
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > CANON > EF22-55mm F4-5.6 USM

んんんー…
期待はずれかも(爆)。
見た目は確かに「こんなんホンマに写るンかいな?」って感じもしますが、
実際「へ?」って思ってしまうかも。「ごく普通の広角ズームじゃないですか」で終わっちゃいそうな…
実は18-55があるからめったに使いませんが(爆)、使っておられる方、どうでしょうね?
とりあえず22mmで試しに撮ってみられたほうが早いかも…
APS-C機の例で恐れ入りますが。
書込番号:10729450
0点

周辺光量落ちを狙うのであれば、
取りあえずは開放で白っぽいものを狙えば良いと思いますよ。
書込番号:10730787
0点

光る川・・・朝さん
深夜にも関わらず素早い返信ありがとうございます。
まだ1本しかフィルムを使ってませんが、
よく見ると1枚だけ22mm側で撮った写真が若干周辺減光していました。
たしかに1本撮り終えて「ごく普通の広角ズームかな・・・」と思いました。
22mmから撮れるのがメリットかもしれません。
ぽんた@風の吹くままさん
上にも書きましたが、室内の白い壁を22mmで撮った写真が少しだけ周辺減光していました。
もう少し落ちるかなと思っていたので期待ハズレでした。
書込番号:10733972
1点

私の写真でもおわかりかと思いますが、
「ホントの広角らしい写真」は、今のデジタル用標準ズームなんかよりこいつのほうがすばらしい(?)でしょうね。
まっすぐ立ってる鉄塔やビルがひん曲がってみたり(苦笑)、「いかにも広角らしい」作風にはなります。(^^;)
それを良しとするかどうかはユーザー次第です。
書込番号:10734374
1点

こんにちは。
あれから何本かフィルムカメラで撮影しました。
青空の写真で若干周辺減光が楽しめました。
22mmの広角写真が撮れるので面白いレンズです。
これからも使っていこうと思っています。
書込番号:10802904
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





