EF85mm F1.8 USM のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥26,800 (20製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:85mm 最大径x長さ:75x71.5mm 重量:425g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF85mm F1.8 USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF85mm F1.8 USMの価格比較
  • EF85mm F1.8 USMの中古価格比較
  • EF85mm F1.8 USMの買取価格
  • EF85mm F1.8 USMのスペック・仕様
  • EF85mm F1.8 USMのレビュー
  • EF85mm F1.8 USMのクチコミ
  • EF85mm F1.8 USMの画像・動画
  • EF85mm F1.8 USMのピックアップリスト
  • EF85mm F1.8 USMのオークション

EF85mm F1.8 USMCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

  • EF85mm F1.8 USMの価格比較
  • EF85mm F1.8 USMの中古価格比較
  • EF85mm F1.8 USMの買取価格
  • EF85mm F1.8 USMのスペック・仕様
  • EF85mm F1.8 USMのレビュー
  • EF85mm F1.8 USMのクチコミ
  • EF85mm F1.8 USMの画像・動画
  • EF85mm F1.8 USMのピックアップリスト
  • EF85mm F1.8 USMのオークション

EF85mm F1.8 USM のクチコミ掲示板

(188件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF85mm F1.8 USM」のクチコミ掲示板に
EF85mm F1.8 USMを新規書き込みEF85mm F1.8 USMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
14

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ50

返信31

お気に入りに追加

標準

EF85mm F1.8 USM か F1.4 EX DG HSM

2013/06/28 14:20(1年以上前)


レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM

スレ主 michiiiさん
クチコミ投稿数:16件

題名の通りEF85mm F1.8 USMかシグマ F1.4 EX DG HSM のどちらを買うかで悩んでいます。
それぞれの良さも分かっているつもりですが判断にまで進めません。
純正、、、それとも設計が新しくF値1.4のシグマか?
どうか背中を押して頂けるアドバイス、よろしくお願いします。

書込番号:16304565

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2013/06/28 14:35(1年以上前)

こんにちは。

純正は設計が古いのでどうしても迷いますよね。
どちらも持っていないので評価は出来ませんが、やはり古くても純正が良いと思います。
AFも早いようですので、安心を考えて純正を押します。

ちなみに私はU型を待ております。来春までには新型希望です。

書込番号:16304596

ナイスクチコミ!3


スレ主 michiiiさん
クチコミ投稿数:16件

2013/06/28 14:57(1年以上前)

おじぴん3号さん

ありがとうございます。
やはり選択するなら純正の方ですかね。

ちなみにU型とはEF85mm F1.2L II USMですか?
いいですね、、、うらやましいです。

書込番号:16304645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2013/06/28 15:03(1年以上前)

こんにちは。

U型ですか、いやいや 85LUは当分手が出ません(笑)欲しいです。

待っているのは新型並単の85F1.8USM そろそろではないかと思っていますので。
噂はないですが、50F1.4と85F1.8は新型が出てもおかしくないと思っているので。

85L単は最終目標かな。85L単の写り見たら虜になります。

書込番号:16304656

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45242件Goodアンサー獲得:7622件

2013/06/28 15:04(1年以上前)

michiiiさん こんにちは

自分が選ぶとしたら スナップなどに使う場合純正のF1.8 ポートレートに使うのでしたら 色は浅めですが柔らかいシグマのF1.4にすると思います。

書込番号:16304659

ナイスクチコミ!3


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件 EF85mm F1.8 USMの満足度5

2013/06/28 15:15(1年以上前)

定規次第じゃないですか?

何をどんな風に撮るか?とか、どんな画が欲しいかとか?

F1.8を使ってみてから、何か足りなければ買い換えるでよいと思いますよ。

私は子供しか撮らないのですが、シグマの良さの延長上には1.2Lがいますが、1.8のAFはシグマにもLにもついてません、て感じじゃないかなぁとも感じています。

書込番号:16304688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/06/28 15:20(1年以上前)

悩ましい選択ですね

でも、迷った時は純正かな
リセールバリューも純正ならそれほど極端悪くもならないですし、純正の安心感もある

書込番号:16304706

ナイスクチコミ!3


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 EF85mm F1.8 USMのオーナーEF85mm F1.8 USMの満足度5 彼女たちの見る世界 

2013/06/28 15:24(1年以上前)

こんにちは。

これからの購入であれば迷いますよね。
明るさの違いはあっても最短撮影距離も同じですし…。
個人的にはお気に入りのレンズですので純正をオススメいたします。

EF85mm F1.8 USMで撮影された写真
http://ganref.jp/items/lens/canon/75/photo

シグマ85mm F1.4 EX DG HSMで撮影された写真
http://ganref.jp/items/lens/sigma/1851/photo

書込番号:16304713

ナイスクチコミ!3


スレ主 michiiiさん
クチコミ投稿数:16件

2013/06/28 15:53(1年以上前)

>おじぴん3号 さん
すいませんでした><
U型と書いてあったのでついつい勘違いを!!
この間、あるモデル撮影会で85LU借りて撮ったのですが
僕の未熟な腕には、ただの「宝の持ち腐れ」になること間違いありません!笑

>もとラボマン 2さん
ありがとうございます。
シグマのF1.4ですか。
色が浅めなんですね!あるサイトで赤の色が薄いってのを見た覚えがあります。
僕は女性のポートレートをメインにと考えているのですが、
浅めの色って大丈夫ですかね!
でもシグマのF1.4は「値段」「F値」「開発が新しい」と魅力的です。

>不比等さん
ありがとうございます。
確かに定規次第ですよね。
1.8のAFはそんなんですか?
逆に85LUのAFが遅いって良く書いてありますし
自分で借りて使った時も感じたので、てっきりf1.8の方が良いかと、、、
参考にさせて頂きます。

書込番号:16304781

ナイスクチコミ!1


スレ主 michiiiさん
クチコミ投稿数:16件

2013/06/28 16:03(1年以上前)

>Frank.Flankerさん
ありがとうございます。
「純正」、、、確かにこの響きに勝るものはありません。
それがまた悩みを膨らますのですが!笑
参考にさせて頂きます。

>Green。さん
ありがとうございます。
リンク先は僕も何度も見ているのですが、
困ったことに、どちらの作品見ても甲乙がつけれないんです。
見れば見るほど、どちらにしようか?と
最終的にはトータルな「コストパフォーマンス」でと考えているのですが、、、
悩みます。

書込番号:16304801

ナイスクチコミ!1


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件 EF85mm F1.8 USMの満足度5

2013/06/28 16:38(1年以上前)

あれ?書き方がおかしかったですかね?

EF85F1.8のAFは、すんごい良いですよ!…って言いたかったんですけど(汗)
レビューにも書きましたが、すんごい使い易い単焦点です。

LUは遅いですよ。よくわかんない外し方することもあります。
それでも使いたいって思わせる魅力があるから困るんですがww

書込番号:16304902

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:214件

2013/06/28 16:47(1年以上前)

michiiiさん

気になるレンズは実際に使ってみるのがいちばんじゃないかな。
パソコンの前であれこれ悩んでいても、出てくるのは他人の作例やレビューだけですし。
それで決められるのなら、とっくにどちらかのレンズを購入してますって。
この週末を利用して、愛用のボディ持参でカメラ屋さんとか大手家電量販店にでも行ってらっしゃい。
せっかくなので、ついでにEF85mm F1.2L II USMも試写させてもらっちゃいましょう。

書込番号:16304923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2013/06/28 17:48(1年以上前)

私ならばやはり1.4の明るさを撮るかなあ・・。

シグマの85mmは評判も良いし。
ただ、AFのピントだけはよく確認しないとダメかな。

最近のシグマのレンズは良いものもあるようです。色については、RAWからいじっていけば問題ないかと。

書込番号:16305062

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EF85mm F1.8 USMの満足度5

2013/06/28 17:53(1年以上前)

85デブ(・ω・)ドンッ

書込番号:16305077

ナイスクチコミ!3


スレ主 michiiiさん
クチコミ投稿数:16件

2013/06/28 18:40(1年以上前)

>不比等さん
とんでもないです、僕の読み方がおかしかったですね。
確かに85LUのAFは遅いですよね。
それに僕の場合、人物撮影でF1.2で解放はしないと思いますし。
ありがとうございました。

>prayforjapanさん
ありがとうございます。
何度か通って触ってはいるのですが、なかなか決心がつかず精通されてる方や実際に使用されてる方の意見を参考にと考えたのですが、、、
上にも書かせて頂きましたがEF85mm F1.2L II USMはモデルの撮影会で一日中借りて使ってみたのですが、僕の腕と感性では必要性が無いと判断しました。
また今週売り場に行ってみます。

>kenta_fdm3さん
ありがとうございます。
僕も知り合いから50mmならEX DG HSM EO がイチバンと以前教えてもらってから
シグマの存在は無視することができません。
売り場に行ってはf1.8と両方触ってはいるのですが、、、
決断するまでの材料が揃わないんですよ。
質感やデザインも良いですしね。

>さくら印さん
ありがとうございます。
85デブ(・ω・)ドンッ、、、ですか。

書込番号:16305200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:419件 EF85mm F1.8 USMのオーナーEF85mm F1.8 USMの満足度5

2013/06/28 22:34(1年以上前)

F1.8からシグマF1.4へと乗り換えました。

どちらのレンズも一長一短で
F1.8はアッサリした色味でどこか懐かしさを感じる描写
シグマF1.4はコッテリした色味でピントの芯からボケへの流れが非常に美しいです。

両者比べるとF1.8とシグマF1.4では同じ絞り値にしても描写は全然違いましたよ。

85Lのような描写を求めるならシグマF1.4がオススメです。

書込番号:16306043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1045件Goodアンサー獲得:49件

2013/06/28 22:58(1年以上前)

フルサイズで使うことを前提で、ポートレートやスポーツなら純正1.8USMかな。
解像度、ぼけの柔らかさ、AFもかなり速かったりして凄くいいレンズです。
しかし、このレンズ、常にフリンジとの戦いなので、すごーく神経使います(笑)
これが許容できない、もしくはAPS-Cでの利用ならシグマの方がトータル面で上だと思います。

書込番号:16306187

ナイスクチコミ!1


スレ主 michiiiさん
クチコミ投稿数:16件

2013/06/28 23:23(1年以上前)

>1976号まこっちゃんさん
ありがとうございます。
シグマに乗り換えられたんですね。
調整は出されてると思いますが使用を続けると起こると言われる前ピン、後ピンはどうでしょう?
あくまでネットでの一部の方の機種での現象なのか、それともシグマ特有で起こりやすい現象なのか、
その辺りも心配だったんですが、いかがでしょうか?
再質問で申し訳ありませんが、答えて頂けると幸いです。
よろしくお願いします。

>そらの飼い主さん
そうなんですか、パープルフリンジが起こりやすいですね。
明るいレンズでは起こりやすいとは知っていたのですがEF85mm F1.8は際立つほどでは無いと考えていました。
大変参考になります。
シグマは設計が新しいのでフルデジに最適かなと考えていたのですが、APS-Cの方が向いているんですね。

書込番号:16306294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF85mm F1.8 USMのオーナーEF85mm F1.8 USMの満足度5

2013/06/28 23:35(1年以上前)

michiiiさん

シグマは持っていませんが、純正は所有して使用しています。

今日もEOS Mをファームアップして、85mmf1.8を装着してファームアップの効果のテストをやりました。

このレンズは古いレンズですが、AFも速くストレスを感じません。ボケも綺麗なボケで大変気に入っています。

特にポートレート撮影には最適で被写体だけがくっきりと浮かび上がる感じは癖になります。

比較的軽いレンズなのでハンドリングも楽ですね。おまけにコスパも良いと感じます。

最短撮影距離が比較的長めなので、それだけでしょうか、注意するとすれば。

純正レンズをお勧めします。

書込番号:16306340

ナイスクチコミ!1


スレ主 michiiiさん
クチコミ投稿数:16件

2013/06/29 00:20(1年以上前)

BMW 6688さん

ありがとうございます。
そうですね、確かに古いレンズがBMW 6688さんの投稿からもこのレンズの素晴らしさが感じれます。
「被写体だけがくっきりと浮かび上がる感じは癖になります」
このフレーズ、、、読むだけでワクワクしてしまいます。

書込番号:16306524

ナイスクチコミ!1


スレ主 michiiiさん
クチコミ投稿数:16件

2013/06/29 00:20(1年以上前)

みなさん、本当にありがとうございました。
所有もしていないのに、それぞれお使いの方の貴重なご意見が聞けて幸せです。
僕の知らない情報までみなさんのお蔭で得ることができました。
みなさんの貴重なご意見を参考に日曜日に再々度量販店に出向き触ってみて判断します。

書込番号:16306529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:66件

2013/06/29 01:28(1年以上前)

忘れもしません
このレンズは20年数年前の発売日当日に入手して長いこと愛用してました
(ちょうどこの日は兄貴の結婚式当日で中野のカメラ店で購入して、
その足で池袋の式場へ駆けつけて撮影したので、入手したこの日のことは
今でも鮮明に覚えています)

F値はズームレンズでは到底実現できない(当時)最高レベルの大口径で
1.8と明るく(L単は値段も大きさも庶民的でないので当時から守備範囲外)
AFはリングUSMで爆速だしフルタイムMFも可能

開放での描写は背景が綺麗にとろけて被写体の人物がクッキリ浮かび上がる
まさしく「キングオブ・ポートレートレンズ」(あくまでも私の主観です)
当時このレンズはポートレート写真には最高なレンズでしたね〜

今から8年ほど前にカメラを銀塩からデジタルに完全移行する時に
(この頃には撮影会の参加も皆無となっており写真は家族の記念撮影だけだった)

「フィルムと違ってデジタルは一枚ごとにでも設定で感度を変えられるし
明るいレンズに拘る必要もなくこれからの撮影は手軽なズームだけで行こう」

って考えて24,35,50,85,135と揃えていた単焦点レンズはフィルムボディと一緒に
全て手放して18-200の高倍率ズーム一本での身軽でお気楽な撮影スタイルを重視した
デジタル移行でした

最近になってズームレンズでは味わえない単焦点レンズの明るさと味が恋しくなり
28F1.8、50F1.4は買いなおして次はこの85F1.8を狙ってまして
このレンズの板をROMしてました

所有するのはAPS-C機のみなので銀塩当時とは画角が違いますが、
85oを付けるとちょうどフルサイズ換算135oの望遠画角となるので楽しみです

ちなみに私はシグマF1.4とは優劣の判断ではなく
(かりに純正F1.8が2型に進化したとしても)
当時の描写が忘れられないので迷わず現行のF1.8で行くつもりです

取り留めのない長文、失礼しました

書込番号:16306710

ナイスクチコミ!3


スレ主 michiiiさん
クチコミ投稿数:16件

2013/06/29 10:26(1年以上前)

Rockserさん

歴史まで教えて頂き、ありがとうございます。
このレンズにとても思い入れがあるんですね。
読ませて頂いて僕もこのレンズに対する見方が変わってしまいました。
ネットで見る多くの作品に惹かれるのは、どこか懐かしさを感じているからかな?とも、、、
明日、f1.8に触るのが待ち遠しくなりました。

書込番号:16307570

ナイスクチコミ!0


スレ主 michiiiさん
クチコミ投稿数:16件

2013/07/01 10:34(1年以上前)

報告
昨日「今日こそEF f1.8か?シグマf1.4か?を選ぶ」と固い決意で量販店へ向かいました。
日曜日の忙しさに関わらず、愛想の良い担当の方が付きっきりで接客してくれ
EF f1.8かとシグマf1.4、しっかり触らせて頂いて
よ〜し「EF f1.8だな!」と決めかけた時、
「F1.2L IIがイチバンおすすめですけど。。。素晴らしいですよー!」
「後でもう少し明るいレンズがと思っても、結局買い足しになりますしね〜!」
「AFが遅いなんてどうでもいいですよ、解放側ならMFですよ!明るさ選ぶべきです!」などなど
お店の方から悪魔の囁き!

結局意志の弱い僕は誘惑に負けて、、、F1.2L II買っちゃいました。
皆さんすいません、、、トホホ

書込番号:16315443

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2013/07/01 10:43(1年以上前)

michiii さん こんにちは。

ご購入おめでとうございます。

85F1.2LUですか。 悪魔の囁きに導かれて購入できるのが、羨ましいです。

欲しいですが、さすがに20万はなかなかでません。

きっと素晴らしい絵が出来ますよ。重さと共に堪能して下さい。

書込番号:16315464

ナイスクチコミ!1


スレ主 michiiiさん
クチコミ投稿数:16件

2013/07/01 10:48(1年以上前)

おじぴん3号さん

ありがとうございます。

5DVに続きダブル・ローン生活に突入です。
完全に沼にハマりました!泣

書込番号:16315477

ナイスクチコミ!0


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件 EF85mm F1.8 USMの満足度5

2013/07/01 11:05(1年以上前)

ナイスです、アハハ。

おぼれないように、ちゃんと泳いで下さいよ。


開放もいいですけど、F1.8で撮った時の差の方がLUの魅力を実感できると感じています。
AFは何しても遅いので、叱らないで上げて下さい。

書込番号:16315527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:66件

2013/07/01 11:32(1年以上前)

F1.2LU購入おめでとうございます

ローンを組んだとしてでも買えるのなら
そちら(F1.2LU)のほうが幸せになれると思いますよ

ただ一言わせてください「羨ましいです!」

いい写真をたくさん残してくださいね〜

次の沼は目の前に無数に口をあけてますからご注意を〜(笑

書込番号:16315595

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EF85mm F1.8 USMの満足度5

2013/07/01 12:46(1年以上前)

お次わ50デブねヾ(^ω^)

書込番号:16315837

ナイスクチコミ!5


スレ主 michiiiさん
クチコミ投稿数:16件

2013/07/02 08:49(1年以上前)

不比等さん

ありがとうございます。
助けてください、すでに溺れています!泣
はい、叱らないよう心掛けます。

Rocksterさん

ありがとうございます。
販売員の方が一枚上手でした。
少し自己嫌悪に入ってますが、前向きに!
次の沼、、、入りたくない〜〜ですw

さくら印さん
50mmはf1.8にしますヾ(^ω^)

書込番号:16319194

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2013/07/05 19:09(1年以上前)

スレ主様
ご購入おめでとうございます。
私も先月逝っちゃいました。
まあ、20年使うつもりなら1年1万円、1ヶ月833円。
それにしても重い。(汗)

書込番号:16332866

ナイスクチコミ!1


スレ主 michiiiさん
クチコミ投稿数:16件

2013/07/31 13:37(1年以上前)

しんちゃんののすけさん
すいませんでした、コメント頂いたのに見忘れていました。
「20年使うつもりなら1年1万円、1ヶ月833円」
この考え、、、いいですね!w

確かに重くて、フォーカスも恐ろしいほど遅いですけど
やっぱりとても良いレンズですね!
買ってよかったです。

書込番号:16421977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信15

お気に入りに追加

標準

EF-S18-135を売って・・・

2013/04/21 19:16(1年以上前)


レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM

スレ主 buruburu11さん
クチコミ投稿数:9件

EF-S18-135と50mmF1.8のレンズを現在所有しています。
カメラは60Dです。
子どもを撮るのに現在は50mmの方しか利用していません。
色々な方のレビュー等を読ませていただいたり、作品を見てこちらの85mmのレンズを購入したい!・・・・のですが。。
金銭的に難しく、現在まったく利用していない18-135のレンズを売ってこのレンズを買う足しにしようかと悩んでいます。

皆さんのご意見をお聞かせください。

書込番号:16043214

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45242件Goodアンサー獲得:7622件

2013/04/21 19:33(1年以上前)

buruburu11さん こんにちは

全く使っていないのでしたら 売却しても良いとは思いますが お持ちのレンズが50mmと85oの望遠レンズしかなくなり 標準・広角のレンズがなくなりますので 不便になる可能性は有ります そのため本当は残して置いた方が 後々後悔しないで済むような気がします

書込番号:16043294

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2013/04/21 19:44(1年以上前)

buruburu11さん

EF-S18-135を使わなくなったのはなぜですか?? あると便利そうなレンズだと思うんですが、、、

書込番号:16043335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/04/21 19:44(1年以上前)

僕も愛用してますが、本当に好いレンズなのでおすすめします。
ただし、キタムラなどでの中古購入をおすすめします。
新品よりはそれなりに安くなるので…差額で中古で安価な18〜55なり、少し足して中古でタムロンの17〜50ミリF2.8あたりもそろえてはいかがでしょう?

書込番号:16043336

ナイスクチコミ!2


スレ主 buruburu11さん
クチコミ投稿数:9件

2013/04/21 20:04(1年以上前)

もとラボマン 2さん
私もそれがちょっと不安で手放せないでいます。
使っていないのも私がただ上手く使いこなせていないからだとは思いますが・・・
ん〜悩みます。。。。

書込番号:16043415

ナイスクチコミ!1


スレ主 buruburu11さん
クチコミ投稿数:9件

2013/04/21 20:09(1年以上前)

SakanaTarouさん
私がただ上手く使いこなせていないだけだとは思うのですが・・・
単焦点のボケの感じ、明るいレンズが好きだからです。
そこで、ポートレート等でよく使用されているこちらのレンズに目がいってしまい「欲しい!!」という欲が出てしまいました。

書込番号:16043437

ナイスクチコミ!0


スレ主 buruburu11さん
クチコミ投稿数:9件

2013/04/21 20:11(1年以上前)

松永弾正さん
18-135を中古に出すと、(状態によると思いますが、数回しか利用しておらず状態は良好だと思います)いくらくらいで買い取ってくれるのでしょうか?

こちらの口コミを見れば見るほどこちらのレンズを所有したい!という欲が・・。

書込番号:16043447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:84件

2013/04/21 20:26(1年以上前)

ボクは肯定派ですかね。

自分も子供撮影ではあまりズームは使いませんので。
不便という意見もありますがそんなにあらゆるシーンであれもこれもと子供をバシバシ撮らないもんだし、
少し離れて自然な顔を無駄な背景はボカして撮りたいですね。
AFも速いようですし、お子さんの撮影にほぼ特化するならこのトレードはすごく有効だと思いますよ♪

ただホントに画角が狭いので今一度この焦点域を活用できるのか再確認が必要だと思います。

書込番号:16043525

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/21 20:27(1年以上前)

>18-135を中古に出すと、(状態によると思いますが、数回しか利用しておらず状態は良好だと思>います)いくらくらいで買い取ってくれるのでしょうか
マップカメラですと
https://www.mapcamera.com/assessment/searchResult/?keyword=&makerIdEng=6&categoryIds%5B0%5D=3&categoryIds%5B1%5D=&categoryId=3&.x=45&.y=20
だいたい、¥23,000ですね

キタムラですと
http://www.net-chuko.com/sell/item-price.do?pp=b1-3
買い取りの場合\21,780程度ですね。

書込番号:16043527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/21 20:29(1年以上前)

先ほどの買い取り金額はCanon EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STMです。

Canon EF-S18-135mm F3.5-5.6 ISはもう少し安くて ¥17,000ですね

書込番号:16043539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2013/04/21 20:31(1年以上前)

buruburu11さん
1)一年前にこんなスレッドがありましたよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000141274/SortID=14442361/#tab

こちらのスレ主さんはEF-S18-135は「マップカメラにて18000円」で売れた、と最後に言ってますね。マップカメラに電話して聞いてみたら?

2)EF85mm F1.8 USM は評判はいいですね。私も欲しくなって数日前に買ってしまいました。子供の室内スポーツ(ダンス)の撮影に使おうと思ったからなんですが、まだその目的には使うチャンスがありません。
外で走り回る子供の写真とか撮ってみましたが、なかなか良好です。AF速いです。当たると「おおっ」て感じの写真になりますね。

手ブレ補正はついてませんので、夜景とか手持ちで撮ろうとするとブレることがあります。

書込番号:16043543

ナイスクチコミ!1


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件 EF85mm F1.8 USMの満足度5

2013/04/21 21:35(1年以上前)

>皆さんのご意見をお聞かせください。

↑お子さんに聞いてみるのはいかがですかね?

どんな写真を残して欲しいか?


私は、ボケボケ写真大好きなので、中望遠単が何より大好物ですが…

将来、娘に怒られないように背景入れた写真も撮るようにしてます。
センスがないのでこれまた下手くそと怒られるかもしれませんが(笑)

あ、娘は2歳です。

書込番号:16043858

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 EF85mm F1.8 USMのオーナーEF85mm F1.8 USMの満足度5 彼女たちの見る世界 

2013/04/21 22:05(1年以上前)

こんばんは。

> 現在まったく利用していない18-135 のレンズを売って…

使用していなければ下取りに出して欲しいレンズを購入されたほうがいいと思いますよ。

下記サイトも参考にされてくださいね。
上手な写真の撮り方,写真撮影テクニック
http://www.geocities.jp/camera_navi/

書込番号:16044014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:4件

2013/04/21 22:38(1年以上前)

良い選択だと思います。
自分は子供メインですが、常にその時に応じてレンズはオークションで売り買いしています。
広角が必要になれば、またお金を工面すれば良いと思います。
60Dですとこれからの季節、野外で85単の中望遠は大活躍だと思います。

書込番号:16044192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2013/04/21 22:55(1年以上前)

85mm前後を欲しいと思うのであれば良いのでは?

50mmで不足と感じれば、18−135で適当な領域は撮影されているはずですよね? 使っていないと言うのであれば、一度試してみては?

書込番号:16044300

ナイスクチコミ!1


スレ主 buruburu11さん
クチコミ投稿数:9件

2013/04/21 23:40(1年以上前)

皆様色々なご教授&アドバイスありがとうございます。
18-135を手放して85mmを購入する決心がつきました。
まだ購入していませんが早くカメラに装着して子どもの写真を撮りたいです!

本当に皆様、ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:16044500

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

単焦点

2012/05/17 19:38(1年以上前)


レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM

スレ主 apapiadさん
クチコミ投稿数:100件

こんにちは

現在EOS 5Dと24-105、50/1.8U、タムロンA005を所持しています。
単焦点に興味があり、シグマ50/1.4と中望遠に興味があります。

EF85/1.8かEF100/2が価格も評判も良いようですが、マクロが一本も所持していないので、タムロン90マクロや思い切ってEF100/2.8Lにするかとも思います。

予算は5〜6万程度で中古で探しています。
シグマ50/1.4+EF85/1.8が最有力ですが、ピンずれも気になるところ。
みなさんのオススメを教えて下さい。

撮影はほとんど小学生の子供、風景、スナップです。


書込番号:14572876

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2012/05/17 19:51(1年以上前)

お子さん、風景、スナップならEF85oF1.8かEF100oF2のどちらかだと思います。

私は、EF85oF1.8をお勧めします。

程よい大きさが気に入ってます。(^^)

マクロは、別で考えて購入したほうが良いと思います。

書込番号:14572929

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/05/17 20:11(1年以上前)

このレンズを愛用していますが…オススメ!

軽くても丈夫!写りも素晴らしいです。50ミリクラスのマクロの中古と合わせても予算内と思いますが(笑)!

書込番号:14572998

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 EF85mm F1.8 USMのオーナーEF85mm F1.8 USMの満足度5 彼女たちの見る世界 

2012/05/17 20:33(1年以上前)

こんばんは。

とりあえず50mmはお持ちですので
EF85mmF1.8を購入されてはいかがでしょうか。

その後にシグマ50mmかマクロレンズを検討されるといいのかなと思います。

結局は3本買われる気がしますが…(笑)

書込番号:14573090

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/05/17 20:35(1年以上前)

85mmF1.8を 新品3.8万円で買えました。
うまく行けば、これくらいです。
シグマ50mmF1.4は注意しないと、お手持ちのカメラでピンがズレる可能性があります。
中古(保証期限切れ)だとメーカー調整も有料ですから、慎重になさってください。
EF50mmF1.8Uをお持ちですから、EF50mmF1.4に置き換えるのも視野に入れては如何でしょう?

書込番号:14573096

ナイスクチコミ!1


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件 EF85mm F1.8 USMの満足度5

2012/05/17 21:34(1年以上前)

撮れた画は、誰の為のモノですか?


はじめまして。今月2歳になる娘を撮っている、デジイチ歴8ヶ月の者です。私が書き込むのも恐縮ですが…


私はこんなふうに画角を使い分けています。


私と妻があとから見たいのは、娘の成長です。どこに行ったかは記憶に残りますから二の次で、残したいのは娘の表情とその変化です。
その為に使うのは、屋外では70mm以上の画角で、今のところ単は100mmです。いずれ135mmになるだろうと予感しています。

娘の為に残したいのは、多分記憶に残らないこの場面をあとから想像しやすい画です。24〜35mmあたりを意識して使いますし、それ様にミラーレスを使っています。

スレ主さまはどんな画が撮りたいのか?よく整理されれば、単焦点の焦点距離でそこまでの幅で悩まなくなると思います。

焦点距離が決まれば、あとは好みと予算で候補が絞り込まれると思います。


主観では、私も使っている100F2はオススメできますが…

85mmと135mmを時間差で揃えるのが後悔ない気もします。

よく分からない…買うのは1本だけなら、100Lマクロが汎用性が高いはずです。

書込番号:14573376

ナイスクチコミ!1


スレ主 apapiadさん
クチコミ投稿数:100件

2012/05/17 22:20(1年以上前)

みなさま アドバイスありがとうございます。
やはり85/1.8は、買って損はなさそうですねぇ。
ズームで撮って後でみると、だいたいワイド端か50,85,100が多いんですよね。

まずはこのレンズ買ってみます。
マクロや50/1.4はその後かな。

ありがとうございました。

書込番号:14573585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 EF85mm F1.8 USMのオーナーEF85mm F1.8 USMの満足度5

2012/05/17 22:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

apapiadさん、初めまして。

つい2日前、量販店で当レンズを購入(44、400円)しました。
5D3で使ってます。
単焦点は、シグマの28mmとキヤノンEF50mm F1.2Lと100mマクロL2.8を
使っています。

100mmよりは使い易いですが、85mmも距離感とか難しく感じました。
慣れの問題なのでしょうけど。

私も娘を撮ってましたが、良く動くので単焦点よりは広角ズームを使う事が
多かったです。
ま、高校3年となった今は落ち着いて単焦点で十分撮影可ですが(笑)


話は、逸れましたが私のレンズだけなのか分かりませんが当レンズは
パープルフリンジが発生し易い印象を受けました。
しかし、ピントの合った所は高い解像度だと思います。

書込番号:14573688

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

85mm F1.4 EX DG HSMと比べて

2010/12/23 20:18(1年以上前)


レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM

スレ主 KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件

私はEF85F1.8で満足していますが
85mm F1.4 EX DG HSMに比べてどうなんでしょうか?
色のりは最新型大口径に軍配が上がると思いますが
いかんせん大きく重過ぎます 
まぁ85F1.2Lレンズよりは価格が安くて良いのでしょうが・・

EF50F1.4とEF85F1.8とシグマの大口径レンズ
色のりはナチュラル コンパクトで携帯性に優れて
価格も安く購入しやすい

最新の光学性能と色のりの違い
シグマとの違いはそんなところですか?

書込番号:12409455

ナイスクチコミ!0


返信する
rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2010/12/23 21:16(1年以上前)

こんばんは

最近使い込んで(まだまだですが)このレンズのCPの高さを思い知らされてます
純正Lのような息を飲むような感動とはまた違うのですが
開放フォーカス部のコントラストの高さ切れの良さに加え周辺のボケの素直さ
へんな癖が見当たらなくて背景をあまり選ばないですむようです
シグマ50F1.4のような「味」ボケの滲みは見られないのですがこれはこれで
ポートレートでは特にお勧めしたくなるレンズでした
あと若干ですが純正F1.8との比較レビューをカキコしてありますので
宜しければ

書込番号:12409756

ナイスクチコミ!4


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2010/12/23 21:23(1年以上前)

あっ失礼いたしました

↑のレスはこのレンズはと切り出してますが シグマ85F1.4への
評価です 純正F1.8はAFがシグマより速くコンパクトで
大変お気に入りのレンズでしたが同時に使っていて純正は手放してしまいました

書込番号:12409795

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:419件 EF85mm F1.8 USMのオーナーEF85mm F1.8 USMの満足度5

2010/12/23 22:23(1年以上前)

一時期両方所持していました。

EFはコンパクト・軽量でアッサリの色乗りでコントラストも自然で
シグマは完全に逆で大きく・重くコッテリでコントラストも高く周辺光量落ちもほぼありません。
F1.8とF1.2Lの中間の価格でありながら描写はLレンズに匹敵してると思います。

使用用途が分かりませんがポートレートで使うのならEFの方がオススメです。
シグマだとちょっと硬くなりすぎると思います。

ちなみに両者を比べた簡易的なテストをしていますので、参考にどうぞ。
http://nishiyama0610.blog39.fc2.com/blog-entry-2675.html

書込番号:12410221

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件Goodアンサー獲得:9件 EF85mm F1.8 USMのオーナーEF85mm F1.8 USMの満足度5

2010/12/25 22:51(1年以上前)

KITUTUKIさん こんばんは!!

このレンズ、非Lとしては申し分ないと思います。
開放から使えますが、私としては1段くらい絞ったときが大好きです。
最近シグマの85/1.4をお借りする機会がありまして・・・
たしかにすばらしいですね・・・シグマ
開放でのピント面の描写に惚れました^^
お手軽さとすっきりとした描写では純正
重いけど綺麗なボケとピント面の切れ味でシグマ
こんな感じでしょうか?

ここで一句
 ”非Lでも 侮れないよ このレンズ”
 お粗末でした

書込番号:12418898

ナイスクチコミ!2


スレ主 KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件

2010/12/31 21:34(1年以上前)

>rifureinさん
シグマを購入するとそういう評価になるのですね
でも既に85F1.8USMと 50F1.4USMを持っているので
買うとしたらライバル社のレンズとしてになるかも
でもあちらは操作が真逆なので・・

>1976号まこっちゃんさん
コンパクトか色あいかというところでしょうか?
あの大きさのレンズ揃えると大変なんですよね
シグマのすきま商法は凄いですね

>Football-maniaさん
興味あるなら買い足す 差額を払って買い換えるという事でしょうね
機動性を重視しながらサブカメラも持ち歩く身にとっては
Lレンズより大きく重いのは致命傷ですね
EF単焦点を持ってなければ考えたのでしょうが現時点では見送りたいと思います


遅いレスですが 皆さん参考になりました ありがとうございました

書込番号:12444118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

七五三の記念写真

2010/10/15 23:36(1年以上前)


レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM

スレ主 take20000さん
クチコミ投稿数:23件

七五三の神社での記念写真を撮るために単焦点レンズの購入を検討しているのですがEF85mmF1.8USMとEF50mmF1.4 USMどちらがよいのかわかりません。現在持っているカメラ本体は、7Dでレンズは18mm-200mmで単焦点でも撮って見たいのでアドバイスください。

書込番号:12065894

ナイスクチコミ!0


返信する
G55Lさん
クチコミ投稿数:2948件Goodアンサー獲得:137件

2010/10/16 00:11(1年以上前)

写りはどちらでも良いですけど、EF50mm F1.4 USMが画角面でお奨めです。

書込番号:12066112

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/10/16 03:52(1年以上前)

7Dに85mmだと全身を写すには50mmよりも距離をとらないといけないですから、七五三の神社ではちょっと長すぎかなと思います

7DにEF50mmをつければ35mm換算で80mmとポートレートに最適な焦点距離ですよね
ただお持ちになるのが50mm一本だけじゃ神社の全体像が入りにくくなるし、背景もボケやすくなるので、お子さんの背景の神社もはっきりさせて写したいのなら18-200もお持ちになるといいかもしれません

書込番号:12066714

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2010/10/16 05:32(1年以上前)

おはようございます♪

皆さんのアドバイスにある通り・・・

50mmも85mmもどちらかと言えばポートレート=「胸像」を写すのに向いている・・・
つまり、全身を写すのにはあまり向いていない画角(焦点距離)と言えますかね^_^;

50mmなら、屋外であれば全身入れるところまで引けると思うけど・・・
背景(神社の建物や、景色)を入れるのは無理かな?

ご参考まで

書込番号:12066786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:419件 EF85mm F1.8 USMのオーナーEF85mm F1.8 USMの満足度5

2010/10/16 06:47(1年以上前)

18-200ISで50mmと85mmに合わせて焦点距離を確認されるとほしい焦点距離分がわかりやすいと思いますよ。

書込番号:12066894

ナイスクチコミ!2


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2010/10/16 07:38(1年以上前)

単焦点レンズですので、自分が動けないと不便なレンズになります。
七五三で神社での撮影だと動くの難しくないですか?

85mm/F1.8と50mm/F1.4ですと、50mmの方がいいと思うのですが・・・

85mmだと、最短撮影距離が85cmです。感覚的に離れて撮る感覚になります。
隣とか、周辺に被写体がおられると、取り回しが不便のような記がします。

50mm/F1.4は人様から借りて使った程度の印象ですが・・・
絞り開放だと、被写界深度はかなり狭い印象です。ピントをキッチリがなかなか大変でした・・・
絞りを1.8とか2.0で使う方が楽かもしれません。
最短殺意距離は45cmです。

書込番号:12066980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/10/16 08:19(1年以上前)

ご質問が画角についての事なら、18mm-200mmをお持ちなのですから、
ご自分に必要な画角を18mm-200mmで測ってみてはどうでしょう?
撮影する場所で下がれる余裕があるのでしたら85mmの方をお勧めしますが・・・。

書込番号:12067070

ナイスクチコミ!0


スレ主 take20000さん
クチコミ投稿数:23件

2010/10/16 08:35(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございました。みなさんのアドバイスを頭に入れながら本日カメラ屋に行き実際にレンズを見に行ってきます。(50mmがいいかなー)大変参考になりました。

書込番号:12067115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2010/10/16 21:49(1年以上前)

18-200で全身とか、神社を背景にした記念写真を撮影して、50oF1.4 で、七分身、半身、アップを撮影するのがベストだと思います。

記念写真風のポートレートだと思いますので、50oF1.4を使用する時は、絞り優先でF2.8〜F4くらいで露出補正+2/3〜1くらいが丁度良いと思います。

可愛いく撮ってあげてくださいねっ(^-^)

書込番号:12070232

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信18

お気に入りに追加

標準

レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM

スレ主 hoshimaruさん
クチコミ投稿数:10件

突然失礼いたします。
 体育館でのバスケットを撮影するのに85mmの購入を検討しています。フォーカススピードの速い方がほしいのです。canon EF85mm F1.2L II USM と canon EF85mm F1.2L II USM ではどちらが早いのでしょうか?
 F1.2と1.8の違いもあるでしょうから、一概に言えないことはわかっておりますが、やはり、暗い場所で撮るには、F1.2に軍配が上がるのでしょうか?
 あまり詳しくないので、どなたかわかる方がいらっしゃいましたら、教えてください。
 ただ、だからと言ってF1.2を購入するとなると、それなりに気合が必要ですが・・・。

書込番号:11955866

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2010/09/23 12:16(1年以上前)

体育館でのバスケットボールの撮影なら、EF85oF1.8をお勧めします。

AFのスピードは、EF85oF1.8のほうが早いし、よほど暗い体育館でなければ、ISO 800〜1600くらいに感度をあげれば充分です。

なるべく動きが止まる一瞬を想定し、動きを先読みして狙うと良いと思います。

EF85oF1.2は旧タイプしか持っていませんが、あの重さは動きのある被写体には辛いです(^^;)…ポートレート専用に使用しています。

書込番号:11956015

ナイスクチコミ!2


スレ主 hoshimaruさん
クチコミ投稿数:10件

2010/09/23 12:20(1年以上前)

すみません!訂正です!
canon EF85mm F1.2L II USM と canon EF85mm F1.8 USM でした!

書込番号:11956041

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2010/09/23 17:49(1年以上前)

AFの速いのはまぁ誰に聞いてもF1.8ですが距離的には85mmで
大丈夫ですか 135Lもありますけど

>やはり、暗い場所で撮るには、F1.2に軍配が上がるのでしょうか?

SSを稼ぐには開放F値が明るいのが有利ですがその分被写界深度が薄くなり
周辺のボケが多くなるのはご存じでしょうか F1.2開放撮りともなるとホント紙っきれのようにフォーカス部は薄くなりますよ

書込番号:11957497

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2010/09/23 20:17(1年以上前)

その用途なら85mmf1.8はイチオシですよ。f1.2Lは遅いとききますし、85mmf1.8のAFは本当に早いです。
(すみません。正直f1.2L使ったことないんですが、レンズ経、発売時期というか設計の古さからいっても早くは無いはずですし、
僕も以前同様のことを悩んで知り合いに相談した時、同じことを言われました)
135mmも写りは文句ないですが、いかんせんバスケ用途ではAFが遅すぎます。
明るさ、コストパフォーマンスからいってもその用途なら85mmf1.8でいいと思います。
もしくはもってないなら70-200mmf2.8あたりが選択肢として迷うところかと。
(それでも旧型70-200mmf2.8ならAF速度は85mmf1.8に軍配が上がると思ってます)
僕は同じ用途で今シグマの85mmf1.4が気になっています。




書込番号:11958307

ナイスクチコミ!2


スレ主 hoshimaruさん
クチコミ投稿数:10件

2010/09/23 20:25(1年以上前)

『タカオ』様、refurein様
 ご返信ありがとうございます。それぞれのご意見にありがたく思います。
 私がバスケ撮影で使用している機材と状況を多少説明させていただきます。
 通常canon eos 30D + 70-200 F/2.8L IS TUSM + Velbon neo pod7で撮っています。
 一昨日久しぶりに娘(高1)のバスケの試合を撮りました。サブアリーナでしたので、特にオレンジ色の体育館でした。1階フロアから、Tv優先、1/160 f2.8 ISO感度 1000 Wbは白熱球。たまに流してみたりしました。2試合で800枚ほどパシャパシャ撮りをしました。その内、納得できるものは2枚ほどでした。いつも「こんなもん」です。
 帰宅し、何気なく、撮影データを見ていたところ、私が気に入る画というか、比較的上手く撮れているのが、ほとんど80mm付近であることに初めて気がついたのです。冷静に考えれば当然かもしれませんが。確かに試合中の選手の動きを追いながら、ズームリングに手をやることはありませんし、それは私の技量ではできません。
 ん!・・・それならば、いっそのこと単焦点の80mmで撮れば(焦点距離は1.6倍ですし)、SSも稼げるし、と思ったわけです。そんなことを考えているうちに、さらに悪い夢を見始めました。現在30Dなので・・・。さらに7Dに買い換えれば、3200まで感度を上げられるではないか!などと「素人」が色々と考え始めたわけです。
 8年くらい撮ってきて、ようやくそんなことに気にしましました。
 7Dを買い換えるのは、自分でも「経年的にいいかな」と思っているのですが、そこで予算の関係もあり、「85mmレンズ」をどっちにするか悩んでいたわけです。
 最初にバスケの写真を「撮ろう」と思ったのが代々木体育館の試合でしたので、バスケ写真のレンズはサンニッパというイメージが強く(実際には持っていませんが泣)、長いものというイメージがあり、単焦点で85mmなんて考えたことも無かったものですから・・・。
 「85mm単焦点」は同フロアから体育館でバスケの試合を撮るという限定での選択です。もしかしたら、諸先輩方は「私は50mmf1.2を使ってますよ」というような貴兄もいらっしゃるかもしれませんが。
 長くなり申し訳ありません。追記させていただきます。

書込番号:11958348

ナイスクチコミ!1


スレ主 hoshimaruさん
クチコミ投稿数:10件

2010/09/23 20:42(1年以上前)

山田カメコ様
 ご返信ありがとうございます。
 背中を押されるような、ご意見大変嬉しく思います。
 SIGMAですか、そうですね、一昨日から85mmというのを調べ始めましたが、実は私もSIGMA 85mmf1.4が気になっていたところです。明日が発売日であったような気がしますが。
 一体canonf1.8とSIGMAf1.4どのくらいの違いがあるのでしょう?バスケの写真ですから、ほんの少しでも早い方が良いと思うのですが。
 20年ほど前、銀塩で撮っていたとき、お金がなく仕方なくSIGMAレンズを買ったことがありますが、あの時の軽さは感動的だったことを覚えています。
 そこから、察するに今度のSIGMA85mmのフォーカススピードはは期待できるのでしょうね。
 うーむ、また、迷ってきてしまった(笑)

書込番号:11958424

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24956件Goodアンサー獲得:1702件

2010/09/23 20:54(1年以上前)

私はミニバスですが、春までα700+70-200F2.8Gで撮っていました。経験からして
体育館の明るさは、会場によって大きく変ります。
1/160ではSSは遅すぎと思います。
ISOを上げる必要があると思います。
ちなみに、絞りは開放でSSは1/125〜500位で
市体育館などでは、ISO800〜1600。
小学校の体育館では、ISO1600〜3200で撮っていました。
本当は、さらにSSを上げたかったのが事実です。

70-200F2.8は、バスケなど室内競技にはとっても便利だと思います。
毎回、コート横から撮れるとも限りません。

F2.8より明るいレンズの購入を考えているようですが、
被写界深度が浅くなり、満足のできる写真が減らなければ良いですが。

レンズより、ISOを上げることをお勧めします。
30DではISOが上げられず、厳しいものがあるかも知れませんね。

書込番号:11958493

ナイスクチコミ!2


スレ主 hoshimaruさん
クチコミ投稿数:10件

2010/09/23 22:13(1年以上前)

okioma様
 ご返信ありがとうございます。
 そうですね、30DではISO感度1000がいっぱいいっぱいです。1600にするとノイズがひどくて仕方ありません。
 ということは、85mmとかF値とかではなく、まずは7Dにして感度を上げて、70-200の白玉を付けてみてから、レンズを検討ということなのでしょうか?
 ・・・。そうですねー、それも考えてなかったことですね。それもありですね。
 実は私の好きな撮影位置というのは、コートサイドのうち、自陣ゴールコーナーなのです。本戦などは難しいのですが、地区予選くらいだと高校でもコーナーに着きやすい感じです。それに、予選では安心して見ていられるので、ファインダーを覗いていられますが、本戦になると落ち着いて覗いてられません(爆)
 また1、2番はボールを運ぶので置きピンや流して撮ることがしやすい(確率が高いだけです、いや低いですが)ので、割と当たるのですが、2〜5番のカットインやドライブ、リバウンドやゴール下のファウルプレイなどは特にシャッターを切るタイミングが難しく、また、1線でのオールコートの激しさも撮りたくて、それで少しでもSS(というよりフォーカススピードなのですが)や被写界深度が稼げればと思って7D+85mmを検討していました。
 でも、確かに「お小遣い」の中でやりくりしなければなりませんので(笑)、頂いたご意見なら出費が抑えられますね。助かります。上を見ればキリがないですから。
 ありがとうございます。

書込番号:11958994

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24956件Goodアンサー獲得:1702件

2010/09/23 22:41(1年以上前)

私も、ゴールコーナーでの撮影が好きでした。
子供はバスケや運動が好きでしたので、
てっきり中学に行ってもバスケをするのかと思っていましたが、
きっぱり運動部を止めてしまい・・・
私としては、がっかりでした・・・

7Dはいいようですね。あこがれています。
ぜひとも購入して、より良い写真を撮ってください。

書込番号:11959157

ナイスクチコミ!0


スレ主 hoshimaruさん
クチコミ投稿数:10件

2010/09/23 23:02(1年以上前)

okioma様
 そうですか・・・。それは残念ですね。
 心中お察しいたします。
 ご意見ありがとうございました。
 10月からの新人戦までには購入したいと思います。
 お付き合いいただき、ありがとうございました。
 

書込番号:11959295

ナイスクチコミ!1


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2010/09/24 18:07(1年以上前)

私はバレーボールだったんですが、体育館で撮ってました。
照明が安定(ホワイトバランス)しないのと、暗いのは大変ですよね。

画角さえ合えば、85mm/F1.8はフォーカスも速く使いやすいと思います。
解放1.8でも切れはいいと思いますし、2.0に絞ると被写界深度も少し深くなって使いやすいです。

データを見てみましたが・・・ボディーは7Dです。
やはりシャッター速度は1/300以上、1/500位を使っています。
絞りは2.0、2.2が多いです。
ISOは1600以上3200くらいでしょうか・・・
RAWで撮影して、ホワイトバランスを現像時に調整しています。

70-200mm/F2.8Lの時は、絞りが2.8〜3.2で撮ってます。あとは同じ感じです。

ボディーが先でもいいかもしれないと思ったり・・・

書込番号:11962390

ナイスクチコミ!1


スレ主 hoshimaruさん
クチコミ投稿数:10件

2010/09/25 10:01(1年以上前)

myushelly様
 書き込みありがとうございます。
 やっぱり、ISO感度ですね・・・。
 明日、カメラ屋さんに行こうと思っています。
 7Dの購入に関しては、かなり気持ちが固まりました。
 そして、スレッド題のレンズですが、バスケの撮影自体もあと2年なので、一緒に85mmf1.8も購入しようという気持ちになってきました。
 あとは「勢い」ですね。そして、女房には「極秘で」(笑)
 ご意見ありがとうございました。

書込番号:11965754

ナイスクチコミ!0


スレ主 hoshimaruさん
クチコミ投稿数:10件

2010/09/25 10:17(1年以上前)

myushelly様
 追記です。
 iMAGE GATEWAYを見せていただきました。
 ブラバンの指揮をされている方を「70-300のDOレンズ」でお撮りになったのでしょうか?ホールでの撮影環境をお察しいたしますと、30Dではさすがにきついことが分かりました。
 作品を見せていただき、ありがとうございました。

書込番号:11965809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2010/09/27 20:33(1年以上前)

こんばんは。マリンです♪ あっちの板からワープしてきました。

>同フロア限定の撮影で、「80mm単焦点+7D」。このような購入計画は「ありですか?」「なしですか?」

有りです???

え〜っと、フルサイズでの話しをさせて下さい。

※試合のはじめのジャンプボールは、センターラインの延長線付近から狙うと、100ミリ縦位置がベター。

※そのほか、コートサイドからの撮影は、メインの被写体と周辺を入れて50ミリ(横)。
 または、メインの被写体撮りで85ミリ(縦)。

※エンドライン側からは、メインの被写体狙いで85ミリ縦。
・シュートの瞬間上側空間を入れて50ミリ。
・ただし、撮影ポジションがどれくらいかで、あがりを見ると被写体の大きさが結構違ってくるので、その辺りもイメージして下さい。ラインから2m以上はあけて欲しいです。

書込番号:11978318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2010/10/05 09:24(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

40D+EF50F1.8II

同左

7D+EF70-200

同左

亀レス失礼します。
僕も先日、初めてバスケットの試合を撮ってきました。
友人が試合に出るので撮りに行ったのですが、やっぱり難しいですね。。。
でもめっちゃ面白かったので、これからバスケなどの室内スポーツの撮影にハマリそうですf(^_^;

ちなみに機材は7D+EF70-200F2.8L IS USMをメインに40D+EF50F1.8Uで撮ってきました。
EF50F1.8Uの遅さでも何とか撮れました。
EF85F1.8USMだと楽勝な気がします。
素敵な写真を撮ってくださいね♪

書込番号:12013894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/05 22:09(1年以上前)

hoshimaruさん

hoshimaruさんのお好みの撮影条件であれば,このレンズで決まりだと思います。
40D,7Dでこのレンズを使っていますが,40DでISO 1600ですと,7Dでは3200〜6400
は十分いけると思います。フォーカスも速いです。何より軽い。
コーナーから反対ゴールは無理としても,センターライン付近でドライブしてくるところは,トリミングで何とかいけると思います。
私は子どものバスケ撮りは,きれいさより写っていることを優先します。
チームの子も撮ってあげたいので,最近は70-200 F2.8より,軽くてたくさん撮れるこちらを使うことが多いです。

書込番号:12016611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2010/10/05 22:13(1年以上前)

◆自然が1番さん

お見事♪

ギャラリーで観戦して応援しているより、ファインダー覗いてプレイヤー追いかける方がやっぱり熱くなれますよね♪

これだから「バスケ撮りは止められまへんなぁ」って感じです。

お邪魔しました。

書込番号:12016629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2010/10/05 23:24(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

マリンスノウさん
お褒めのお言葉嬉しいです(^-^)
最初は、二階席から撮ってたんですが、なんか平面的な写真ばかりだったので、バスケの試合に出る友人(カメラ友達)に、ドコから撮るのがカッコ良く撮れる?って聞いたところ、コート際かな?と言われ、今回の試合は別にコート際に行っても大丈夫と言われたので、図々しくもコート際から撮影させていただきました♪
当たり前のことですが、撮影位置でかなり印象が変わりますね♪

>ギャラリーで観戦して応援しているより、ファインダー覗いてプレイヤー追いかける方がやっぱり熱くなれますよね♪
ホンマそうですわ〜(^-^)
コッチまで熱くなりました♪
楽しい撮影&応援でした♪

補足
この日、初めてバッテリーグリップを投入して撮ってみましたが、縦位置の撮影がしやすくて、重宝しました。(少し握りにくいですが…)

書込番号:12017060

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EF85mm F1.8 USM」のクチコミ掲示板に
EF85mm F1.8 USMを新規書き込みEF85mm F1.8 USMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF85mm F1.8 USM
CANON

EF85mm F1.8 USM

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

EF85mm F1.8 USMをお気に入り製品に追加する <976

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング