EF55-200mm F4.5-5.6 U USM のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥40,000

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:55〜200mm 最大径x長さ:70.4x97.3mm 重量:310g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF55-200mm F4.5-5.6 U USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF55-200mm F4.5-5.6 U USMの価格比較
  • EF55-200mm F4.5-5.6 U USMの中古価格比較
  • EF55-200mm F4.5-5.6 U USMの買取価格
  • EF55-200mm F4.5-5.6 U USMのスペック・仕様
  • EF55-200mm F4.5-5.6 U USMのレビュー
  • EF55-200mm F4.5-5.6 U USMのクチコミ
  • EF55-200mm F4.5-5.6 U USMの画像・動画
  • EF55-200mm F4.5-5.6 U USMのピックアップリスト
  • EF55-200mm F4.5-5.6 U USMのオークション

EF55-200mm F4.5-5.6 U USMCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • EF55-200mm F4.5-5.6 U USMの価格比較
  • EF55-200mm F4.5-5.6 U USMの中古価格比較
  • EF55-200mm F4.5-5.6 U USMの買取価格
  • EF55-200mm F4.5-5.6 U USMのスペック・仕様
  • EF55-200mm F4.5-5.6 U USMのレビュー
  • EF55-200mm F4.5-5.6 U USMのクチコミ
  • EF55-200mm F4.5-5.6 U USMの画像・動画
  • EF55-200mm F4.5-5.6 U USMのピックアップリスト
  • EF55-200mm F4.5-5.6 U USMのオークション

EF55-200mm F4.5-5.6 U USM のクチコミ掲示板

(198件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF55-200mm F4.5-5.6 U USM」のクチコミ掲示板に
EF55-200mm F4.5-5.6 U USMを新規書き込みEF55-200mm F4.5-5.6 U USMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

交換レンズ選び

2006/01/15 19:30(1年以上前)


レンズ > CANON > EF55-200mm F4.5-5.6 U USM

クチコミ投稿数:9件

”キスデジ”でおもに”よさこい鳴子踊り”なんかを撮ってます。
キットレンズ(EF-S18-55)一本でほとんど用は足りているんですが、もうちょっと望遠系のズームレンズがあればな〜って場面
(ステージ演舞や広いストリートの向こう側の踊り子さんを撮る場合)もあります。
それで、T社の18-200mmを購入したんですが、動く被写体を撮るにはまったく無力なレンズで早々に手放してしまったんですね。結果的に超音波モーター(USM)の威力を再認識することになってしまったというしだいです(笑)。
結局、予算的な問題もあるので”キャノン”が推奨している?”EF55-200”にしようかな〜と思っているんですが…。
みなさんの御意見、聞かせていただけないでしょうか!


書込番号:4737565

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/01/15 19:43(1年以上前)

予算の問題があるのはわかりますがこれだとすぐ次のレンズが欲しくなりそうですので
EF70-300mm F4-5.6 IS USM
この辺で考えるってのはどうでしょうか。

書込番号:4737607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/01/15 19:48(1年以上前)

ブログのURLが間違ってたみたいなのでもう一度書き込むことにしました。
アドレスは http://katusikahiromaro.cocolog-tcom.com/ です。

書込番号:4737620

ナイスクチコミ!0


kaho-papaさん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:2件

2006/01/15 21:28(1年以上前)

葛飾広麻呂さん こんばんわ

KissDNのWズーム買いましたので、EF55-200使っています。
動体を撮るのに全く無力ってことはないはずですよ。

また、TAM18-200も手放されたそうですが、私は運動会用にTAM28-300を買って使いましたが、十分動体撮れましたよ。

もしかして撮られている場面は夕方とかステージとか薄暗いですか?
それならUSMというよりIS付きの方がいいです。

でも、動体なら被写体ぶれになるでしょうから遠くまで届くストロボを付けることをお薦めします。

書込番号:4737961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/01/15 21:37(1年以上前)

Goodideaさんこんばんは。早速の返信ありがとうございます。
やはり200mmぐらいになると"IS"が必要になるんでしょうか。逆に”IS”が付いてない機種は使いものにならないんでしょうか。
未体験の領域で実際に使ってみないことには分からないし慎重にならざるを得ないですよね。Goodideaさんの貴重な御意見!参考にさせていただきます。

書込番号:4737993

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/01/15 21:59(1年以上前)

ISなくても大丈夫ですよ。ただ、18−200も売られたということでしたので、このレンズでもいずれ不満が出ると感じたのです。
28−300というタムロンのA06も使ってますがこれで運動会は十分撮れます。飛んでる鳥も撮ってますのでA06だって人撮るには十分なレンズだと思います。
でもおかきになってる条件考えてみると、お薦めと書いた70−300ISのほうがいずれ不満出るにしてもEF55-200mm F4.5-5.6 U USMよりも長い間使えるかなと思いました。できるだけ長い時間使えるレンズを手に入れたいですよね。

書込番号:4738078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/01/15 23:23(1年以上前)

kaho-papaさんこんばんは。返信ありがとうございます。
”EF55-200”は運動会でも使えるんですか?このレンズが用途に合えば私としては予算的にも大助かりなんですが…。
よさこいは結構激しい踊りなのですよ。踊り子さんの一瞬の表情や躍動感を表現するにはAFのスピーディーさが重要な条件だと私は思っています。そういう意味ではキットレンズ(EF-S18-55mm)には特に不満はありませんでした。しかし、200mm(未体験のゾーン)ともなるとやはり”手ぶれの問題”とかが心配なんですね。実際使ってみてその点に関してはどう感じていますか?

書込番号:4738451

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EF55-200mm F4.5-5.6 U USMのオーナーEF55-200mm F4.5-5.6 U USMの満足度3

2006/01/15 23:44(1年以上前)

手ブレは100%撮影者の責任なので、感度を上げたりしてシャッター速度を稼いだり、一脚など補助アイテムなどを活用する事などで防げます。 青天下だと少し気をつけるだけで十分防げる場合画殆どです。

ただ、ISがあるレンズだと、構えたときから補正効果によりカメラを構えた時のユラユラが減りますので、被写体を狙うのに集中できます。

55-200mmだと、中古でEF100-300mmF4.5-5.6USMが1万円くらいで購入出来ます。 こっちの方が良いかも? 

書込番号:4738543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 はたけの収穫 

2006/01/16 17:58(1年以上前)

初めて書き込みさせていただきます。

葛飾広麻呂さんこんばんは。
私はキスデジNのWズームキットを買ったのでこのレンズを使用していますが、動き物を撮るのには特に問題ないですよ。USMも早い方だと思います。

2005年の高知よさこい祭りの前夜祭をこのレンズを使って撮り、ブログにアップしているので、よろしければ参考にしてみて下さい。

手ブレもfioさんのおっしゃる通り、必要に応じて感度を上げれば問題はないと思います。ただこのレンズ、写りが暗い感じがします。

もしよさこい鳴子踊りを撮るのであれば、EF50mmF1.8でも足さえ使えばそれなりに撮れます(作例:http://the-eyes-of-hatake.seesaa.net/category/566584.html)(スクロールの真ん中あたりがそうです)。
こちらもよさこいを撮るにはいいレンズだと思いますよ。
脱線しつれいしました。


書込番号:4740079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/01/16 21:30(1年以上前)

fioさんこんばんは。返信ありがとうございます。
”IS”!有る越したことはないけれど、付いてないレンズでも工夫次第で使えないことも無いということでしょうか。
中古レンズに関しては、今のところ検討していません。勇気が無いんですよ(苦笑)!

書込番号:4740680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/01/16 22:09(1年以上前)

初心者はたけさんこんばんは。返信ありがとうございます。
実際にキスデジNでEF 55-200を使っている方の御意見なので心強く読ませていただきました。なんとか使えそうですね(にっこり)!
開放F値が4.5-5.6ですから、多少暗い感じがするのは仕方ないですよね。明るい短焦点レンズにはかないませんが、その代わりシューティングターゲットとなる踊り子さんがどの焦点距離に表れるか予測することができないのでやっぱりズームレンズになってしまいます。キスデジとの相性も良さそうだし!これにしようかな〜!
あしたビックカメラに行ってきます。

書込番号:4740821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/01/21 15:05(1年以上前)

結局、ビックカメラで買ってきました。店の展示品でちょっとテストさせてもらったらけっこういい感じでピントが来るのですぐ決めてしまいました。
自宅の室内でもいろいろ試してみたけれど、やっぱり”USM”はいいですね。T社の18-200mmのときとは大違いでAFは実にスピーディーで快適!やっぱり純正はいいです!
最初にUSM付レンズを体験するとそれ以外のレンズは「壊れているんじゃないの?」と思うほどで、改めて"USM"の威力を痛感させられることになりました。
あとは、”IS”が付いてないので”手ぶれ”対策をしっかり練らねばなりませんね!

書込番号:4753496

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/01/21 21:08(1年以上前)

購入おめでとうございます。室外だと普通に人撮る分にはいいと思います。でも室内の場合は被写体ブレにも気をつけてお使い下さい。

書込番号:4754508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

レンズ > CANON > EF55-200mm F4.5-5.6 U USM

スレ主 ippuさん
クチコミ投稿数:82件

18-200の高倍率ズームに人気がありますが、日常の撮影では18-55mmあれば充分なので「EF-18-55mmUSM」を使っていました。
外見に対しての意見は兎も角、190gと非常に軽く、画質も18-200mmより良く、値段も安く言うことはありませんでした。

ところが、孫の運動会が近づき望遠が欲しくなり、とうとうこれを買いました。
運動会の場合は、逆に55mm以下はなくても我慢できます。

今日の午前中、200mmを中心に屋外で試写をしてみました。
ASA800で開放あるいは少し絞った程度で、1/2000秒前後のシャッターが切れました。
「200mmm」でも充分手持ちでの撮影が可能のようです。

今人気の「8-200mm」は確かに便利ですが、画質・重さの面から考えると18-55、55-200のダブルズームの選択も一つの方法だと思います。

書込番号:4355014

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5875件Goodアンサー獲得:158件

2005/08/18 19:20(1年以上前)

こんばんわ。

私もEFS18-55mmを使っていて、ついこの前シグマの方の55-200を買いました。
1本で何でもこなせる高倍率ズームも魅力的ですが、セパレート(?)のレンズも、他のレンズと組み合わせ易いという魅力がありますね。
18-55mm+90mmマクロとか、55-200mm+20mm単焦点なんかの組み合わせで持ち出したいです。

書込番号:4357055

ナイスクチコミ!0


kaho-papaさん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:2件

2005/08/20 15:55(1年以上前)

>今人気の「18-200mm」は確かに便利ですが、画質・重さの面から考えると18-55、55-200のダブルズームの選択も一つの方法だと思います。

私のことです。Wズームを買いました。
軽さが売りのKissDNなので、その長所を殺さない方がいいと思います。
首から下げても苦にならないのでいいですね。

書込番号:4361386

ナイスクチコミ!0


スレ主 ippuさん
クチコミ投稿数:82件

2005/08/21 10:23(1年以上前)

同様のお考えの方がおられ嬉しいです。
私のボデーはEOS20DですのでKissDNより少し重く、レンズが軽いのは更に助かります。
普段は190gの「18-55mm」、時々310gの「55-200mm」で済みます。
重い405gの「18-200mm」を常時付けているのとは全く違います。
繰り返しになりますが、画質も良く満足です。

書込番号:4363253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

タムロンやシグマのレンズと比較して

2005/04/08 00:34(1年以上前)


レンズ > CANON > EF55-200mm F4.5-5.6 U USM

クチコミ投稿数:2件

最近、一眼レフをはじめた初心者です。
私が使っているのは、EOS Kiss デジタルなのですが、望遠レンズを
買おうと検討しています。

 今、迷っているのは、シグマの「55-200oF4-5,6 DC」と、タムロンの
「AF28-200o F/3,5-6,3 XRDi」とこの「「EF55-200mm F4.5-5.6 U USM」 で
どれにしようか迷っています。

 使用の用途としては、主に屋外での風景や動物などを撮りたいと思っています。

 レンズの特徴や、アドバイスなどがあったら教えてください。

書込番号:4149721

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EF55-200mm F4.5-5.6 U USMのオーナーEF55-200mm F4.5-5.6 U USMの満足度3

2005/04/09 11:05(1年以上前)

個人的には純正EF55-200mm
SIGMAも描写が値段の割りに良いので迷いますが、やはり純正レンズの方がAFがスムーズなので・・・

タムロンのは運動会など1本で済ませた方が助かる場合のみオススメ
ただし、どうせならA061を!
と、個人的には思います。

タムロン18-200mmを買ってたんですが、中距離では意外にアップで撮れないので、安い望遠ズームを物色していました。
AF速度・中距離でのアップ具合とかを考えると、やはり28-200mmや18-200mmみたいな高倍率ズームよりも、普通の望遠ズームの方が良いかな?と思ってです。 焦点距離がダブるのもありましたし(^^;;

で、安いSIGMAの55-200mmを買いに行ったら、中古でEF100-300mmF4.5-5.6USMが出ていたので交渉して安く買えました(^^)v
AFも速いし、割と描写も良いので(100%表示だと甘めですがLプリントだと問題なし!)、結構良い買物だったと思っています。

脱線すみません(^^;;;

書込番号:4152606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/04/09 12:29(1年以上前)

私も、個人的には純正EF55-200mmをお勧めします。

先日、タムロンのレンズ(28-200)を安く購入しましたが、
友達の55-200と比較しましたが全然違いました。

動作の軽さ、静けさはかなり違ってました。

あくまでも個人的ですが、やはり純正のにはかなわないかな、と思います。
今度、購入するときには純正のみと考えています。

書込番号:4152743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/04/09 23:19(1年以上前)

有難うございます。

じつは、今日、カメラ屋さんに行って、3つのレンズを試させていただきました。
 
 やはり、皆さんのおっしゃる通り、タムロンとシグマの物は音と重さが気になってしまった事と、少し暗い感じがしたので、純正のEF55-200に決定しました。
 ピントがスムーズな事と、何より軽いのが魅力ですね〜

皆さんのおかげで、失敗をする事が防げました。本当に有難うございます。

書込番号:4154035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

Jリーグ撮影用には?

2005/03/21 21:59(1年以上前)


レンズ > CANON > EF55-200mm F4.5-5.6 U USM

スレ主 tsakuraさん
クチコミ投稿数:6件

KISS DAGITALのwelcomeセットに付いていたレンズですが、
陸上トラックのある競技場での撮影では、どのくらい
選手が大きく写るのでしょうか?

書込番号:4104643

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EF55-200mm F4.5-5.6 U USMのオーナーEF55-200mm F4.5-5.6 U USMの満足度3

2005/03/21 22:04(1年以上前)

競技場での撮影者と被写体の距離にも因るとは思いますが、それほど大きく・・・とはいかない可能性もあります。

ただ、更に望遠・・・となると、カメラで被写体を追いかけるだけでも厳しいものがありますので、最初は55-200mmで「撮る」という行為になれるのが良いと思います。

書込番号:4104678

ナイスクチコミ!1


スレ主 tsakuraさん
クチコミ投稿数:6件

2005/03/21 22:36(1年以上前)

FIO さん ありがとうございました。デジ1は最近購入したばかりで、
初陣はJリーグと決めてるんです。
とにかく行って慣れてきますね。

書込番号:4104916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 The piece of my life 

2005/03/21 22:56(1年以上前)

tsakura さん、こんばんは。

陸上トラックのある球技場で撮影したことがあります(中学生サッカーですが)。
観客席の最前列から撮って、1D Mark2+EF100-400 でまったく届きませんでした。で、1.4xEXTENDER をEF100-400に付けての撮影となりました。フィルム換算182-728mですね。日中の雨天でしたのでISO800にアップしました。参考までに。

書込番号:4105084

ナイスクチコミ!0


スレ主 tsakuraさん
クチコミ投稿数:6件

2005/03/22 18:42(1年以上前)

ジュニアユースさんありがとうございます。写真拝見しました。
あのぐらい写っていたら言う事ないですね。
ただデジ1デビューしたばかりの僕には、まだ
とても手が出せる装備ではありません。(^^;;;
とりあえず今日一脚だけは買ってきました。初陣の
Jリーグで55-200mmでどれだけやれるか頑張ってきます。

書込番号:4107131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2005/04/15 00:56(1年以上前)

あらもう遅いかな?
400ミリはないと大きくは写りません。陸上のトラックがあるところで一番前の席で選手が近くに来た時なら400ミリでまあまあなサイズでうつります。
しかし望遠になればなるほど選手を追いかけるのが大変です。プロならボールの回しや動きが速いので難しいですよ。200ミリで1.6かけて300ちょいでは苦しいと思います。

書込番号:4166134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2005/08/13 13:11(1年以上前)

私もよくJリーグ(浦和レッズ)の選手を撮影しますが埼玉スタジアム2002の最前列ならば300mmあればかなり迫力ある写真が撮影出来ます。
勿論、サッカーのピッチは広いですから撮影ポイントは限られます。
一番良いのはゴール裏の隅に陣取ってFK・CK時など比較的選手の動きが遅い時の撮影をお勧めします。
トラックのあるスタジアムでは300mmで最前列でも厳しいです。
国立競技場ならば若干の撮影ポイントはありますが日産スタジアム・味の素スタジアム・長居スタジアム・静岡スタジアムは最悪です。
カシマ・ヤマハが一番ピッチに近くてGOODです!

書込番号:4345158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2004/06/05 22:40(1年以上前)


レンズ > CANON > EF55-200mm F4.5-5.6 U USM

スレ主 スイートミールさん

野球場で選手を撮影するのにどちらのレンズにするか迷ってます。
そのレンズはEF55-200mm F4.5-5.6 U USM とEF90-300mm F4.5-5.6 USMです。
カメラはCanon Eos Kiss Digitalです。
どちらのレンズが性能的にいいのか、扱いやすいのか、
アドバイスがありましたら教えてください。

書込番号:2888281

ナイスクチコミ!0


返信する
安全十第一さん

2004/06/06 06:47(1年以上前)

ナイターやドーム球場での撮影の場合でしょうか。
ナイターやドーム球場のLV値はおおよそ9です。
これは ISO1600 F5.6(テレ側開放) とした場合
シャッタースピードが1/250になります。どちらのレンズを選択しても
テレ側では手ぶれが発生しやすくなります。
一脚や三脚を使用可能でしょうか?


少年野球などの撮影でしたら上記は忘れてください。

書込番号:2889372

ナイスクチコミ!0


スレ主 スイートミールさん

2004/06/06 20:54(1年以上前)

回答ありがとうございます。
ドームやナイターではちょっと暗めですよね、この二つのレンズの
明るさは一緒なので性能的に変わらないんだったら300mmの方を
購入しようかと思ってます。

書込番号:2891904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ズームロックはありますか?

2004/01/07 23:43(1年以上前)


レンズ > CANON > EF55-200mm F4.5-5.6 U USM

すみませんお尋ねします.
このレンズにはタムロンのA03にあるような「ズームロック」は付いていますか?あるいは,自重落下なんかしないのでそんなものは不要なのでしょうか?
現物は見れないし,カタログを見てもわからなかったものですから...

書込番号:2318352

ナイスクチコミ!0


返信する
ドルドルさん

2004/01/08 01:22(1年以上前)

ズームロックは付いてないです。
ボディがプラで意外と軽量なので自重落下はしなかったです。

書込番号:2318819

ナイスクチコミ!0


かず〜〜さん

2004/01/08 19:26(1年以上前)

こんばんは。
自重落下しないのでズームロックは不要だと思います。

書込番号:2320936

ナイスクチコミ!0


スレ主 4Everさん

2004/01/08 22:50(1年以上前)

ご回答をいただいたお二人に多謝です.
これで安心して購入できます.
ありがとうございました.

書込番号:2321638

ナイスクチコミ!0


フォレスト2さん

2004/01/09 00:51(1年以上前)

オークションでこのレンズありましたよ

書込番号:2322352

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EF55-200mm F4.5-5.6 U USM」のクチコミ掲示板に
EF55-200mm F4.5-5.6 U USMを新規書き込みEF55-200mm F4.5-5.6 U USMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF55-200mm F4.5-5.6 U USM
CANON

EF55-200mm F4.5-5.6 U USM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

EF55-200mm F4.5-5.6 U USMをお気に入り製品に追加する <70

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング