このページのスレッド一覧(全268スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 7 | 2008年2月27日 23:35 | |
| 0 | 13 | 2008年2月27日 22:06 | |
| 10 | 11 | 2008年2月24日 01:05 | |
| 0 | 10 | 2008年2月14日 19:31 | |
| 10 | 24 | 2008年2月9日 14:57 | |
| 1 | 16 | 2008年2月4日 23:37 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM
はじめまして!
今までまでコンデジしか使った事がなかったんですけど、
引越しの手伝いをしたお礼に、EOS20Dとこの85mmのセットをもらってしまい、
嬉しくて嬉しくて書き込みさせてもらいました^^v
当然なんですけど、
コンデジとはまるで違う、とても綺麗な写真が撮れてスゴク幸せです。
「あまりにも嬉しくて、朝までまで寝られなかったほどです^^;」
それで一つ質問があるんですけど、
このレンズのオートフォーカスって、
ピントが合うまで時間がかかるものなんでしょうか?
書き込みを読んでいるとかなり早い感じなんですけど、
自分のレンズは「ズルズルズルズル、ピッ!」って感じなんです。
以前から使っているCoolpix950のほうが若干早いような…、
これってやっぱりおかしいんでしょうか?
壊れているならすぐにでも修理に出したいんですけど、
このレンズは、まだ修理してもらえるんですか?
それともう一つ
オートフォーカスの時にピントリングのゴム部分を持ったままでもいいんでしょか?
「持ったままだと、さらにオートフォーカスが遅くなるような気が…」
変な質問ばかりで恥ずかしいんですけど、宜しくお願いしますm_ _m
0点
おめでとうございます♪
引越しのお手伝いで貰えたなんてラッキーですね。
このレンズのAFって滑らかでそこそこ速い感じですね。
言葉では表現しづらいですが…「スゥ ピッ」って感覚です。
コンパクト機より遅いんじゃ…故障だと思います。
キヤノンに見てもらった方がよろしいでしょうね。
ピントリングを持ったままでもAFスピードに影響は無いですよ。
書込番号:7454131
0点
このレンズのAFは早い方だと思います。
少なくとも、コンデジとの比較で「遅い」とは感じないと思います。
現行レンズですので修理はできるはずです。
メーカーに診てもらった方が良いと思います。
キヤノンのホームページから修理申し込み後、
宅急便で送れば対応してもらえます。
サービスセンターが近ければ、直接持ち込んでも良いかもしれませんね。
しかし、20D+85F1.8がもらえるなんて羨ましいです^^;
書込番号:7454664
0点
>EOS20Dとこの85mmのセットをもらってしまい、
春から縁起がいいですね。
羨ましい限りです。
>自分のレンズは「ズルズルズルズル、ピッ!」って感じなんです。
USMレンズはスススーとピントが合うはずですね、頂いたレンズに不具合があるのかも知れませんね。
キヤノンSCで見て頂いてはどうでしょう。
修理費を払っても安いと思いますよ。
書込番号:7455634
0点
いただいたそうでうらやましいです。
このレンズがコンデジより遅いってことはないです。(まさかEF85mmF1.2じゃないですよね。(^^;;;)
なんとなくですが不具合臭いですね。(だから戴けた?)
一度SCで見てもらった方がいいでしょう。
書込番号:7456221
0点
takasan634さん こんばんは。
ご入手おめでとうございます♪
このレンズと20Dがセットで頂けるなんて、とってもいいお話ですね。文面からも嬉しさが伝わってきます。(^^)
私もこのレンズを持っていますが、AFは『スウッ、ピピッ。』と素早く合焦してくれます。少なくとも、私の持っているコンデジ2台(IXY DIGITAL 700とFinePix 31fd)よりも遅いと感じた事は一度もありませんね。
お近くにSCやQRセンターがあれば、そちらに持参されて診断してもらうのがいいかもしれませんね。
ピントリングは持ったままでも大丈夫ですよ。フルタイムマニュアルフォーカスができるのも、このレンズのいいところですね。
多少修理費がかかっても、それ以上の描写を見せてくれるのがこのレンズのいいところだと思います。
無事に直るといいですね。(^^)
書込番号:7456461
0点
こんばんは!
今日書き込みしたばかりなのに、沢山の返信ありがとうございます!
結論から言うと…、やっぱり故障みたいです^^;
朝から持ち込みをして見てもらったんですけど、
何か、AFのユニット?リングのモーターがダメっぽいって言っていました。
ちょっと時間はかかりそうなんですけど、元気になって帰ってくるのが楽しみですv
それと初のデジ一&85写真も貼り付けてみます。
ショボイ写真ですが^^;
書込番号:7456865
0点
こんばんは
せっかくいただいた85F1.8故障とは残念でしたね
修理から戻られたら幸せの続きをお楽しみください(修理する価値は十分あるレンズですね)
私もこのレンズはお気に入りです!
またお写真アップされるのをお待ちしてます
書込番号:7457375
0点
レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM
昨年の暮れから狙っていたのですが、なかなか値段が合わなくて。
今日、いつも行く量販店に顔を出したら緊急値下げタイムサービスに出くわしました。
表示価格4万7200円で、恒例のレンズ無し下取り値引き3,000円を交渉して
4万4200円とポイント10%で購入しました。
にやにやしながら室内のものを写していますが、距離感がいまいち掴めませんね。
週末に外に持ち出して、距離感を把握してきます。
念願の85ミリがそろったので、次はいよいよ135ー2Lと35−1.4Lの番です。
年内にかえるかな〜?
0点
ご購入おめでとうございます。
ポイント引くと4万弱ですか?
それならかなりお得ですね。
こんな感じでEF35mmF1.4とEF135mmF2が年内に揃うといいですね。
書込番号:7451267
0点
あらら・・ご購入おめでとうございます。
よいお買い物が出来ましてね。
このレンズは最高のボケ味と写りですよ。
お写真のレポートお待ちしています。
書込番号:7451315
0点
torryさん こんばんは
御購入おめでとうございます
今買ってきたばかりなのにもう次のご計画ですか(笑)
EF135mmF2Lは凄いですよ
EF85mmF1.8とほぼ同じ最短撮影距離で写せますので
ボケはこちらのが大きいです
EF35mmF1.4Lは万人が納得する優れものですね!
書込番号:7451391
0点
torryさん こんばんは。
ご購入おめでとうございます♪
お値段もさることながら、そこからポイント10%がつくのはとてもお買い得ですね〜。
このレンズ、室内ではやや長いかな?と思うところもありますが、屋外でしたらかなり使いやすいと思いますよ。
もちろん、開放のボケはとっても魅力的です♪(^^)
>念願の85ミリがそろったので、次はいよいよ135ー2Lと35−1.4Lの番です。
L単2本とは、これまたすごいですね〜。私にはとてもまねできません…。(^^;)
しばらくはこのレンズで、撮影を存分に楽しんじゃって下さい♪
書込番号:7451425
0点
あらあら、食事をしている間にご常連の皆様、レスありがとうございます。
このレンズの本格デビューは4月初旬に京都・奈良・神戸に桜の撮影旅行に行くときでしょうね。
しかし、クリップ・オンのフードはあいかわらず使いにくいてすね。
それと、このクラスの単を集めると、使い物にならないレンズケースが増えるのが難点ですね。捨てるわけにもいかないし。
ご常連の皆様にお尋ねしたいのですが、30ミリ以下の単でお勧めはありませんか?
24−1.4Lはいまいち魅力的でないです。35−1.4Lなみの描写力なら24ミリ
いっちゃうんですけど。
シグマの1.8トリオのリニューアルにも期待しているんですがね。
書込番号:7451510
0点
30mm以下になりますと被写界深度も深くなりますのでボケは期待できませんので
私は30mm以下を単焦点で使う理由がないのでEF17-40F4Lを使っております!
とても解像力のあるレンズと思います
書込番号:7451586
0点
>私は30mm以下を単焦点で使う理由がないのでEF17-40F4Lを使っております!
私もエヴォンさんに1票です。
そう思います!!
書込番号:7451712
0点
おっ! 85mmのご購入おめでとう御座います♪
タイムサービスとはラッキーでしたね♪
非Lレンズでも写りは優秀ですのでしっかり距離感をつかんでお使い下さい。
>30ミリ以下の単でお勧めはありませんか?
ウッッ!
私は単焦点大口径レンズ沼の魔女。中望遠派。
ワイド系のLは持っていません。
17-40mmF4Lはとても良いレンズです。
このレンズのヌケの良さと破綻のないシャープさは使ってみて感動しました。
でもテレ側40mmじゃ私にはあまり用途がないことを自覚し、50mmF1.2Lの購入でドナドナしました。
28mmF1.8も素敵なレンズなんですが、これも最近ドナドナ。。。
決して悪いレンズじゃないし、それどころかきちんと広角を使いこなせれば優秀なレンズたちです。
私はドナドナしちゃいましたが、オススメであることには違いありません。
・・・読み返してみると、なんか積極的に勧めているように読めなくて済みません。m(_ _)m
書込番号:7452063
0点
エヴォンさん、titan2916さん,アドバイスありがとうございます。
なるほど、30ミリ以下ではパンフォーカスに近い状態になるので
あえて単焦点の必要は無い訳ですか。
現在、この焦点域は124PROと17−55ISでカバーしていますので、
あとは116PROの評価を見てから追加しましょうか。
しかし、このレンズ 素通しで覗いてるだけでワクワクしてきますね。
書込番号:7452079
0点
魔女様、今晩は。
昨年はマクロ沼にはまっていましたが、魔女様のおかげでB01と180−35Lは
フルサイズ導入まで封印しました。
150でももてあまし気味だったのに、「難しい」「使いこなせない」のスレでびびってしまいました。
今年はL単にはまるつもりです。
でもトキナーの35ミリと100ミリには興味深々だったりして。
でも、マクロの手持ちが70/90/100/150ってやりすぎたかな!
来年はフルサイズと大三元が目標です。
書込番号:7452230
0点
>30ミリ以下の単でお勧めはありませんか?
EF24mmF2.8ですね。
色のりも解像度も良く、周辺まできっちり写してくれます。
F2.8でUSMはないですがね。
書込番号:7453653
0点
ご購入おめでとうございます。
初心者の僕でも楽しませてくれるいいレンズだと思います。
昨年末在庫ありのAMZONで購入しましたが、
子供の発表会で大活躍してくれました。
その後公園などで、子供を放し飼いにした際に
使っています。
僕も135F2ほしいな〜〜〜〜〜〜
書込番号:7453860
0点
>150でももてあまし気味だったのに、「難しい」「使いこなせない」のスレでびびってしまいました。
あら! びびらせてしまって申し訳なかったわ。m(_ _)m
この際ですから持つだけでも喜びを感じていただいても結構ですわ♪
いままでに体験できなかった領域に踏み込むのって勇気が必要ですよね。
温かくなってお花や昆虫たちの動きが活発になってきたら私も昨年のリベンジで
たくさん勉強したいわ。
マクロって難しいけど、難しいからこと撮る楽しみがあると思うわ。
しっかり三脚使いこなさなくちゃ!
わたし頑張る。
書込番号:7456704
0点
レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM
EF85mmF1.8レンズを購入しようと思います。
付属されているフード(ET-65V)は大きいですし、使い勝手がもうひとつとのユーザー評価があるようです。
キャノンに聞くと、フィルター径58mm純正フードなら代用できるが光の加減で推奨できないと言われました。
キャノン純正径58mmフード(ET-65V以外)或いは、サードパーティ製フードでお勧め品をご存じでしたら教えて頂きたいと思います。
0点
カメラはなんですか?
フードはフルサイズに合わせてあるので、APS-Cとかだと効果はどっちかというと効かない方向になりますね。
なのでAPS-Cにあわせようとすると大きくなる方向です。(^^;)
ET-65Bとか使えそうな気がしますが、あまり変わらない気もしますね。
基本的には純正のフードがいいと思いますよ。
書込番号:7427685
2点
85F1.8のフードが35F2に着くから、35F2のEW-65 IIも逆に85F1.8に着きそうですね。
前玉保護とかの目的だけで遮光性を考えないのなら良いかもです。
書込番号:7428395
0点
ブキャノンさん、こんばんは。
ラバーフードというのを購入すれば、
伸縮するので、ある意味、万能ですよ。
書込番号:7428599
2点
ブキャノンさん、はじめまして。
EF85mmF1.8はフィルター径が58mmなので、
TS-E90mmF2.8のES-65VとEF35mmF2のEW-65Uも使用できますが、
T=tele S=standard W=wide なので、
遮光の効果は少なくなると思います。
ちなみに私は20D(APS-C)なので
EF85/1.8には専用のET-65Vを使い、
EF50/1.8T型にはET-65V(EF85/1.8)を使い、
EF35/2にはES-65V(TS-E90/2.8)を使用しております。
書込番号:7429252
0点
いろいろ教えて頂いて有難うございます。
使用ボディは、40Dです。
レンズは、キットのEF-S17-85mとEF28mF1.8です。
最近は、室内でEF28mを使用していますが、被写体に寄らないと気に入った写真が撮れないのでEF85mF1.8が欲しくなっています。
屋外では付属フードを使い、室内では教えて頂いたEW-65U或いは、ES-65Vを購入して使用してみようと思います。
さて、付属フードは大きいこと以外に使い勝手が悪いとの評価を読んだことがあります。EF28mF1.8の付属フードとは仕様(仕組み)が異なるのでしょうか?ねじ込み式とか?
ちなみに、教えて頂いたEW-65UやES-65Vは、EF28m付属のEW-63Uみたいにワンタッチ装着ですか?いろいろ質問してスミマセン、簡単に教えて頂ければと思います。
書込番号:7431388
0点
>屋外では付属フードを使い、室内では教えて頂いたEW-65U或いは、ES-65Vを購入して使用してみようと思います
TS-E90mmのES-65IIIはちょっとよくわからないですが、EF35mmF2及びEF28mmF2.8のES-65IIIはEF85mmF1.8に使うにはあまりにも短すぎだし、それこそこのフード自体が今イチなのでやめた方がいいです。(^^;)
書込番号:7431512
0点
こんばんは
純正フードがお気に召さないようですが
私的には良いんじゃないかと思ってます・・
本来の使用目的にはメーカ推奨品がベストだと思います
保護目的で使用されないのなら、
いっそフード付けないで手でハレ切りされてもいいと思います
書込番号:7431646
2点
EF28mm F1.8のフードはバヨネット式の一般的なフードですけど、EF85mm F1.8はスナップ式という今時珍しいタイプですね〜。
使い勝手はイマイチです(^^
だから、EF85mm/F1.8に、バヨネットのフードは装着できないです。
おそらくねじ込み式のフード以外には選択肢は無いと思いますよ〜。
室内であれば、ライティングを工夫して有害光線が入らないようにできるでしょうから、フード無しで良いと思います。
書込番号:7432102
0点
感謝感激です。
付属フードET-65V、別途購入を検討しているEW-65U及びES-65VをそれぞれEF85mF1.8レンズに装着した写真をわざわざ撮影のうえ掲載頂き本当に有難うございます。これが見たかったのです。
そうですか〜EF85mのフードは、EF28mのフードのようなワンタッチタイプではないのですね。解りました。
EWは小さ過ぎるようですし、収納のとき逆に装着できないと聞きましたから検討から外します。EF85mを購入して室内ではフードなしで撮影し、屋外では付属のフード(ET-65V)を使ってみます。その後も欲しいときは収納時に逆に装着できるESを購入しようと思います。
本当に細部まで解り易く説明して頂き有難うございました。EF85mで腕を磨きます。
書込番号:7437260
0点
この85ミリもそうですが、35F2も、スナップ式ですね。
私も最初は使いにくい印象でしたが、使っているうちに、何とも思わなくなり逆に、空回りしても外れない安心感に変わりました。
結構可愛いフードだと思いますよ。
書込番号:7438001
2点
レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM
kurobe59さん こんばんは
またまた旅行したくなる気分にさせていただきました(笑)
情緒のある良い写真かと思います!
このレンズは私がキヤノンで最初に購入したレンズで
とても使いやすいレンズと思ってます
開放ではやや薄めのコントラストもF4辺りではがらっと変わって
最高の描写性能と思えますよね!
また是非お写真を拝見させて下さい!
書込番号:7381403
0点
風景撮りでももちろんいいですよね。
ただあまり絞って使うとなんとなくもったいないと思う私は貧乏性ですね。(^^;;)
書込番号:7381418
0点
こんばんは。
私もお気に入りレンズの一つです。
シャープな描写性能に大満足してます。
>こんな逆光でもゴーストが出ないのには吃驚しました!
でも、フレアーが少し出ているような。(^◇^;)ゞ
それより、F16まで絞ってもゴミが写り込んでいないのが吃驚です。
30Dでは考えられない。
書込番号:7381428
0点
いいですねえ
こんな太陽撮ってみたいです
春には40D+85/1.8を購入予定ですが
こんな作例を見せられるとすぐにでも欲しくなってしまいます
目の毒ですね
ここで一句
”85 早く欲しいぞ 春よこい”
お粗末でした
書込番号:7381450
0点
単焦点レンズはとても魅力的なレンズですね。
風景、ポーレートと何を撮影してもその写りには脱帽だと思います。
書込番号:7381525
0点
こんばんは
そういえばEF85F1.8で風景撮りに使ってなかった気がします
良いですね・・F16ですか・・
風景撮り、週末にでも持ち出してみたくなりました!
書込番号:7381967
0点
こんばんは。
85mmF1.8は私の最初の交換レンズでした。今でも愛用していますが「やはり」といった描写力に毎度有難味を感じています。
F16:1/250sですか。とても好い感じですね。太陽光よりも波の反射に興味を持ちました。
85mm/135mmはとても好きな画角。
最近は85mmがちょっと増えましたので、私も色々トライしてみたいです。
たまには絞って使ってみようかしら。
今までは絞ってもF5.6までがほとんどでしたから。
ワタシは大口径単焦点レンズ沼の魔女。
やはり良いレンズは何を被写体にしても好く写るわね!
書込番号:7382301
0点
おはようございます。
寝てる間にたくさんのレス有難う御座いました。
エヴォンさん 私は此処からの日の出を撮るのが好きで3連休の間に
2回行きましたが遠方(東北・関東・関西)から来られるグループの方も結構多いですよ。
くろちゃネコさん う〜ん、この場面だとどうしても絞って撮りますね(^_^;)
F2→10Dさん フレアは結構好きですよ(^_^)
40Dのゴミ取り機能は結構効くと思います。
Football-maniaさん いつも楽しい一句にほのぼのとさせていただいてます。
早く逝っちゃってください。
titan2916さん そうですね、マイスポットでは撮りたい焦点距離がどうしても
決まっちゃいますので最近ズームはあまり使わなくなりました。
rifureinさん ありがとうございます、週末のご報告を楽しみにしていますよ。
マリンスノウさん 光の廊下いいでしょ!この数分後には黄金に輝く海になります。
レンズは違いますが参考に一枚貼りますね。
書込番号:7383877
0点
kurobe59さん こんにちは
お写真「雨晴海岸」ですね。85F1.8なかなかやりますね。
立山連峰のシルエットも綺麗に捕らえられております。
私も3月中には氷見に行くつもりでおります。
良い写真見せて頂きました。
書込番号:7384423
0点
湯〜迷人さん こんばんは。
3月においでになるんですか
その頃は晴れたら素晴らしい立山連邦が見れますね。
機会があればお会いしたいもんです(^.^)
書込番号:7390726
0点
レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM
はじめまして
おもしろハンターといいます。
娘が産まれたのをきっかけに11月デジイチデビューしました。
資金の関係でここまで50mm/F1.8一本勝負でした。
次のレンズを買うための参考としてここのクチコミはよくきており、
レンズ沼の素敵な住人たちが迷い子の背中をぐいっと押すのを面白く見ていましたが
どうやら押されていたのは自分のようで
このたび、35mm/f2と85mm/f1.8を買ってしまいました(喜)
(ありがとうパチンコの神様)
「レンズが何万もするの!?」という(ある意味正常な感覚の)妻なので、レンズが増えたことを悟られないようにしなくてはなりません。
そのため、レンズ交換は会社で行っています。
35mmへの交換はまったく気がついていないようですが、さすがに85mmは分かるだろうと思い、
いまだ家に持ち帰っていない不憫なレンズです。
そんな訳で
とろけるようなボケの中に
シャープに浮かび上がる
会社のおっさんの写真を量産しています。
被写体はともかく
素敵な単焦点の世界に来れたのは
こちらみなさんの書き込みのおかげです。
どうもありがとうございました。
1点
おもしろハンターさん、ご購入おめでとうございます。
35/2、50/1.8、85/1.8は私も愛用しています。
おもしろハンターさんの境遇が私と似ているので、思わず笑ってしまいました(失礼)
私はレンズほとんど持ち歩いています。ヨメがレンズの数が増えているのを知っているかどうかはわかりません^^;
会社のレンズ借りてきた〜とか言い訳無理ですか?(笑)
書込番号:7351501
0点
おめでとうございます♪
銀玉で一気に2本ですか?!
私もたまに銀玉遊びでレンズ購入しちゃっています。
思い切り使うためにも奥様に正直に告白されてはいかがでしょうか。
せっかくのニューレンズがオッサンばかりでは…笑
書込番号:7351581
0点
家で堂々と交換すればいいんじゃないの???
チンコロで稼いだ金で買ったんだ、
何処が悪い、と位言ったらどう。
書込番号:7351606
1点
>会社のおっさんの写真を量産しています。
せっかくのレンズが泣いているかも? せめてきれいなオネーサンの写真にしましょう!
書込番号:7351644
2点
おめでとうございます。僕の単焦点ラインナップと同じでうれしいです!確かに安いレンズ一本でコンデジ一台買えちゃいますからね!
やっぱりお子さんの素敵な写真を量産するのが近道だと思いますよ。
うちはそれで成功しました!
書込番号:7351654
0点
>MAOPONさん
同士!!と、がっちり握手したい気持ちです。
とりあえず今回は、多少汚れたところで「中古で安いのを見つけた」が最有力候補です。
どうやらヨメはカメラなんぞではなく「自分に一番お金を使って欲しい」んだと思います。
愛だと錯覚しておきます。
>⇒さん
はい♪一気に2本いけました。次は、銀玉で長玉を狙っています。
素敵なおっさん写真ですね。
いっそのこと二人で、おっさんポートレートのパイオニアになりませんか(笑)
>ぼくちゃんさん
ばらしてしまえば済んでしまうんですけどね。
”こっそり持っている”というところにも喜びがあるんです。
最近はいかに巧妙な手を使うか妄想を膨らませています。
将来白いのを買った時は、自分で「○○プレゼント 当選!」と自宅に宅急便でも送ろうかとたくらんでいます。(嘘です)
書込番号:7351693
1点
ご購入おめでとうございます。
>35mm/f2と85mm/f1.8を買ってしまいました(喜)
良いレンズを購入されましたね、たくさん撮影を楽しんでください。
書込番号:7351724
0点
>会社のおっさんの写真を量産しています。
うけたw
私も今日,試写相手に後輩のひげ面を撮っていましたorz
娘さんの写真を盾にアピールしてみては・・・
書込番号:7351738
0点
おもしろハンターさん こんばんは。
ご購入おめでとうございます。
私もこのレンズ、とてもお気に入りの1本です。
先日、EF28mm F1.8 USM/EF50mm F1.8U/EF85mm F1.8 USMの3本を揃えて『三冠達成!』と楽しんでおります。(^^;)
>とろけるようなボケの中にシャープに浮かび上がる会社のおっさんの写真を量産しています。
私は今年の初詣で一緒に出掛けた父を撮影したら、見事に背景はボケて、父の姿が浮かび上がっちゃいました。(笑)
おっさん撮りに飽きたら、お花を撮ってみるのも面白いですよ♪
これからもどんどん楽しんじゃいましょう!(^^)
書込番号:7351759
0点
>じじかめさん
レンズは泣いているかもしれませんが、おっさんは喜んでいます。
>papapapaman
そうなんですよね〜。
妻も50mm/f1.8の写りを見て「やっぱり違うんだぁ」と言っていました。
抜群の1枚が撮れた時に「実は新しいレンズなんだ」と大威張りしてみようかな。
>titanさん
ありがとうございます。
毎日の自転車通勤時、コートの下にはカメラがぶら下がっています。
盗撮に間違われないよう気をつけながら、
おもしろい被写体をさがしてウロウロ、パシャパシャしています。
書込番号:7351774
0点
>いっそのこと二人で、おっさんポートレートのパイオニアになりませんか(笑)
出来ればキレイなおねーさんの方がイイですね…笑
書込番号:7352153
0点
おもしろハンターさん
2本同時購入おめでとうございます
85F1.8お子さんの公園デビューされる時には活躍される
でしょうね!私はこのレンズは娘のお外での撮影で活躍してます
奥様のご両親へお子さんのお写真をプレゼントされると喜ばれますよ
35mm・50mm85mmと来ると・・お次は・・言わないおきます(^^;)
書込番号:7352272
0点
EF35mmF2、EF50mmF1.8、EF85mmF1.8の三本はなかなかいいレンズの組み合わせですね。
EF85mmF1.8でも案外奥様にばれないかもしれないです。(^^)
白いレンズはさすがにダメでしょうけど。
そうそう赤いラインのレンズを買うためにはしばらくそのあたりのレンズに赤い輪ゴムでも付けておいて目を慣れさせてくれるかもしれません。
書込番号:7352360
1点
おもしろハンターさん
レンズ購入おめでとうございますw
ボクもこのレンズお気に入りです!
娘さん用に室内では少々長いかもしれませんが...
アップでドン!!って感じでも使えます!!
室外ですが娘5歳をほぼ最短撮影距離にてのサンプルです。
娘さんをどんどん撮影していい表情をたくさん切り取ってください^^
そうしたら新しいレンズも認められると思います。
ただ、銀玉の神様のサジ加減でこんかいはレンズ2本でしたが...
Lレンズ分くらいお布施もってかれる可能性もあるのでご注意ください。
書込番号:7353183
1点
>そうそう赤いラインのレンズを買うためにはしばらくそのあたりのレンズに赤い輪ゴムでも付けておいて目を慣れさせてくれるかもしれません。
すいません意味がわからないですね。(^^;;)
そうそう赤いラインのレンズを買うためにはしばらくそのあたりのレンズに赤い輪ゴムでも付けておいて目を慣れさせておくのもよいかもしれません。
です。(^^)
書込番号:7353818
1点
>とろけるようなボケの中に
シャープに浮かび上がる
会社のおっさんの写真を量産
…変な気を起こす前に、早く娘さんやご家族の写真を撮ってあげてください(^w^;)
書込番号:7353834
0点
>LR6AAさん
後輩のひげ面ですか、お互いどっこいどっこいの被写体ですね。
今日、こちら(名古屋)は晴れていますので、昼休みに外で美しい被写体を探してみます。
>初期型ブラックランダーさん
あぁぁ。す、すいません!!
今の今まで、初期型ブラックサンダーさんだと思っていました。
獣神サンダーライガー的な方かと。。。
(間接的に)僕の背中を押してくれた恩人の1人でしたのに。
その節はありがとうございました。
>rifurein
次は。。。
もちろん135mm/F2ですよね!
言われなくても分かっています。
いつになるかは、神のみぞ知るですが
>くちゃネコさん
赤い輪ゴム!なんて素敵なアイデアですか。
そちも、悪じゃのう。。。
ちなみに「悪魔全集」は持っていますので、赤い輪ゴムでピンときましたよ(笑)
>ゆずき2008さん
アップでドン!素敵な写真ですね。
早く娘が外に出歩かないかなぁ。
>ほんわか旅人さん
おっさんに変な気は今のところ大丈夫です。
ご心配ありがとうございます。
書込番号:7354226
0点
こんばんは。
連日忙しくて亀レスですが、、、。
>次は。。。
>もちろん135mm/F2ですよね!
>言われなくても分かっています。
積極的な人って好きよ♪
私は大口径単焦点レンズ沼の魔女。
135mmF2Lは私のイチオシ♪
書込番号:7356582
0点
>マリンスノウさん
ようやく沼の女神様にお会いできました♪
85mm購入の決断ができたのはマリンスノウさんのおかげです。
ありがとうございました。
ところで、1つ困ったことが起きました。
今まではレンズが1個だけだったので、つけっぱなしで首から提げていましたが、
レンズが増えたので、首からカメラ・コートの両ポケットにはレンズという状態です。
(冬はいいのですが、春からはちょっと無理かも)
といことでカメラバッグを見に行きましたが、
カメラバッグって、なんか四角くてかっこわるい。。。
なんていうか、毎日持ち歩くには大げさな感じです。
気軽にヒョイって持ち出せるようなのがいいのに。
単焦点しか持っていかない(持っていない)場合、
「今日はこれ!」っていう決めうちで小さなバッグで持ち出しますか?
それとも、大きなバッグに詰め込んでっていう感じですか?
もしよかったら、参考に教えていただけないでしょうか?
書込番号:7358671
0点
小さな単焦点二本くらいなら付属でついてくるレンズのケースに入れて普通のお気に入りのバッグに入れておけばいいのではないでしょうか。
書込番号:7360173
1点
レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM
はじめまして。
『ゆいちゃんとまいちゃんのパパ』と申します。
よろしくお願いいたします。
昨年10月末に、KDXレンズキットを購入(ほぼ衝動買い)、その1週間後には巷で噂のEF50/1.8も購入。3歳と1歳の娘を撮り続けています。(キットのレンズは眠ったまま)
ずっと気になっていたこちらのクチコミも懐具合が厳しく、心の中で『欲しいなぁ』と呟く毎日。日々大きくなる娘達の今を残したくて、駄目もとで妻に相談したところ予期せぬ展開に。
なんと!諭吉様を10名もレンタルOKの返事。実は、EF85/1.8とEF28/1.8の2本を狙っていることを正直に話したら、呆れ果てていましたがEF50/1.8で撮りためた娘達の写真に説得力があったのかもしれません。
2月1日の会社帰りにビックカメラにて、EF28/1.8は取り寄せになりましたが、EF85/1.8は連れて帰ることが出来ました。試し撮りをしましたが、やはりいいですね。娘達を撮る楽しみがまた一つ増えました。
妻と皆様のクチコミに感謝です。
長々と失礼いたしました。
0点
ゆいちゃんとまいちゃんのパパさん おはようございます
2本いっぺんにですね?凄い!
御購入おめでとうございます
でもレンタルですか・・・レンタル料が怖いですね(笑)
F1.8トリオが揃いましたね!
これならどれでも室内撮りが出来てお出かけしなくても撮影できますね
お子様は撮れるうちにたくさん残されて下さい!!
書込番号:7334096
0点
おめでとうございます♪
28oが入荷したら一気にF1.8トリオの完成ですね。
諭吉さん10枚の返済は大変かもしれませんが…28oや85oの写りを見てると満足度は大きいと思います。
今度はお子さんだけでなく奥様も撮ってあげてくださいね♪
書込番号:7334184
0点
ゆいちゃんとまいちゃんのパパさん
お早う御座います。
>なんと!諭吉様を10名もレンタルOKの返事。実は、EF85/1.8とEF28/1.8の2本を狙っていることを正直に話したら、呆れ果てていましたがEF50/1.8で撮りためた娘達の写真に説得力があったのかもしれません。
私と同じ状況ですね(2,3年前の話)。結局、EF28mmf1.8は返済しましたがEF85mmf1.8は未だにとぼけてます。時効成立かな?でも、ルイビトンのバッグが増えてるような気が。。。
f1.8トリオ(三冠王とも呼ばれ始めてるようで)は、良いです。野球好きな私が名づけるならば”クリーン・アップ・トリオ(3,4,5番打者)”ですかね。
sanjose
書込番号:7334217
0点
おはようございます。
ご購入おめでとうございます。
このレンズは私もお気に入りです。
私も4歳と2歳の娘を撮るのに使っています。
明るい単焦点は室内撮りで使えますよね。
シグマ24mm/F1.8
EF50mm/F1.8
Planar 50mm/F1.4
EF85mm/F1.8
これらのレンズで子供を撮っています。
今はシグマ30mm,EF35mm/F2などが気になっています。
お互いいい写真が撮れるように頑張りたいですね。
書込番号:7334228
1点
ご購入おめでとうございます〜。
28mm、50mm、85mmとF1.8が揃えば、室内のお子さん撮影から公園で遊んでるトコロまで、バッチリおさえられますね〜。
私も子供撮りのために、同じレンズを使ってます。
みんなコンパクトなのがウレシイです(^^
全部持って行っても、大したコトないですからね。
28mmが早く到着するとイイですね〜。
書込番号:7334530
0点
ご購入おめでとうございます。
F1.8で揃えましたか。
お子様撮りにはばっちりだと思います。
EF28mmF1.8も早く届くといいですね。
書込番号:7334554
0点
>EF28/1.8は取り寄せになりましたが、
このレンズの使い心地も良いですよ。
非USMには戻れないです。
書込番号:7334980
0点
ゆいちゃんとまいちゃんのパパさん
一気にご購入おめでとうございます
お子様撮りでは大変結構なご選択をなさいましたね!
APS-Cだと屋外では85F1.8が程よい長さですね(^^;)
単焦点がお好みな様ですので将来の
お勧めレンズとして135F2L辺りとか・・言ってると叱られますかね(^^;)
書込番号:7335011
0点
みなさま、こんにちは。
早速、コメントをいただき有難うございました。
エヴォン様
>F1.8トリオが揃いましたね!
当初は、予算も無い為EF35/2やタムロンA09も候補にしておりました。
撮影の比率では、室外9:室内1の割合ですが
皆さまの作品を見ているうちに、無意識に2本のレンズを選んでいました。
エヴォン様の作品、いつも拝見させていただいております。
まだまだ道具に助けらてれいるので、さらに経験を積みたいと思います。
⇒様
>今度はお子さんだけでなく奥様も撮ってあげてくださいね♪
実は、試し撮り1枚目は妻でした。
娘達を寝かした後に、テーブル越しにパチリ。
求めていたボケ加減に驚くとともに、パソコンに映る等倍の妻に・・・
さらに驚いた次第です。(ノーメイクでした)
⇒様の作品、いつも拝見させていただいております。
そこには違う世界がありました。今はまだ見ないようにしておきます。
sanjose様
>結局、EF28mmf1.8は返済しましたがEF85mmf1.8は未だにとぼけてます。時効成立かな?でも、ルイビトンのバッグが増えてるような気が。。。
我が家の場合は、とぼけても無理そうです。
確実に、お小遣いから天引きされる事でしょう。
撮影毎に発見と納得の繰り返しですが、とことん使い倒したいと思っています。
さっちょんAZR60G様
>今はシグマ30mm,EF35mm/F2などが気になっています。
私もつい最近まではEF35/2やタムロンA09で悩んでいまいた。
妻にお願いした前日に、たまたま入ったヤマダ電機にEF35mm/F2(\32,800)が
在庫ありでした。15分ぐらい・・・ショーケースの前で葛藤していましたが、その時は我慢して良かったです。でもEF35mm/F2も欲しいです。
これからも親バカな写真を撮り続けて頑張ります。
タツマキパパ様
>28mmが早く到着するとイイですね〜。
このレンズだけでも、ウハウハ状態の私です。
EF28/1.8が届いたら・・・仕事にいけないかもです。
タツマキパパ様の作品、いつも拝見させていただいております。
私も『撮りたい』と多大な影響を受けた次第です。
くろちゃネコ様
>F1.8で揃えましたか。
お子様撮りにはばっちりだと思います。
私がEF50/1.8に走ったきっかけは、くろちゃネコ様の『ジーコブラザーズ』でした。
そして今回の購入直前まで悩んでいたのが、EF35/2やタムロンA09でした。
前日にEF35/2を見つけた時は、本当にヤバイ衝動に襲われましたが、なんとか我慢が出来ました。今はEF28/1.8を待っていますが、届いてしばらくしたらEF35/2をショーケースで眺めている私がいると思われます。
titan2916様
>このレンズの使い心地も良いですよ。
titan2916様の作品、いつも拝見させていただいております。
EF28/1.8についてのコメントにも感化された結果です。
このレンズと共に使い倒して、親バカ写真を量産したいと思います。
rifurein様
>単焦点がお好みな様ですので将来の
お勧めレンズとして135F2L辺りとか・・言ってると叱られますかね(^^;)
ボディを買うまで色々と物色していましたが、単焦点レンズはまったく頭に無かったのです。
EF50/1.8を買ったが最後・・・お勧めいただいた135F2Lは、叱られる前に家庭崩壊です。
まずは、手元のレンズを使いこなす事に集中したいと思っています。
rifurein様の作品、いつも拝見させていただいております。
娘達がつくる一瞬の表情を大切に切り取っていきたいと思っています。
今まで眺めていた方々から、コメントをいただいて
とてもうれしいです。
今後も、壁にぶつかったときは、質問させていただきます。
有難うございました。
書込番号:7336098
0点
ミノルタ⇒キヤノン様
>おそらく次はEF135mmF2Lが欲しくなると思います。
おそらくではなく、『確実に』ですね。
しかし、今は絶対に口には出せません。
まずは、手元のレンズを使い倒してからですね。
書込番号:7336145
0点
なにはともあれ一歩前進。おめでとう御座います♪
>EF50/1.8で撮りためた娘達の写真に説得力があったのかもしれません。
次はレンタル料の値下げも目論みつつ、EF28mmF1.8/EF85mmF1.8で「説得力」のある写真をお撮りになられ、EF135mmF2Lのチャンスをたぐり寄せましょう!
応援してるわ♪
ワタシは大口径単焦点レンズ沼の魔女。
亀レスで失礼したわね。
書込番号:7336282
0点
マリンスノウ様
>次はレンタル料の値下げも目論みつつ、EF28mmF1.8/EF85mmF1.8で「説得力」のある写真をお撮りになられ、EF135mmF2Lのチャンスをたぐり寄せましょう!
コメントありがとうございます。
まずは、EF28mmF1.8、EF85mmF1.8、EF50mmF1.8の3本を使い倒してみます。
EF135mmF2L・・・やはり気にはなりますね。精進するのみです。
書込番号:7338775
0点
亀ですが。。。。
このレンズは非常にいいですよ!
デジ一暦が浅くても、気持ちいい写真を撮らせてくれます。
ぼくも、4才、3才、1歳の父ですが、公園では走り回りながら、
撮影しています。50F1.8も35F2も持っていますが、
85F1.8の画が一番好きです。
便利さでは、35F2ですがね。
書込番号:7338955
0点
ゆいちゃんとまいちゃんのパパさん、ご購入おめでとうございます^^
奥様からの諭吉様レンタル、いいですね〜。
やっぱり50/1.8での写真が効いたのでしょうね。
明るい単焦点レンズはほんと重宝しますね〜^^
135/2Lもすごくいいレンズですよ。
公園で遊んでいる奥様とお子さんの自然な表情を、少し遠目からパシャリ。
ほ〜ら、欲しくなってきたでしょ^^
書込番号:7340583
0点
遅くに失礼します。
やっと、仕事から解放されました。
papapapaman様
コメントありがとうございます。
>ぼくも、4才、3才、1歳の父ですが、公園では走り回りながら、
撮影しています。
3歳の娘は最近・・・カメラを向けると、ちょっと恥ずかしいようで
ファインダー越しに一瞬、目が合うのですが“スーッ”と違う方向に
向いてしまいます。このレンズは少し離れて狙えるので自然な表情で
切り取れますね。ちなみに・・・1歳の娘は・・・
ファインダー越しに目が合った瞬間、突進してきます。
MAOPON様
コメントありがとうございます。
>135/2Lもすごくいいレンズですよ。
>ほ〜ら、欲しくなってきたでしょ^^
いつの日か・・・きっと同じように『誰か』にお勧めしている私がいたりして。
今しばらくは、3兄弟を使い倒しますね。(EF28/1.8は納期未定と連絡ありました)
このレンズ、とても良い買い物が出来ました。
書込番号:7343753
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)




























