EF28-135mm F3.5-5.6 IS USM のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,100 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:28〜135mm 最大径x長さ:78.4x96.8mm 重量:540g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF28-135mm F3.5-5.6 IS USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF28-135mm F3.5-5.6 IS USMの価格比較
  • EF28-135mm F3.5-5.6 IS USMの中古価格比較
  • EF28-135mm F3.5-5.6 IS USMの買取価格
  • EF28-135mm F3.5-5.6 IS USMのスペック・仕様
  • EF28-135mm F3.5-5.6 IS USMのレビュー
  • EF28-135mm F3.5-5.6 IS USMのクチコミ
  • EF28-135mm F3.5-5.6 IS USMの画像・動画
  • EF28-135mm F3.5-5.6 IS USMのピックアップリスト
  • EF28-135mm F3.5-5.6 IS USMのオークション

EF28-135mm F3.5-5.6 IS USMCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月 8日

  • EF28-135mm F3.5-5.6 IS USMの価格比較
  • EF28-135mm F3.5-5.6 IS USMの中古価格比較
  • EF28-135mm F3.5-5.6 IS USMの買取価格
  • EF28-135mm F3.5-5.6 IS USMのスペック・仕様
  • EF28-135mm F3.5-5.6 IS USMのレビュー
  • EF28-135mm F3.5-5.6 IS USMのクチコミ
  • EF28-135mm F3.5-5.6 IS USMの画像・動画
  • EF28-135mm F3.5-5.6 IS USMのピックアップリスト
  • EF28-135mm F3.5-5.6 IS USMのオークション

EF28-135mm F3.5-5.6 IS USM のクチコミ掲示板

(974件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF28-135mm F3.5-5.6 IS USM」のクチコミ掲示板に
EF28-135mm F3.5-5.6 IS USMを新規書き込みEF28-135mm F3.5-5.6 IS USMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

手ぶれ補正の威力はすごい

2004/03/21 13:28(1年以上前)


レンズ > CANON > EF28-135mm F3.5-5.6 IS USM

スレ主 BATT_MANさん

昨日、このレンズを購入しました。
まだ、本格撮影はしていませんが、とにかく手ぶれ補正の効果を
確認したくて、近所の風景を撮影しました。
結果は、大満足です。リンク先のアルバムの下の方に
手ぶれ補正機能ありとなしでの比較写真をアップしました。
135mm焦点距離で、1/15秒にて撮影したものです。

レンズの描写能力について辛口のコメントを拝見することもありますが、
実売5万円ちょっとで購入出来るんですから、充分価値があると私は思います。
これまで使用していたレンズ、「TAMRON28-300mm」と、正確に比較は
していませんが、私の場合は描画性能を語る以前に、手ぶれと戦っていましたので
それだけでもとてもありがたく思います。
ついでに簡易ピントテストも行いましたが、自分としては問題ないレベルと思っています。
このレンズにするか、もっと明るいレンズにするか、という話題が先日ございましたが
私のように風景スナップを主に撮影するにはこちらが向いていると感じました。

ご購入検討中の方の参考になればと思い、書き込みました。

書込番号:2610572

ナイスクチコミ!0


返信する
PowerOn(使われたらしい)さん

2004/03/22 21:56(1年以上前)

こんばんは。
大変に参考になりました。
135mm1/15秒であれですか!めっちゃしびれますねISって!
現在タムロンの25-75を標準系ズームとしてつかっているんですが、
1本だけっていう時に望遠側の不足を感じる時があるのでこのレンズに
ついて調べています。
ISの威力は確認しました。ところで開放値での描写についてはどのような
評価をお持ちでしょうか?

書込番号:2616395

ナイスクチコミ!0


スレ主 BATT_MANさん

2004/03/22 22:30(1年以上前)

PowerOn(使われたらしい) さんこんばんは。

>開放値での描写についてはどのような
ううっ。まだ本格的に使ってませんのでなんとも、、、。
私は風景スナップを撮影することが多く、ある程度絞って写す機会が
多いですし、ボケ味や、周辺描画に関してうんぬん語れるほどの腕でも
ありません(って写真御覧になった通りです)。

PowerOn(使われたらしい) さんがお使いのレンズは現行の
28-75mm(A09)ですか? 25-75mmというのはタムロンのHPに載ってなかったもので。
あのレンズは、私は持っておりませんが、とても評判の良いレンズですね。
わたしも28ー135ISと悩みましたが、結局、望遠側の差でこちらに決めました。
どのみち多少は絞って撮影することになるから、IS機能の方が有利であろうと
判断したためです。

お写真拝見しました。ボケ味を上手く活かした素晴らしい作品ですね。
私も勉強して(練習して)、いつかはレンズの特性を引き出せるような絵づくりに
挑戦したいと思っています。
これからもよろしくお願いします

書込番号:2616565

ナイスクチコミ!0


PowerOn(使われたらしい)さん

2004/03/23 20:05(1年以上前)

こんばんは。こちらこそよろしくお願いします。
間違えました。28-75です。
無理な質問すみませんでした。気にしないで下さい。
A09は開放では甘く絞ってしまうんですよね。F2.8の意味が・・・
このレンズなら広角でIS効かせれば室内でもいけるかなって考えました。
とにかくISは大変魅力です。
というわけで、昨晩よりヤフオクをワッチしています。(笑)

書込番号:2619867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2005/03/31 23:39(1年以上前)

ISはすごいよいですね!駅伝もぶれずに撮影できました。今年のえきでんです。

書込番号:4132612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初めてのIS付レンズ!

2004/07/18 14:07(1年以上前)


レンズ > CANON > EF28-135mm F3.5-5.6 IS USM

スレ主 dj-hiroさん
クチコミ投稿数:196件

こんにちは!

昨日の夕方にEF28-135mm F3.5-5.6 IS USM
とフードにデジタル用のDHGプロテクトをキタ○ラで購入

ISでの撮影にはチョット、コツがあるようで
一呼吸待ってシャッターを押さないとブレますね!←(IS作動中)

写りに関してはいい感じではないかと思いました。

書込番号:3043793

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/07/18 18:07(1年以上前)

こんにちは(^^)
初代のISなので安定までに時間が必要ですよね(^^;
自分は心の中で1秒かぞえてレリーズしていました(^^;;;

書込番号:3044475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2005/03/31 23:22(1年以上前)

IS機能を使って駅伝を撮りました。参考にどうぞ。

書込番号:4132552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました

2005/02/07 11:17(1年以上前)


レンズ > CANON > EF28-135mm F3.5-5.6 IS USM

スレ主 手振れ王さん

悩みに悩んだ挙句とうとう買ってしまいました。
ヤマダ電機熊本本店で\58,000-です。
田舎はこんなものでしょう。
EF28-135mm F3.5-5.6 IS USMと
EF70-200mm F4L USMと迷いました。
そーこーしてるうちに近所のヤマダ電機で
ディマージュA1 \50,000-を見つけたのです。
もちろん新品です。
EF28-135mm F3.5-5.6 IS USMよりも安いので
かなり悩みました。
たかが手振れ補正レンズF3.5-5.6に\60,000-も出せるかと思ったのですが、
然し乍らいくらA1だとて総合すればデジ一眼には勝てないでしょう、?
自らを諌めて泣く泣く?ISを選択しました。
全て全くの誤算でした。
やはり手振れ補正レンズはすごいですね。
いままでシャープに写せないのがレンズのせいなのか
手振れのせいなのかさえ良くわからないような腕では
仕方ないのかもしれませんが。
ただこれに頼っている限り上達は無い様な気がします。
お勧めしたいような、したくないようなそんなレンズです。

書込番号:3895922

ナイスクチコミ!0


返信する
やっぱ一眼よねさん

2005/02/09 01:58(1年以上前)

DIMAGE A2を売り、28-135ISを購入しようとしている者です。

A1/A2は手振れ補正付ですがISO感度が低く、高ISO感度OKの一眼+IS付レンズペアとの安定感には及びません。

・A1/A2:ISO100、F2.8 -> 1/30シャッター
・20D等:ISO800、F4.0 -> 1/125シャッター

(注:A2のISO200はかなりノイジー。画素数の少ないA1は?です。)

A2の操作系とコンパクトボディはとっても気に入ってて、ただそれだけで所有し続けたのですが、やっぱ撮影の出番はなくなりました。もったいないのでこのレンズに化かす予定です。

書込番号:3904495

ナイスクチコミ!0


レンズコレクターさん

2005/02/22 02:58(1年以上前)

CANONのレンズは、性能を分かりやすく表示するために、レンズに色で区別したリングがあります。
安いほうから、シルバー、ゴールド、赤 のリングです。
赤のリングが付いたのが L仕様のレンズです。
このレンズはゴールドのリングが付いていますが、
L仕様との間ぐらいのシャープさがあると思います。
私の予想ですが、口径が大きい割りに暗いと言う事で、レンズの周辺はあまり使っていないので構造が簡単な割りにシャープなのかなぁーと思っています。
また、われわれ初心者は、ほとんどが手ブレになりますが、手ぶれ防止の機能でシャープに写っているのかも知れません。

書込番号:3970177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

とてもいいです。

2004/10/16 01:20(1年以上前)


レンズ > CANON > EF28-135mm F3.5-5.6 IS USM

20Dと一緒にこのレンズを購入しました。最初の数日はこのレンズだけを使っていたので良くわかりませんでしたが、その後SIGMA18-50F2.8を購入してからこのレンズのよさがわかりはじめた気がします(あ、もちろん18-50もいいレンズです)。

まずは何よりもIS。
随分とISに助けられながら撮影していたことがわかりました。良く効いてくれますね。

それからUSM。
シグマも遅くはないのですが動体を狙うときのUSMは安心感があります。

それほど数をこなしていないので描写力(解像度?)やボケ具合の良し悪しはなんともいえませんが、色合いはとても気に入っています。しつこすぎず薄すぎず・・・20Dのパラメーター1という設定もありこってりしていそうですが、私にとってはちょうど良い色合いです。

28-135 のパラメーター2 = シグマ18-50のパラメーター1
という印象です(買って数日の印象ですので間違っていたらすいません)。


また、1.6倍換算ですので 28-135 = 40-216mm になるのもいいです。望遠で撮影することが多いのでちょうど良い画角です。それほど広角を必要としない人にはお勧めできると思います。
(いずれ70-200を買わなければならない予感はしますが・・・(^^;)

ホームページには 28-135 + 20D で撮影した画像がありますのでもしよろしければ覗いてみてください。

書込番号:3389594

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kei801さん

2004/10/18 17:29(1年以上前)

さらに数日使用しての感想です。

SIGMA18-50F2.8との比較になりますが、28-135の方があっさりさっぱりという感じがします。18-50はこってり(ちょっと黄色が強いかな?)という感じです。このあたりは詳しい方に聞かないとなんとも言えません(詳しい知識がないもので・・・)。

遠景の描写がちょっと弱いのかな・・・という感じがしてきました。描写が弱いというか、解像感が弱いというか・・・単純に絞り不足のような気もしますし・・・。
少し遠くの風景(これからの時期の紅葉など)は、どれくらい絞って撮影すると良いのでしょうか。

テレ端でマクロっぽく撮影すると目が覚めるような写真になってくれることが多いので、相変わらずとても気に入っています。

まだまだ勉強が必要です。

書込番号:3398442

ナイスクチコミ!0


G3から10Dさん

2004/11/15 23:57(1年以上前)

低山から高山までEOS10Dにつけて歩いている。IS機能も便利でほとんど手持ちでOK。マクロも撮れるし屋外では使いがっての良いレンズです。
カメラとレンズフードは可愛そうに「傷だらけ」。下取りはかなりのマイナス査定かな?

EOS3との相性もグット。

書込番号:3505960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

夜間スナップに

2004/07/21 21:38(1年以上前)


レンズ > CANON > EF28-135mm F3.5-5.6 IS USM

スレ主 ひろしにいちゃんさん

今日、キムラで交渉の末にキタムラと同価格で購入しました。(4000円引き)
ファーストインプレッションです。
まず、私は「夜間スナップを絞って行いたい、もうボカすのは嫌だな」という願望がありまして、広角28mmでIS付きのこのレンズは以前から注目してました。
今日、予算の都合がついたので購入したのですが、当初の目的をどの程度達成出来るか自分なりに部屋でテストしてみると、、、
ワイド端手持ちでは0.5秒、F4.5程度、壁にもたれ掛かっては2秒イケました。
(部屋は電球が明かりなので暗いのです、、、インテリアに凝ってる兄の空き部屋なので)
描写は絞れば十分使える画質だと思います。
やはりL単や単焦点に比べたら解像感、透明感やコントラストは低いですが、それでもキヤノンレンズなりの描写はしてくれます。
実は70-200ISも持っているのですが、あちらは止まる時は本当に三脚に固定した様にカチっと止まるのですが、止まらない時は逆にブレそうな動き方をします。(クルマの様な非常に細かい振動を与えるとおかしな動きをする)
こちらはISの効きや動作速度自体は遅いのですが、オーソドックスな補正をしてくれるので使いやすいです。(C-2100UZの様な)
これは良いですね、常用レンズになりそうな予感がします。
時間がとれたらサンプルをアップしますので、またご覧になって下されば、と思います。

書込番号:3056343

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:65件

2004/07/23 23:56(1年以上前)

上のスレ主ですが、是非サンプル拝見したいです。ピンの甘い失敗写真も是非アップして下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:3064023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

28-135 IS到着しました。

2004/06/30 17:58(1年以上前)


レンズ > CANON > EF28-135mm F3.5-5.6 IS USM

スレ主 X仮面さん

今日Canon EF28-135mm ISが来ました。
早速、テストしてみました。やはり、効果はバッチリですね。
買ってよかったと思います、このレンズと長い付き合いになりそうです。参考までに、ISのON、OFF時の画像をアップしています。
検討中の方、参考にしていただければ、幸いです。

書込番号:2978886

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EF28-135mm F3.5-5.6 IS USM」のクチコミ掲示板に
EF28-135mm F3.5-5.6 IS USMを新規書き込みEF28-135mm F3.5-5.6 IS USMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF28-135mm F3.5-5.6 IS USM
CANON

EF28-135mm F3.5-5.6 IS USM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月 8日

EF28-135mm F3.5-5.6 IS USMをお気に入り製品に追加する <200

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング