。

SAMYANGの85mm F1.4 Aspherical IF はMFですが、激安で模写もよいとの話を聞きました、チョット気になってます。

書込番号:12161864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EF85mm F1.8 USMの満足度5

2010/11/04 03:39(1年以上前)

機種不明
機種不明

ef24f2.8

EF85 f1.8お勧めだわ〜(^ω^)
iso AUTOで少し暗い所だとすぐに1600逝っちゃうけど(>ω<)
広角はF2.8系に任せて...

書込番号:12162222

ナイスクチコミ!2


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2010/11/04 09:06(1年以上前)

機種不明

EF70-200mm F2.8L USM

>EF-S18-200 ISを使用しているのですが、曇りの時に撮影すると必ずシャッタースピードが遅くなり手振れしてしまいます

IS付きで手ぶれしてしまうのに、IS無しの単焦点で、136mm相当の焦点距離・・・大丈夫ですか?

>逆にシャッタースピードを上げると暗くなるので

ぶれて使えないより、多少ノイズがあっても止まった方がいいと思うのですが・・・
単にシャッター速度を上げたいなら、暗めにRAWで撮って、現像時に持ち上げるということも・・・(やり過ぎはダメだけど)

明るいレンズにすると、確かにシャッター速度は稼げますが・・・
被写界深度は薄くなってくるので、ピントの精度はより重要になります。
ピンボケに悩まされる???かも・・・

動物園ですよね・・・

>もっと明るいレンズで手振れをしないもの

とすれば・・・70-200/F2.8LIIが一番の候補ですが・・・値段がねぇ・・・

70-200/F2.8LのISなしI型はどうですか?
動物園なら、こっちの方が使いやすいと思います。もちろん手ぶれ補正無しでから、シャッター速度が遅いとぶれやすいですけど・・・
いずれにしても、シャッター速度を速めに撮りたいなら、ISO感度アップは仕方がないと思います。
ブレを止めても相手が動いちゃえばぶれますし。

70-200/F2.8LI型・7DのISO=3200の絵を上げてみます。
ノイズは50Dでもこのくらいだと思うんだけど・・・ノイズリダクション「弱」
ノイズ気になります?

85mmは好きなレンズだけど・・・動物園では使いにくいと思う・・・室内では最短撮影距離85cmなのが少し使いにくかったり・・・

書込番号:12162670

ナイスクチコミ!0


B-Hさん
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:128件

2010/11/04 09:52(1年以上前)

nagoyayorioosakaさん、おはようございます。
18-200を使用しておられるとのことですが、動物園で85mmで足りますか? あと、単焦点で大丈夫ですか?
個人的には、せめて200mmまであるズームレンズが使いやすいように感じます。
それに低ISOでシャッタースピード稼ぎたいのは判りますが、f1.8・F2で絞り開放ですと、被写界深度がしんどいと思いますよ。

書込番号:12162798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:30件 IXY800ISとEOS KISSDX& 

2010/11/04 20:08(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

EF70-200mmF4L

EF100mmF2.8USMマクロ

EF200mmF2.8LU

EF200mmF2.8LU




昔、動物園で動物たちを撮っていましたが、200mm付近が一番使用頻度高かったですね。

柵から動物までの距離が遠ければ遠いほど、動物が小さければ小さいほど
望遠レンズで撮りたくなると思います。

私の場合、200mmでも足りなかったです。


EF85mmF1.8はいま持っていますが、動物園で使うなら象かキリンか大きな動物だけかな。

猿山では距離があるので、85mm程度だと↑のように1頭だけにクローズアップして撮ることは
できないですから。



中古レンズなら5、6万円も出せば結構いいのが買えますよ。

書込番号:12164773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2010/11/04 22:24(1年以上前)

皆さん貴重なご意見ありがとう御座います。
皆さんが仰っている通り85mmでは足りないですね。なるべく明るいレンズが欲しいと思っていたので、F値ばかり気になっていました。

EF135mm F2L USMが今の所お気に入りです。単焦点レンズなんで、使いにくいかもしれませんが、、、ズームで同じ性能のものがあればいいのですがね。。。

書込番号:12165546

ナイスクチコミ!0


alonewolfさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:14件 EF85mm F1.8 USMの満足度5

2010/11/05 22:02(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

作例1

作例2

作例3

他の方々もご指摘されてますが…

動物園では85mmでは短いかと思いますし、単焦点レンズでは使いずらい場面が多そうかと思いますよ。



>800以上になるとノイズが心配で落としています。

ブレてしまった写真はどうにもならないですが
ノイズの多い写真は、後処理で対応出来る場合が多々あるかと思いますので
まずは、高感度をもう少し試されてはいかがでしょうか?

同じ感度でも撮影状況で
ノイズが目立つ場合とそうでない場合がありますよ。



少し予算オーバーですがEF70-200 F4L ISはどうでしょうか?
手ブレ補正もありますし、開放から安心して使えるかと思いますので。


先日、白鳥の飛来地で50D・EF85f1.8での組み合わせで撮影しましたので拙い作例ですがUPしておきますね。
(全てノー・トリミング、RAWからそのままJPEG変換してます)

書込番号:12169988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:5件 外洋性クラゲの遊泳術 

2010/11/05 22:31(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

レッサーパンダ 千葉市動物公園

ワオキツネザル 千葉市動物公園

アシカ 千葉市動物公園

こんにちは。

動物園での撮影大好き派です。で、飛びつきました。動物園で撮ると仮定してお話します。
(スレ主さんは動物園での撮影と言っておりませんが。。動物という言葉が見えたので。。)

私の経験ですと、動物園にもまた撮る動物にもよりますが、200mmでは基本的に足りません。
場合によっては500mm以上欲しい場合もあります。

私のよく行く千葉市動物公園で、35mm換算で448mmで中型の動物だとこの程度、という例をアップしました。

飼育場の広いまたは動物が遠い場合、さらに望遠が必要なことは必然になります。
ただ、動物園は昼間ですからレンズが多少暗くても大丈夫なのはうれしいことです。
(シグマなら15万程度で買えます)

EF135mm F2L USMですが、私の意見ですと、このレンズはフルサイズ向きです。
概算で200mmを超えるレンズをISなしで撮れるのは、普通のユーザーは開放でも夕方位までだと思います。
しかもF2のピントの薄さを考えるとお勧めしません。
いまの時代、200mmを超えて手振れ補正なしで四苦八苦する必要はないと思います。
(三脚使うのなら話は別ですが)

この85mmでいいと思いますよ(といいつつ私は持ってないけど)
動物園で、爬虫類や両生類を撮るのにもいいと思います(と、あくまで動物園にこだわる)。

EF135mm F2L USMの代わりでしたら、70-200mm F2.8L IS IIをお勧めします。
予算は倍になりますが、借金してでもそれだけの価値があります。
(これもシグマなら5万オーバー程度で済みます。写りかそれほど変わらないらしい。)

以上、蛇足でした。

書込番号:12170170

Goodアンサーナイスクチコミ!0


jet_bさん
クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:27件 - 光景彡z工房 - 

2010/11/06 04:31(1年以上前)

EF-S18-200mm F3.5-5.6 ISの
4段分の補正効果で手ブレしているなら
IS無しのEF85mm F1.8でも手ブレする可能性大。(3段1/3しか違わない)

そんなことより
そもそも被写体ブレしているのではないの?
機材のせいにする前に現状把握できているのかな?

書込番号:12171348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29529件Goodアンサー獲得:1638件

2010/11/06 10:16(1年以上前)

動物園での撮影では何ミリくらいの焦点距離をよく使いますか

たぶん85mmでも135mmでも不足では

IS付きのレンズでは相当シャッタースピードが遅くても手振れは押さえられるので
被写体ブレと考えられます

画質を気にされているようですが
一度思い切ってISOを上げて撮影してみたらどうでしょう
(3200、6400でもよいかも)

その上で手ブレ、被写体ブレ、画質、必要焦点距離を再検討してみた方が良いかと思います

もちろん予算もあるでしょうが
現状で不満が出れば
70−200・/2.8でしょうね

明るさの相談のようですがこの件を外して動物園での
僕のお勧めレンズは

最安
EF−S55−250をオークションで入手
次は
タムロンのnew70−300
値段をはりますが
EF70−200
もっと長い玉がほしければ
シグマ50−500
です

まずは現状機材で再撮影をお勧めします

書込番号:12172053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

付属ケースについて

2010/09/16 00:59(1年以上前)


レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM

スレ主 smokyworldさん
クチコミ投稿数:34件

EF85mm F1.8 USMを売却したんですが
付属の専用ケースですが3種類あり一番合うのがLP1219という型番の物でした。
しかしキャノンのHPで調べたらLP1014というのが載っていました。
1219は元箱ギリギリの大きさでケースを入れると蓋が閉まらなくなってしまいます。
もしEF85mm F1.8 USMを持っている方いましたらケースの番号を教えていただけませんか?

書込番号:11916952

ナイスクチコミ!0


返信する
G55Lさん
クチコミ投稿数:2948件Goodアンサー獲得:137件

2010/09/16 02:50(1年以上前)

LP1014

書込番号:11917199

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2010/09/23 00:10(1年以上前)

売却したんですよね?

書込番号:11953719

ナイスクチコミ!0


スレ主 smokyworldさん
クチコミ投稿数:34件

2010/09/23 07:51(1年以上前)

LP1014で良いみたいです。
友達からレンズを借りて返すときにケースが入れ違ってました。
解決しました。

書込番号:11954760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズなどの購入相談です。

2010/06/04 13:05(1年以上前)


レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM

スレ主 shuchamさん
クチコミ投稿数:33件

スレ立て失礼いたします。
レンズもしくはボディの購入で悩んでいます。

現在所持している主な構成が
[ボディ]EOS Kiss X2 + BG
・EF50mm F1.8 II
・EF-S60mm F2.8 マクロ USM
・EF-S17-55mm F2.8 IS USM
・SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC (OS無)

主な用途が
・ライブハウス
・結婚式、披露宴

となっていまして、追加で
100mm弱の明るいレンズが欲しいなと思っています。
とは言え、レンズ交換の時間が勿体ないので
なるべくサクサク撮りたいと思っています。

予算は15〜20万円程度です。
今考えているプランが2つあります。

【プランA】
・EF70-200mm F2.8L IS USM

【プランB】
・EOS 50D ボディ + BG
(買い足し2台体制、KX2には50mmを付けます)
・EF85mm F1.8 USM(もしくは100mm)

「重い」「邪魔」などの悩みは一切なく
2台体制でもいけるのではと考えています。

プランBの50Dですが、
KX2に連射・ファインダー等で物足りなさを感じ、動画は要りません。
フルサイズ移行も考えていません。

ストロボ(420EX)も所持していますが
あまり使いたくありません。

はちゃめちゃな質問で申し訳ありません。
場所をどこで聞こうかも迷ったのですが
85mmのとズームLの比較もお伺いしたく、
こちらで失礼させて頂きました。

長々とすみません。
お力添え頂ければ幸いです。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:11450143

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2010/06/04 13:40(1年以上前)

プランBで良いと思います(^^)

書込番号:11450269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EF85mm F1.8 USMの満足度5

2010/06/04 17:48(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

EF85

EF85

EF70-200 F2.8 IS

ライブハウスならSSの稼げるEF85 F1.8で決まりですね(^^)
価格も安い方だし。
EF100は手振れ注意...

書込番号:11450962

Goodアンサーナイスクチコミ!1


alonewolfさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:14件 EF85mm F1.8 USMの満足度5

2010/06/04 21:20(1年以上前)

はじめまして。

50D・7D、こちらのレンズを使用してます。

基本はプランBでよろしいかと思いますが、Bodyを50Dではなく7Dをお勧め致します。
(ギリギリ予算内かと思いますので)


ストロボをあまり使いたくないとのことですが
必然的に高感度も多用されるケースが出てくるかとも思います。

個人差や環境で違いはあるかと思いますが
ISO400ぐらいから50Dと7Dでのノイズの差が出てくるように感じてます。
特に、より高感度になれば7Dのほうが有利だと自分は感じてます。

縦・横、独立してAFフレームも選択出来るなど
ライブハウス、結婚式、披露宴などの撮影では
シャッターチャンスを逃しずらいかとも思います。


EF85は
Lズーム(EF24-70・EF70-200F2.8U)と比べてあっさりした色合いだと感じてます。
解像感はとてもよく、EF24-70よりシャープな印象を持ってます。


長々、失礼しました。
参考になれば幸いです。

書込番号:11451786

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 shuchamさん
クチコミ投稿数:33件

2010/06/07 17:34(1年以上前)

>『タカオ』さん
ストレートに一言でありがとうございます(笑
貴重な一票にさせてください。


>さくら印さん
比較サンプルが見れるとは思いませんでした(感涙
70-200は2.8でも暗いかなと不安だったのですが、
Lズームとの画質差が未知数でしたので、期待と不安も両方込みで
ずっと悩んでおりました。。。
大変参考になります!ありがとうございます!


>alonewolfさん
ボディについてまで、ご提案ありがとうございます!
高感度ノイズの差は自分も気になっていました。
細かい箇所でも性能差の魅力は理解できたのですが、
現在CB含め価格差が約6万円もあるので、
動画が要らない自分にとって「ソコだけの為に6万かぁ」と悩んでしまいます。

実は24-70も気になっていて
解像感についてお話が聞けてとても嬉しいです。
たくさんご回答頂き、ありがとうございました!

書込番号:11464514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM

クチコミ投稿数:23件

中古でこのレンズを購入、早速、試写したところ下記のような現象が。。。
故障でしょうか、それとも5Dとの相性(いわゆる干渉)でしょうか?

・ボディは5D、シャッターが切れる時もありますが、ほとんど場合、ミラーアップされたままの状態になり、エラーが表示されます(撮影はできていません)。
・他の複数のレンズではまったく問題ありません。

・40D等、他のボディでは問題なし。

知識をお持ちの方、アドバイスをお願いします。

書込番号:11391192

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:5件

2010/05/22 10:00(1年以上前)

買う時に、その店のボディに付けて動作チェックしなかったんですか?

書込番号:11391380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2010/05/22 11:30(1年以上前)

こんにちは。

キヤノンの純正レンズで相性は無いでしょう。

>40D等、他のボディでは問題なし。

そうなると、思いつくのはレンズとボディ両方の接点の問題。
一度両方とも接点のクリーニングを試みたら如何でしょう。

それでも駄目ならメーカー送りだと思いますが、特定のボディだけというのはちょっと厄介ですね。

書込番号:11391688

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2010/05/23 13:48(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

早速、ボディとレンズの接点のクリーニングをしてみました。
20枚程度まで問題なし、これは簡単に解決できたと思ったところ、同じ現象が・・・。
確かにボディとレンズ、どちらに問題があるか分からないため、両方ともメーカーで診てもらう必要がありそうですね。
他のレンズではまったく問題なかっただけに不思議です。

P.S.
中古レンズ、特に純正であれば、ボディも数台所有してますので、店にあるボディを借りて簡単な動作チェックのみで購入しています。
もちろん安く買える分、このような時に返品できないのも覚悟してます(返品可、一定期間の保障を付けてくれる店もありますが)。

書込番号:11396805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2010/05/28 00:00(1年以上前)

結局、中古ではありましたが、購入店に申し出たところ返品可とのこと、たまたま在庫としてあった同じ85mmF1.8に交換してもらいました。今のところ何の問題も出ていません。
ということで、レンズ側の問題であったようです。

書込番号:11417210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2010/05/28 07:47(1年以上前)

無事可決されて良かったですね。

これはらは撮影を思いっきり楽しんで下さい。
素晴らしい切れ味のレンズです。

書込番号:11418165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2010/05/28 21:19(1年以上前)

F2→10Dさん

本当に良かったです!!
このレンズの素晴らしさを楽しみたいと思います。
アドバイスありがとうございました!!

書込番号:11420666

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EF85mm F1.8 USM」のクチコミ掲示板に
EF85mm F1.8 USMを新規書き込みEF85mm F1.8 USMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF85mm F1.8 USM
CANON

EF85mm F1.8 USM

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

EF85mm F1.8 USMをお気に入り製品に追加する <976

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング