このページのスレッド一覧(全268スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 22 | 20 | 2009年8月6日 20:44 | |
| 2 | 6 | 2009年6月12日 12:56 | |
| 14 | 7 | 2009年5月15日 23:15 | |
| 1 | 5 | 2009年5月20日 21:48 | |
| 10 | 19 | 2009年5月7日 11:35 | |
| 29 | 13 | 2009年4月26日 00:34 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM
長いことこのレンズが手元にありませんでしたが、久々に帰ってきました(^O^)/
早速子供を外に出し撮影しましたが、このトロっとしたボケっぷり、思い出しました!
やっぱりサイコーですね(^v^)
私の場合、被写体がもっぱら子供たちで中望遠の単でも全く問題ないので、また40Dに付けっぱなしが多くなりそうです。
3点
こんばんは♪
ボケの感じもよくていいですね^^
書込番号:9906545
1点
こんばんは。
このレンズとのご再会、おめでとうございます。
一時、使っていましたが、EF単焦点レンズの中で一番好きなレンズでした。
リヤフォーカスでAFが速い点も良いですよね。
書込番号:9906584
2点
ボケがきれいですが、もう少し絞ってもよかったかもしれませんね?
書込番号:9906691
1点
ちょきちょき。さん こんばんは。
中望遠ですと子供がクッキリ、バックがボケボケに撮れるので非常にポートレート向きですね!
Digic信者になりそう_χさん こんばんは。
確かにAFの食いつきが速いですね(^v^)
L単には敵わないかもしれませんが、気軽に持ち出せて私にとってもサイコーのレンズです。
書込番号:9906708
1点
じじかめさん こんばんは。
アドバイスありがとうございます。
ボッケボケですよね〜(笑)
子供を撮っててついでに「どれくらい寄れるかな〜」って撮った写真です。設定そのままでしたね・・・。
以後気合い入れます!!
書込番号:9906755
0点
こんばんは。
レンズが戻ってきてくれてよかったですね(^^
私も先日久しぶりに子供達を撮るのに使いましたが、良さを再確認しました♪
一番最初に買ったレンズなので、随分お世話になりましたし、とても気に入っています。
最近は子供達が写真を撮らせてくれないので、出番が少ないのが寂しい...(^^;
手ごろなサイズとAFの速さで、使い勝手イイですね〜。
ウチのカメラとの相性も良かったようで、センター以外のAFエリアでも、バシバシピントが決まります。
そんなレンズはこれだけです(^^
書込番号:9906801
1点
僕の中で手持ちの単焦点(35F2、SIGMA50mmF1.4、50mm1.8II、85mmF1.8)の中ではこのレンズは一番好みの描写です。
もっと寄れれば最高ですが、開放からシャープでトロトロのボケ。決まった時の描写のすごさは気持ちいいですよね。
書込番号:9907042
1点
タツマキパパさん こんばんは。
確かに子供たちが撮らせてくれなくなると出番が減りそうですね〜。
うちも子供が3人いますが、一番下がまだ1才なので当分楽しめそうです!
1976号まこっちゃんさん こんばんは。
私も単はSIGMA30mmF1.4、50mm1.8II、85mmF1.8と持っていますが、正直甲乙つけがたいです・・・でもやっぱりポートレートではこのレンズが一番ですね(^O^)/
あと、TAMRON 70-200mm F2.8 も驚く写りをすることがあります!
結局一眼レフを持ったら大口径は外せないですね(^v^)
ただ、カミさんと一緒に使うときはSIGMA18−125mmがメインですが(*^_^*)
高倍率はAPS-Cの利点でもあるし…やっぱりレンズ選択は難しいですね!
書込番号:9907192
0点
遅くなりましたが
久々にこの板が動きましたね私の初単がこいつでした^^
娘撮りでメインで使ってましたが開放付近は少しコントラストが低めに感じますが
絞っていくに連れ結構コントラストが高く素晴らしい描写をしてくれるんですよね
CPも高く意外に風景撮り切抜きにも使えたりしてます
ところで135F2は興味ありませんか(笑
書込番号:9907824
2点
彩ショーさん
やっぱり良いですね〜8518。
私も子供撮りですが外での撮影には重宝しています!!
AFも早くて撮っていて時間を忘れるレンズです!
もちろん、画質もバッチリです!!
書込番号:9907835
1点
rifureinさん
私も最近この板が動きが無くさみしいなぁと思っていたのですが、なんせ手元に無かったもんでなかなかスレを立てられませんでした(涙)
これでまた「報告せねばなりません」ネタが復活してくれると嬉しいんですが(*^_^*)
>ところで135F2は興味ありませんか(笑
無いはずありません!!
「次は135F2ですかね?」と何度書こうとしたことか(^v^)
当分無理ですが、初Lはきっとコレです(^O^)/
まる@価格.コムさん
このレンズは、お子さん撮りメインの方には絶対お勧めレンズですよね!
屋外でのF1.8の素晴らしさをまざまざと見せつけられます。
また、屋外ではこのAF性能ホント助かります(^○^)
書込番号:9908521
1点
彩ショーさん おはよう御座います。
本当に子供撮り専用レンズですね、これ。
思えば、それ以外撮っていないかも、です。
購入報告スレも、そうですね、途切れて何か淋しいこの板ですよね。
24-105F4L購入後も、屋外はこのレンズが多いです。
子供達が夏休みの今、撮りまくりますよ〜!
書込番号:9908759
1点
望彩悠正さん おはようございます。
そちらは夏が来そうですか?
>本当に子供撮り専用レンズですね、これ。
このレンズも勿論サイコーですが、こないだまで常用していた30mmF1.4も風景を広く取り入れる場合にサイコーなので、どっち?って聞かれたら難しいトコです(>_<)
私も望彩悠正さんに負けずにジャンジャン撮りまくりますよ〜(^O^)/
でも、明日から2週間出張です(T_T)
子供がいないときはGRDで遊んできます・・・って、やっぱり単(^v^)
書込番号:9908949
1点
彩ショーさん 再びです。
東北のこちらは、今日は蒸し暑いです(汗、汗)
ご出張、御苦労さまです!夏の長期出張は辛いですよね!
お身体、ご自愛下さいませ。
私も今日も仕事で、お盆までは休めそうにないですが、
頑張りましょうね!135F2Lのために(笑)
GRDですか!私はSIGMA DP2がメチャ気になってます!
書込番号:9909041
1点
望彩悠正さん
神奈川は夏真っ盛りです!
>私はSIGMA DP2がメチャ気になってます!
望彩悠正さんもやっぱり単(笑)
それもこれも結局このレンズのせいかもしれませんね!
お互い自制しないと(+o+)
そして135F2L買いましょうか?自制心ナシ(@_@;)
書込番号:9909193
2点
彩ショーさん こんばんは
亀レスですが
このレンズ、非Lでは最高の画質ではないでしょうか
40Dと同時に購入してからずっとお気に入りのレンズです。
最近出番が少なかった事と、MFの練習をし始めたのとで
先週このレンズだけで歩いてきました。
MFで撮ってきたのでピンはずれが多かったのですが、このレンズのよさを再確認しました。
やっぱりいいレンズですよね!!
もっと使ってあげなくちゃ!!
ここで一句
”もうちょっと 寄れたらスーパー レンズです”
お粗末でした
書込番号:9917428
1点
久しぶりにこの板にスレが建ったのに見逃していました〜
お散歩には欠かせないレンズとなっています^^v
ズームも有りますが・・・やはり単の出番が圧倒的に多いですね。
遅レス失礼しました。
書込番号:9928100
1点
彩ショーさん こんばんは
長年ミノルタを使ってきた私の最初のキヤノンレンズです!
10Dと一緒に購入した当時はAPS-Cなどと知りませんで
「85mmにしては長いなあ・・・」って思ってました(笑)
もう6年経つのですが飽きの来ない良いレンズですね!
書込番号:9930682
0点
彩ショーさん こんにちは。
出張から帰ってきたら、久しぶりにこの板が更新されてたので、亀レスですがレスさせて下さい。
チョット寄れないのが難ですが、私もこのレンズの持つ独特の雰囲気が大好きです。
お互いこのレンズで楽しみましょう!
それでは〜。
書込番号:9933934
0点
本日出張から帰ってきました。
Football-maniaさん odachiさん エヴォンUさん 浦友さん
返信が遅れて大変申し訳ありませんでしたm(__)m
Football-maniaさん
>やっぱりいいレンズですよね!!
>もっと使ってあげなくちゃ!!
まったくです!
私もズームをつけちゃうとつい付けっぱなしになっちゃうんですよね〜
でも、このレンズの写りを見ちゃうと使わないことがホントにもったいないことに気付かされます。
odachiさん
>久しぶりにこの板にスレが建ったのに見逃していました〜
私もここのスレが建たないのが大変気がかりでしたが、レンズが無かったもんでなかなか建てれずじまいでした(T_T)
これからは出来る限り盛り上げていきたいと思います!いい季節ですもんね!!
エヴォンUさん
KX3&EF85mmでの作品を掲載していただきありがとうございます(^O^)/
エヴォンUさんはてっきり5D2で使われるのかと勝手に思ってました・・・
私もAPS-Cでの使用なのでエヴォンUさんも使われていると思うと心強いです!
浦友さん
>出張から帰ってきたら、久しぶりにこの板が更新されてたので、亀レスですがレスさせて下さい。
亀レスなんてとんでもない!
私なんかスレ主のくせに、トンズラですよ。ホント申し訳なく思います。
私も浦友さん同様このレンズの独特な雰囲気・写り大好きです(^◇^)
みなさんありがとうございました!これからも宜しくお願いいたします(^^)v
書込番号:9962050
1点
レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM
皆さんこんばんは。
今度家族でTDLに行くのですが、どのレンズを持って行けばよいか悩んでいます。
カメラは50D
レンズはEF28mm f1.8,EF85mm f1.8,シグマ50mm F1.4 EX DG HSM,タムロンA16の4本です。
家族の写真以外に夜のパレードやシンデレラ城を撮ろうと思っています。
皆様のアドバイスお待ちしております。
1点
持てるだけ持って行く。
横着するのなら、タムロンA16をメインに、よく使う焦点距離のレンズを追加かな。
書込番号:9686093
0点
タムロンA16でいいと思いますが、念の為EF28mm f1.8も持っていけば安心できるかも?
書込番号:9686880
0点
こんにちは。
昨年TDL行きました。
私ならdore46さんのお持ちのレンズだとタムロンA16とEF85mm f1.8の2本にします。
50DにA16付けっぱなしでTDLを楽しみ、夜のパレードでEF85mm f1.8です。
夜のパレードは撮り方にもよりますが、私の場合アトラクション優先で楽しみましたので、5DにEF135mmでかなり後方の通路付近で移動しながら撮影しました。
サンプル写真は5Dで撮影しているので、50DだとEF85mmF1.8が同等かと思います。
絞りF2.0のISO 500 で SS 1/180 の手持ち撮影ですので、ISO 800-1600まで使用するのであればF2.8〜F4.0クラスのズームレンズでもなんとかなりそうな感じです
いずれにしてもA16とEF85mm f1.8の2本で撮影も楽しめると思います。
書込番号:9686890
![]()
0点
先日シーに行ってきました。
子供3人(6歳4歳2歳)を連れてだったので、軽装装備
KDX+EF24-105で行きました・・・が
首からカメラぶら下げるも、両手に子供・・
撮影もままならず、途中であきらめちゃいました(汗)
まぁそれはおいておいて、A16+85F1.8をベースに28F1.8も何気に
あると重宝すると思います。
前回ランドに行ったときは、末っ子がベビーカーで
荷物もぶら下げられたので、EFS55-250と85F1.8、
35F2で取り捲った記憶があります。
荷物との兼ね合いですね!
書込番号:9686905
1点
tiffinさん
じじかめさん
ポリプロピレンさん
papapapamanさん
書き込みありがとうございます。
横着しようと思って、持っていくレンズを2本にしようとご相談しました。
皆さんA16+単焦点とのことなので、A16は持っていきます。
EF28mmとEF85mmは悩みますが、昨年はEF28mmで撮ったので(単焦点はEF28mmしか持っていなかったため)
今年はEF85mmとの気持ちです。
ありがとうございました。
書込番号:9687700
0点
レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM
大好きな85mm1.8、暗い室内でピンボケを量産し、以来後ピンを疑ってどうしたものやらと思っています。
ところが先日植物園で撮ったところ、なんだか、
明るいところでは、合うの?絞ってるからかしら。。。?
機械のピント性能を疑うなら一度CANONでメンテしていただいた方がいいのですよね。検査に出すなら、レンズ(中古)と本体(昨年11月に購入)の両方を出した方がいい。。。保証外と保証内なので若干躊躇があるのですが、やはり出した方がスッキリしますか???
まだまだ初心者、ピントを合わせてから前後に身体が動いてしまっている等あったかもしれませんので、単なる慣れで解決するものかもしれません。
愚問ですみませんが、アドバイスをお願いできますでしょうか。
1点
こんにちわです。
>明るいところでは、合うの?絞ってるからかしら。。。?
>まだまだ初心者、ピントを合わせてから前後に身体が動いてしまっている等
まずはそのピントがはずれやすい室内(出来れば太陽光が入る状態)で、三脚+レリーズorタイマーを使って撮ってみましょう。
それでも外すなら、そのデータを添えてCANONに持ち込まれるのがよいと思いますよ。
私見ですが、お写真(お子様の顔の)を拝見する限りは、手前の瞳から耳にかかる毛ぐらいにピントが来ていて、そんなにピンボケでもない(多少前ピンのようですがこのぐらいは許容範囲?)ですし、体の前後揺れのせいだと思いますけどね。ではではm(_ _)m
書込番号:9537023
![]()
3点
一言補足しておきますが・・・・
どんなレンズでもそうですが、被写体に寄って撮れば撮る程、被写界深度(ピントが合う範囲)は狭くなりますので、特に人物を手持ちで撮る場合は、自分も相手もジッとしている様でも微妙に動いている事を考慮しましょう。余計なお世話で失礼しました。m(_ _)m
書込番号:9537039
2点
栽培人さん、こんにちは。
ワタクシも初心者なのですが(笑)。
掲載なさっているどのお写真もカメラ側がブレているのか、被写体がブレているのか判別が難しいですね。厳密にピントのチェックをなさるのであれば、しっかりした三脚に固定して動かない被写体を撮ってみないとだと思います。察するに、今まではお悩みがなかったご様子なので、調整が必要なのかもですね。
<以下は調整することを前提に>
メーカメンテに出されるのであれば、ボディが保障期間内であればレンズ(キャノン製のレンズが数本お手持ちの場合でも)も含めた調整は無料になるはずです。つまり、持ち込む製品のどれかひとつでも保障期間であれば、すべてが無料での調整となるはずです。
調整依頼は販売店経由でも、直接サービスセンタへの持込でも良いと思います。がっ、できたら後者をお勧めします。
依頼の際に、先にボディを『メーカ基準レンズで、基準値幅の真ん中』に合わせてもらい、調整の終わったボディにレンズを合わせてもらうようにお願いしたら良いと思います。
また、社外レンズをお手持ちならば、調整の終わったボディとそのレンズをメーカに送り、ボディに合わせてもらえば良いと思います。
念のため、事前にサーピスセンタへの確認なさることをお勧めします!!
情報に誤りがあればお詫びします(汗)。
参考になれば幸いです。
ではでは。
書込番号:9537059
![]()
4点
栽培人さん こんばんは。
技術的なことはよく判りませんが、疑問に思うようでしたら持ち込まれた方がスッキリして良いのではないでしょうか。
確かにCoshiさんのおしゃっている様に被写体に寄れば寄るだけピントが合わせが難しくなりますよね・・・
最近撮った写真をペタリとしていきます、お目汚し失礼しました。
書込番号:9539014
2点
皆様、ありがとうございました。
ご指摘の通り、今回どちらともいいがたい写真をご提示してしまいました。すみませんでした。
Coshiさん、
カメラの調子のせい、と言えるだけの証拠をそろえてやるとメーカーさんとお話する上でも進めやすいですね。ご教示ありがとうございます。まずはチャートを撮影してみようと思います。
特に、子供の顔どアップ写真の方は、寄って撮ってますので、ズレやすいのでしょう。
以前、量産したときは、子供のお遊戯会でして、3〜5mは離れた舞台を撮影しましたが、前へ前へという思いがおそらく出てしまったのだと(笑)反省しております。
よぉっし〜さん、
有力な情報ありがとうございました。ボディが保証期間内ならレンズももしかしたら無料かも?ですね。
まずは時間がとれたらサービスセンターへ行ってみます。ありがとうございました。
odachiさん、
春らしい素敵なお写真ありがとうございました。この4ヶ月ほどで、じっと息をつめて撮影するのにも少し慣れたということなのかもしれません・・・?
一度、サービスセンターにもチャレンジしてみます。
書込番号:9542172
0点
栽培人さん
私も8518を調整に出した経緯があります。
中古で購入し使っていたのですが、室内の蛍光灯下では後ピンぎみ。
外に出て太陽光下ではジャスピンという感じでした。
同じ傾向のように感じます。
(このレンズは蛍光灯下では後ピン気味という内容の話も見かけた事があります。)
一度調整をして貰った方がスッキリすると思います。
私のレンズも調整後は屋内、屋外ともほぼジャスピンなって来ましたよ(^^)
書込番号:9547121
2点
まる@価格.コムさん、
コメントありがとうございます。
室内はそもそも光量が違う以上、速度・絞りともちょっとした「動き」を拾いやすい条件となるのは仕方がないものと思っていましたが、なるほど、それに加えて蛍光灯下でズレやすい性質があるのですね。
調整で解決するかもとの情報、とても助かりました。Goodアンサー、締めてしまったのですが、まる@さんの情報もNiceでした。
最初のレスでCoshiさんが陽光の入る室内で、と限定されていたのはそういう理由からでしたか。改めましてCoshiさん、詳細なご指摘ありがとうございました。
書込番号:9548953
0点
レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM
tron1963さん こんにちは。
チューブが流行ってますね(ごく一部ですが)
私は40Dに方眼スクリーンを入れてるのですが、チューブでMF
だとピント合わせが厳しいので、中々購入を決断できませんで。
って、安いものなので、余裕できたら買うつもりです。
作例、ありがとう御座いました。
書込番号:9500600
0点
tron1963さん こんにちは。
チューブ大好き親父です
68mmチューブとはすごいですね
カミソリピントどころではないですね(笑)
私は老眼でMFだと難しいのでEF-12Uだけで使っています
それでも独特のボケが味わえて楽しいです
最近お休みなので(汗)、少し古い作例ですが貼らせてください
ここで一句
”これなあに ただの輪っかと 妻は言い” かみさんには理解できません
お粗末でした
書込番号:9501919
0点
tron1963さん こんばんは。
チューブ楽しいですよね^^
私はEF12のみで連結は未体験ですが・・・
またお写真拝見させて下さい。
書込番号:9503465
0点
望彩悠正さん、Football-maniaさん、odachiさん
コメント頂きありがとうございます。
別なレンズにもチューブをつけて撮影を楽しみたいと思います。
写真は36mmのチューブをつけて撮影しました。
チューブあり、なしの比較はこちらでどうぞ。
http://tron1963.blog95.fc2.com/blog-entry-174.html
書込番号:9516557
0点
tron1963さん
こんばんは!
超遅レスですが、私も最近チューブにハマッています。
今日は、EF85F1.8にEF12を装着して散歩に行って来ました。
このレンズだとEF25の方が良かったかもしれませんが、手持ちで行けたので楽しみました。
このレンズは軽くて、描写も良いのでお散歩レンズに良いと思います。
今度は、EF12+EF25で撮影してみます。
それにしても、68ミリは凄いですね!手持ちは厳しそう・・・
書込番号:9576297
0点
レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM
皆様、はじめまして!
去年暮れに、KX2のレンズキットを購入しコンデジとは違う質感の良さに感動。
1週間後には50mmF1.8Uを購入し更に感動。
とうとう、この85mmF1.8Uまで購入しました。
室内では寄れないということですが、狭い我が家でも超小型犬(マルチーズ2.8kg)では、充分ポートレートを撮ることが出来ます。
・夜間
・室内
・動き回る小型犬
という撮影には最悪の条件ですが、このレンズで毛の一本一本まで充分満足な描写を得られます。
まだまだ拙い腕ですが、“次回作こそ最高傑作”を目指して使いたおしたいと思います。
1点
メルモパパさん こんにちは。
メルモちゃん可愛いですね、バンバン撮ってお写真UPして下さいね^^
最高傑作お待ちしています!
屋外でもワンコちゃんをパチリとするのにもってこいのレンズですよね。
私は団地住まいなので生き物は飼えないのですが、お散歩でお友達になったワンコちゃんは数多く・・・そのうちにブロマイドでも作ろうかと思案中です(笑)。
書込番号:9489956
2点
odachiさん、コメントありがとうございます。
お嬢さん、犬と仲良くしている姿がとてもかわいいです。
小さい頃から、こういう風に動物とつきあえるのはとてもよい事ですね。
このレンズは、もちろん戸外でも大活躍のレンズ。
お子さんも、自然な表情で撮られると思います。
お互い「愛娘」のために、大切な思い出の記録をたくさん残しましょうね。
書込番号:9490456
0点
rifureinさん、コメントありがとうございます。
まさに撮影現場にいるような、空気の匂いまで伝わってくる素晴らしい作品をありがとうございます。
書き忘れましたが、5DUはキヤノンのモニターに当選してしばらく使用していたものです。もう返却して家にはありません(涙)
(いずれは、欲しいです・・・)
この85mmは部屋の中でフルサイズカメラ、対象は小型犬という条件なら全然余裕で撮れますね。
これからも、たくさん、そして考えながら撮っていきたいと思います。
アドバイス、ありがとうございました。
書込番号:9490628
0点
メルモパパさん こんばんは
御購入おめでとうございます
比較的安くて小さくて軽いのにこの描写は最高ですね
腰を痛めてからの私はこのレンズの出番がかなり増えました!
最短が85センチなのでEF135mmF2Lとあまり変わりませんが
チューブを着ければ「鬼に金棒」です!!
書込番号:9491169
1点
メルモパパさん、こんばんは。
はじめまして。ご購入おめでとうございます。
ワンちゃんの写真、可愛いですね。
目にピントがあってて、鼻はすでにぼけてて、こういう写真いいですよね。
このレンズ使ってしまうと、50mmの出番はなくなりますかね!?
書込番号:9492276
1点
メルモパパさん おはよう御座います。
ご購入おめでとう御座います!
5DUとなら、このレンズでバッチリですよね!
ISO感度上げて十分いけるので、無問題。
白い柔らかい毛と、このレンズの描写が合ってますね。
良いお写真です!
書込番号:9493645
1点
エヴォンUさん、コメントありがとうございます。
そうそう、この猫ちゃんの写真。過去スレでも拝見しています。
やはり、猫ちゃん、小型犬には使いやすいレンズですね。
これから暑い季節、チューブにはもってこいの季節です。
書込番号:9493767
0点
ペコちゃん命さん、コメントありがとうございます。
とても質の高いレンズですね。
50mmも小型犬の全身を撮るには重宝しています。
どちらも併用して室内で使用したいです。
でも、どちらか一本!ということであれば上質感があり動き回る子にもUSMのある、こちらEF85mmF1.8USMで決まりでしょうね。
書込番号:9493782
0点
望彩悠正さん、コメントありがとうございます。
お褒めいただき、恐縮です。
モデルは一流、カメラもレンズも一流、腕は三流・・・なもので。
でも、これから上達するという楽しみもありますから。
実は5DUの方は、キヤノンモニターで当選したもので既にモニター期間を終え手元にはありません。
でも、85mmというレンズとの相性も良いので、二流の腕になれば自分のものとしてガンガン使いたいです。
写真って本当に楽しい。
そういう気分にさせてくれる、このEF85mmF1.8USMレンズ。
私のようなデジタル一眼初心者には、大きな力となってくれます。
書込番号:9493800
1点
私も最近5DMkU用に購入しました。
正に室内と、ポートレイトにはちょうど良い焦点距離ですよね。
私もこれからドンドン使っていこうと思います。
書込番号:9493895
1点
馬鹿なオッサンさん、コメントありがとうございます。
プロフィールを拝見させていただきました。
カメラとレンズとどちらも、凄いラインナップですね。
スピードライト270EXは欲しいなと思っていたので、レビューも拝読させていただきました。
もう、購入決まりですね。
書込番号:9494032
0点
メルモパパさん、お返事ありがとうございます。
270EX購入ご決定との事、私のつたないレビューもお役に立った様で恐縮です。
書込番号:9495928
0点
馬鹿なオッサンさん、こんにちは。
しかし270EXって、在庫がないですね〜!
気長に待つ事にします。
書込番号:9500165
0点
当のキヤノンもココまで大好評とは考えていなくて初回生産分の数が少なかったかもしれませんね。(泣)
早く入手出来ると良いですね。
書込番号:9500208
0点
馬鹿なオッサンさん、爆速コメントありがとうございます。
作品例、光が回ってとっても綺麗に撮れてますね。
私も50mmの1.8Uを持っていますので、チャレンジしがいがあるというものです。
情報ありがとうございました!
書込番号:9500495
0点
メルモパパさん、ファン登録どうもです。
今後とも宜しくお願いします。
書込番号:9500758
0点
メルモパパさん こんばんは。
>小さい頃から、こういう風に動物とつきあえるのはとてもよい事ですね。
はい、ワンコちゃんの飼い主さん達と仲良くなったので週末の散歩はワンコちゃん探しが日課です(笑)。
最初はなかなか触れなかった娘ですが、今は少しだけ撫でることが出来るようになりました^^
特に左の2頭のマルチーズが大好きです!この子達に会えるまでは散歩がおわりません。
あっ!レンズから脱線しまくりですね、失礼しました。
書込番号:9503586
0点
馬鹿なオッサンさん
> メルモパパさん、ファン登録どうもです。
こちらこそ、今後ともどうぞよろしくご教示願います。
odachiさん
> あっ!レンズから脱線しまくりですね、失礼しました。
いえいえ、こういうコメントも楽しいものです。
動物好きの、とても気持ちの優しいお嬢さんに育っていくことでしょうね。
書込番号:9506250
1点
レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM
最近、念願の当レンズを購入して、今日初めて撮影に行きました。
単焦点としては気軽なスナップ用として程好い距離と、軽量ですので機動性に優れた、非常に使い勝手の良いレンズで大変満足しています。
EF85F1.2LU USM辺りとは当然、画質性能としてはかなり違いも有るんでしょうが、やはり軽快に撮影できる性能は魅力が有りますね。
レンズフードだけが少し戸惑いましたが。
これから、同時購入したEF100F2.8Macro USM等、キヤノン単焦点レンズも楽しんでいこうと思います。
1点
フルサイズで85mmという焦点距離を考えると、蝶などの撮影より
やはり人物撮影がメインになるんじゃないかと思います。
これからの季節、水着などの撮影会にチャレンジしてみましょう♪
書込番号:9417353
0点
>ご報告せねばなりません!No.9(多分)
もうすこしスレタイを第三者にも理解できるようにして頂きたいですね。
あなたの書き込みがNo9だろうが・・・誰も関知しないと思いますよ。
それに・・内容も「報告せねばなりません!」とは思えません。
若干、独りよがりなスレタイ(内容は別として)だと思います。
書込番号:9418000
6点
皆さん、お返事ありがとうございます。
チャレンジャー2です。
神玉二ッコールさん
その通りですが、チョウは試しに撮った物ですので、今後は人物主体の使用を考えています。
harurunさん
>あなたの書き込みがNo9だろうが・・・誰も関知しないと思いますよ。
>それに・・内容も「報告せねばなりません!」とは思えません。
あなたは過去のこの板のログを見たんでしょうか?
いずれにしても、このスレは取り消しとします。
誠に申し訳ありませんでした。
書込番号:9418498
0点
そんな、、、取り消しだなんて…。(笑)
報告せねばなるまいと思わせる銘レンズ。
これだけ多くの方が罠に落ちているという現実を見せるだけでも、
立派な情報を提供しているのではないでしょうか?
書込番号:9418607
4点
チャレンジャー2さん こんばんは
御購入おめでとうございます
軽いですしこのボケ味を味わうにしては手に入れやすい価格ですよね
このレンズには沼行きのチケットも同梱されておりますので・・・(笑)
思えば私のキヤノンはこのレンズからでした
書込番号:9419452
1点
まさ62さん、こんばんは。
<<いずれにしても、このスレは取り消しとします・・・
ワタクシはしたいことがあって、この焦点距離のレンズを物色中です。なので、一つでも多くの作例やスレッドが参考になっています!!
ワタクシも含め、そんなヒトがロムしているんだと思って、取り消しなんてしないでくださいねーー!!
ではでは。
書込番号:9419482
1点
チャレンジャー2さん ご購入おめでとうございます。ご報告せねばなりません!No.6です(^◇^)
EF100F2.8Macro USMも同時購入されたとのこと、羨ましい限りです。
私も今マクロを狙っていますが、私の場合は子供の運動会が落ち着くまではAPS-CでいくつもりなのでEFS60もしくはTAMRONから発売予定の60mmマクロを考えています(*^_^*)まあ、いつになることやら・・・
EF85mm F1.8 USMは諸事情につき今手元にありませんが、アジサイが咲くころには復活予定です。今手元にはフードしか有りません(T_T)
このレンズは私も大好きなので、復活の際には報告させて頂きますね!
harurunさん
申し訳有りませんでした。
私もこのタイトルでスレを立てた一人で、この板ではちょっとしたブーム?になってました。
何せ古いレンズなもんで、新規購入者がいらっしゃるとうれしくなっちゃってついこうなっちゃうんですよね〜。
しかし、何に対してのレスなのか存じませんが、貴方のレスは誹謗中傷的なところがあるので、これもNGと思いますが違いますか?
書込番号:9420525
4点
チャレンジャー2さん おはよう御座います。
ご購入おめでとう御座います!
この価格でこの写り、良いレンズですよね。
私は40Dなので136o相当、それでもついつい持ち出します!
ちなみ「ご報告せねばなりません!」第1号です(笑)
昨年12月頃からの、この板での購入報告続きは、面白楽しかったですね。
久し振りの「ご報告せねばなりません!」こちらも、嬉しくなります。
その時をご存知の方は、このスレタイだけで「購入された」って分かりますもんね。
100F2.8マクロもご購入との事。。。羨ましい。。。。
チャレンジャー2さん「バンズヮ〜イ!バンズヮ〜イ!バンズヮ〜イ!」
ご購入、おめでとう御座いました!
書込番号:9420594
2点
チャレンジャー2さん、度々です。
以前の書き込みでスレ主様の名前まちがえてました(大汗)。
大変失礼しました!!
ではでは。
書込番号:9420803
1点
チャレンジャー2さん おはようございます。
EF85mm F1.8 USMご購入おめでとう御座います。
私もこのレンズ愛用しております。
柔らかな描写と、EF85F1.2LU USMに比べ高いCPがなんと言っても魅力です。
このレンズで素適な写真ライフをお楽しみ下さい。
またアップもお願いいたします。
書込番号:9420839
2点
チャレンジャー2さん こんにちは
ご購入おめでとうございます&お写真UPありがとうございます。
マクロ同時購入ですか!羨ましい限りです。私はこのレンズにチューブでマクロ気分を味わっています^^
ちなみ「ご報告せねばなりません!」の4番バッターです(笑)。
またお写真UPして下さいね〜
書込番号:9421744
2点
チャレンジャー2さん こんばんは
ご購入おめでとうございます
このレンズのファンは多いですね。
この価格でこの描写。欠点は寄れない事だけ。文句なしです。
最近はこのレンズにチューブを付けっぱなしですが、連休には藤の撮影に行きたいです。
「冬もチューブ?」のスレを立てた親父でした(笑)
このスレタイ・・・・(多分)ってのがデキトーな感じで大好きです(爆)
ここで一句
”嬉しさが しっかり伝わる スレタイです”
お粗末でした
書込番号:9423207
2点
皆さん、今晩は。
チャレンジャー2改めチャレンジャー2Mark.2です。
この板の過去ログを見ていないのか貴様は?なKYな書き込みをされ、いい加減頭に来てIDを抹消してしまいましたが、そのあとに分かっておいでの方々から多数返事を頂戴したので、お礼のために一回だけ書き込みします。
>ぽんた@風の吹くままさん
内容も参考にならないと言われては削除依頼するしか無いですよ。しかし、管理人から削除しませんと言われてしまいました。(笑)
>エヴォンUさん
ありがとうございます。
意外に50ミリより使いやすい焦点距離かもしれないですね。大変気に入っております。
沼行のチケット入りですか、確かにそうですね。
無謀にもTS−Eレンズまで購入してしまい、あとは328と540のみですが・・・、もはや這い出る事は無理のようです。
>よぉっし〜さん
ありがとうございます。
私のようなスレの内容でも参考にしていただければ幸いですし、皆さんの貴重な情報は自分自身にとっても大変参考になります。訂正の件はお気になさらずで結構ですよ。
>彩ショーさん
ありがとうございます。
100F2.8Macro、三脚座共々購入しました。これから昆虫等が活動を本格化する季節ですので出番も増えそうです。
お子さんの件が落ち着けばその先は5DMK2でしょうか。すごく良いカメラですから楽しみですね。
>望彩悠正さん
No.1のお出ましですね。(笑)
>「バンズヮ〜イ!バンズヮ〜イ!バンズヮ〜イ!」
…エール、誠に嬉しく思います。
このレンズ板ならではの番号制は大切に引き継がれていくと良いですね。
>浦友さん
お写真素晴らしいですね。
やはり中望遠はボケが良いですね。大変気に入っております。
85F1.2Uも考えましたが、あの重さと価格も重いと言う事で断念しました。
しかし、いつか買えたら買うかもしれませんが・・・、このレンズで十分かもしれませんね。
>odachiさん
どうもです。
ついに、購入しました。
すごく良いです。スタンダードに買った50F1.4の出番が減るかもしれません(笑)
皆さんの情報には毎回参考にさせて頂いております。
ありがとうございました。
>Football-maniaさん
いつも楽しい「一句」、ありがとうございます。
>寄れない事だけ
>このスレタイ・・・・(多分)ってのがデキトーな感じで大好きです(爆)
そうですね、寄れませんがそこがまたイイかもですね。
スレタイはテキトーで誠に恐縮ですが、なんせその前の方々が「?」とかお付けになるのでこちらも自信が無くて…。(汗)
いずれにしても、私も「報告せねばなりません!No.10」以降続々と続いて行くことを楽しみにしております。
書込番号:9448618
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)



















































