EF28-200mm F3.5-5.6 USM のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,800 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:28〜200mm 最大径x長さ:78.4x89.6mm 重量:500g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF28-200mm F3.5-5.6 USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF28-200mm F3.5-5.6 USMの価格比較
  • EF28-200mm F3.5-5.6 USMの中古価格比較
  • EF28-200mm F3.5-5.6 USMの買取価格
  • EF28-200mm F3.5-5.6 USMのスペック・仕様
  • EF28-200mm F3.5-5.6 USMのレビュー
  • EF28-200mm F3.5-5.6 USMのクチコミ
  • EF28-200mm F3.5-5.6 USMの画像・動画
  • EF28-200mm F3.5-5.6 USMのピックアップリスト
  • EF28-200mm F3.5-5.6 USMのオークション

EF28-200mm F3.5-5.6 USMCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月 8日

  • EF28-200mm F3.5-5.6 USMの価格比較
  • EF28-200mm F3.5-5.6 USMの中古価格比較
  • EF28-200mm F3.5-5.6 USMの買取価格
  • EF28-200mm F3.5-5.6 USMのスペック・仕様
  • EF28-200mm F3.5-5.6 USMのレビュー
  • EF28-200mm F3.5-5.6 USMのクチコミ
  • EF28-200mm F3.5-5.6 USMの画像・動画
  • EF28-200mm F3.5-5.6 USMのピックアップリスト
  • EF28-200mm F3.5-5.6 USMのオークション

EF28-200mm F3.5-5.6 USM のクチコミ掲示板

(188件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF28-200mm F3.5-5.6 USM」のクチコミ掲示板に
EF28-200mm F3.5-5.6 USMを新規書き込みEF28-200mm F3.5-5.6 USMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ168

返信79

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 このレンズは

2015/03/30 12:11(1年以上前)


レンズ > CANON > EF28-200mm F3.5-5.6 USM

クチコミ投稿数:4739件

リニューアルされるのでしょうか?

もちろんIS付きで…!!!

書込番号:18630933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2015/03/30 12:25(1年以上前)

2000年発売…
発掘してきはりましたなぁ〜…☆M6☆さん(^^;

書込番号:18630966 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:45181件Goodアンサー獲得:7617件

2015/03/30 12:34(1年以上前)

☆M6☆さん こんにちは

出るかは解りませんが 今は 望遠側300mmがメインに成っていますので 出るとしても28-300mmなどになるような気がします。

書込番号:18630992

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2015/03/30 12:34(1年以上前)

IS+SMTでEF−S 18−135(28.8−216mm)になってま〜〜す。
EFでの需要は………  キビシイよね〜〜。

書込番号:18630996

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2015/03/30 12:41(1年以上前)

これはきっと新型でるべ
EF28-300/3.5-5.6 IS STMとかいかにも出そうじゃないですか

最近STM普及帯も頑張ってるし

EF28-90/3.5-5.6 IS STM
EF70-210IS STM
プラマウントで6D2ダブルズームキットとか(笑)


☆M6☆さんって初心者なの??

書込番号:18631022

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2015/03/30 12:57(1年以上前)

いや 出ない と思う。
EF-S18-250 IS STMくらいはあっても、非LのEFではないと思う。
EF24-105 STM EF40STM (EF50STM) は特別。 

書込番号:18631063

ナイスクチコミ!4


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:835件

2015/03/30 16:52(1年以上前)

このレンズ、2本持ってます。

基本絞って使うものだし、収差も目立ちといいことないようですが、色のりはメリハリがあるし、ハッタリもきいて(?)普段は5DmkU/Vにそれぞれつけっぱなしています。
勿論EF24ー105 F4LとEF 24ー70 F4Lも持っていますが、ここいちばんの時しか出しません。

リニューアルはどうなんでしょうね。ほとんど「L」のほうに目を向けさせてしまっていますから。
個人的には24ー105より長いので、ISこそないものの本来の無理のない範囲での便利ズームだとは思うんですけどね。

中古市場でも比較的に出てるようで、入ってもやがて見かけなくなることも多いですから、それなりの需要ははあるのかなと考えます。
しかし、それでけでの要望は厳しいといったとこでしょうか。

書込番号:18631493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21989件Goodアンサー獲得:182件

2015/03/30 17:37(1年以上前)

後継レンズは出ると思います。
毒を食べるなら皿までというので、今ある

標準ズーム
パンケーキ
標準単焦点
望遠ズーム

に加えて

広角ズーム
マクロ
高倍率

で安レンズをフルライン化すると思います。広角とマクロはISなしとか差を付けて。一時のEF-S高級レンズの代わりみたいな位置付けです。

二桁からいきなり『L』は敷居が高いと思う人も多いでしょうから (^^;;。

書込番号:18631606 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21989件Goodアンサー獲得:182件

2015/03/30 17:51(1年以上前)

むしろ、EF-Sの高倍率の方が出ないかも。重いし、写りもそれなり、ということで、G3Xにご案内では?

書込番号:18631646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2015/03/30 18:23(1年以上前)

キヤノンのことだからフルサイズで高倍率欲しけりゃL買ってね、ってことで。

書込番号:18631723

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21989件Goodアンサー獲得:182件

2015/03/30 18:30(1年以上前)

『L』の高倍率って、アレですが ~_~;。

書込番号:18631746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4739件

2015/03/30 18:35(1年以上前)

★ Jennifer Chen 様

ホリホリしてきました(^-^)/

チョット前にもホリホリしたのですが、本格的にホリホリするにはスレ建てが必要です(^_^;)


★ もとラボマン 2 様

こんにちは(^-^)/

望遠側300mmまであると更に便利でが、画質と利便性の兼ね合いですよね(^_^;)
28-300mmで画質も良ければ申し分ないです(^-^)/


★ つるピカード 様

APS-C機ではキットレンズとして多く採用されてますね(>_<)
フルサイズで28-200の画角が必要ならAPS-C機で18-135を使えば良いのでしょうが、フルサイズにこのレンズが使えるとメリットがあると思うのです(^_^;)

EFレンズでは期待(需要が少ない)できないのですかね!?


★ オミナリオ 様

出ますか!?
EF28-300/3.5-5.6 IS STMいいですね(*^^*)

同じ画角でLレンズもありますが、あれは高価で大きく重いのに、画質がイマイチとか聞きます(^_^;)
価格大きさ重さが1/3なら欲しいです(^-^)/

EF28-90/3.5-5.6 IS STM
EF70-210IS STM
金属マウントが良いですね!

6D2のキットレンズに設定するとますますフルサイズが身近になりますね(o^-')b !

私は初心者ですよ(^-^)/
それも、超の付く初心者なのです( ;´・ω・`)


★ さすらいの「M」 様

出ないのですか!?(;´Д⊂)

EF18-250 IS STMとか無理ですかね…f(^_^;

書込番号:18631757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件

2015/03/30 18:52(1年以上前)

★ Hinami4 様

2本も持っているのですか!?(^_^;)
1本引き取りますよ\(^_^)/

でも、5DmkU/Vに使っているなら駄目ですね(>_<)
それだけ便利なレンズなのですよね!?

CanonのズームレンズはLばかりですが、最近24-105STMが出たのでチョッピリ期待してます(>_<)

IS付けて出して欲しいです(^-^)/


★ あれこれどれ 様

後継出ますか!?

広角ズームズームやマクロも出ると それなりに需要あると思います!

非Lレンズがフルラインナップされると助かりますね!
行き着くとこはLレンズなのかもしれませんが、あまり使わないレンズは非Lレンズで…ってできますからね(^-^)/

>むしろG3Xにご案内では?
チョット調べてきます(・・;)


★ AE84 様

あのレンズキットですね( ;´・ω・`)

書込番号:18631832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件

2015/03/30 18:55(1年以上前)

>あのレンズキットですね( ;´・ω・`)

誤:レンズキット
正:レンズ




書込番号:18631839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2015/03/30 18:57(1年以上前)

>『L』の高倍率って、アレですが ~_~;。

そうあれ。
あれもそのうちリニューアルされるんじゃないですかw

書込番号:18631847

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4739件

2015/03/30 19:02(1年以上前)

AE84 様

アレは便利な画角のレンズですが、便利な大きさ重さでは無いですね…(^^;;

書込番号:18631866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2015/03/30 19:22(1年以上前)

 24ミリ始まりなら欲しいですね。

書込番号:18631913

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4739件

2015/03/30 21:01(1年以上前)

遮光器土偶 様

24o始まりで、24-200(300)なら より良いですね(^-^)/

書込番号:18632274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21989件Goodアンサー獲得:182件

2015/03/30 21:09(1年以上前)

☆M6☆さん

> 広角ズームズームやマクロも出ると それなりに需要あると思います!

広角ズームはニコンが出しているので必ず出ると思います。
マクロはEF-S60mmの事実上の後継としてなんちゃって系で出てくる気がします(EF-S60mmはちゃんとしたレンズだと思います。念のため)。

AE84さん

> あれもそのうちリニューアルされるんじゃないですかw

かなぁ?
あれを使うくらいなら、望遠はフルサイズというか1DXで、標準や広角はM3の二台持ちの方が合理的なような…。

遮光器土偶さん

> 24ミリ始まりなら欲しいですね。

キヤノンに限ってそれはないかも…。出し惜しみなスペックが『強者』の証とか考えてそうなメーカーなので…。

書込番号:18632307

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4739件

2015/03/30 21:19(1年以上前)

あれこれどれ 様

Nikonの事は詳しく分からないのですが、Canonにないレンズが多くありますね!
チョッピリ羨ましいと思う事もあります!

EFマウントだと、サードパーティーに頼らざる得ない場合もありますが、今回のM3とTAMRONの問題とか考えると是非とも出して欲しいです!

書込番号:18632359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:835件

2015/03/30 22:57(1年以上前)

アレ……? EF28ー300Lは値段が便利じゃないよーな…
確かにアレ買うくらい出すんなら、他のレンズ考えます。

広角ズーム…ニコンのAFーS 14ー24F2.8Gのことかな?
あれは前玉をゴチッとやりそうで、それが怖いっす。

他にキヤノンにないもの…50mmF1.8Gがしっかりしているのと、他にも1.8の単焦点が揃ってきてるくらいかな?
自分的には、DX 40mm Micro NIKKORが携行性が良くてお気に入りです。
マイクロニッコールにはずれなしといった定評も当てはまります。

逆にニコンには、このEF28ー200 USMに相当するものがありません。
過去には似たようなものがあったと記憶していますが、ボディ内AFモーター駆動になるので、今回のとはちょっと違いますかね。

書込番号:18632837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に59件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

IS付き

2007/10/13 23:00(1年以上前)


レンズ > CANON > EF28-200mm F3.5-5.6 USM

スレ主 Santana57さん
クチコミ投稿数:55件

キャノンには今の所このクラスの高倍率ズームにIS付きが
ありませんね。発売の予定などご存知の方いらっしゃいませんか?

書込番号:6864464

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3051件

2007/10/13 23:16(1年以上前)

来春予想の フルサイズ安いモデルに合わせて、
出るかも?^0^

安いフルサイズに合わせて EF24-85mmも ISつけてモデルチェンジして欲しいですねえ。

来年の予想は
EF24-85mm IS NEW
EF300mm F4 IS NEW
EF100-400mm IS NEW

あとなんだろう? 

書込番号:6864519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/10/14 10:37(1年以上前)

28-300mmならISがついてますが、今から発売されるとしたら18-200mmではないでしょうか?

http://kakaku.com/item/10501010801/

書込番号:6865799

ナイスクチコミ!0


スレ主 Santana57さん
クチコミ投稿数:55件

2007/10/14 11:48(1年以上前)

>28-300mmならISがついてますが、今から発売されるとしたら18-200mmではないでしょうか?
こっちは予算的に厳しいもので・・・。
春に期待ですね。

書込番号:6865970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/10/14 19:48(1年以上前)

多分このレンズにISを付けるならEFS18-200mmISなんていうのを出すと思います。
EF28-135mmISかEF28-300mmISならあるんですけどね…。

書込番号:6867387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/03/21 13:13(1年以上前)

IS欲しいです(>_<)

書込番号:18600674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

キットレンズと比べて...

2012/05/18 03:08(1年以上前)


レンズ > CANON > EF28-200mm F3.5-5.6 USM

スレ主 2306Fさん
クチコミ投稿数:7件

今、EF-S18-55mmとEF-S55-250mmのレンズを使ってるのですが、それと比較して、EF28-200mmの写りは如何なものなのでしょうか?
EF28-200mmの設計が少し古いようで気になっているのですが、キットレンズと比較した際の写りの違い等を教えてください。
また、AFがマイクロUSMのようですが、普通のと比べると速いのでしょうか?

普段の荷物を減らしたいので高倍率ズームを1本欲しいのですが、どうでしょうか?
本当なら、EF-S18-200mmとかが欲しいのですが、生憎予算が無いもので...

書込番号:14574477

ナイスクチコミ!1


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/05/18 03:20(1年以上前)

こんばんは。

このレンズは手ブレ補正が付いていませんが大丈夫でしょうか?

シグマ18-200mmOSをオススメいたします。

書込番号:14574485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/05/18 03:50(1年以上前)

手持ちでの望遠側はシャッタースピードが稼げれば、後は気合っすね〜
EF-S55-250mmで手振れ補正切って撮ってみれば、2306Fさんの気合度がわかると思います♪

書込番号:14574506

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/05/18 06:57(1年以上前)

描写は結構良いと思いますがAPS-C機で使うには28mmスタートだから常用するには広角側が不足しませんか?
またマイクロUSMはリングUSMと比べると遅めですね
このレンズはUSMでもAF中にピントリングが回転し、フルタイムマニュアルはできません

設計の新しいシグマの18-200mm IIの方が手ブレ補正もあるし良いように思えますが
http://kakaku.com/item/K0000294786/

書込番号:14574683

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/05/18 12:17(1年以上前)

参考までに

EF-S18-55mm F3.5-5.6 ISで撮影された写真
http://ganref.jp/items/lens/canon/37/photo

EF-S55-250mm F4-5.6 ISで撮影された写真
http://ganref.jp/items/lens/canon/40/photo

EF28-200mm F3.5-5.6 USMで撮影された写真
http://ganref.jp/items/lens/canon/50/photo

シグマ18-200mm F3.5-6.3 II DC OS HSMで撮影された写真
http://ganref.jp/items/lens/sigma/2186/photo

書込番号:14575450

ナイスクチコミ!0


スレ主 2306Fさん
クチコミ投稿数:7件

2012/05/18 20:54(1年以上前)

Green。さん

こんばんは。
確かに、ISが付いていないのは大きいですが、何とかいけるかと思っています。

わざわざリンクまで貼って頂きありがとうございます。
う〜ん、やはり比べてみると結構甲乙付け難い...
折角勧めて頂いたシグマのレンズですが、広角側が増えるのは嬉しいものの、望遠側の開放値がなんとも...
写真を比べてみると心なしかEF28-200mmの方が写りもいいような気もするんですよね...
う〜ん、どうしたものか...

書込番号:14576941

ナイスクチコミ!1


スレ主 2306Fさん
クチコミ投稿数:7件

2012/05/18 20:57(1年以上前)

ニコイッチーさん

そうですね、試しにIS切って撮ってみたのですが、案外問題なかったです。
確かにISが付いていた方が安定はしますが、無しでもそこまで大きな問題はないようですね。

書込番号:14576948

ナイスクチコミ!0


スレ主 2306Fさん
クチコミ投稿数:7件

2012/05/18 21:09(1年以上前)

Frank.Flankerさん

そうですね、28mmからとなると、44.8mm。18mmからだと28.8mmなので、それはちょっと問題かもですね。でも自分は余り広角側は使わないので大丈夫... かな?

やはりリングUSMには劣りますか... でも普通のAFよりは速いんですよね?

広角側が増えるのと、手振れ補正機能、利点は多くシグマの方がいいかな?とは思うのですが、どうにも自分の中では「やっぱりCanonの純正のほうがいいんじゃ...」なんて思いがあるのですが、その辺りはどうなんでしょうか?

書込番号:14577005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2012/05/19 07:40(1年以上前)

>> どうにも自分の中では「やっぱりCanonの純正のほうがいいんじゃ...」なんて思いがあるのですが、その辺りはどうなんでしょうか?

わたしはキヤノンのレンズが使いたくてキヤノンのボディを買ったので、他社レンズはあまり使っておりませんが、撮影会で他社レンズを使っていた知人がトラブルがでていたりするのは何度か見ております。こちらの板では他社レンズをお使いの方が多いが不思議です。私の目にはトラブルと映るようなことも織り込み済みで使っておられるか、私の知人の個体が外れだったのか。

28-200はわたしも1本持っています。以前、10D と 5D の2台体制の時に、
10D:28-200
5D:35-350
なんて使い方をしていました。

私だったらチョット無理しても EF-S18-200mm を買います。
キットレンズは2本とも売却します。

お金をケチって妥協して買ったレンズって、そのうち不満で使わなくなって、再投資となることがあります。それが一番無駄が多いです。

書込番号:14578502

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/20 21:08(1年以上前)

このレンズは私も使っていましたが、スポーツとか動態はほとんど撮ったことがありませんが、運動会で使ったことはあります。でも、不満は感じませんでしたね。
タムロンの28-200や28-300よりもレスポンスは良かったです。

登録店があるようですが、これってディスコンになってませんか?
私の記憶だと一昨年ぐらい前に無くなってますよね?

欲しいなら今ある在庫を手に入れるかしないと思います。

ただし、みなさんが指摘されているとおり、APS−C機でしたら、広角に不満がでるかも知れません。
私はあまり広角は使わないので28〜でも全然平気ですが、しかし、50〜だとちょっと不満です。

書込番号:14585297

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 2306Fさん
クチコミ投稿数:7件

2012/05/30 21:11(1年以上前)

スースエさん
なるほど、やはりそれだと他社製は少し不安が残りますね...

そうですね、確かに自分の満足できないようなレンズを買っても、無駄な出費になってしまいますね。

書込番号:14623590

ナイスクチコミ!0


スレ主 2306Fさん
クチコミ投稿数:7件

2012/05/30 21:15(1年以上前)

Go for broke !さん
そうですか、不満は感じませんでしたか。レスポンスの良さがいいのはいいですね〜。

在庫ですが、その点は見つけてあるので大丈夫ですね。

広角側は... やはりネックになりえるでしょうか。

書込番号:14623610

ナイスクチコミ!0


スレ主 2306Fさん
クチコミ投稿数:7件

2012/05/30 21:16(1年以上前)

みなさん、大変参考になるお返事、ありがとうございました。

え〜、まだ若干の悩みはありますが、とりあえずはお金を貯めて自分の納得できるレンズを買おうかと思います。ご協力ありがとうございました。

書込番号:14623616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自重で伸びますか?

2012/02/28 12:31(1年以上前)


レンズ > CANON > EF28-200mm F3.5-5.6 USM

クチコミ投稿数:4747件

EF-s18-200ISやタムロンの高倍率ズームでは、持ち歩いたり、下に向けたりすると自重で伸びるとのレビューがありますが、このレンズでもその様なことはありますか?

書込番号:14214918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2012/02/28 12:48(1年以上前)

自宅で現物で確認しないと自信がないのですが、確か自重で伸びたと思います。
違ってたらごめんなさい。

書込番号:14214984

Goodアンサーナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/02/28 19:11(1年以上前)

こんばんは。tametametameさん

一度中古店で現物を見ましたが、自重で伸びたような気がします。

書込番号:14216199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

200mm

2011/04/18 18:20(1年以上前)


レンズ > CANON > EF28-200mm F3.5-5.6 USM

先日このレンズを買いました。
200mm時の画角が135mm程度しかないのですが、仕様なのでしょうか?

書込番号:12910602

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/04/18 18:25(1年以上前)

焦点距離は無限遠時のものです
インナーフォーカスのレンズで近距離を狙った場合は画角が広がります

書込番号:12910620

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:900件

2011/04/18 18:49(1年以上前)

Frank.Flankerさん
遠景で試したらちゃんと200mm出てました^^
近接時の焦点距離がずれるとは聞いていましたが、想像以上だったので不良品かと思いました(^_^;)

書込番号:12910698

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/04/18 19:21(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/04/25/1432.html

人形の画像が参考になるのでは?

書込番号:12910783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

5D MarkU との相性は?

2010/05/09 21:15(1年以上前)


レンズ > CANON > EF28-200mm F3.5-5.6 USM

スレ主 LinBonさん
クチコミ投稿数:38件

タムロン28-300mm(A20)とどちらか購入を迷ってます。
このキヤノンのレンズはデジタル一眼には対応してないですか?
デジタル対応で似たようなレンズはありますか?
ボディは5D MarkUです。
仕事の関係上、このボディでも使える高倍率ズームレンズを探してます。

書込番号:11340761

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:76件

2010/05/09 21:35(1年以上前)

なぜ5D2のような超ハイスペックフルサイズ機をお使いになる方が
こんなレンズをつかうのでしょうか?勿体ないです。
24-105 70-200 にしたほうが...

書込番号:11340877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:76件

2010/05/09 21:40(1年以上前)

連投失礼します。
使えることは使えますよ。
5D2に合う高倍率ズームはこれでしょ。
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/tele-zoom/ef28-300-f35-56l/index.html
http://kakaku.com/item/10501010801/

書込番号:11340899

ナイスクチコミ!0


スレ主 LinBonさん
クチコミ投稿数:38件

2010/05/09 21:54(1年以上前)

ニコン厨 さん、クチコミありがとうございます。

カメラ買ってからとんでもない(=すごい)ものを買ってしまったと気づきました。

性能を考えたら、Lレンズを買うのが一番いいと思うのですが、仕事で静かで狭いミーティングなどを撮影する事が有り、でかいレンズでない高倍率ズームを探してるのですよ。

書込番号:11340981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:76件

2010/05/09 21:59(1年以上前)

まずなぜミーティングで使うのに
5D2というカメラを買ったのでしょうか?
経費で落とせるからとりあえずキャノンで人気の

えーっとあっ!これなんかいいんじゃない?
なになに5D2?20万円か!これでいいや

みたいなノリですか?
レンズはこれでもいけますよ。問題はありません。
しかし、すぐに5D2に売却し
KissX4のダブルズームキットを買ってもいいかもしれませんよ?

書込番号:11341016

ナイスクチコミ!1


スレ主 LinBonさん
クチコミ投稿数:38件

2010/05/09 22:03(1年以上前)

ニコン廚 さま、こんにちは。

いやいや、ミーティングを撮るのは仕事の一部で、5D2を買ったのは、他の仕事向けですよ。
ちなみに自腹で買いました。

書込番号:11341038

ナイスクチコミ!0


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2010/05/09 22:04(1年以上前)

狭い場所であれば高倍率スームは要らない様な気がしますが??
キヤノンであれば24-105mm F4辺りとか安く上げるには、タムロンの28-75mm F2.8

書込番号:11341042

Goodアンサーナイスクチコミ!2


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2010/05/09 22:09(1年以上前)

200mmまでの望遠域が必要で有ればタムロンの70-200mm F2.8 の追加でも良いかと・・

書込番号:11341074

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 LinBonさん
クチコミ投稿数:38件

2010/05/09 22:12(1年以上前)

LEーBT さま、クチコミありがとうございます!

そうですね、24−105やタムロンあたりでも考えてみようと思います!
使い方によってはどうにかなるかも。
ありがとうございます!

書込番号:11341088

ナイスクチコミ!0


スレ主 LinBonさん
クチコミ投稿数:38件

2010/05/09 22:14(1年以上前)

LEーBT さま、更なるクチコミありがとうございます!

そうですね〜、レンズ交換しにくい所なので(ホコリの問題はないが雰囲気的に)高倍率ズームでないとなと思ってたのですが、うまく組み合わせればどうにかなるかもしれんですね。
ありがとうございます!

書込番号:11341102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:76件

2010/05/09 22:21(1年以上前)

ぼくも24-105おすすめしたのに.....うえーん(笑)

フルサイズの高感度耐性はなかなかAPS-Cには実現できませんからね
暗い室内では、重宝するでしょう。

書込番号:11341142

ナイスクチコミ!1


スレ主 LinBonさん
クチコミ投稿数:38件

2010/05/09 22:32(1年以上前)

ニコン廚 さま、

あ!!ごめんなさい!
経費で買ったんですか?とかいう質問に、ちがうよ、そんなんじゃないよと気をとられてしまいました!
悪気はないです、ごめんなさい!

たしかに高感度は大助かりで、暗い撮影で重宝してます。
まだまだカメラとは取っ組み合い中で、使いこなせるよう努力中です!

書込番号:11341205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2010/05/09 23:13(1年以上前)

そうですねえ、、、グラビア写真のような背景のボケた写真を求めて、タムロンの28-75/2.8を買うのも良いでしょうし、キヤノン純正で焦点域の広いレンズでは28-135/3.5-5.6 isがありますねえ。

Mark IIではありませんが、EOS 5Dは福山雅治や藤原紀香が使っていると、評判になった時期がありました。古式ゆかしいフォーマットサイズで使いやすいカメラですから、是非、基本中の基本のレンズ、50/1.4も買って見てくださいね。

書込番号:11341424

ナイスクチコミ!0


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2010/05/09 23:18(1年以上前)

べつに5D2に安いレンズつけてよーが、なにも文句言われる筋合いもないかと。
私もA09をお奨めします!

書込番号:11341452

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2010/05/10 06:24(1年以上前)

LinBonさん

10D を使っていた頃、28-200mm このレンズは良く使ってましたよ。
5D、5D2 を使うようになってからは、フイルム時代の 35-350mm に戻りましたけど。
とはいいつつも、軽いし、便利なので時折使っています。

書込番号:11342290

ナイスクチコミ!0


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2010/05/10 06:46(1年以上前)

ニコン厨さん

スミマセン・・・
>24-105 70-200 にしたほうが...

すっかり被ってましたね。
小生の方は、「こんなレンズをつかうのでしょうか?勿体ないです。」の方に気がとられました。

LinBonさん 

小生の5Dに着けてるレンズは、殆どタムロンで17〜200mmまでカバーしてます。
1本しか持ち出しにくい時だけキヤノンの28-135mmISを持ち出しますが、古いレンズですのでお勧めし難いです。

書込番号:11342318

ナイスクチコミ!1


スレ主 LinBonさん
クチコミ投稿数:38件

2010/05/10 08:47(1年以上前)

ぽんた@風の吹くまま さん、クチコミありがとうございます!

そうですね、ちょっと買う前に自分が必要な焦点距離を、持ってるカメラでもうすこし調べてから買おうと思います。

10Dは、私は昨年動かなくなるまで3年弱使ってました。10Dが動かなくなったので仕事兼用に5D2を買いました。10Dは、起動してから動くまでが遅いという欠点がありましたが、画素数等を気にしなければ好きでした。

書込番号:11342512

ナイスクチコミ!0


スレ主 LinBonさん
クチコミ投稿数:38件

2010/05/10 08:51(1年以上前)

ぽんた@風の吹くまま さん、

ごめんなさい、スースエさんに書くコメントを間違って送ってしまいました!
28-135の焦点距離考えていなかったので、持ってるカメラで試行錯誤して必要な焦点距離を調べてから買おうと思います、ありがとうございます!

書込番号:11342517

ナイスクチコミ!0


スレ主 LinBonさん
クチコミ投稿数:38件

2010/05/10 08:52(1年以上前)

スースエ さん、クチコミありがとうございます!

さきほど、スースエさんに送るべきコメントを間違えて別の人に送ってしまいました!
前述しましたが、ちょっと買う前に自分が必要な焦点距離を、持ってるカメラでもうすこし調べてから買おうと思います。

10Dは、私は昨年動かなくなるまで3年弱使ってました。10Dが動かなくなったので仕事兼用に5D2を買いました。10Dは、起動してから動くまでが遅いという欠点がありましたが、画素数等を気にしなければ好きでした。

書込番号:11342520

ナイスクチコミ!1


スレ主 LinBonさん
クチコミ投稿数:38件

2010/05/10 08:57(1年以上前)

AE84さん、優しいお言葉ありがとうございます!

あるメーカーのフィルム時代のレンズを5D2に使ったら、とんでもないことになったので、ちょっとレンズ選びに慎重になってます。メーカーの問題ではなく、フィルム用設計レンズを使ったのが問題だったのですが。

自分の趣味用に、室内専用なら、高いレンズ買うんですけど、ホコリだらけの場所に行く事も有れば静かな場所に行くのも有り、安価で携帯生のいいレンズを探してます。かといって画質がひどくないものを探してるのですが。

何人かのアドバイスの通り、タムロンの方を考えてみます、ありがとうございます。

書込番号:11342532

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EF28-200mm F3.5-5.6 USM」のクチコミ掲示板に
EF28-200mm F3.5-5.6 USMを新規書き込みEF28-200mm F3.5-5.6 USMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF28-200mm F3.5-5.6 USM
CANON

EF28-200mm F3.5-5.6 USM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月 8日

EF28-200mm F3.5-5.6 USMをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング