EF28-105mm F3.5-4.5 II USM のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:28〜105mm 最大径x長さ:72x75mm 重量:375g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF28-105mm F3.5-4.5 II USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF28-105mm F3.5-4.5 II USMの価格比較
  • EF28-105mm F3.5-4.5 II USMの中古価格比較
  • EF28-105mm F3.5-4.5 II USMの買取価格
  • EF28-105mm F3.5-4.5 II USMのスペック・仕様
  • EF28-105mm F3.5-4.5 II USMのレビュー
  • EF28-105mm F3.5-4.5 II USMのクチコミ
  • EF28-105mm F3.5-4.5 II USMの画像・動画
  • EF28-105mm F3.5-4.5 II USMのピックアップリスト
  • EF28-105mm F3.5-4.5 II USMのオークション

EF28-105mm F3.5-4.5 II USMCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月 8日

  • EF28-105mm F3.5-4.5 II USMの価格比較
  • EF28-105mm F3.5-4.5 II USMの中古価格比較
  • EF28-105mm F3.5-4.5 II USMの買取価格
  • EF28-105mm F3.5-4.5 II USMのスペック・仕様
  • EF28-105mm F3.5-4.5 II USMのレビュー
  • EF28-105mm F3.5-4.5 II USMのクチコミ
  • EF28-105mm F3.5-4.5 II USMの画像・動画
  • EF28-105mm F3.5-4.5 II USMのピックアップリスト
  • EF28-105mm F3.5-4.5 II USMのオークション

EF28-105mm F3.5-4.5 II USM のクチコミ掲示板

(382件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF28-105mm F3.5-4.5 II USM」のクチコミ掲示板に
EF28-105mm F3.5-4.5 II USMを新規書き込みEF28-105mm F3.5-4.5 II USMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

入手しました

2010/02/23 12:49(1年以上前)


レンズ > CANON > EF28-105mm F3.5-4.5 II USM

クチコミ投稿数:6840件

知人から、初期型を2本、頂きました。

片方はフィルターが外れない状態でしたが、SCで外していただきました。

レンズキャップもリヤキャップも無い状態でしたので、それらも付けました。

フードはこちらの板で適用フードがわかりましたので、中古で2つ、購入しました。
フードは前後を逆にして付けられるか?というギリギリの大きさですが、一応付きますね。

使い勝手が良さそうなので、楽しめそうです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:10985964

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2010/02/23 13:45(1年以上前)

うちにもひょんなことから、格安でいいのがきています。
初期型とII型がありますが、デザイン変更のみで違いはほとんどありません。
個人的には初期型のほうが好みです。

24-85ほどキレは出ないかもしれませんが、便利な画角ではあります。
※というか、35-350のお方が…(^^;)

書込番号:10986152

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件

2010/02/23 14:50(1年以上前)

光る川・・・朝さん

コメントありがとうございます。

フイルムで 35-350 が便利だったのですが、 10D にしたら長すぎるので、28-200 を買い増ししました。(換算で45-320なんで、まあ、近いです。)

5D で 35-350 復活です。(笑)

ボディキャップ代わりというと、言葉が不適切過ぎますが、10D と 5D にはこのレンズを付けておこうかなと思います。

書込番号:10986355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件

2010/03/31 07:30(1年以上前)

すみません、訂正です。

誤:知人から、初期型を2本、頂きました。

正:知人から、初期型を1本、II型を1本、頂きました。

良く見たら、違ってました・・・ m(_ _)m

書込番号:11166762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2010/03/31 23:42(1年以上前)

あら、うちと同じでしたか(^^;)
おめでとうございます。

書込番号:11170512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件

2010/06/12 09:34(1年以上前)

機種不明

光る川・・・朝さん

遅レス、失礼いたします。


>> おめでとうございます。

ありがとうございます。
良く見たら、片方には「II USM」 がありました。

別のスレッドで「マクロが花形マーク」とありましたが、初期型に前期後期があるのでしょうか?



このレンズ、フィルターを外してもらいにSCまで行ったり、フードをヤフオクで落としたりと色々手間をかけたのですが、いまだに使ってないです・・・
(>_<)ヽ

書込番号:11484702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2010/06/12 21:33(1年以上前)

さぁ、どうでしょうか?
「マクロが花形」…?
確かに文字で書いてあるものと花マークのものがありますね。
ここんとこの使い分けは、今一つわかってないです。

書込番号:11487224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/02/23 18:42(1年以上前)

こんばんは。こちらの板では初投稿になります。今後とも、宜しくお願いします。m(_ _)m

亀レス、失礼致します(汗)

>>スースエさん

初期型には、前期と後期があります。見分けるポイントとしては、マウント部付近の作りが違っていたり、マクロの表記も、花のマークか、「MACRO」かの違いがありますが、性能などは、前期も後期もほぼ変わらないようです。(現物がないので、写真を添付できませんが、ご容赦ください。)

書込番号:12697107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件

2011/02/25 06:30(1年以上前)

ファイレン分団長さん

ありがとうございます。
初期型に前期後期があるのですね。
スッキリいたしました。m(_ _)m

書込番号:12703941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 試しに買ってみましたが

2009/04/21 22:05(1年以上前)


レンズ > CANON > EF28-105mm F3.5-4.5 II USM

スレ主 BAJA人さん
クチコミ投稿数:14916件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

屋外子ども撮り用にオークションでU型中古を買ってみました。
落札価格は1万円!

A09でも足りない望遠側を手に入れる代わりに、開放F値は少し辛抱(笑)
性能を見るために最近つけっぱなしにしていますが、安価な割りに
よく写るというのが第一印象です。
状況によっては開放で若干甘さも見られますが、私的には十分実用と
感じました。

ただ逆光には弱いようで、ど逆光ではフレア&ゴースト祭りに(笑)
気をつけないと半逆光でもフレアで霞んだようになりますね。
※ノーフィルターです

でも、軽くてズームレンジも広く、開放もそこそこ明るい。
屋外ではなかなかいいレンズだと思いました。

拙作ですが、先日撮ったのをUPしておきま〜す!

ピクスタ:風景(戻し忘れてた・・・)
JPEG撮って出しリサイズのみ

書込番号:9428635

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/04/21 22:40(1年以上前)

悪くないですね。
うちは初期型ですが、これもなかなか…うーむ(をい)。

がんばって使ってやってください。

それにしても、武庫川の写真やら、西宮神社の写真やら…(^^;;;;;)

書込番号:9428895

ナイスクチコミ!0


スレ主 BAJA人さん
クチコミ投稿数:14916件

2009/04/22 12:07(1年以上前)

あう、何故かXが…


光る川…朝さん、レス有難うございます!

はい、がんばって使いたいと思います。
けっこう使い勝手は良いレンズだと感じました。


西宮神社は、池のカメに餌をやるために時々連れて
行かされます(無理やり)…

書込番号:9431138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/04/22 22:02(1年以上前)

機種不明

コブクロを聞きながら

西宮神社の近くまではよく行くのですがね(^^;)
2国を越えて南にいくことが、なかなかありません(^^;)

書込番号:9433355

ナイスクチコミ!1


スレ主 BAJA人さん
クチコミ投稿数:14916件

2009/04/23 08:59(1年以上前)

こんにちは。

光る川…朝さんは北方なんですね。
私は南方なんで武庫川駅あたりをウロウロすることが多いです。

十日戎以外の西宮神社も風情があっていいですよ。
結界(2国)を破って是非お越しください(笑)

書込番号:9435386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

江ノ島一月のチューリップ

2009/02/02 22:49(1年以上前)


レンズ > CANON > EF28-105mm F3.5-4.5 II USM

クチコミ投稿数:2949件
機種不明
機種不明
機種不明

おまけ

こんにちは。100mmマクロの板でセミクラウスさんが書かれていた
江ノ島一万本チューリップへ行って来ました。(レンズ違いなので
こちらへ書き込みます)。

お正月旅行で全て28-105+30Dでの撮影です

少し甘さを感じる事もありますが、
やはり、使いやすくて良いレンズですね。24-85も先日購入しましたが
使用目的で使い分けが出来そうです。


*何度か江ノ島へ行きましたが、富士山が見えたのは初めてです(^^)。
やはり冬の方が良さそうです。展望台付近は空気も綺麗で、
非常に良い空間ですね。3月にはの生しらすが解禁ですし、
江ノ電を含めて、食べて良し、歩いてよし、撮って良しだと思います。

書込番号:9031867

ナイスクチコミ!0


返信する
ABEE11さん
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:8件

2009/02/04 11:14(1年以上前)

ろ〜れんすさん、亀レスですがチューリップ綺麗に撮れてますね。
28ー105、今は手放して持ってないですが、EOS7に付けっぱなしで使用してました。地味な位置付けのレンズですが、決して描写力は悪くないです。
デジタル主流の現在では24ー85の方が使いやすいでしょうね。

書込番号:9039024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2949件

2009/02/05 13:52(1年以上前)

ABEE11さん、
ありがとうございます。

>地味な位置付けのレンズですが、決して描写力は悪くないです。

CANONは新参者ですが、ニコンを使っていたときから、
レンズのラインアップには羨ましい部分があって。
その象徴がこのレンズでした。

USM フルタイムMF、コンパクトな造りと操作性の良さ。


光学系が若干古いみたいですが、歪曲も少ないですし、まだまだいけるんじゃないかな?
って思います。

書込番号:9044569

ナイスクチコミ!0


ABEE11さん
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:8件

2009/02/05 16:27(1年以上前)

ろ〜れんすさん、自分は現在EOS40Dと5D2を併用してますが、40Dでは広角が不足していて標準粋〜望遠粋のレンズになってしまい、使いにくい面もありますが、5D2だと活躍しそうですね。

 すでに28-105は手放したしまっていてますが、愛用してるEF24-105 F4Lではあまり手軽にという訳にいきませんから、再度購入を検討しています。

ソフト面でも純正品はアドバンテ−ジがありますからね。

書込番号:9044993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

なかなか、ですね

2008/05/28 01:06(1年以上前)


レンズ > CANON > EF28-105mm F3.5-4.5 II USM

クチコミ投稿数:2949件
機種不明

望遠端

28-70F3.5-4.5を格安で購入して使用していましたが、
もう少し望遠が欲しいのと、USMに惹かれて

旧型を中古で購入しました。

流石にロングセラーだけあって、写りも十分ですね。

一般的にはAPS-Cだと広角不足と言う事のようですが、
個人的には28mmが一番しっくり来るので、かなり重宝しそうです。

と言うことで、いつもの様にお馬さんで試し撮りです(笑)

書込番号:7864255

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/05/28 05:09(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
EF28-105mmF3.5-4.5はEF28-80mmF3.5-4.5と並んでなかなかいいですね。
このクラスは地味ですが結構良いレンズ多いと思います。

書込番号:7864565

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/05/28 05:36(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>個人的には28mmが一番しっくり来るので、かなり重宝しそうです。
単焦点レンズ28mmも良いですよ。
APS-Cサイズのカメラには28mmが使いやすいと思います。

書込番号:7864592

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/05/28 08:34(1年以上前)

28o〜のレンズはAPS-Cのデジタル一眼レフが主流になった今あまり見向きされなくなってますね。
広角側にあまり拘りが無い方にとってはCPも高くかなり使えちゃう感じがします。

書込番号:7864854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/05/28 09:49(1年以上前)

フィルム全盛時代はメインレンズだったと思われますので、コストパフォーマンス充分ですね。

書込番号:7865026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/05/28 22:55(1年以上前)

「持参レンズは1本だけ」という、お散歩レンズとして重宝しております。
欲を言うときりがないですが、広角もそこそこ、望遠も結構、重いというほどでもない、写りはバッチリ。

私が購入したジャンク品は、II型の外装をした特異な初期型でしたが、
キヤノンに「なんかおかしいから」と見てもらった際、ふつーの外装に戻されて帰ってきました(^^;)。
無償ではありませんでしたが、実質完全分解の上、外装を交換、
改めて正規の外装内にレンズ等を組み込んでいくという、大変「めんどくさい」工程だったかと、
少し申し訳なく思っております。
それだけ手数をかけておいて、結局、調整費だけを請求されました。外装代等も無請求です。
たぶん外装が壊れておらず、そのまま使用可能であったが、
「そういう特異なレンズは品質管理上容認できない」ということか、
何らかの理由でキヤノン側が自主的に交換したので、部品代はなかったのではないかと。

なお、「この型のレンズは部品保有期間を過ぎておりますので、今後修理できないこともございます」旨、
お決まりの「おことわり」がついた修理表を、返してくださいました。
おかしなところがあったら、今のうちに調整かけておいてくださいね。
※おかしなところがなければ、「とりあえず出す」のではなく、出さないほうがよいかと思いますが。

書込番号:7867713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2949件

2008/06/01 20:15(1年以上前)

機種不明

つたない画ですが

こんにちは。
ありがとうございます。

くろちゃネコさん

>>このクラスは地味ですが結構良いレンズ多いと思います。

そう言えばニコンの28-105F3.5-4.5も評価が高かったと記憶しています。
あちらは製造中止になってしまいましたが。

titan2916さん

>単焦点レンズ28mmも良いですよ。

あちらの板も時々覗きますが(F2.8、F1.8とも)、
やはり余裕が出来たら入手したいと思っています。
F2.8も良いのですが、どうせならF1.8かな、と(^^)

⇒さん

>広角側にあまり拘りが無い方にとってはCPも高くかなり使えちゃう感じがします。

私の場合、見た目の第一印象で撮ろうとすると28mm位がちょうど良く、
それより広角だと、ちょっと広いかな?と感じることがあります。
ので28mm〜と言うのが自分には一番使いやすいかな?と思います。


じじかめさん

>コストパフォーマンス充分ですね。

はい。写りとしては普通(良い意味で)だと思いますが、
この値段なら十分ですね(私の場合、中古品ですが・・)
フルタイムMFもポイント高いです。


光る川・・・朝さん

>おかしなところがあったら、今のうちに調整かけておいてくださいね。
今の所、AFが若干ずれる気もしますが、そのまま使っています。
(ボディが30Dなので光源のせいかも?・・)

光る川・・・朝さんの固体の様にメーカー規定外と言うのは、
やはり直されてしまうのかも知れませんね。
となると、旧型の修理に2型の部品は使えない、と言う事になりそうなので
とりあえず、使い倒すことにします(^^)。

書込番号:7884196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

使用レポート

2006/09/03 22:11(1年以上前)


レンズ > CANON > EF28-105mm F3.5-4.5 II USM

クチコミ投稿数:231件

皆さんこんばんは。
発売してから随分経っているので見ている人も少ないかもしれませんが、新しく購入したのでレポートを書いておきます。

所有カメラ:EOS 30D
所有レンズ:EF-S18-55、EF70-300IS、EF50/1.8、タムロンA09

現在、タムのA09を常用としていますが、望遠側がもう少しあればと普段の持ち歩きに便利なのにと、EFレンズを主体に模索。(USMが欲しかったので)
EF28-135ISやEF28-200、EF24-105Lは高いし、大きく重い。
で、このレンズが目に入り、雑誌やここでの口コミで購入決意です。

本日、動物園にこのレンズ1本で遊びに行きましたが、A09より数グラム軽いだけですが、やたら軽く感じ、USMのおかげで改めて静かで早いAFを体感できました。

写りの方は、見比べる目が無いので良く判りませんが、今まで撮影したレンズと比べても遜色は無いと感じました。

歪曲収差や周辺減光なども見られず、30Dとのバランスも良好。大満足しています。

ちなみにカメラのキタムラでフードを付けて30,000円ちょうどで購入しました。

書込番号:5404849

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

たいへん良いレンズです。

2006/06/26 00:43(1年以上前)


レンズ > CANON > EF28-105mm F3.5-4.5 II USM

クチコミ投稿数:5件

はじめまして
KISSDNとこのレンズを使って一年半がたちました。
今更ながら、なかなか良いレンズを選んだなぁと思い書き込みをしました。くっきりとした描写、ピントあわせの早さ、といってもデジイチ歴一年半なのであまり当てにはならないかもしれません・・・。良ければ撮影サンプルをホームページに載せていますので見てやって下さい。

書込番号:5202262

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/06/26 21:45(1年以上前)

ティーゴさん こんばんは。
このレンズのI型はワタシも使っていました。フルサイズで28mm〜105mmまでと使い勝手のよい焦点距離なので、F値さえ気にしなければガンガン使えるレンズです。
キスDNではもう少し広角側が欲しくなるかもしれませんが、ワタシのようにフルサイズで中望遠派なら気にならないかも。
「スパッ」と被写体を切り抜くような撮り方なら平気ですね。
思う存分使ってやってください。


書込番号:5204517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/06/26 23:11(1年以上前)

マリンスノウさん、ありがとうございます。
いつもご意見を参考にさせていただいてます。
おっしゃる通り広角側の問題とF値の問題でタムロンのA16なんかも
考えるのですが、このレンズでも、はまった時はすばらしい写真が撮れるので(思い込みかも・・・)100枚に1枚を10枚に1枚くらい撮れるまでこのレンズでがんばっていきたいと思います。

書込番号:5204953

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EF28-105mm F3.5-4.5 II USM」のクチコミ掲示板に
EF28-105mm F3.5-4.5 II USMを新規書き込みEF28-105mm F3.5-4.5 II USMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF28-105mm F3.5-4.5 II USM
CANON

EF28-105mm F3.5-4.5 II USM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月 8日

EF28-105mm F3.5-4.5 II USMをお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング