このページのスレッド一覧(全268スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 6 | 2010年7月17日 23:16 | |
| 2 | 5 | 2010年7月13日 21:19 | |
| 3 | 3 | 2010年6月30日 23:01 | |
| 1 | 4 | 2010年6月7日 17:34 | |
| 4 | 6 | 2010年5月28日 21:19 | |
| 8 | 14 | 2010年4月18日 06:18 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM
最近、キヤノンユーザーになってレンズを探していたのですが、
シグマの85mmF1.4が9万円前後にそうなので、
このEF85mmF1.8の皆さんの評判からしてもCPは良さそうですネ。
シグマのはいつ出るかも分らないし、85mmはまずはこれにしようかな(笑)
*シグマの価格情報源↓
http://www.amazon.com/Sigma-85mm-1-4-EX-Canon/dp/B003NSC2WU/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=electronics&qid=1278669000&sr=8-1
1点
<訂正>
誤)シグマの85mmF1.4が9万円前後にそうなので、
正)シグマの85mmF1.4は8万円前後になりそうなので、
というか、米Amazonだと、このEF85mmF1.8が380ドルじゃないですか。
韓国あたりで買えばもっと安いかも。。。。
書込番号:11615509
0点
スミマセン。寝る前にもう一言。。。
シグマの85mmが8万円前後は予想ですけど、ニコンの85mmF1.4やキヤノンの85mmF1.2Lとかに比べれば安いのですけどね。まあ後はレンズの評価次第ということで。
それにしてもF1.8ってレンズは昔から安いですね(笑)。
書込番号:11615525
1点
85F1.8は85F1.4の代用には間違いなくなりませんが
撮影の望むもの次第ではありだと思います。
書込番号:11621819
0点
85mm単ですか?
そうなんですね。今度はそうなんですね。^^
フルサイズだと被写体に寄って深度浅くなりがちだから、1.4はまず使わないけどね。
だからあとは描写性の違い?(実際に印象とか使うときの気分とか数字以外の問題かも^^;)
書込番号:11634745
0点
カルロスゴンさん、こんばんは。
僕もカルロスゴンさんと全く同じでシグマの85mmF1.4を待っていました。
でも発売されても7〜8万位だろうし使用頻度もわからなかったので
EF85mmF1.8をヤフオクで中古を26,000円で買って、気に入らなければ
売ってシグマのを買うかななんて思っていました。
試し撮りで近くのショッピングモールでの撮影しかしていませんが
これで十分て感じで、今は買い替えは考えていません。
参考になるかはわかりませんがその時に撮ってみたものをUPしてみます。
書込番号:11641682
1点
レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM
第一候補
70ー200F2.8LISUUSM
第二候補
24ー70F2.8G(ニコン)
だったのですが
重さ大きさ価格で?
EF50F1.4USMが寂しそうだったので
EF85F1.8USMを衝動買いしてしまいました
キヤノンの24ー70がもう少し良かったら
無かった選択ですね
50単85単135L単で楽しめますかね?
70ー200F4LIS持っていますが
70ー200F2.8LISUUSMを
買わないで我慢できるかな…
0点
私も持ってますが、このレンズは良く出来ていると思います。
レンズ設計も無理をしていないので、とてもオーソドックスで使えると思いますよ。
書込番号:11608820
2点
>そうかも さん
久しぶりに デジタルカメラマガジンを立ち読みしてみました
ポートレートの魚住さんが 50F1.4USMと85F1.8USMを使用されているのが嬉しかったです
買ってよかったと思います 沢山使いたいと思います
書込番号:11613323
0点
購入おめでとうございます。
このレンズ、すごくナチュラルな描写が好きです。
シグマの85mmF1.4も発売が待ち遠しいのですが、
最近のシグマはコッテリ系なので使い分けできそうです。
書込番号:11614028
0点
>ゆいちゃんとまいちゃんのぱぱさん
コメントありがとうございます 愛着持って使いたいと思います
>1976号まこっちゃん
シグマ待ちなのですか? 私のカメラ機器はキヤノン製品は純正100%ラインナップです
書込番号:11623149
0点
レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM
買ったはいいですがあまり出番が無かったのですが、
ちょっと撮って見ました小さすぎてホールドしにくいなと・・・。
三脚使用で何とかって所でした普段ISに頼っているのでしょうね。
1点
washouさん、
このレンズは、はまり所が難しいけど、
はまると、とてもいい描写をしてくれるレンズだと思います^^
もっと使ってあげてください^^
多少ホールドしにくくても、これだけシャッタースピードが出てると、
ブレずに撮れると思いますがいかがでしょう?
私的には、コンパクトで機動力があるので、
娘との散歩、イベント等では、とてもよく活躍してくれるレンズです^^
書込番号:11560938
1点
やかん12号さん
この時は手持ちでいける条件でしたが、保険で三脚使いました。
写りは良いのですがついついEF-S17-55mm F2.8 IS USMや
EF100mm F2.8L マクロ IS USMばっかり使ってしまいます。
書込番号:11565848
1点
購入おめでとうございます。
このレンズ、開放からのシャープさと控えめな色のりが超お気に入りです。
でもかなり埃が混入しやすいのか内部は埃まみれですけどね。。。
でも実はシグマの85mmF1.4を楽しみにしてたりします。
50mmF1.4同様にL並みの描写を期待してます。
書込番号:11566447
0点
レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM
スレ立て失礼いたします。
レンズもしくはボディの購入で悩んでいます。
現在所持している主な構成が
[ボディ]EOS Kiss X2 + BG
・EF50mm F1.8 II
・EF-S60mm F2.8 マクロ USM
・EF-S17-55mm F2.8 IS USM
・SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC (OS無)
主な用途が
・ライブハウス
・結婚式、披露宴
となっていまして、追加で
100mm弱の明るいレンズが欲しいなと思っています。
とは言え、レンズ交換の時間が勿体ないので
なるべくサクサク撮りたいと思っています。
予算は15〜20万円程度です。
今考えているプランが2つあります。
【プランA】
・EF70-200mm F2.8L IS USM
【プランB】
・EOS 50D ボディ + BG
(買い足し2台体制、KX2には50mmを付けます)
・EF85mm F1.8 USM(もしくは100mm)
「重い」「邪魔」などの悩みは一切なく
2台体制でもいけるのではと考えています。
プランBの50Dですが、
KX2に連射・ファインダー等で物足りなさを感じ、動画は要りません。
フルサイズ移行も考えていません。
ストロボ(420EX)も所持していますが
あまり使いたくありません。
はちゃめちゃな質問で申し訳ありません。
場所をどこで聞こうかも迷ったのですが
85mmのとズームLの比較もお伺いしたく、
こちらで失礼させて頂きました。
長々とすみません。
お力添え頂ければ幸いです。
どうぞよろしくお願いします。
0点
ライブハウスならSSの稼げるEF85 F1.8で決まりですね(^^)
価格も安い方だし。
EF100は手振れ注意...
書込番号:11450962
![]()
1点
はじめまして。
50D・7D、こちらのレンズを使用してます。
基本はプランBでよろしいかと思いますが、Bodyを50Dではなく7Dをお勧め致します。
(ギリギリ予算内かと思いますので)
ストロボをあまり使いたくないとのことですが
必然的に高感度も多用されるケースが出てくるかとも思います。
個人差や環境で違いはあるかと思いますが
ISO400ぐらいから50Dと7Dでのノイズの差が出てくるように感じてます。
特に、より高感度になれば7Dのほうが有利だと自分は感じてます。
縦・横、独立してAFフレームも選択出来るなど
ライブハウス、結婚式、披露宴などの撮影では
シャッターチャンスを逃しずらいかとも思います。
EF85は
Lズーム(EF24-70・EF70-200F2.8U)と比べてあっさりした色合いだと感じてます。
解像感はとてもよく、EF24-70よりシャープな印象を持ってます。
長々、失礼しました。
参考になれば幸いです。
書込番号:11451786
![]()
0点
>『タカオ』さん
ストレートに一言でありがとうございます(笑
貴重な一票にさせてください。
>さくら印さん
比較サンプルが見れるとは思いませんでした(感涙
70-200は2.8でも暗いかなと不安だったのですが、
Lズームとの画質差が未知数でしたので、期待と不安も両方込みで
ずっと悩んでおりました。。。
大変参考になります!ありがとうございます!
>alonewolfさん
ボディについてまで、ご提案ありがとうございます!
高感度ノイズの差は自分も気になっていました。
細かい箇所でも性能差の魅力は理解できたのですが、
現在CB含め価格差が約6万円もあるので、
動画が要らない自分にとって「ソコだけの為に6万かぁ」と悩んでしまいます。
実は24-70も気になっていて
解像感についてお話が聞けてとても嬉しいです。
たくさんご回答頂き、ありがとうございました!
書込番号:11464514
0点
レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM
中古でこのレンズを購入、早速、試写したところ下記のような現象が。。。
故障でしょうか、それとも5Dとの相性(いわゆる干渉)でしょうか?
・ボディは5D、シャッターが切れる時もありますが、ほとんど場合、ミラーアップされたままの状態になり、エラーが表示されます(撮影はできていません)。
・他の複数のレンズではまったく問題ありません。
・40D等、他のボディでは問題なし。
知識をお持ちの方、アドバイスをお願いします。
2点
買う時に、その店のボディに付けて動作チェックしなかったんですか?
書込番号:11391380
0点
こんにちは。
キヤノンの純正レンズで相性は無いでしょう。
>40D等、他のボディでは問題なし。
そうなると、思いつくのはレンズとボディ両方の接点の問題。
一度両方とも接点のクリーニングを試みたら如何でしょう。
それでも駄目ならメーカー送りだと思いますが、特定のボディだけというのはちょっと厄介ですね。
書込番号:11391688
![]()
1点
ご回答ありがとうございます。
早速、ボディとレンズの接点のクリーニングをしてみました。
20枚程度まで問題なし、これは簡単に解決できたと思ったところ、同じ現象が・・・。
確かにボディとレンズ、どちらに問題があるか分からないため、両方ともメーカーで診てもらう必要がありそうですね。
他のレンズではまったく問題なかっただけに不思議です。
P.S.
中古レンズ、特に純正であれば、ボディも数台所有してますので、店にあるボディを借りて簡単な動作チェックのみで購入しています。
もちろん安く買える分、このような時に返品できないのも覚悟してます(返品可、一定期間の保障を付けてくれる店もありますが)。
書込番号:11396805
0点
結局、中古ではありましたが、購入店に申し出たところ返品可とのこと、たまたま在庫としてあった同じ85mmF1.8に交換してもらいました。今のところ何の問題も出ていません。
ということで、レンズ側の問題であったようです。
書込番号:11417210
0点
無事可決されて良かったですね。
これはらは撮影を思いっきり楽しんで下さい。
素晴らしい切れ味のレンズです。
書込番号:11418165
1点
F2→10Dさん
本当に良かったです!!
このレンズの素晴らしさを楽しみたいと思います。
アドバイスありがとうございました!!
書込番号:11420666
0点
レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM
現在、カメラは、KISS X2、所有レンズはEF-S17-55mmF2.8を所有しています。
もともとキットレンズから入り、その後、EF35mmF2を購入してしばらく愛用してきました。
どうしても、ボケがうるさい感じがするため、タムロンのB005を購入。
タムロンはF2.8でありながら、ボケが綺麗で、EF35mmF2を使用しなくなったので
キットレンズと一緒に売ってしまいました。
B005の写りに満足をしていたのですが、子供のチアダンスの撮影で持ち出した時に
AFの速度が遅いことに気付き、また、それ以外にもボランティアでダンスの撮影依頼が
来るようになったので、純正のEF-S17-55mmF2.8に買い替えをしました。
日頃のスナップや室内のダンス撮影にはこれだけで良いと感じておりますが
ポートレートを撮影する時に、EF35mmF2.0のような、「人の顔が良く撮れるな〜」という
感じになりません。そこで、短焦点の買い増しを考えています。
候補としては、EF50mmF1.4かEF85mmF1.8です。
焦点距離がダブっているEF35mmなどは考えていません。
また、50mmも焦点距離がダブっているので、どちらかというとEF85mmの方が良さそうに
感じております。ポートレートにも使えそうですし、17-55では足りない望遠距離も
EF85mmなら補えそうなのです。
整理しますと…
1)所有レンズはEF-S17-55F2.8だけ
2)室内ダンス、ポートレート、日常スナップ
3)候補はポートレート用に使える短焦点
4)室内ダンスで少し距離が離れた時など、85mmがあると良さそう
5)あまりお金をかけたくないので、現在の標準ズーム+短1本でなるべくいきたい
このような場合、EF50mmF1.4、EF85mmF1.8のどちらがおススメですか?
また、上記のような条件で、他におススメがありましたら、お教え願います。
0点
いくら、同一線上に在る焦点距離に被るものは除外で考えるとは云え、ズームと単焦点の画像の傾向の違いは無視できませんからなぁ…。
APS-C機で大半はダンスの撮影との事ですが、被写体までの最遠距離では幾ら位なんでしょうかな?
1.6倍機ですから、換算値では85ミリは135ミリ程度になるので所謂「中望遠レンズ」になりますがネ、その辺りの使い勝手は如何なんでしょうかなぁ…。
F値は室内用では問題にもなりませんな。
それに、軽量であるのもイイ所ですなぁ。
尤も、中望遠故に「ボケ」を最大限に生かした撮影が可能なので購入も良いかもしれませんがネ。
USMはまぁ、それ程遅いとは感じていませんが、「爆速」と云うほどではないですなぁ。
被写体までの距離と画質面で考慮してですが、私なら今回の件でレンズを選ぶなら、
それ程遠くない場合は、EF28F1.8USMとEF50F1.4USM(又は、EF85F1.8USM。)
遠い場合は、EF85F1.8USMに念のためにEF135F2USM(手ブレが心配ですがネ。)
書込番号:11047740
1点
こんにちは。
候補のレンズではやはりEF85mmF1.8です。
このレンズ、50mmと比べるとフォーカス速度も若干速いですし、解像感も良いです。
書込番号:11047755
1点
こんにちは。
>17-55では足りない望遠距離もEF85mmなら補えそうなのです。
というコトなので、85mmで決まりだと思います(^^
おいおい50mmも追加。というコトでイイんではないでしょうか。
EF85mm F1.8はAF爆速で使ってて気持ちいいです(^^
カリッとシャープでコントラストも高い写りも、万人ウケしそうですね♪
外で遊んでるお子さんを撮るには、ちょうどイイ長さだと思います。
EF50mm F1.4はもっさりした動作で、ピントリングの感触も悪いですね...
でも、シャープさと柔らかさの加減がイイ感じで、こういう描写が好きな人にはウケると思います。
(私もそうです(^^)
どちらも手に入れてください♪
書込番号:11048104
1点
焦点距離がカブる50mmで満足されていないと思いますので85mmF1.8がいいと思います。135mmF2ぐらいあれば安心ですけどね。
まだ時間があるなら、もう少し待ってシグマ85mmF1.4の様子を見ると言うのもいいかもしれませんよ。
書込番号:11048158
0点
17-55/2.8があるのなら50mmF1.4の優先順位は低いように思います
迷わずEF85mmF1.8にどうぞ^^
85/18の写りはいいですよ〜〜
書込番号:11048454
0点
こんばんは
17-55のテレ側で長さが不足と感じてられるなら85F1.8で良いと思いますが
屋内撮影メインでのポトレでAPSの85mmの長さで取り回しで問題無ければです
ズームと単焦点で被るのは気にされなくてよいでしょうね
書込番号:11049655
1点
スレ主様 こんにちは。…ポートレートや日常スナップにも活用するなら…100F2.8マクロUSMも お勧めします。…100Lマクロ発売してから 若干リーズナブルに なっています。…失礼します…
書込番号:11050055
1点
a&sさん こんばんは〜
お持ちのレンズと異なる画角があった方が楽しめるのでは?
私はEF85F1.8で幸せになれるのではないかと思いますよ、良いお買い物ができると良いですね♪
APS-Cで85mmの一枚を一枚ペタリ(って古すぎですが^^;)しますね。
書込番号:11051516
1点
ご返信ありがとうございます。
100mmマクロは価格が下がってますよね〜
気になっているのですが、100mmだとISがあった方が良いように思えてます。
でも、それだと10万円か〜…ハァ〜、と、ため息ついちゃいます。
みなさんのご意見からほぼEF85mm1.8Fに心は決めているのですが
キャノンの新レンズの噂も聞こえてきているので、それが分かるまで
ちょっとだけ待ちです。
今、EF85だと安ければ25000円くらいで中古で購入できますが、それ以下にも
なる可能性を期待しています。
新レンズは、横浜のカメラの祭典あたりに発表されそうな感じですしね。
書込番号:11052583
1点
スレ主様、こんにちは。
レンズに悩む時も楽しみの一つですね。(^O^)……ちなみに私は、100マクロの後に 85F1.8_50F1.4 を所有しましたが日常スナップの使用頻度は100マクロが多いです。…ハッピーなフォトライフして下さいネ。…失礼します。…
書込番号:11052997
1点
スレ主さんも見てないだろうし、今更なんですが。(購入されたのかな?)
EF85mm F1.8 USM、100マクロIS、50mmF1.4を持ってる者として一言・・・
今回の件、50mmは必要ありませんね。
100マクロISですが、ボケ味はスナップとしては十分綺麗ですが
ポートレートとしては85mmの美しさにはかなわない気がします。
ただ、色のりは濃く、流石Lレンズと言った所でしょうか。
オールマイティ度ではかなり高いレンズです。
手持ちでのマクロ撮影には驚かされます^^
EF85mm F1.8 USMの描写ですが、とても美しいボケ味で、
特に、人物撮影の時には欠かせません。
ただ、色味はあっさり目で(女性ポートレートとしては僕の好みの色合い)
被写体によって、多少物足りないと感じることがあるかも。
でも、100マクロを購入した今も、人物撮影時にはこのレンズは欠かせません。
お互い一長一短があり、
「被写体でどちらのレンズを使うか選ぶ」
といった感じですが、今回は人物撮影の美しさ、F1.8の切れ味で
EF85mm F1.8 USMをお勧めしたいと思います。
書込番号:11207316
0点
スレ主さんではありませんが…
本日購入しました。
しかし…
こちらのクチコミとは程遠い眠い描写にビックリ!
よくよく見たら超前ピンでした…。
週明けから入院です。。
書込番号:11216000
0点
私のも、前ピンです^^;
今はマイクロアジャストメントでなんとか対応してます。
そのうち調整したいな、と思ってるけど、
なかなか良いタイミングないんですよねぇ
書込番号:11222472
0点
やかん12号さん
サービスセンターに送る直前に思い止まり、俺もマイクロアジャストでギリギリ凌いでます…。
7D専用となってしまっているので、梅雨に入ったら出そうと思います。
書込番号:11247498
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)



















