このページのスレッド一覧(全14スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 4 | 2010年7月31日 16:45 | |
| 8 | 14 | 2010年4月18日 06:18 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM
ちょっと古いですが、
http://photo.site-j.net/tubuyaki/vol189.html
これを見ると、1990年以降の非Lレンズでは製造番号から製造年がわからないみたいです^^;
書込番号:11690069
0点
製造年はわりませんが、私が入手した数本でおそらくそうであろうと思われるのは、シリアルナンバーの最後がアルファベットか数字かで、最後がアルファベットの物の方が古いということです。
つい先日新品で購入したものは、全て数字で、以前中古で購入した物はシリアルナンバーの最後がアルファベットでした。
いつごろから変わっているかは不明ですが、EF20F2.8USM、EF28F1.8USM、EF50F1.4USMなども同じでした。
書込番号:11690699
0点
以前買った中古美品(EF85・EF28F1.8)は全て数字でした(^^)
書込番号:11692147
0点
みなさまありがとうございます。
http://photo.site-j.net/tubuyaki/vol189.
html
こちらのサイトを見てもわからなかったため質問させて頂きました。
そこそこ古いものということですね・・
書込番号:11701689
0点
レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM
現在、カメラは、KISS X2、所有レンズはEF-S17-55mmF2.8を所有しています。
もともとキットレンズから入り、その後、EF35mmF2を購入してしばらく愛用してきました。
どうしても、ボケがうるさい感じがするため、タムロンのB005を購入。
タムロンはF2.8でありながら、ボケが綺麗で、EF35mmF2を使用しなくなったので
キットレンズと一緒に売ってしまいました。
B005の写りに満足をしていたのですが、子供のチアダンスの撮影で持ち出した時に
AFの速度が遅いことに気付き、また、それ以外にもボランティアでダンスの撮影依頼が
来るようになったので、純正のEF-S17-55mmF2.8に買い替えをしました。
日頃のスナップや室内のダンス撮影にはこれだけで良いと感じておりますが
ポートレートを撮影する時に、EF35mmF2.0のような、「人の顔が良く撮れるな〜」という
感じになりません。そこで、短焦点の買い増しを考えています。
候補としては、EF50mmF1.4かEF85mmF1.8です。
焦点距離がダブっているEF35mmなどは考えていません。
また、50mmも焦点距離がダブっているので、どちらかというとEF85mmの方が良さそうに
感じております。ポートレートにも使えそうですし、17-55では足りない望遠距離も
EF85mmなら補えそうなのです。
整理しますと…
1)所有レンズはEF-S17-55F2.8だけ
2)室内ダンス、ポートレート、日常スナップ
3)候補はポートレート用に使える短焦点
4)室内ダンスで少し距離が離れた時など、85mmがあると良さそう
5)あまりお金をかけたくないので、現在の標準ズーム+短1本でなるべくいきたい
このような場合、EF50mmF1.4、EF85mmF1.8のどちらがおススメですか?
また、上記のような条件で、他におススメがありましたら、お教え願います。
0点
いくら、同一線上に在る焦点距離に被るものは除外で考えるとは云え、ズームと単焦点の画像の傾向の違いは無視できませんからなぁ…。
APS-C機で大半はダンスの撮影との事ですが、被写体までの最遠距離では幾ら位なんでしょうかな?
1.6倍機ですから、換算値では85ミリは135ミリ程度になるので所謂「中望遠レンズ」になりますがネ、その辺りの使い勝手は如何なんでしょうかなぁ…。
F値は室内用では問題にもなりませんな。
それに、軽量であるのもイイ所ですなぁ。
尤も、中望遠故に「ボケ」を最大限に生かした撮影が可能なので購入も良いかもしれませんがネ。
USMはまぁ、それ程遅いとは感じていませんが、「爆速」と云うほどではないですなぁ。
被写体までの距離と画質面で考慮してですが、私なら今回の件でレンズを選ぶなら、
それ程遠くない場合は、EF28F1.8USMとEF50F1.4USM(又は、EF85F1.8USM。)
遠い場合は、EF85F1.8USMに念のためにEF135F2USM(手ブレが心配ですがネ。)
書込番号:11047740
1点
こんにちは。
候補のレンズではやはりEF85mmF1.8です。
このレンズ、50mmと比べるとフォーカス速度も若干速いですし、解像感も良いです。
書込番号:11047755
1点
こんにちは。
>17-55では足りない望遠距離もEF85mmなら補えそうなのです。
というコトなので、85mmで決まりだと思います(^^
おいおい50mmも追加。というコトでイイんではないでしょうか。
EF85mm F1.8はAF爆速で使ってて気持ちいいです(^^
カリッとシャープでコントラストも高い写りも、万人ウケしそうですね♪
外で遊んでるお子さんを撮るには、ちょうどイイ長さだと思います。
EF50mm F1.4はもっさりした動作で、ピントリングの感触も悪いですね...
でも、シャープさと柔らかさの加減がイイ感じで、こういう描写が好きな人にはウケると思います。
(私もそうです(^^)
どちらも手に入れてください♪
書込番号:11048104
1点
焦点距離がカブる50mmで満足されていないと思いますので85mmF1.8がいいと思います。135mmF2ぐらいあれば安心ですけどね。
まだ時間があるなら、もう少し待ってシグマ85mmF1.4の様子を見ると言うのもいいかもしれませんよ。
書込番号:11048158
0点
17-55/2.8があるのなら50mmF1.4の優先順位は低いように思います
迷わずEF85mmF1.8にどうぞ^^
85/18の写りはいいですよ〜〜
書込番号:11048454
0点
こんばんは
17-55のテレ側で長さが不足と感じてられるなら85F1.8で良いと思いますが
屋内撮影メインでのポトレでAPSの85mmの長さで取り回しで問題無ければです
ズームと単焦点で被るのは気にされなくてよいでしょうね
書込番号:11049655
1点
スレ主様 こんにちは。…ポートレートや日常スナップにも活用するなら…100F2.8マクロUSMも お勧めします。…100Lマクロ発売してから 若干リーズナブルに なっています。…失礼します…
書込番号:11050055
1点
a&sさん こんばんは〜
お持ちのレンズと異なる画角があった方が楽しめるのでは?
私はEF85F1.8で幸せになれるのではないかと思いますよ、良いお買い物ができると良いですね♪
APS-Cで85mmの一枚を一枚ペタリ(って古すぎですが^^;)しますね。
書込番号:11051516
1点
ご返信ありがとうございます。
100mmマクロは価格が下がってますよね〜
気になっているのですが、100mmだとISがあった方が良いように思えてます。
でも、それだと10万円か〜…ハァ〜、と、ため息ついちゃいます。
みなさんのご意見からほぼEF85mm1.8Fに心は決めているのですが
キャノンの新レンズの噂も聞こえてきているので、それが分かるまで
ちょっとだけ待ちです。
今、EF85だと安ければ25000円くらいで中古で購入できますが、それ以下にも
なる可能性を期待しています。
新レンズは、横浜のカメラの祭典あたりに発表されそうな感じですしね。
書込番号:11052583
1点
スレ主様、こんにちは。
レンズに悩む時も楽しみの一つですね。(^O^)……ちなみに私は、100マクロの後に 85F1.8_50F1.4 を所有しましたが日常スナップの使用頻度は100マクロが多いです。…ハッピーなフォトライフして下さいネ。…失礼します。…
書込番号:11052997
1点
スレ主さんも見てないだろうし、今更なんですが。(購入されたのかな?)
EF85mm F1.8 USM、100マクロIS、50mmF1.4を持ってる者として一言・・・
今回の件、50mmは必要ありませんね。
100マクロISですが、ボケ味はスナップとしては十分綺麗ですが
ポートレートとしては85mmの美しさにはかなわない気がします。
ただ、色のりは濃く、流石Lレンズと言った所でしょうか。
オールマイティ度ではかなり高いレンズです。
手持ちでのマクロ撮影には驚かされます^^
EF85mm F1.8 USMの描写ですが、とても美しいボケ味で、
特に、人物撮影の時には欠かせません。
ただ、色味はあっさり目で(女性ポートレートとしては僕の好みの色合い)
被写体によって、多少物足りないと感じることがあるかも。
でも、100マクロを購入した今も、人物撮影時にはこのレンズは欠かせません。
お互い一長一短があり、
「被写体でどちらのレンズを使うか選ぶ」
といった感じですが、今回は人物撮影の美しさ、F1.8の切れ味で
EF85mm F1.8 USMをお勧めしたいと思います。
書込番号:11207316
0点
スレ主さんではありませんが…
本日購入しました。
しかし…
こちらのクチコミとは程遠い眠い描写にビックリ!
よくよく見たら超前ピンでした…。
週明けから入院です。。
書込番号:11216000
0点
私のも、前ピンです^^;
今はマイクロアジャストメントでなんとか対応してます。
そのうち調整したいな、と思ってるけど、
なかなか良いタイミングないんですよねぇ
書込番号:11222472
0点
やかん12号さん
サービスセンターに送る直前に思い止まり、俺もマイクロアジャストでギリギリ凌いでます…。
7D専用となってしまっているので、梅雨に入ったら出そうと思います。
書込番号:11247498
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)









