EF28-70mm F2.8L USM のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:28〜70mm 最大径x長さ:83.2x117.6mm 重量:880g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF28-70mm F2.8L USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF28-70mm F2.8L USMの価格比較
  • EF28-70mm F2.8L USMの中古価格比較
  • EF28-70mm F2.8L USMの買取価格
  • EF28-70mm F2.8L USMのスペック・仕様
  • EF28-70mm F2.8L USMのレビュー
  • EF28-70mm F2.8L USMのクチコミ
  • EF28-70mm F2.8L USMの画像・動画
  • EF28-70mm F2.8L USMのピックアップリスト
  • EF28-70mm F2.8L USMのオークション

EF28-70mm F2.8L USMCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月 8日

  • EF28-70mm F2.8L USMの価格比較
  • EF28-70mm F2.8L USMの中古価格比較
  • EF28-70mm F2.8L USMの買取価格
  • EF28-70mm F2.8L USMのスペック・仕様
  • EF28-70mm F2.8L USMのレビュー
  • EF28-70mm F2.8L USMのクチコミ
  • EF28-70mm F2.8L USMの画像・動画
  • EF28-70mm F2.8L USMのピックアップリスト
  • EF28-70mm F2.8L USMのオークション

EF28-70mm F2.8L USM のクチコミ掲示板

(252件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF28-70mm F2.8L USM」のクチコミ掲示板に
EF28-70mm F2.8L USMを新規書き込みEF28-70mm F2.8L USMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

中古在庫情報お願いします。ペコッ

2009/06/19 15:24(1年以上前)


レンズ > CANON > EF28-70mm F2.8L USM

クチコミ投稿数:19件

5Dと5DUに標準ズームレンズは24-105Lを着けています。

以前から28-70の色のりというか、コクと言えば良いのか、
表現が難しいのですが、ずーっと気になっていました。
24-70F2.8ともまた違った感じのようですし。

7万円前後ではよく見かけますが、
冒険する意味ではちょっと高価で
なかなか購入までには至りません。

5万円前後なら使ってみたいので、
6万円以下で販売しているお店がありましたら教えていただけないでしょうか?

欲を言えば有鉛ガラスの前期の程度よい物があればいいのですが。

どなたか情報おねがいいたします。

書込番号:9724085

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19件

2009/06/28 00:15(1年以上前)

本日、知人の紹介で有鉛ガラスの前期のとても綺麗な状態のこのレンズを入手できました。
フィルムライクと評されるこのレンズと遊んでみます。

書込番号:9768166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/06/29 15:35(1年以上前)

私が入手したものはUM****です。
有鉛ガラスを使っているので前期と書きこんでしまいました。
有鉛ガラスはすべての28-70F2.8Lに使用されています。


これを偽情報だと疑う方がいらっしゃいましたら、
ここで反論する前にメーカーにお問い合わせください。

正しい情報ばかりではないのがここの怖いところです。
キャノンのユーザーは間違いがあるって程度なので良いんですが、
小さい撮像素子の大きなカメラを使ってる変な連中の狂言は恐ろしいと思いました。

書込番号:9776168

ナイスクチコミ!0


colliderさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:1件 EF28-70mm F2.8L USMのオーナーEF28-70mm F2.8L USMの満足度5

2009/07/01 23:15(1年以上前)

アリア♪さん、こんばんは。

報告ありがとうございます。
自分は28-70Lの後期のものを使っていますが、
これからもたくさんこのレンズで遊ぼうと思います。



書込番号:9788780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

衝動買い

2009/06/11 14:22(1年以上前)


レンズ > CANON > EF28-70mm F2.8L USM

クチコミ投稿数:27件

5DMkUの購入を予定している30Dオーナーです
三宝カメラで中古が出ていたので 衝動買いしてしまいました
レンズNr121972です
30Dに付けて早速テストしました
開放のやわらかい立体感のある描写にびっくりです
17〜85とはかなり 描写が違います
あとは ボディーですが  パソコンも古いので かなり 迷っています

書込番号:9683334

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/12 23:07(1年以上前)

機種不明
機種不明

アルテック1567さん 今晩は。
私も先日キタムラのセールで買いました。2本目の28-70mm F2.8Lです。
最初は昨年の春に購入しました、「UP06○○」の最終に近いものでした、今年春に24-105mmF4.0Lの下取りに出してしまいました。そして又購入です。
「UJ11○○」の前期モデルです、この板で言われる様に鉛ガラス?の方が色乗りが良いようです。(若干コントラストも)
孫を室内で撮ったり、ポートレートにあの柔らかな画が好きです。
それとあのズッシリとした重さもいいですね。
今度は壊れる迄大事に使おうと思っています。 

書込番号:9690016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2009/06/14 16:38(1年以上前)

年増の山男さん はじめまして
>今年春に24-105mmF4.0Lの下取りに出してしまいました
2本目ですか?!!
すばらしい!
コアなマニアは レンズ村にもたくさんいらっしゃるんですね
同慶の方がいらっしゃるとうれしいです

私の次のねらいは 単球ですが ボディもパソコンも で 財布が追いつきません

書込番号:9698154

ナイスクチコミ!0


colliderさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:1件 EF28-70mm F2.8L USMのオーナーEF28-70mm F2.8L USMの満足度5

2009/06/14 23:04(1年以上前)

こんばんは。

やはり、有鉛レンズはコントラストや色乗り、違うんですね。

 自分のは製造番号がUPから始まる後期モデルで有鉛レンズではないのですが、
現状はデジタルがメインですし、かなり満足してます。有鉛レンズには興味が
あるとはいえ、手持ち28-70Lはオーバーホールもしてもらってるので、このまま
ずっと大事に使いたいと思います。



書込番号:9700240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/15 00:03(1年以上前)

アルテック1567さん・collider今晩は。

後期の28-70mm 2.8L と前期のレンズのでは少し描写が違うと思います(私見です)

中古価格で¥60,000を切り購入に踏み切りました。レンズ本体は目立つスレや傷も無く、レンズフードはありませんでした。
(フード「EW83BU」は購入しました)
このフードは長いですね、それが幸いしてレンズ本体に傷が付き難いのでは・・・?

メーカー部品保有期間切れが迫っていますので近々か見積もり点検に出そうと思っています。
重いレンズですが、柔らかな画が好きです。

今はEOS 5Dのメインレンズです。
今もこの板生きているのですね(^-^)/

書込番号:9700668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2009/06/15 14:55(1年以上前)

colliderさん
年増の山男さん

返信ありがとうございます
>今もこの板生きているのですね(^-^)/
そうですね 大切にしましょう

私のレンズは 有鉛かどうかは分からずに(気にもせず)購入しました でもそういうことって大切ですよね
ちなみに アンプのコンデンサはPCBの入った 昔のものが音がいいといううわさが、まことしやかにささやかれています

わたしの記号はU00から始まっています
これって どうなんでしょう?

書込番号:9702769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/15 20:38(1年以上前)

機種不明
機種不明

レンズは違いますが

今晩は
colliderさん敬称を略してしまいました・・・申し訳ありませんでした。
アルテック1567さん今晩は。

>わたしの記号はU00から始まっています
UOは2000年モデルですね、おそらく鉛フリーだと思います。
製造年月日はU=宇都宮工場 N=1999年 O=2000年 P=2001年・・・今年はX(UX○○○○)となるようです。因みに私のはUJ1102 宇都宮工場1995年11月の製造だと思います。

EF28-70mm F2.8L 大事に使って行きましょう!

書込番号:9704105

ナイスクチコミ!1


colliderさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:1件 EF28-70mm F2.8L USMのオーナーEF28-70mm F2.8L USMの満足度5

2009/06/21 13:14(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

DPPでWB太陽光、PS3でリサイズ処理

DPPでWB太陽光、PS3でリサイズ処理

DPPでWB太陽光、PS3でリサイズ処理

アルテック1567さん
自分の持ってる28-70Lは鉛フリーで写りはこんな感じです。
腕はないので参考にはならないかもしれませんが。


年増の山男さん 
>colliderさん敬称を略してしまいました・・・申し訳ありませんでした。
>EF28-70mm F2.8L 大事に使って行きましょう!

細かい事は気にせずに、どんどんこのレンズを活躍させてあげましょう!
雨も多い季節ですが、雨だから撮れるシーンもたくさんありますしね♪


書込番号:9734171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2009/06/21 17:16(1年以上前)

年増の山男さん 
>UOは2000年モデルですね、おそらく鉛フリーだと思います。
そうだったんですね


colliderさん
雨の日の 湿度感のある描写 素敵です
私も 近々 菖蒲園に行く用事があるので ついでに撮ってこようかな
ところで 画像って簡単に貼り付けられるんでしょうかね?

書込番号:9735245

ナイスクチコミ!0


colliderさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:1件 EF28-70mm F2.8L USMのオーナーEF28-70mm F2.8L USMの満足度5

2009/06/21 20:48(1年以上前)

アルテック1567さん、こんばんは。

>雨の日の 湿度感のある描写 素敵です
>私も 近々 菖蒲園に行く用事があるので ついでに撮ってこようかな
>ところで 画像って簡単に貼り付けられるんでしょうかね?

自分の拙い作例に過分なるお褒めのお言葉をいただきありがとうございます。
画像は「画像も投稿する」というところをクリックすると
ファイル選択メニューが出てきますので、選択したらアップロードで
貼り付けられるようになってます。
ただし、1返信欄にサイズは4MBまでの画像が4枚までらしいですが、
あまりギリギリのサイズだと重くてアップロードも見る側も時間がかかるようです。
なので、自分は1枚500KBを目安にサイズダウンしたものを貼り付けるようにしてます。



書込番号:9736454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2009/06/26 12:36(1年以上前)

機種不明
機種不明

花菖蒲とついでのついででアジサイも撮ってきたのでアップできる予定です

書込番号:9759817

ナイスクチコミ!0


colliderさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:1件 EF28-70mm F2.8L USMのオーナーEF28-70mm F2.8L USMの満足度5

2009/06/28 22:49(1年以上前)

アルテック1567さん、こんばんは。

素敵な作例、ありがとうございます。
これからもたくさんこのレンズを活躍させて楽しみましょう♪

書込番号:9773351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信19

お気に入りに追加

標準

とうとう購入しました♪

2008/06/02 22:43(1年以上前)


レンズ > CANON > EF28-70mm F2.8L USM

スレ主 colliderさん
クチコミ投稿数:110件 EF28-70mm F2.8L USMのオーナーEF28-70mm F2.8L USMの満足度5

はじめまして、colliderといいます。

本日キタムラさんのネットショップから予約購入し無事手元に届きました。

受け取り店で手に取るまでは、程度はどうなのかな〜とちょっと不安でした。
しかも、資金にまわすためEF-S17-85はすでに売却していたもので...。
ただ値段もこなれた中古なんだから、ある程度は使用感があっても
ちゃんと写せさえすれば、まっいいか〜と思っていました。

ところが店頭で現物を確認したところ、なんと外観もレンズもピカピカではないですか♪

ちょうどEOS-3でも40Dでも使用できる標準レンズが欲しかったところでしたし、
も〜満足です、ちょ〜綺麗♪。フードは無かったので取り寄せ注文になりましたが、
届いたら外でもバシバシ楽しもうと思います。

EF24-70/2.8Lは高くて諦めていたところに、
このEF28-70/2.8Lを教えてくださったエルマー2さん、ありがとうございました。

以上、報告です。新スレから失礼しました。

書込番号:7889175

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2008/06/02 22:48(1年以上前)

colliderさん こんばんは

御購入おめでとうございます
私が初めて購入したLレンズです
EF24-70F2.8Lが出て在庫処分となって安かったので購入しました
重いですが頑張って使いまくって下さい!

書込番号:7889208

ナイスクチコミ!3


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/06/02 23:12(1年以上前)

おめでといございます♪

40Dで28oスタートに問題なければ安価で購入出来る28-70oLでも全然OKだと思います。
EOS3では28oで使えますからね。

書込番号:7889374

ナイスクチコミ!1


スレ主 colliderさん
クチコミ投稿数:110件 EF28-70mm F2.8L USMのオーナーEF28-70mm F2.8L USMの満足度5

2008/06/02 23:20(1年以上前)

エヴォンさん、⇒さん、ありがとうございます。
早速のレス、いただけて光栄です。

ただ、ちょうど今40Dで試し撮りしたところ、
全域で前ピン傾向なので、近いうちにSCで
調整してもらうことになりそうです。
調整するまで、ちょっと前に出ながら精進しようと思います(汗

書込番号:7889429

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/06/03 04:42(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

重量はありますが単焦点レンズ数本分を持ち歩くことを考えるとこのレンズでしょう。
このレンズでたくさん撮影してください。

書込番号:7890244

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/06/03 05:12(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

とても程度のよい中古だったようで良かったですね。
前の所有者の方が丁寧に使われていたんだと思います。
確かそろそろ保守期間が切れる頃なので早目にSCに出しておく方が良いでしょうね。

書込番号:7890261

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/06/03 07:32(1年以上前)

良い中古品でめぐり会えて良かったですね。

LのF2.8ズームとは、本当に羨ましい限りです。私も「L」の標準ズームが欲しいです。
でも、高い…。

ご購入おめでとうございます。

書込番号:7890447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:30件 IXY800ISとEOS KISSDX& 

2008/06/03 10:03(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

中野のフジヤカメラでも中古で7万円前後。
もう1、2万円下がってくれると手が出せるんですけどね〜(^^;)

24-70mmF2.8が出たとはいえ、まだまだお高いレンズです。


書込番号:7890795

ナイスクチコミ!2


スレ主 colliderさん
クチコミ投稿数:110件 EF28-70mm F2.8L USMのオーナーEF28-70mm F2.8L USMの満足度5

2008/06/03 11:42(1年以上前)

titan2916さん、ありがとうございます。
お高級な便利ズームの重みも味わいつつですが
調整したら、たぶんEOS-3と40Dで常用になること間違いないと思います。

くろちゃネコさん、ありがとうございます。
確か来年あたりがメーカーでの部品保有リミットとか言われてるようですね。
ピント調整は来月あたりにでも依頼しようかと思うのですが、
ついでに具合がよさそうでも、念のためオーバーホールも
しておいたほうがいいものなんでしょうか?
悩むところです...。

坊やヒロさん、ありがとうございます。
「L」はどれも本当に高価ですよね。
中古でも高いので、自分は型遅れに走ってしまいました。
とはいっても、古いとはいえ評判はよさそうですし、
いいレンズに出会えたと思います。

ほんわか旅人+さん、ありがとうございます。
このレンズもやはり中古で\73,000-しました。
ただ、その前にEF-S17-85を手放したのは痛かったですが、
他店で\30,000-弱で売却できたので助かりました。
手放したレンズの分も大事に使いたいと思います。

書込番号:7891031

ナイスクチコミ!0


スレ主 colliderさん
クチコミ投稿数:110件 EF28-70mm F2.8L USMのオーナーEF28-70mm F2.8L USMの満足度5

2008/06/10 22:24(1年以上前)

ピント調整なのですけど、このレンズを40Dにつけて持ち込んだらいいのか、またはEOS-3につけて持ち込むのがいいのか、わからなくなってしまいました。使用頻度はどっちも同じくらいなので悩みまくりです。

書込番号:7923912

ナイスクチコミ!0


スレ主 colliderさん
クチコミ投稿数:110件 EF28-70mm F2.8L USMのオーナーEF28-70mm F2.8L USMの満足度5

2008/06/12 01:20(1年以上前)

40DにA09買って、このレンズはEOS-3かな...ありがとうございました。

書込番号:7929150

ナイスクチコミ!1


スレ主 colliderさん
クチコミ投稿数:110件 EF28-70mm F2.8L USMのオーナーEF28-70mm F2.8L USMの満足度5

2008/06/28 00:00(1年以上前)

調整に出そうと思いつつ、なんだかんだそのまま使ってるうちに、ピントがなんだか許容範囲のような気がしてきました(汗

書込番号:7998290

ナイスクチコミ!0


スレ主 colliderさん
クチコミ投稿数:110件 EF28-70mm F2.8L USMのオーナーEF28-70mm F2.8L USMの満足度5

2008/07/09 21:57(1年以上前)

いろいろ考えましたが、結局40DとセットにしてSCに出しました。心配なのでオーバーホールもしてもらうことに。有償で見積もりでは部品交換等がなければ\18,000-で済みそうです。出来上がりの来週が楽しみです。

書込番号:8053735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2008/07/15 09:01(1年以上前)

colliderさん
僕もこのレンズをつかっています。石橋睦美先生絶賛のレンズですね。風景写真をとりにいくときは必ず一緒です。期待を裏切らないレンズですね。重いのがたまに傷ですがこのれんずの描写力に魅せられてつかっています。

書込番号:8080413

ナイスクチコミ!1


スレ主 colliderさん
クチコミ投稿数:110件 EF28-70mm F2.8L USMのオーナーEF28-70mm F2.8L USMの満足度5

2008/07/16 00:31(1年以上前)

言いたがりさん、こんばんは。

写りが古いとか言われてるようですが、自分的にはたまらない色を吐き出してくれますし、
解像感や立体感も素晴らしいレンズだと思います。
結局、一度ドナドナしたEF-S17-85mmは後悔したので買い戻しましたが、
重いとはいえ今の自分にはさほど苦ではないこのレンズ、
買い戻したレンズとともに標準レンズとして使い込んでいこうとも思います。
今回の調整を40Dに付けて出したのは、フルサイズもゆくゆくは
デジタルで楽しみたいと強かったので、いろいろ悩みましたがそうしました。
お金貯まったら、今度は5D後継機か現行5Dを...とも思いますが、
それほど腕があるわけでもないので、しばらくは40DとEOS-3で精進します。

書込番号:8084021

ナイスクチコミ!0


スレ主 colliderさん
クチコミ投稿数:110件 EF28-70mm F2.8L USMのオーナーEF28-70mm F2.8L USMの満足度5

2008/11/08 23:42(1年以上前)

EF-S17-85の出番が、結局無くなって、再びドナドナとなってしまいました。でも、それは重いけど吐き出す画が素晴らしいこのレンズのせいです。オーバーホールした甲斐もあり、今持ち出すのはほとんどこのレンズなので、もう後悔することはないです。ってか、ひとり言です。このレンズを教えてくれた諸先輩方、本当にありがとうございました。

書込番号:8614998

ナイスクチコミ!0


スレ主 colliderさん
クチコミ投稿数:110件 EF28-70mm F2.8L USMのオーナーEF28-70mm F2.8L USMの満足度5

2009/02/14 16:21(1年以上前)

あとでわかったことですが、このレンズ初期のものは
有鉛ガラスだったようで、そのころのものの写りは
評判がよかったようですね。ただ、自分のは
鉛フリーになった後のものだと思いますが、
素人目に違いがはっきりわからず、充分な気がしてます。

が、有鉛レンズの是非の意見も聞いてみたいです。

書込番号:9093021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/02/19 20:53(1年以上前)

こんばんは。Colliderさん。  shimesuhenといいます。

私もこのレンズと5Dの組み合わせを考えています。

使った感想をお聞かせください。

よろしくお願いいたします。

書込番号:9121566

ナイスクチコミ!0


スレ主 colliderさん
クチコミ投稿数:110件 EF28-70mm F2.8L USMのオーナーEF28-70mm F2.8L USMの満足度5

2009/02/20 23:44(1年以上前)

shimesuhenさん、こんばんは。

自分のようなド素人に私見を述べさせてもらうのは恐縮なのですが、
書き込みさせていただきます。

ワイド側のディストーションは目立たず、色はこってり目、
写りはちょっとクラシカル(フィルムっぽさがあるよう)に感じるんですが、
実はこの古さが好みではあります。
また開放では少しソフトですけど、絞ればけっこうクッキリです。
フルサイズなら28mm〜のズームでも使いやすいです。

ただ、24-70Lほど寄れない、古い設計、防塵防滴なし、
ワイド側28mm〜のズームという点に不満が無ければ、
5Dでの使用でも24-70Lでなくとも満足できると思います。
ちなみに自分は銀塩EOS-3から今は5D2で使うようになりました。
自分はかなりこのレンズには満足しています。

なんだか、抽象的な私見ばかりでスミマセン。

最近はこちらでも話題になっているようなので、ご参考まで。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111151/SortID=9124944/

ではでは。


書込番号:9128204

ナイスクチコミ!0


スレ主 colliderさん
クチコミ投稿数:110件 EF28-70mm F2.8L USMのオーナーEF28-70mm F2.8L USMの満足度5

2009/07/01 23:08(1年以上前)

上の方のスレッドに有鉛ガラスについてのリポートが出ましたね。

結局、初期モデルと後期モデルの写りの違いというのは、
自分には初期のレンズの作例を見ても分からなかったのですが、
上のスレッドのリポートを見る限りでは、全期にわたって
ガラスの変更がないので違いは分かるはずがないわけですね。

仮にガラスが変更されていたとしても素人の自分には、
やはり違いはわからないのですが。

何はともあれ、今使ってるレンズを大事に使いたいです。



書込番号:9788702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

28-80F2.8-4L

2007/09/17 18:10(1年以上前)


レンズ > CANON > EF28-70mm F2.8L USM

スレ主 DSRV-1さん
クチコミ投稿数:93件 ガチョ〜ン写真集 

思わず衝動買いしてしまいました。40,000円です。標準ズームが丁度欲しかったのです。
聞いたことのない古い個体ですが、なかなか綺麗です。写りも5Dで満足です。なんか得した気分です。
このレンズお持ちの方、レビューをお聞かせできますか。

書込番号:6766444

ナイスクチコミ!0


返信する
L550Xさん
クチコミ投稿数:102件

2007/09/30 07:59(1年以上前)

このレンズの写りはいいですよ。
発売当初から使用していますが、巷で云われているようなMFの電子フォーカスの異常は全く無く、快適に使用しています。
EOS10 → EOS IXE → EOS5 → EOSKissデジタル → EOS20D → EOS40D とカメラは変わっていますが、レンズは不変です。
最近のデジ一は2〜3年もすれば陳腐化しますが、いいレンズは15年以上楽勝で使用できます。

本題ですが、下記に詳細が記載されています。


6719170

http://bbs.kakaku.com/bbs/10501010033/SortID=6719170/

書込番号:6814848

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件

2008/05/31 20:24(1年以上前)

DSRV-1さん
このレンズはプロも絶賛しているレンズですよ。4万てどこでかわれたのですか。格安です。私は84000円で新品同様のものをマップで購入しました。他にもズームをもっていてズーム域がかぶるのですがこのレンズでとられた作品をみて購入の決心をしたのです。

書込番号:7879740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件

2008/05/31 20:32(1年以上前)

ps このズームレンズは単焦点より優秀ときいております。隠れた銘レンズです。ていどのいいものがあれば保障付きのものをかわれたらいいとおもいます。24〜70 2.8 L
より優秀ときいております。

書込番号:7879772

ナイスクチコミ!1


colliderさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:1件 EF28-70mm F2.8L USMのオーナーEF28-70mm F2.8L USMの満足度5

2008/06/01 11:21(1年以上前)

DSRV-1さん、L550Xさん、エルマー2さん、はじめまして。
横からスミマセン、colliderといいます。

エルマー2さんの5Dのクイズスレにやられて
この28-80F2.8-4Lを注文してしまいました。
キタムラさんの通販で73000円でしたが、
40000円はとてもお安いですよね。
自分は予算の都合でEF-S17-85を手放しての購入で、
その前に受け取り店頭で現物を確認してからになりますが、
40DとEOS-3で楽しもうと思います。

書込番号:7882417

ナイスクチコミ!1


colliderさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:1件 EF28-70mm F2.8L USMのオーナーEF28-70mm F2.8L USMの満足度5

2008/06/01 18:02(1年以上前)

訂正します。

>この28-80F2.8-4Lを注文してしまいました。

ではなくて、正しくは、

「この28-70F2.8Lを注文してしまいました。」

です。スミマセン。

書込番号:7883631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2008/06/03 17:37(1年以上前)

colliderさん
コノレンズはプロの先生より聞いて購入しました。ズーム域でほかのズームとダブるのでかんがえましたがA3ノビにプリントして納得しました。知り合いのカメラ屋さんのご主人も常用しているようです。なんにかこっそり使いたくなるようなレンズです。他の小三元も素晴らしいのですが古いレンズですが一味ちがいます。

書込番号:7892040

ナイスクチコミ!1


colliderさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:1件 EF28-70mm F2.8L USMのオーナーEF28-70mm F2.8L USMの満足度5

2008/06/03 20:22(1年以上前)

エルマー2さん、レスありがとうございます。
このレンズ、存分に堪能しようと思います。

DSRV-1さん、L550Xさん、横から失礼いたしました。

書込番号:7892663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

なかなかいいレンズですね!

2007/08/07 12:09(1年以上前)


レンズ > CANON > EF28-70mm F2.8L USM

クチコミ投稿数:451件 EOS-5D DIARY 

初めて、標準ズームのF2.8通しのレンズを使いました。
ボケ感がなかなかいいですね。好印象です。柔らかな感じ
が私好みです。

普段は、EF50mmF1.4あるいは、EF24−105mmF4L
を使っていますが、このレンズも独特の雰囲気でいいなあと。

実は、私のではなくて、お借りしたものでレポ書いています。
ご了承ください。

1枚だけ、ブログにUPしました。

書込番号:6617627

ナイスクチコミ!1


返信する
Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2007/08/07 12:28(1年以上前)

RICO.Tさん、こんにちわです。
私が購入した標準ズームでは、単焦点を使う事が多いのであまり多くはないですが、EFs17-85IS、EF24-105L、SIGMA28-70/2.8等があります、そして5Dを使う現在では最終的に残ったのはこのEF28-70L(中古購入)1本ですね。
24-70Lも良いレンズだと思いますが、中古でも12〜14万ぐらいするのに対して此方は7〜9万でとても買いやすいと思います。型落ちなのでサポート面はちょっと心配ですが、描写も24-70Lと比べて劣るどころか勝る部分もあると思っています。まだまだ現役で使ってあげたいレンズだと思いますねぇ〜 ではでは(^^//
http://eosu30dai.exblog.jp/i29/

書込番号:6617684

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:451件 EOS-5D DIARY 

2007/08/07 12:36(1年以上前)

Eosu30daiさん、こんにちは。ご無沙汰しています。

そうなんですか。EF24-70mmが主流と聞いていたのですが
意外や意外、結構人気あるんですね。
私は、EF24-105mmを中心にしていますが、このレンズも
多用しそうです(ただし借り物ですので。。。(泣))。
お値打ちなんで、購入もありかなと考えていますが、前者レンズ
と重なりますよね。レスありがとうございます。

書込番号:6617708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2007/08/08 13:47(1年以上前)

ブログ拝見しました。
レンズも良いですが、かわいい娘さんですね。
RICO.Tさんのお父さんの愛情が伝わってくる様でした。
若い頃は、子供はうるさいので嫌いだと思っていたのですが、最近は歳のせいか、小さな子供がとてもかわいく見えます。(あぶないですかね、笑)
素敵な写真で、心を和ませて頂きました。
いつかは、1D+L2.8シリーズで行きたいですね。

書込番号:6621205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件 EOS-5D DIARY 

2007/08/08 21:53(1年以上前)

ROLEチカさん 

拙いブログをみていただき、ありがとうございます。
まあ、こんな写真ばかり撮ってます。最近構図がパターン化し
自分の写真にうんざりしてます。

1D系は、一生のうち、数ヶ月でも良いからオーナーになりたい
機種です。憧れですね。「いつかは1D・・」。

書込番号:6622419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:13件

2007/08/08 22:49(1年以上前)

RICO.Tさん こんばんは。
[6558988]ではお世話になりました。
F2.8通しのレンズを借りたのですね。良い感じに撮れてますね。
娘さんを撮るのがメインでおありなので、明るいレンズを揃えることを是非お奨めします。
「部屋内で撮るなら単焦点」という理由は光量不足対策も理由のひとつであります。もちろんストロボ使用なら若干暗めのレンズで大丈夫です。ボケとかを狙うとどうしても単焦点のボケ具合が私は好きですね。
いっそ、借り物のF2.8通しのレンズを永遠借用とかは無理ですかね(笑)

書込番号:6622744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件 EOS-5D DIARY 

2007/08/08 23:29(1年以上前)

EOS−3に恋してる さん 

今はEF24−105mmF4Lが標準ズームですが
EF50mmF1.4のボケ方が好きで、どちらかと
言えば、前者レンズはスナップ用になってしまってます。
ここというときは50mmなんですが、いかんせん
機動性が不利ですね。やはりズームの出番です!!
できれば、長く借りたいのはやまやまですが・・・。

書込番号:6622951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

NEW FDレンズ

2005/07/30 09:42(1年以上前)


レンズ > CANON > EF28-70mm F2.8L USM

クチコミ投稿数:27件

こんにちは、ボヘミアの伍長です。
質問なのですが、CanonのNEW FDレンズが使えるMF一眼レフカメラは何があるのですか。

書込番号:4314593

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/07/30 10:24(1年以上前)

http://www.canon.co.jp/Camera-muse/camera/list/index_c.html

で、1970年〜1975年の欄にあるF-1以降で、(解説内にNEW-FDとかFSマウントと書かれています。)1987年〜1991年のEOSまで(EOSからはEF間運に変わっています。)

書込番号:4314663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/07/30 14:57(1年以上前)

1971 F-1,  FTb
1973 EF,  FTb-N
1975 TX (輸出モデル)
1976 TLb,  AE-1,  AT-1(輸出モデル?)
1978 A-1
1979 AV-1
1981 new F-1,  AE-1P
1982 AL-1
1983 T-50
1984 T-70
1985 T-80
1986 T-90
1990 T-60(輸出モデル)

旧FDマウント(スピゴッドマウント)もnewFD(バヨネットマウント)も両方使えます。 TX, AT-1,T-60 以外は全て使ったことがあるので間違いないと思います。

でも,いまごろなぜ? もしゲットするのならT−90かnewF−1くらいだろうか?




書込番号:4315147

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2005/07/30 18:23(1年以上前)

中古レンズが安くだいぶ出回ってますからねえ。

書込番号:4315558

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EF28-70mm F2.8L USM」のクチコミ掲示板に
EF28-70mm F2.8L USMを新規書き込みEF28-70mm F2.8L USMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF28-70mm F2.8L USM
CANON

EF28-70mm F2.8L USM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月 8日

EF28-70mm F2.8L USMをお気に入り製品に追加する <80

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング