EF85mm F1.8 USM のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥26,800 (22製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:85mm 最大径x長さ:75x71.5mm 重量:425g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF85mm F1.8 USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF85mm F1.8 USMの価格比較
  • EF85mm F1.8 USMの中古価格比較
  • EF85mm F1.8 USMの買取価格
  • EF85mm F1.8 USMのスペック・仕様
  • EF85mm F1.8 USMのレビュー
  • EF85mm F1.8 USMのクチコミ
  • EF85mm F1.8 USMの画像・動画
  • EF85mm F1.8 USMのピックアップリスト
  • EF85mm F1.8 USMのオークション

EF85mm F1.8 USMCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

  • EF85mm F1.8 USMの価格比較
  • EF85mm F1.8 USMの中古価格比較
  • EF85mm F1.8 USMの買取価格
  • EF85mm F1.8 USMのスペック・仕様
  • EF85mm F1.8 USMのレビュー
  • EF85mm F1.8 USMのクチコミ
  • EF85mm F1.8 USMの画像・動画
  • EF85mm F1.8 USMのピックアップリスト
  • EF85mm F1.8 USMのオークション

EF85mm F1.8 USM のクチコミ掲示板

(3530件)
RSS

このページのスレッド一覧(全268スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF85mm F1.8 USM」のクチコミ掲示板に
EF85mm F1.8 USMを新規書き込みEF85mm F1.8 USMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

色のりについて

2007/01/04 01:49(1年以上前)


レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM

クチコミ投稿数:208件

年末年始にかけてこのレンズとEF70-200/4 ISナシを使う機会が多かったのですが、1つ質問です。色のりはLレンズのほうがやはりいいような気がするのです。とくに緑色については、EF85は暗く写り残念でした。赤やオレンジの暖色系は問題ありません。これはこういうものでしょうか?皆さんのご意見をお聞きかせいただければ幸いです。

書込番号:5837592

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5906件Goodアンサー獲得:158件

2007/01/04 02:18(1年以上前)

こんばんわ〜。

蛍石使用のレンズは、色のりがイイというよりも、やや誇張された感じになるように感じます。
85mm/F1.8は色のりがイイかどうかは分かりませんが、キャノンらしい暖色系の発色をするレンズだと思います。
緑が暗いというのは感じたことはありませんが、暖色が浮き上がる分、寒色は沈むのかもしれないですね。

他のレンズでは、どのようにお感じになりますか??

書込番号:5837672

ナイスクチコミ!0


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2007/01/04 08:27(1年以上前)

こんにちは、
Lレンズと、このレンズでは発色の傾向は違うような気はします。
どちらがいいとかではないですけど・・・
Lレンズは、こってりと乗ってくる感じ・・・
このレンズはクリアな感じ・・・
というのが私の印象なんですけど・・・

レンズテストに、このレンズの絵を何枚か上げています。
苔とカエデの写真は赤と緑なので、発色傾向はこんな感じかと・・・

書込番号:5838103

ナイスクチコミ!0


骨@馬さん
クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:13件

2007/01/04 09:49(1年以上前)

色のり・・とか、ヌケ・・が良いと言うのは、レンズ内の余分な反射が無く、黒がシッカリと黒く写るコントラストの高いレンズ・・と言うことだと思います。
キャノンの公表しているMTFグラフを見ても、確かに70-200の方が10本のグラフが1に近いようですね。
実際の撮影では純光線で露出不足気味に撮ると色が濃く出たりしますので判断が難しいかも知れません。
ただし、暖色系とか寒色系・・と言うのは 色のり と言うより 色の傾向 と言うことだと思います。
ガラスの種類やコーティングの種類で複雑な分光透過率になって居り、なかなかニュートラルな特性が出難い様です。
日本のレンズはニュートラルな特性を追っている様に思いますが、ツァイスなどは積極的に色の傾向を作っているようです。
 

書込番号:5838286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2007/01/04 10:19(1年以上前)

EF70-200mm L F4とEF100mm F2 EF50mm F1.8使ってます。^0^

感想は、Lレンズは、古い単を越してる部分も有ります。
逆にいえば、Lでない単でもLズームに劣らずでしょう。
これが正直な感想です。

Lはたしかに、くっきり鮮やかな色を出せる傾向かなとも感じます。

しかし、それだから、単と比べどうこうというレベルではないでしょうと
思います。良いレンズをお持ちだと思います。

書込番号:5838353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件

2007/01/04 14:38(1年以上前)

みなさん。短時間にご返事ありがとうございます。
他のレンズといいましても比較できるのは、EF-S 17-55/2.8くらいですが、このレンズの色の出方は嫌いではありません。緑もLレンズと同じくらい出ていると思います。こんどこの三本で同じ景色をとって比較してみようと思います。
一般的に光の三原色のうち、緑の色は再現しにくいということはあるのでしょうか?

書込番号:5839083

ナイスクチコミ!0


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2007/01/04 20:32(1年以上前)

こんにちは、
色の再現は、その時の撮影条件にかなり左右されると思います。
同じ被写体を条件を揃えて撮り比べるとその傾向がはっきりするかもしれませんね。

私はEF85mmF1.8USMをKissDNで使っています。
緑の発色が暗いと思ったことはないのですけど・・・

緑が暗く感じる写真のサンプルを出されるともっと具体的なお返事が期待できるかもしれませんよ。

書込番号:5840293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15942件Goodアンサー獲得:1043件 よこchin 

2007/01/05 22:02(1年以上前)

私もEF85mm F1.8 USMが好きな一人ですが、緑が沈むとは感じた事がありません。
もっぱらポートレイトだからでしょうかネ。。。

書込番号:5844690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5906件Goodアンサー獲得:158件

2007/01/05 23:03(1年以上前)

>こんどこの三本で同じ景色をとって比較してみようと思います。

レポートお待ちしております。
私も機会があれば、(ニュートラルカラーの)50mm/F1.4と比較しながら撮ってみたいです。

>緑の色は再現しにくいということはあるのでしょうか?

全然分かりませんが、sRGBで再現できる緑の幅は随分狭いようですね。

書込番号:5845054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件

2007/01/05 23:43(1年以上前)

えっ、やはりそうですか?
緑の再現性は難しいのでね?
トーンカーブを補正すればよくなりますか?

書込番号:5845270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件

2007/01/06 00:37(1年以上前)

このレンズの、解像度とボケ具合については、素晴らしいものがあり、特にポートレート撮影には抜群に相性がいいようですね。
だた、私も感じているのは、キャノンレンズの中では、どちらかというとニュートラル傾向(やや寒色ぎみ)があるように感じております。 従って、緑がやや薄めで、赤はやや落ち着いた感じの赤となります。 こういった傾向が、ポートレートなんかだと安定感の有る色として感じるのかもしれませんね。
個人的には、100マクロの色が好きですね。Lよりも自分好みの色に感じ、描写性能は中望遠としても万能レンズですね。

書込番号:5845551

ナイスクチコミ!0


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2007/01/06 08:27(1年以上前)

色域の問題なんでしょうか・・・
Adobe RGBにすれば、緑や青の色域はsRGBよりも広いようです。
色域の広さの問題になりますから、トーンカーブの補正では補正できないと思います。

全てのレンズで「緑」が出ないのであれば、色域なのかもしれませんが・・・
特定のレンズで「緑」が出ないのなら、色域ではないように思うのですけど・・・

書込番号:5846335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5906件Goodアンサー獲得:158件

2007/01/06 12:20(1年以上前)

>色域ではないように思うのですけど・・・

そう思います。(^_^
硝剤やコーティング等の光学的な話でしょうね。

書込番号:5847040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信22

お気に入りに追加

標準

自爆してしまいました(-_-)

2006/12/25 12:25(1年以上前)


レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM

スレ主 yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件 ローダー@オヤジ  

ちょっと前に17-40oF4.0Lを手放してしまったので、タムロンかシグマのF2.8通しの標準ズームを買おうとカメラ屋に行ったのですが、なぜか店を出てくるとき手にしていたレンズは

 EF85oF1.8とEF50oF1.8の2本でした 爆

 ハア〜m(_ _)m

 標準ズームどうしよっかな〜?

書込番号:5801375

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2006/12/25 12:33(1年以上前)

足りない画角は足で補いましょう^^

何はともあれ購入おめでとう御座います。

せっかく買われたのですから使い倒して元を取っちゃいましょう!。

書込番号:5801400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:83件 EF85mm F1.8 USMの満足度5

2006/12/25 12:42(1年以上前)

さらに24F2.8、35F2.0を買い増しして行くと良いのでは?
単焦点一直線!

書込番号:5801432

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件 ローダー@オヤジ  

2006/12/25 13:08(1年以上前)

>乱ちゃん(男です)さん

 せっかくなので、ズームはしばらく封印して使い倒してみようかな〜。実はEF50F1.8は皆さんの評判があまりにも良いので、「ホントかいな?」と思って買いました。まだ試してませんので、これからバンバンやってみます。

>お騒がせのサルパパさん

 コワイよ〜、沼の人だ〜(T_T)
 ・・・失礼しました。よろしくお願いします。フォト日記イイですね〜(^o^)

書込番号:5801516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5906件Goodアンサー獲得:158件

2006/12/25 13:38(1年以上前)

こんにちわ〜。

ご購入おめでとうございます。
2本も行くとは豪気ですね〜。(^_^

>標準ズームどうしよっかな〜?

50mmで何枚も撮って、あとで繋げる。とか。
20Dは24mm〜用にするとか。

書込番号:5801608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2006/12/25 14:08(1年以上前)

17-40oF4.0Lを手放してしまった

17-40oF4.0Lは高評価のレンズですよね〜 なんだかもったいないですね^^
これで銀塩とはお別れですか〜〜?

書込番号:5801694

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件 ローダー@オヤジ  

2006/12/25 15:05(1年以上前)

>松下ルミ子さん
17-40oF4.0Lはやっぱり良いレンズです。
 じゃあ何で手放したんだいっ!といわれそうですが、自分の中では稼働率が低くなっていたのと、友人からの熱烈な?ラブコールに負けて破格でお嫁に出しました。
 20Dが寂しそうにしていたので、コンパクトで便利な標準ズームでもと探していたんですが・・・ナゼか単焦点に化けてしまいました。

 とりあえず銀塩は、OMシリーズをブッ壊れるまで使い倒します(^_^;) でも、最近全然使ってませーん(爆)

>タツマキパパさん
 タツマキパパさんの85oの高評価に触発されたのは言うまでもありませんので、責任とってくださいね 笑

#アルバムの移転先が決まったんですね〜(^o^)

書込番号:5801822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:83件 EF85mm F1.8 USMの満足度5

2006/12/25 17:13(1年以上前)

yasu1018さん>

拙いアルバムをご覧いただき有難うございます。
まだご自分が沼に入られている事に気がつかれていないようですね〜。
24-70F2.8Lや70-200F2.8ISをお持ちなのに、単焦点に・・・、しかも標準から中望遠・・・。ずっぽり入ってますよ〜。
私も自覚症状が無かったのですが、同じ焦点距離の単焦点を数本持った時にやっと気づきました。

余談はさておき、軽快に使えるレンズを一本持った方が良いのではないかと考えます。
17-40F4Lをお使いだったのですから、満足いくレンズを探すのは大変だと思うので、APS-Cの20Dであれば、35F2.0あたりはお手ごろで良いと思いますが・・・。
やっぱり誘ってますか・・・。m(__)m

書込番号:5802186

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件 ローダー@オヤジ  

2006/12/25 17:42(1年以上前)

>35F2.0あたりはお手ごろで良いと思いますが・・・。

 はっ、はなしてっ!足首をはなしてっ!

 #やっぱり自覚がないみたい(^_^;)

書込番号:5802284

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件 ローダー@オヤジ  

2006/12/25 17:58(1年以上前)

サルパパさんもスゴイ勢いでレンズ増殖中なんですね〜、オホホ(^o^)

書込番号:5802341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2006/12/25 22:05(1年以上前)

良いレンズ買ったなと思いますよ。^0^
100mm F2買ったので85mmは買わないでしょうけど。
ズームだとか単だとか、どうでもいいんだよね、ほんとは。

便利さに慣れ過ぎてるような世界。
どちらも持っていた方が良い、ズームと単。

書込番号:5803312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/12/25 22:13(1年以上前)

一気に二本とは気合い入っていますね。
二本の単焦点を堪能してください。

それにしても沼にお住みの方はすごいなぁ。
私は近寄らないようにします。

書込番号:5803342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/12/25 22:29(1年以上前)

yasu1018さん、こんばんは。
F→EOS/M42→EOS/(EF-S対応機種の場合のみ)PK→EF-S もいいですよ (^^;

書込番号:5803421

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件 ローダー@オヤジ  

2006/12/25 23:17(1年以上前)

>ニコカメさん

 ブログはちょくちょく拝見させていただいており、100oで舞台を撮影されていることもちょっと知ってました。雰囲気イイですね〜。ワタシは舞台は学芸会(←舞台ぢゃない?)くらいしか撮りませんが、ぜひ85oでチャレンジしてみようと目論んでます。

>くろちゃネコさん

 ワタシは沼の住人ぢゃありませんよ〜。
 サルパパ大王様がコワイから(-_-)遠くで眺めてることにします。

>DIGIC信者になりそう^^;さん

 …M42 ちなみに「マウントアダプター沼」に入ったら家が傾きます。

書込番号:5803698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5906件Goodアンサー獲得:158件

2006/12/26 00:06(1年以上前)

こんばんわ〜。

>タツマキパパさんの85oの高評価に触発され
>たのは言うまでもありませんので、

いやいや〜、私が何を言おうとも、買っていたに違いありませんよ。
レンズに呼ばれたのです。きっと。
そういう出会いってありますよね。(^_^

そうそう、レンズを買うとお天気が気になるトコロですが...
お正月の天気はどんなかな〜。

書込番号:5803953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/12/26 07:37(1年以上前)

>ワタシは沼の住人ぢゃありませんよ〜。
>サルパパ大王様がコワイから(-_-)遠くで眺めてることにします。

同じ沼とは限りません。(^^;)
よく足下をみてみましょう。
足はちゃんとあがります?

書込番号:5804655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:83件 EF85mm F1.8 USMの満足度5

2006/12/26 16:21(1年以上前)

>サルパパ大王様が・・・
おや?アッシの事ですかい?なんかゲームのボスキャラみたいですね。(^_^;)

ニコカメさんのどちらも持っていた方が良い、ズームと単。に激しく同意!

くろちゃネコさん、ご自分の足元も見られた方が良いかも・・・ジーコ沼?

書込番号:5805978

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件 ローダー@オヤジ  

2006/12/26 17:16(1年以上前)

 本日、また一本逝っちまった(-_-) ボソッ

 …もう何も買わない(-_-)

 ※ネタじゃありません。天気がいけないんです、天気が(T_T)

書込番号:5806181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:83件 EF85mm F1.8 USMの満足度5

2006/12/26 17:44(1年以上前)

今回は何を買い込まれたのでしょう?

ひ・み・つ!ですか?

そして段々購入したレンズを言えなくなるのです・・・。
天気のせいにしている所なんかも来てますね〜。
やはり重症です。開き直ってさらにもう一本逝っときますか?

書込番号:5806263

ナイスクチコミ!0


sanjoseさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:30件

2006/12/26 18:35(1年以上前)

yasu1018さん

sanjoseと申します。
17-40oF4.0Lを手放してから、EF85oF1.8とEF50oF1.8の2本とのこと。
私は逆パターン、EF50oF1.8、EF28mmF1.8、EF85oF1.8の順に手に入れて、EF-S17-85mmISを手放し17-40oF4.0Lを手に入れました。

うーん、レンズの選び方、買い替えの順番、人それぞれですね!?一眼入手最初の頃は、どうしても広角から望遠迄1本でいけるレンズ欲しいですよね。本人(勿論私もその一人)、一眼のメリットを良く解かって無いし、量販店の店員は勧めるしで(というかキットになってる)。
私の場合はその後、EF50oF1.8EFで単焦点を知り、単焦点が増殖。はたまたLの倍率レンジが狭いズームなら”驚くべき描写力”を実感。EF-S17-85mmISは。。。買う時は無理したし、それなりに満足してたのになー。。。

あと、70-300mmISが年に数回出番があります。
レンズはやっと、纏まったかなーと思ってます。

皆様方、誰もが切り口は違いながらも、結構授業料は払ってるようですね。何か失礼ながらも安心、納得してしまいました。

駄レス失礼しました。
いつのまにかEF-Sレンズは無くなってしまいました(フルサイズへの移行は全く意識してなかったのですが)。一時期は同時に3本あったのに。。。

書込番号:5806424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/12/26 20:36(1年以上前)

>くろちゃネコさん、ご自分の足元も見られた方が良いかも・・・ジーコ沼?

ジーコ沼は完了しているから大丈夫ですよ。

>本日、また一本逝っちまった(-_-) ボソッ

凄すぎますね…。(^^;)

書込番号:5806875

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

良いです!

2006/12/18 18:01(1年以上前)


レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM

スレ主 Nu:macさん
クチコミ投稿数:51件 EF85mm F1.8 USMの満足度5

購入して1週間やっと本来の目的に使用しました。
公園で遊ぶ子供をパシャ、パシャッと。

皆さんがおっしゃるとおり、良いです。
今まで外撮りに使っていた28-105f3.5-4.5Uと比べて素人目にもシャープできれいだと思いました。そしてボケ具合もまた良い。

外ではズームに慣れていたため、後ずさりしながらの撮影が多かった(汗)ですが、自ら動き回って撮るのもまた楽しく、しばらくは35F2との二本で撮りまくりたいと思います。

“子供撮りには欠かせない”との言葉は本当ですね。

書込番号:5775178

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15942件Goodアンサー獲得:1043件 よこchin 

2006/12/18 20:02(1年以上前)

>>“子供撮りには欠かせない”との言葉は本当ですね。

(゚゚)(。。)(゚゚)(。。)ウンウン
私もコレ大好きなレンズです。

書込番号:5775593

ナイスクチコミ!0


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2006/12/18 20:47(1年以上前)

こんにちは
私もそう思います。
これからのシーズン・・・イルミネーションなんかもF1.8は効くかも。
結局使ってしまうレンズになってしまいました。

書込番号:5775760

ナイスクチコミ!0


SSAITOさん
クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:7件 風の記憶 

2006/12/18 21:30(1年以上前)

私もお気に入りレンズは沢山あるのですが中でもEF85mm F1.8 USMは大のお気に入りです。
撮影には必ず付けっぱなしでいます。
ポートレートはもちろん、風景の切り取り撮影にも持って来いです。^^)

書込番号:5775948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5906件Goodアンサー獲得:158件

2006/12/19 00:47(1年以上前)

こんばんわ〜。

このレンズはなんか、使ってて気持ちイイですね〜。
ファインダーは明るいし、AFは早いし、静かだし、小さくて軽いし...
写りもカリッとパリッとしてて気持ちイイです。(^_^
コストパフォーマンス抜群ですね。

子供と散歩に行くときの標準レンズになってま〜す。

書込番号:5777028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2006/12/19 21:32(1年以上前)

>“子供撮りには欠かせない”との言葉は本当ですね。
同感です。
子ども撮りには丁度よいディスタンスを取れます。
Lほどコッテリとした色ノリはありませんが、本当に素直な描写で、ほとんど5Dつけっぱなしです。
子どもに気付かれず近寄って、丁度バストアップのアングルで普通に声をかけると、子どもが気付く距離で、アイキャッチのある子どもの写真を撮るには持って来いです。

こうなるとぜひとも135/2Lをお勧めします。
これは子どもの意識の外からバストアップ写真を取れるので、子どものごく普通の表情が取れます。
あと、L独特のコッテリとした色ノリで、ジャスピン写真はそれはもう、言葉に言い表せないゾクッとする写真が取れます。

話はそれましたが、正直、今のところ85では1.2Lは必要ないかなと思っています。(あ、とても買えないか・・・)

書込番号:5779822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:83件 EF85mm F1.8 USMの満足度5

2006/12/19 23:19(1年以上前)

ガンガン撮ってあげてくださいね〜(^^♪

私はF1.2Lからの逆戻り?組ですが、このレンズの写りは素直でシャープでとっても良いと思います。
もちろんF1.2Lの良さもありますが、このレンズのコストパフォーマンスの高さは素晴らしいの一言です。
28mmF1.8USMと50mmF1.4USMがこのパフォーマンスに追従してくれるのを望みますが、難しいでしょうね。

書込番号:5780339

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nu:macさん
クチコミ投稿数:51件 EF85mm F1.8 USMの満足度5

2006/12/20 17:34(1年以上前)

こんばんは。

皆さん、このレンズお気に入りなんですね。
買ってよかったと改めて思いました。

確かにタツマキパパさんのおっしゃる「気持ちいい」という言葉がぴったりのレンズかもしれません。

ワイン&ゴルフ&カメラの彷徨人さん

>こうなるとぜひとも135/2Lをお勧めします。

うっ、また誘惑が...
でも今の私には残念ながら手が出ません。
しかし、気になるレンズリストに入れて、いずれは手に入れるべく、コツコツ小遣い貯めますね。
ありがとうございます。

書込番号:5782559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

増殖するレンズ群

2006/12/03 14:53(1年以上前)


レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM

やってしまいました。
家に帰って、かなり凹みました。
ボーナスを前に気が緩んだのと、50/1.2Lが発売延期になったショックで・・・
ふっと、気がつくと28/1.8と85/1.8が防湿庫の中に鎮座していました。
これは悪夢か・・・と自分の目を疑いました。
しかも、50/1.4があり、これで、「お気楽撮り単焦点トリオの完成だ!!」などとほざいている自分にかなり落ち込んでいます。
「財政が逼迫している」
「ズームF4トリオの稼働率がめっきり減っている」
「そんなにたくさんあっても使えないし持ち運べない」
にもかかわらず・・・

なにやってんだろうなあ・・・


落ち込むのは一瞬で。
いいですね。85
Lとは違うこの透明感のある写り。
個人的感覚では
Lは被写体がコッテリと光沢を乗せた写り。
85は素直な透明感の写り。
と勝手に解釈しています。
しかもAFが早く、子ども撮りメインの私にはもってこいです。
コンパクトかつ大口径の明るさ。
本当にお出かけにはピッタリです。

1月に50/1.2Lを手に入れれば、35と135とをあわせて「本気撮り単焦点トリオの完成!」と馬鹿なことをほざいています。
そのうち、200/2.8と24/1.4でいよいよクインテット・・・
とよからぬ妄想をしているうちに、なぜか手元に5Dが!?
え、これってもしかして嵌っている?
早く夢から覚めて、現実を見なければいよいよやばいことに・・・

PS
28/1.8もいいですよ。
品質も安定し、うわさではこの春から従来レンズもデジタルコーティングして、広角系のフレアはかなり抑えられているようで。
このうわさは本当かどうか知りませんが、私の玉は「あたり」でした。

書込番号:5709358

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5906件Goodアンサー獲得:158件

2006/12/03 16:15(1年以上前)

こんにちわ〜。

あー、前々からスゴイ素質があるお方だと思ってましたが、やっぱりそうでしたか。
もはやダイバーですね。嵌ってるというより、潜ってる感じ。(^_^

>そんなにたくさんあっても使えないし持ち運べない

私も一度言ってみたいです。(^_^;
いいな〜。

85/F1.8も28/F1.8も、性格は違うものの楽しいレンズですよね。
お子さんがいる方は、どうしても目が行ってしまうレンズだと思います。
特に85mm/F1.8は、後悔しないレンズだと感じます。

書込番号:5709627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/12/03 16:29(1年以上前)

まっ、よくある事です。
終わった事は気にせず前向きに考えるのが幸せというものです。(^^;)

まだまだ単焦点は14mmだとか20mmだとか300mmだとか…、たくさんあります。
がんがん行きましょう!

書込番号:5709682

ナイスクチコミ!0


sanjoseさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:30件

2006/12/03 19:34(1年以上前)

sanjoseと申します。

今日、新宿御苑で紅葉撮って来ました。
赤いもみじが85mmです(その他は17-40mmL)。
家族写真を多く撮ったので、あまり公開出来る写真がありません。
やっぱり、Lはズームでも色濃く(皆様こってりと仰るようでね?)、かつ深く感じます。85mmは、シャキっとしながら、もう少し軽い感じ、実際重量も軽いですね(これって助かります)。
でも、こういう機会にいつも思うのですが、凄い三脚やカメラ、レンズのオンパレードで、カミサンには僕の装備が控えめ(普及品)に見えるのが、ちょっと嬉しい。。。次の作戦は。。。

書込番号:5710419

ナイスクチコミ!0


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2006/12/03 20:56(1年以上前)

ワイン&ゴルフ&カメラの彷徨人さん、ご購入お祝い申し上げます。
というか・・・スゴイというか・・・うらやましいというか・・・
このレンズ、いつもカメラとともにありますね。大きさも小さいですし、使い勝手は抜群です。
そうですか・・・28mmF1.8もいいですかぁ・・・

sanjoseさん、まだ紅葉がキレイなんですね。空も青くていいなぁ〜
なるほど・・・見た目で財務大臣を欺くのかぁ・・・
で・・・さりげなく赤い筋を・・・でいつのまにか色が白に・・・

書込番号:5710825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2006/12/03 21:18(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

タツマキパパ様
このレンズの購入きっかけを作っていただき(35/1.4Lのレス)ありがとうございます・・・
いや、ちょっとだけ、うらんでます・・・
いややっぱり写りや稼働率を見ると感謝しています。
と、まあ、びみょ〜な感じですが、正直、背中を押され、今回の購入に至りました。
本当によいレンズですね。
特に、この空気が澄んでいる時にはこの描写とベストマッチと思っています。
ということで、やっぱり感謝しています。

くろちゃネコ様
>まっ、よくある事です。
もうないです。
もう二度と致しません。

>終わった事は気にせず前向きに考えるのが幸せというものです。(^^;)
たしかに・・・
カードの請求時には、地獄を見ますが・・・

>まだまだ単焦点は14mmだとか20mmだとか300mmだとか…、たくさんあります。
>がんがん行きましょう!
だ、か、ら、もう致しません。
多分
た・・・ぶ・・・ん

sanjoseさま
アルバム拝見しました。
いやーいい写りですね。
上にも描きましたが、この空気が澄んでいる時期は85がすごく自然な描写で良いですね。
あと、かみさんへの作戦、心中ご察し申し上げます。
私も同じでございます。

myushelly 様
85もいいですが、正直、広角好きなもので、28、「あたり玉」でした。
先日、子どもの友達がお泊まりで遊びに来たとき、室内撮りで大活躍です。
丁度、室内では、ポートレートに50/1.4、子どもたちの食事風景や遊んでいる風景を撮る標準レンズには28と大活躍でした。
28は評価が分かれていますが、USMのAFの速さと大口径の明るさには脱帽しました。
結婚式でも大活躍と一人悦に入っています。

書込番号:5710952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

買った85o・・何故かもう1本も?

2006/12/02 17:30(1年以上前)


レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM

クチコミ投稿数:24件

本日ようやく購入・・でも?
サルパパさん他、多数の方の意見を参考に購入を決心してキタムラカメラにて発注し、
本日引き取りに出向きました。何だかんだでレンズも増えたし(増えそうだし)、
防湿庫と三脚も買っちゃおう!

・・と、10万円持って行ったまでは良いのですが・・。
帰りには何故かレンズ2本・・。135F2も買っちゃいました。
またやってしまった・・。(^_^;)
ここまで来るとさすがに我ながら呆れるというか、かなりの病気だと思います。
(不足分は当然ボーナス払い)

家に帰り、手始めに85oを装着して試し撮りでペットを・・。
「おおっ!入りきらない!」
室内では当然でして、「なるほど・・単焦点って自分が動くのね」とようやく体感しました。
考えてみれば、手持ちのレンズは全てズームレンズで、それが当然の様に感じてました。

色々と試して一言・・。「やっぱ綺麗かな・・」です。
初心者でレンズやカメラを使いこなせていませんし、シビアなレベルで見れないので
感想としてはこの程度なんですが、少なくとも17-55oISと17-85oISの時の様に、
写真の違いが判らないという事はなく、明らかに「綺麗に撮れそう」という感じは受けました。
早く腕を磨き、いざ娘の待つ体育館(バスケット)へ出陣じゃ!

えっ?防湿庫はどうしたかって?
帰りにホームセンターで除湿剤を買いました、代用ケースに入れるための・・。
三脚は1万円程度ので我慢です・・。

さあ、今夜は明日のバスケの試合に備え勉強ですね。
ちなみに、このレンズでバスケだと感度やシャッタースピードはどの程度が適正なんでしょうか?

書込番号:5705433

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2006/12/02 17:41(1年以上前)

おお〜、いっぺんに2本も買ったんですかぁ。
おめでとうございますぅ。

>ちなみに、このレンズでバスケだと感度やシャッタースピードはどの程度が適正なんでしょうか?

スポーツで開放だとピントが甘くなることも多いので、まずはTvモードにしてシャッタースピード1/320、ISO800でF値が点滅しなければ、そのあたりで撮ってみるのがいいと思います。
点滅するようならISO感度を上げてください。

書込番号:5705471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/02 17:57(1年以上前)

わぉ! 一気に名玉を2本も!

ご購入おめでとうございます。

取っ替え、引っ替え、存分に、その写りをご堪能下さいませ。

書込番号:5705532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2006/12/02 18:16(1年以上前)

>Tvモードにしてシャッタースピード1/320、ISO800・・

10日坊主さん・・了解です。まずはそれで試してみます。ありがとうございました。m(_ _)m
(忘れないうちに携帯電話にメモしておこう・・)

>取っ替え、引っ替え、存分に、その写りをご堪能下さいませ。

ですよね♪しかしそこにも不安が・・。
最初私はFUJIのS9000を買いました。1眼タイプというカメラで、レンズ交換不要のやつです。
埃やゴミの混入の心配が無いから・・が当初の購入理由です。(今からは交換レンズの魅力にドップリ?)

このレンズ交換の際に注意すべき点は何かありますか?
特に、絶対にしてはいけない交換方法とか?
ややスレ違い?トピ違いで申し訳ありませんが・・。

書込番号:5705605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2006/12/02 19:10(1年以上前)

>このレンズ交換の際に注意すべき点は何かありますか?

置いたレンズをごろごろと転がって落とさないようにしてください。
僕は先日、70−200F4Lが転がって…(T_T)
幸いなんともありませんでした。

余裕があれば、Avモードで開放で(もしくは少し絞って)ISO800でシャッタースピードがどのくらいになるかも試してください。
肝心なのはシャッタースピードの下限(加減)です。
僕は最低1/320と決めています。
流し撮りなど、高度な撮影をする場合はもっと遅く設定しますが。

だんだん分かってくると、室内スポーツはMモードが使いやすいと思います。

書込番号:5705809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/12/02 19:28(1年以上前)

85mmと135mmは同時購入でしたか。
それならしょうがないですね。
135mmはつい買ってしまうレンズですし。

>ちなみに、このレンズでバスケだと感度やシャッタースピードはどの程度が適正なんでしょうか?

会場の明るさによって変わってきますが、止めようと思えばシャッター速度が1/320以上は稼げるようにISOや絞りを調整してください。

躍動感を出そうと思うならもう少し遅いシャッター速度でもいいかと思いますが、歩留まりはグッと落ちると思われます。

書込番号:5705857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/02 19:42(1年以上前)

>レンズ交換の際に注意すべき点は何かありますか?

一番安全なのは、

85mmF1.8と135mmF2L それぞれにボディを用意し、

付けっぱなしにする事です。

なんちゃって。。。

おふざけが過ぎました。m(_ _)m

書込番号:5705902

ナイスクチコミ!0


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2006/12/02 19:54(1年以上前)

ご購入、おめでとうございます。
しかも・・・135mmF2.0も同時ゲットですか? 重ねてお祝い申し上げます。

この病気・・・完治まではかなりの時間がかかるようです・・・
かくいう私もこの病気から抜けきれなくて・・・
中古の70-200mmF2.8Lが目に入って、そのままお買いあげになってしまいました・・・我慢してたのに

体育館でのバスケットの撮影の参考になるかどうかはわからないですが・・・
「レンズテスト」にこのレンズで撮ったバレーボールのブロックシーンがあります。
シャッター速度優先1/320、ISO=1600 KissDNで撮影しています。
シャッター速度を上げて、絞りが開放付近になるとピントが合わせにくいので、この設定にしました。
撮影場所は、2階席最前列です。
136mm画角になるので、自陣のコート内全体を撮影することはできません。
ですので、EF50mmF1.8II(80mm画角)と取り替えながら撮影をしていました。
85mmF1.8はAF、速いです。ストレスありませんでした。
EF50mmF1.8IIでもなんとかなりましたよ。
ISO感度は1600ですが、シャッター速度が速いので、ノイズは少なめです。
シャッター速度、1/500くらいが出るともうひとつ撮りやすいなぁと感じました。もっと光りを・・・

レンズ交換で絶対にやらない方がいいのは・・・「落とす」でしょうか・・・
私は、神経質にならずに交換してます。

135mmF2も魅力的ですね。
会心のショットがたくさんあることをお祈りします。
私は玉砕に近かった・・・
マニュアル設定・・・私も今度試してみます。

書込番号:5705950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/02 19:56(1年以上前)

先ほどは、失礼致しました。

レンズ交換ですが、私の場合は、まず、マウント回りを軽くブロアーで吹き
マウントを下に向けた状態で、素早く交換する様にしてます。


>特に、絶対にしてはいけない交換方法とか?

屋外の砂埃等が舞う様なロケーションでの交換は禁物ですね。

書込番号:5705955

ナイスクチコミ!0


和金さん
クチコミ投稿数:691件 和金(なおなお)フォルダ 

2006/12/02 20:05(1年以上前)

レンズ交換はあせらず・すばやく行ないましょう。
私の失敗談で、あせって交換した際にマウント側のレンズキャップを試合中のコート内にコロコロと‥。
審判さんに教育的指導受けました。
めちゃはすがしかったです。

書込番号:5705989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2006/12/02 20:42(1年以上前)

やはり Tv 1/320 が下限・・ですね、皆さんのご意見ですと。
そうか・・1/320かあ〜。
昨年、鈴鹿のF-1レースで綺麗に撮れた写真を今見てみたら、シャッタースピードは 1/1600 になっていました。
( kissデジN + シグマ18-200 )
ピントはバッチリでしたが、背景までピタリと止まりスピード感がまるでゼロ・・当然ですね。

>バレーボールのブロックシーン

拝見しました。なるほど・・こんなイメージなんですね。
階上席からも見事に撮れるんですね。

>マウント回りを軽くブロアーで吹き
>マウントを下に向けた状態で、素早く交換する様にしてます。

そうか、なるほどなるほど・・よく理解出来ます。
ブロアーか・・でも持ってない。

>コート内にコロコロと‥。

そっ・・それはお気の毒に。
そんな事したら、私の場合は娘に殺されます・・。

何はともあれ、撮りまくりですね・・。
よお〜〜し!

書込番号:5706148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:83件 EF85mm F1.8 USMの満足度5

2006/12/03 16:50(1年以上前)

あら〜2本もいっちゃいましたか〜。
頑張って撮ってくださいね。(^o^)丿

書込番号:5709739

ナイスクチコミ!0


山だ錦さん
クチコミ投稿数:705件

2006/12/04 02:01(1年以上前)

アガマルさん

ご購入おめでとうございます。
85でバスケ撮るときは、明るさによって変えますが基本はISO1600、AVでF2.0〜2.5、AIサーボで追い回してカスタムFはAF/AFロック(AEなし)です。
ご参考まで。


さすがに85mmのスレッドには沼の香りがムンムンしてますね。
このレンズも以外と撒き餌系なのでしょうかね。

書込番号:5712467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2006/12/06 23:07(1年以上前)

>ISO1600、AVでF2.0〜2.5、AIサーボで追い回してカスタムFはAF/AFロック(AEなし)です。

山だ錦さん、アドバイスありがとうございました。
先日の日曜日に体育館で初めて使用しましたが、さすがに評判が良いレンズだけあって、
その仕上がりはとても綺麗で、大変に満足しています。

今回はバスケではありませんでしたが、私には程よい練習になったと思います。
何しろ単焦点レンズが初めてなので、色々と動き回る必要を体感いたしました。
撮影シーンと撮影場所を決め、ピンポイントでチャンスを狙う感じになるのでしょうかね?
これからドンドン撮りまくって練習します!

書込番号:5723560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました〜♪

2006/11/27 13:56(1年以上前)


レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM

EF 50mm 1.4の板でEF 85mm F1.8は「子供が元気に写るから・・・」
と言うタツマキパパさんの言葉に誘惑され先週購入しちゃいました。
日曜日、子供をつれて試し撮りしたところ「おお!元気だ!」
天気は今一だったんだけれどきれいに撮れますね〜。レンズも
良いんでしょうがこの距離がミソなんでしょうね!子供が自由に
動いてますから。50mmと85mmのコンビネーションで楽しさ倍増です。
沼にはまらなくてすみそうですよ!・・・でも28mmも興味あるな〜
え?70-200mm F2.8も良い写りするんですって?・・・どーしよ

書込番号:5684607

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:83件 EF85mm F1.8 USMの満足度5

2006/11/27 14:20(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
このレンズ、私も大好きです。開放からシャープですし、明るいおかげで体育館などでの撮影でも安心して使えます。
一度は85mmF1.2Lに浮気?したんですが、大きさと重さにめげて再び買いなおしました。
EF28mmf1.8は開放ではかなりあまいですよ。絞れば文句ない描写ですが・・・。

書込番号:5684660

ナイスクチコミ!0


SSAITOさん
クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:7件 風の記憶 

2006/11/27 15:43(1年以上前)

沼が呼んでる・・・( ̄▽ ̄;)さん、EF85mm F1.8 USMご購入おめでとうございます。
私もレンズどれもお気に入りなのですが、EF85mm F1.8は一番のお気に入りで常時付けっぱなしになっています。
シャープ感と言いぼけ具合が最高ですね。
作品また見せてくださいね!

書込番号:5684863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1167件Goodアンサー獲得:19件

2006/11/27 16:36(1年以上前)

沼が呼んでる・・・( ̄▽ ̄;)さん こんにちは。

ご購入おめでとうございます。
私が単焦点に目覚めた(ハマッた)のがEF85/1.8でした。最近はちょっとご無沙汰してますが屋内スポーツのときは必ず持っていく1本です。

私はスナップがメインなのでEF28/1.8よりも開放から使えるEF35Lのほうが好きです。

書込番号:5684996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5906件Goodアンサー獲得:158件

2006/11/27 17:38(1年以上前)

こんばんわ〜。

>タツマキパパさんの言葉に誘惑され

ドキ..
主観でレンズを薦めちゃイカンと思いつつ...(^_^;

でもでも、これはイイですよね。
EOSに乗り換えた時に最初に買ったレンズですが、以来ズ〜〜〜ッと大活躍中です。
子供撮りには欠かせません。

良い写真がたくさん撮れますよーに。

>え?70-200mm F2.8も良い写りするんですって?

これも最初に買ったレンズの1本です。IS無しですが。
やっぱり子供撮りには欠かせません。(^_^;

書込番号:5685156

ナイスクチコミ!0


Nu:macさん
クチコミ投稿数:51件 EF85mm F1.8 USMの満足度5

2006/11/27 18:14(1年以上前)

こんにちは。

このレンズ今、気になってる(というより欲しい)レンズのひとつです。

>「おお!元気だ!」

そうですか、元気ですか。。。

>子供撮りには欠かせません

そうですか、欠かせませんか。。。

8割、いや9割が子供撮りなのでますます欲しくなりました。

F1.8と明るいから披露宴なんかにも使えそうですね?
来月友人の結婚式&披露宴もあるし、思い切って買っちゃおっかな〜。
今日帰って嫁にお願いしてみよっf^_^;

書込番号:5685280

ナイスクチコミ!0


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2006/11/27 19:44(1年以上前)

沼が呼んでる・・・( ̄▽ ̄;)さん、ご購入オメデトウございます。

このレンズ、いいですよねぇ〜 大好きです。
KissDNでの使用ですから画角136mm相当なんですけど、それがまたいいです。
透明感のあるカリッとした描写がいいんですよねぇ〜
屋内スポーツにもいいですよねぇ。

小学生のバレーボール大会に持ち出したのですが、期待以上でした。
ISO=1600に設定しましたが、SSが1/320と速めに切れたので、ノイズも思ったほど乗りませんでした。
絞りも3.2位になりましたから、スゴク使いやすかったですよ。
最大の問題点といえば・・・カメラを操る「腕」だけですね・・・

EF50mmF1.8IIとのコンビで使ってみましたが、こちらもなかなかいいです。
AF速度は85mmが圧倒的ですが、50mmも思った以上に使いやすかったです。

70-200F2.8・・・いいですよねぇ・・・
中古が出てたんですよ・・・お金貯まるまで待っててくれるかなぁ・・・

書込番号:5685595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/11/27 20:50(1年以上前)

>70-200mm F2.8も良い写りするんですって?・・・どーしよ

(ぼそっ)135F2はもっと良い写りします…。

書込番号:5685895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/11/27 22:23(1年以上前)

ご購入おめでとう御座います♪

また、中途半端な! 沼に招待されてるんならF1,2Lでしょ!


・・・かく言うワタシも愛用しているのはF1,8の方なんですが。(笑)



書込番号:5686431

ナイスクチコミ!0


SSAITOさん
クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:7件 風の記憶 

2006/11/27 22:42(1年以上前)

>(ぼそっ)135F2はもっと良い写りします…。
うぅ〜やはりそうなんですか、沼に入りそう〜^^;)

書込番号:5686555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:83件 EF85mm F1.8 USMの満足度5

2006/11/27 23:03(1年以上前)

↑単焦点は100mmまでと自制してきたのですが、ブレーキが壊れそう・・・。

書込番号:5686714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/11/27 23:07(1年以上前)

>(ぼそっ)135F2はもっと良い写りします…。

なんで(ぼそっ)なのよ!?

ワタシならハッキリ言うわ。135mmF2Lはもっと良いわよ!

ウソじゃないわ。だってワタシ使ってるもん♪

このレンズを使ってみてようやく「ヌケ」というものがわかったわ!(←ホントかよ?)

まぁ、中望遠の威力ってのもあるけどね。背景のボケ方も素敵よ。
一度使ってみればわかるわよ。

Clear?

書込番号:5686752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/11/28 03:56(1年以上前)

>なんで(ぼそっ)なのよ!?

これはこれは魔女様大変失礼致しました。

それでは改めてはっきりと

「EF135mmF2Lの方が良い写りを致します。間違いない!」

書込番号:5687629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件 EF85mm F1.8 USMのオーナーEF85mm F1.8 USMの満足度5 散歩中にて 

2006/11/28 05:00(1年以上前)

こんばんわ〜沼の皆様方がいっぱい来られてますね♪
まだ私はそちらに引っ越してませんよ〜(悩んでますが・・)
普段は「これ以上いらない、手持ち分のレンズで間に合う。」
と思っているんですが子供を撮ってると「今、あれがあれば・・
このシーンをあのレンズで撮ったら・・」などと思ってしまい
プリントしながらカタログ眺めてるんですよ〜・・・

>70-200F2.8・・・いいですよねぇ・・・
>中古が出てたんですよ・・・

そうか、中古の選択肢もあったんですね、私も物色してみます!

>(ぼそっ)135F2はもっと良い写りします…。

そうなんですか??

>また、中途半端な! 沼に招待されてるんならF1,2Lでしょ!

いえいえ、まだ沼の淵でたたずんでいるだけです。(ただ、足元の
地盤がかなりゆるそうなので気をつけてますが・・)
それにL沼ってかなり深そうですよね・・

>まぁ、中望遠の威力ってのもあるけどね。背景のボケ方も素敵よ。
>一度使ってみればわかるわよ。

そ、そうなんですか??

>「EF135mmF2Lの方が良い写りを致します。間違いない!」

そ、そ〜ぉなんですか〜??・・ずぶずぶ・・

書込番号:5687671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件

2006/11/28 22:07(1年以上前)

>このレンズを使ってみてようやく「ヌケ」というものがわかったわ!(←ホントかよ?)

あれっ 魔女様でも タマる んだ・・・  えっ レンズがタマってる? あっそ〜かー でも 何がヌケたのかな・・・

書込番号:5690228

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/12/01 21:28(1年以上前)

どの沼も怖いです!

書込番号:5702020

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EF85mm F1.8 USM」のクチコミ掲示板に
EF85mm F1.8 USMを新規書き込みEF85mm F1.8 USMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF85mm F1.8 USM
CANON

EF85mm F1.8 USM

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

EF85mm F1.8 USMをお気に入り製品に追加する <976

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング