EF24-85mm F3.5-4.5 USM のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,600 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:24〜85mm 最大径x長さ:73x69.5mm 重量:380g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF24-85mm F3.5-4.5 USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF24-85mm F3.5-4.5 USMの価格比較
  • EF24-85mm F3.5-4.5 USMの中古価格比較
  • EF24-85mm F3.5-4.5 USMの買取価格
  • EF24-85mm F3.5-4.5 USMのスペック・仕様
  • EF24-85mm F3.5-4.5 USMのレビュー
  • EF24-85mm F3.5-4.5 USMのクチコミ
  • EF24-85mm F3.5-4.5 USMの画像・動画
  • EF24-85mm F3.5-4.5 USMのピックアップリスト
  • EF24-85mm F3.5-4.5 USMのオークション

EF24-85mm F3.5-4.5 USMCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月 8日

  • EF24-85mm F3.5-4.5 USMの価格比較
  • EF24-85mm F3.5-4.5 USMの中古価格比較
  • EF24-85mm F3.5-4.5 USMの買取価格
  • EF24-85mm F3.5-4.5 USMのスペック・仕様
  • EF24-85mm F3.5-4.5 USMのレビュー
  • EF24-85mm F3.5-4.5 USMのクチコミ
  • EF24-85mm F3.5-4.5 USMの画像・動画
  • EF24-85mm F3.5-4.5 USMのピックアップリスト
  • EF24-85mm F3.5-4.5 USMのオークション

EF24-85mm F3.5-4.5 USM のクチコミ掲示板

(1029件)
RSS

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF24-85mm F3.5-4.5 USM」のクチコミ掲示板に
EF24-85mm F3.5-4.5 USMを新規書き込みEF24-85mm F3.5-4.5 USMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どっちがいいのでしょうか?

2004/08/11 01:31(1年以上前)


レンズ > CANON > EF24-85mm F3.5-4.5 USM

クチコミ投稿数:61件

こんばんは。一眼レフに興味を持ち、最近オークションで
EOS55を購入しました。レンズも付いてたのですが、
EF80−200mm F4.5-5.6 USMだけなので標準ズームを
一本購入しようと思っています。EF28-105mm F3.5-4.5 II USM と
どっちがいいのか悩んでます。主な被写体は風景、夜景、花です。
よろしくお願いします。

書込番号:3130080

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/08/11 02:21(1年以上前)

どちらも良いレンズですが、より広角が広い、
このEF24-85mm F3.5-4.5 USMが良いと思います。
広角側24mmは風景で活きてくると思います。
また狭いとこで引けない時も画角を稼げます。

望遠はEF80−200mm F4.5-5.6 USMで105mmをカバーしてますし
ズームレンズは焦点距離が重なってもそれはそれで良いのですが、
重なりが少ない方が無駄も無いと思います。

書込番号:3130174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/08/11 09:04(1年以上前)

おはようございます。

手持ちレンズの焦点距離の幅を広げると言う意味でも、
EF24-85mm F3.5-4.5 USM の方が良いと思います。
デジタルですが、このレンズを使ってます。
私としては、満足しています。

書込番号:3130605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2004/08/11 21:43(1年以上前)

ZZ−Rさん、F2→10Dさんありがとうございます。
正直値段の差で躊躇してた部分もあったのでこのような
馬鹿げた質問(自分にとっては真剣のつもり)をしてしまいましたが
真摯に返答くださって感謝しています。
少し高いお金を出してでもこのレンズを買う決心がつきました。
本当にありがとうございます。

書込番号:3132801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フィルターについて

2004/07/29 23:56(1年以上前)


レンズ > CANON > EF24-85mm F3.5-4.5 USM

スレ主 ラポピーさん

偏光フィルターが欲しくてこのレンズにマ○ミのMC C-PLを使ってみたのですが、ケラレが出てしまいました。ショックでした。仕方なくワイドC-PLを買いなおそうと思っているのですがこれでも大丈夫か心配です。メーカーに直接問い合わせてみたのですが「おそらく問題ないです」と頼りない回答でした。実際にワイドタイプを使っていらっしゃる方、あるいは他メーカーでお勧めがありましたらご回答お願いします。

書込番号:3086190

ナイスクチコミ!0


返信する
DVFLEXさん

2004/07/30 07:08(1年以上前)

KenkoのワイドタイプC-PL C-PL(W)を買えば
大抵のレンズは蹴られないはずです。
焦点距離20mm以下の場合でも、ワイドタイプなら蹴られません。
24〜なら大丈夫だと思います。

書込番号:3086980

ナイスクチコミ!0


You_PaPaさん
クチコミ投稿数:552件

2004/07/30 10:40(1年以上前)

おはようございます。

通常のC-PLだと確かにケラレますね、見事に四隅が。
それで、僕はマルミのワイドC-PLにしました。これだとケラレないのだけど、レンズキャップが付けられないので、ちょっと不便。
今だと、Water Proof CoatのC-PLというのがマルミから出ていて、これは薄型枠だけどレンズキャップが付けられます。
しかも、値段はW C-PLと¥1,000しか違わないので、こっちの方が良いかも。
でも、これでケラレが出ないかどうかは試していません(というか持っていません)ので、店頭でレンズにつけさせてもらって、直接確認するのがいいでしょうね。
レンズの後から覗くか、視野率100%のボディ(1V)につけさせてもらうなど。

書込番号:3087396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買い替えの対象?

2004/06/27 04:54(1年以上前)


レンズ > CANON > EF24-85mm F3.5-4.5 USM

クチコミ投稿数:111件

EF28-80 3.5-5.6 X USMの買い替えの対象候補です。
値段も手頃ですし。USMはやはりいいですし。
ただ、今のものを手放してまで買い替える必要があるのかなと。
広角側と明るいのが魅力ですが。

書込番号:2966383

ナイスクチコミ!0


返信する
への道は善意で舗装されているさん

2004/06/27 19:04(1年以上前)

明るいと言っても1/2段ですよ。
今のレンズに飽きたのでしたら単焦点は如何ですか?
EF50mm F1.8 II は安いし明るいですよ。

書込番号:2968524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2004/06/27 22:21(1年以上前)

一本で済ませようという考えに無理がありますね。
EF50は確かにいいレンズですよね。

書込番号:2969270

ナイスクチコミ!0


You_PaPaさん
クチコミ投稿数:552件

2004/06/30 12:53(1年以上前)

silver springs さん こんにちは。
僕は、EF28-80 3.5-5.6の前の型を以前に持っていて、SIGMAの28-70 F2.8EXを経て、現在はこのレンズになっています。
SIGMAにしたのは明るいズームが欲しかったから(でもEFでは高い)で、このレンズにしたのはSIGMAがEOS3では動かなかったから。
フルタイムマニュアルが使えるUSMだし、画質的にも特に不満はありません。
前玉も回転しないし、使い勝手はよくなります。
買い換えてもいいのでは?と思いますが、順番からいくと他の焦点距離レンズか単焦点が優先ですかね。

書込番号:2978189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

逆光の時

2004/02/06 02:52(1年以上前)


レンズ > CANON > EF24-85mm F3.5-4.5 USM

EOS3とEF100mmマクロを持っております。標準ズームが欲しくて、このレンズの購入を考えておりますが、逆光に対する性能を知りたくて、どなたかご経験された方が教えて頂けますでしょうか?よろしくお願い致します。

書込番号:2432935

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/02/07 12:59(1年以上前)

私はあまり逆光の中では撮りませんがこのレンズは比較的良い方だと思いますよ。
常用レンズとしては良いレンズと思います。

書込番号:2437783

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZJさん

2004/02/10 17:00(1年以上前)

ZZ−Rさん、ありがとうございます。参考させて頂きます。

書込番号:2451139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/02/29 08:21(1年以上前)

ZJさん、おはようございます。

だいぶ日がたっていますのでもう読まれないかも知れませんが、報告いたします。

私は、このレンズを10Dと同時に購入して使っています。その後EF50 F1.4を購入して使いわけているのですが、外の明るい場所で使う場合にその差が解らないので昨日同条件で撮り比べました。
私としては、すばらしい結果だったと思います。興味がおありでしたらアルバムの下に比較写真がありますのでごらんになって下さい。
ただし、全部完璧な順光です。

書込番号:2528168

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZJさん

2004/03/02 18:11(1年以上前)

F2→10D さん 、ありがとうございます。アルバム拝見いたしました。大変参考になりました。おっしゃる通り差がわかりません。レンズメーカーの製品もいくつか検討いたしましたが、やはりUSMは捨てられなく、純正品の購入を検討しております。

書込番号:2538055

ナイスクチコミ!0


シンホンさん

2004/03/02 21:14(1年以上前)

私もこのレンズ使っております。
広角側が必要なときはタムロンのA05にするのですが、
街中のスナップなどではこれ1本だけで多くのものが撮影できます。
しかし、F値が暗いですね。
キャノンさんNEWレンズたのみます。

書込番号:2538689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/03/02 21:49(1年以上前)

ZJさん、こんばんは。
そうですね。USMな良いですよね。私がニコンからキヤノンに乗り換えて最大の理由がこのUSMレンズが使いたかったからなんです。
静かでAFが早くて具合が良いですものね(^_^)
シンホンさんが仰っているように少し広角側が足りないですけど標準ズームには良いレンズだと思います。
安いしね(*^_^*)

書込番号:2538847

ナイスクチコミ!0


You_PaPaさん
クチコミ投稿数:552件

2004/03/02 22:55(1年以上前)

ZJ さん、こんばんは。
EOS-3にEF24-85を使っています。
EOS55の時に使っていたSIGMAの28-70 F2.8EXが、EOS-3ではAFが動かなかったために購入しました。
逆光時に強いとは言えないでしょうが、まず問題のない(角度を変えるなどで十分対応できる)範囲と思います。
シグマのレンズが、けっこう豪快にゴーストやフレアが出ていたことを思うと、価格のわりに満足度は高いです。気に入って使っています。
ちなみに・・・
僕も、100mmMACROも持っていますが、これと比較しちゃこのレンズがかわいそうなので、すみ分けして使いましょう。

書込番号:2539112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/03/03 13:02(1年以上前)

↑そうですよ!

焦点距離も違いますからすみわけですよ。
第一、デジ一眼で100mmMACROは室内の使用には長すぎますものね。
室内での暗い部分はストロボでカバーです。

書込番号:2541049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2004/03/08 13:47(1年以上前)

タムロンの標準ズーム2.8と比較しちゃうのですが、タムロンは当たりはずれの多いこと、キャノンはUSMがあり作動がいいこと、F値が暗くてもストロボで対応出来ることなど考えると、純正がいいかなと考えますね

書込番号:2560547

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZJさん

2004/03/08 20:18(1年以上前)

皆様、アドバイス有難うございます。アルバムも拝見いたしました。これで購入決定です。ところで、デジカメもいい色を出していますね。自分はまだ銀塩しか使っていませんが(コンパクトデジカメは持っていますが)。これからもいろいろ勉強したいと思っておりますので、よろしくお願い致します。

書込番号:2561611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/03/08 21:06(1年以上前)

良い写真をいっぱい撮って、カメラライフを楽しんで下さい。

書込番号:2561860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2004/03/08 21:56(1年以上前)

F2→10Dさん、比較写真も見させて貰いました、EF50と変わらないので驚いています、
このレンズにはシルバーもあるんですか?最近のカタログにはシルバー載ってなかったので、別物かと思いましたが前にはシルバーもあったのでしょうか?中古で見かけた物で教えてください

書込番号:2562130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/03/08 22:09(1年以上前)

モデロンさん、こんばんは

申し訳ありませんが私もこのレンズにシルバーモデルが有るのか無いのか知りません。
歳だけはとっているのですが、昨年の9月に10Dを買うまで20年近く一眼レフから遠ざかっていたもので(^^;)

書込番号:2562197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2004/03/09 00:28(1年以上前)

私も同じです、学生時代に一眼使ってから、23年遠ざかっていました
去年の12月にキスデジ買ってのデジ一眼です、私たちみたいなひと多いみたいですね、今時期のデジカメで一眼復活って言う人が、キスデジの10万台が一眼復活に貢献したんでしょうね

書込番号:2563036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/03/09 02:11(1年以上前)

確かにこのモデルにはシルバーモデルが有ります。
http://www.rakuten.co.jp/mapcamera/480822/481348/481908/491807/
ただAPS一眼レフのEOS IX Eとセット販売だったようです。
バラでも発売されてたかな・・・ちょっと覚えてません。

書込番号:2563334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2004/03/09 10:03(1年以上前)

ZZ−Rさん、いつも大変お世話になっています
セットであるんですね、今メーカーに電話して聞こうかと思っていました、
それにしても、このレンズ買うかどうか迷っています
最近、病気が出てきたようで

書込番号:2563966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/03/11 09:32(1年以上前)

レンズ欲しい病は困りますね。(笑)
中古で探せばシルバーモデルも有ると思います。

書込番号:2571562

ナイスクチコミ!0


キヤノン熱心者さん

2004/04/06 10:34(1年以上前)

ZJ さん こんにちは!
標準レンズといえば、個人的にはEF28-135mmF3.5-5.6 IS USMのほうが良いではないかと思います。手ブレ補正機構が一番嬉しいですね!しかし、テレ側が28ミリだから、ちょっと不足かなと思いますが。

書込番号:2672017

ナイスクチコミ!0


ZX-1100D401さん

2004/04/27 12:38(1年以上前)

標準ズームであれば、僕は28-105mmF3.5-4.5の方をお勧めします。
24-85は、広角域での周辺部の像の流れとディストーションが非常に気になってしまい、使用頻度が低くなりました。
28-135ISは、全体的に描写が甘い感じですね。ただ、IS機能自体は非常に便利なので、使う人によっては非常に便利なレンズだと思います。
でも、標準ズームで一番無難なのは28-105かな〜と思います。

書込番号:2741902

ナイスクチコミ!0


山鯨さん

2004/05/10 02:49(1年以上前)

単焦点の優良レンズ(ロシア製20mmF3.5)と比べるとフレアーが多いと思います。
解像力は優良です。周辺光量も適当に落ちてくれます。
常用ズームレンズとしては価格、重さのバランスが良くて★★★★以上と思います。
尚、小生はHオフで新品同様を6000円で購入しました。カメラ屋でフードとMCフィルタに3000かかりました。

書込番号:2791780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

画面のブレ?

2003/12/28 23:18(1年以上前)


レンズ > CANON > EF24-85mm F3.5-4.5 USM

スレ主 バミューダマンさん

EF24-85mm大変に気に入っており、今手元にあるのは
2代目なんですが、ちょっと様子がおかしいのです。
85mm域で顕著に表れるのですが、一度AFでピントを合わせた後に
マニュアルでピントリングを左右にゆするように回すと、
画面がカクカクずれるのです。
極端にいえば右左右左と動かすたびに、画面内に始め見えていないものが
画面内に見えたり消えたり、ちょうどIS作動中みたいな感じになるのです。
これは光軸のガタなのでしょうか?
修理すれば治るものでしょうか?
どなたかご経験のある方、ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:2282066

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/12/29 00:11(1年以上前)

多分光軸のガタですね。
私のタムロンもそうです。
まあ写りの影響を探すのは困難ですが、
言って治してもらった方が良いかも

>修理すれば治るものでしょうか?
もちろん治すことは出来るでしょうが、
価格が高いかもしれないので見積もりは聞いた方が良いでしょう。

書込番号:2282333

ナイスクチコミ!0


スレ主 バミューダマンさん

2003/12/29 23:55(1年以上前)

ZZ-Rさん、さっそくのレスありがとうございました。
やはりそうなのでしょうね、新品なだけにちょっと
残念です。
保証書があるのですが、サービスで対応していただけるのでしょうか?
実際に見てもらうのが一番でしょうかね?
年始早々にいってみたいと思います。

書込番号:2286093

ナイスクチコミ!0


You_PaPaさん
クチコミ投稿数:552件

2004/01/26 00:40(1年以上前)

こんにちは。
僕の手元にあるEF24-85で確認してみましたが、ガタはないですね。
もう修理に出せれたかもしれませんが、新品なら初期不良として交換してもらえるかもしれません。
正常なものが早く手元に来るといいですね。
ちなみに、日本フォトコンテスト2月号で蜂須賀先生のEF24-85で撮影された作品が載っています。
Lレンズではなくてもいい写真は取れるという励みになります。

書込番号:2388754

ナイスクチコミ!0


かんのんまんさん

2004/01/28 16:07(1年以上前)

常用レンズの筆頭に上がるレンズですね。
本当に使いやすくて写りもLに負けてはいませんね。
歪曲収差が被写体によってはちょっと目立つ時がありますが、
このレベルなら特に問題にはしていません。
いいレンズです。

書込番号:2398498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

A09と購入検討中

2003/10/03 19:58(1年以上前)


レンズ > CANON > EF24-85mm F3.5-4.5 USM

スレ主 はむはむうににさん

KiSS Dを先週購入いたしまして、
キヤノンEF24−85mm F3.5−4.5USMと
タムロン28−75mm F2.8 A09で悩んでます。

室内は手持の50mm F1.8で撮影する事になると思うので
野外での使用になります。
広角よりのレンズを全く持っていないので頭の中では24−85をと考えているのですが、色・ボケ・描写で、このレンズの特徴ご存知の方いましたらぜひ聞かせて下さい。
同価格帯のタムロン28−75mm A09の評判を聞いていると
・・・う〜ん、悩むなぁ・・・楽しい時間ですが(笑)

書込番号:1997520

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/10/04 10:53(1年以上前)

こんにちは(^_^)
この2本に対して蘊蓄を語れるほどテストしてないのですが・・・(しかもデジタルじゃ使ってないし(汗))

この2本だけの比較で、描写力重視ならば 少しタムロンが良いかも?
少し暖色系なのが個人的に好みです。

F4〜F5.6あたりまで少し絞る感じが使いやすそうでした。 EFはF8まで絞るのが良さそう。

ただワイド側で4mmも違いがありますので、この辺りは難しいですよね。

ワイドが欲しいという事ならば 新しく出るタムロン17-35mmも良いのではないでしょうか?

書込番号:1999230

ナイスクチコミ!1


スレ主 はむはむうににさん

2003/10/06 23:06(1年以上前)

サンクス

>ただワイド側で4mmも違いがありますので、この辺りは難しいです>よね。
そうなんですよ。
レンズ付を買わなかったので、ワイド側を少しでも稼げるレンズに惹かれてます。
2本は予算的に厳しい・・・さてさてどうしようかな?

書込番号:2006927

ナイスクチコミ!0


おさむたろうさん

2003/10/07 22:20(1年以上前)

ズームレンズの明るさにこだわりがあるのでしたらべつですが、それ以外全ての面において24-85をすすめます。買って失敗したと思うことは無いと思います。

書込番号:2009281

ナイスクチコミ!0


スレ主 はむはむうににさん

2003/10/08 23:44(1年以上前)

背中押していただいてありがとうございます。
やはりCANON純正という事でこのEF24−85に惹かれています。
少し不純な動機ですがカメラ雑誌を見ていると掲載される写真って純正レンズでの撮影が多いものですから。
高価なLレンズか単焦点が多いのですが、見ていると純正って素直な写真が撮れるのかなと思ってしまいます。
いえ、わかってます、腕ですよね(笑)
2歳の娘の写真ばかり撮ってますがよく撮れたら投稿したいなと思っています(笑)

書込番号:2012416

ナイスクチコミ!0


i-takashiさん
クチコミ投稿数:191件 iwmt's naturegraphy from japan 

2003/10/21 23:35(1年以上前)

はむはむうにに様、今頃遅いかもしれませんが
レスさせていただきます。

私はEOS 10DとEF24-85mmを同時に購入したのですが、
風景を撮るには広角側24mm(35m換算で39m)はちょっと
つらいかったので、EF17-40m F4Lの購入となってしま
いました。

APS-CサイズのCMOSセンサーだと焦点距離の1.6倍は
広角側では大きなネックなんですよね。

それからというもの、ほとんどEF17-40mmが標準レンズ
となってしまっています。

EOS Kiss Digitalの専用標準レンズが
EOS 10Dにも付けられれば問題がなかったと
思いますけど…

とりあえず、私の経験を参考までに
書き込みさせていただきました…

書込番号:2050701

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EF24-85mm F3.5-4.5 USM」のクチコミ掲示板に
EF24-85mm F3.5-4.5 USMを新規書き込みEF24-85mm F3.5-4.5 USMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF24-85mm F3.5-4.5 USM
CANON

EF24-85mm F3.5-4.5 USM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月 8日

EF24-85mm F3.5-4.5 USMをお気に入り製品に追加する <98

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング