EF35-350mm F3.5-5.6L USM のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥78,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:35〜350mm 最大径x長さ:85x167.4mm 重量:1385g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF35-350mm F3.5-5.6L USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF35-350mm F3.5-5.6L USMの価格比較
  • EF35-350mm F3.5-5.6L USMの中古価格比較
  • EF35-350mm F3.5-5.6L USMの買取価格
  • EF35-350mm F3.5-5.6L USMのスペック・仕様
  • EF35-350mm F3.5-5.6L USMのレビュー
  • EF35-350mm F3.5-5.6L USMのクチコミ
  • EF35-350mm F3.5-5.6L USMの画像・動画
  • EF35-350mm F3.5-5.6L USMのピックアップリスト
  • EF35-350mm F3.5-5.6L USMのオークション

EF35-350mm F3.5-5.6L USMCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月 8日

  • EF35-350mm F3.5-5.6L USMの価格比較
  • EF35-350mm F3.5-5.6L USMの中古価格比較
  • EF35-350mm F3.5-5.6L USMの買取価格
  • EF35-350mm F3.5-5.6L USMのスペック・仕様
  • EF35-350mm F3.5-5.6L USMのレビュー
  • EF35-350mm F3.5-5.6L USMのクチコミ
  • EF35-350mm F3.5-5.6L USMの画像・動画
  • EF35-350mm F3.5-5.6L USMのピックアップリスト
  • EF35-350mm F3.5-5.6L USMのオークション

EF35-350mm F3.5-5.6L USM のクチコミ掲示板

(94件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF35-350mm F3.5-5.6L USM」のクチコミ掲示板に
EF35-350mm F3.5-5.6L USMを新規書き込みEF35-350mm F3.5-5.6L USMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
8

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

smooth tightリングがぐるぐる

2018/08/20 22:55(1年以上前)


レンズ > CANON > EF35-350mm F3.5-5.6L USM

クチコミ投稿数:448件

レンズ交換が面倒で本レンズを中古で購入してみたくびのかわです。なかなかいい感じです。シャッタースピードは1/1000以上がほとんどでisなしも問題ありません。解像はいまひとつですが、許容範囲です。ところで気になることがあります。
smoothtightリング自体が左右どちら側にも止まりません。ぐるぐると回ります。tight側にぐるぐる回すと、確かに伸びなくなります。100-400Uは15度くらいで回転が止まりますが仕様が違うのでしょうか。使用されている方、宜しくお願い致します。

書込番号:22045645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EF35-350mm F3.5-5.6L USMのオーナーEF35-350mm F3.5-5.6L USMの満足度5

2018/08/21 07:41(1年以上前)

このレンズを愛用しております。

>> smoothtightリング自体が左右どちら側にも止まりません。

今、出先なんで、角度は正確にわかりませんが、tight 側は、ぎゅうっと止まります。

smooth側は、意識して操作していないので自信がありませんが、どこかで止まったような気がします。

正確にお答えできずに申し訳ありません。

書込番号:22046073

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:448件

2018/08/21 08:09(1年以上前)

やっぱりそうですよね。違和感ありました。故障品ですよね。

書込番号:22046105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EF35-350mm F3.5-5.6L USMのオーナーEF35-350mm F3.5-5.6L USMの満足度5

2018/08/21 08:14(1年以上前)

>くびの皮さん

お店で購入したなら、購入時に説明がなければクレームを付けてよいと思います。

書込番号:22046112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2018/08/21 08:15(1年以上前)

100ー400の1型は約90度の稼働範囲がありました。

回転が止まらないのは不安ですね。
100ー400の2型の15度ってのは狭くて操作しやすそうですね。

書込番号:22046116 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:448件

2018/08/21 22:16(1年以上前)

>スースエさん
有り難うございます。そうします。
>トムワンさん
100-400U 快適に使えてます。有り難うございます。

書込番号:22047698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EF35-350mm F3.5-5.6L USMのオーナーEF35-350mm F3.5-5.6L USMの満足度5

2018/08/24 22:45(1年以上前)

Good アンサー をありがとうございます。

家に戻ったので確認してみました。

三脚座のマークで見てみると、大体 90度を少し超える位しか回らないです。

Smooth 側は、「スコン」 とハッキリ当たる音がします。

お店側の真摯な対応を期待いたします。

書込番号:22055416

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

手振れ補正

2012/04/30 12:06(1年以上前)


レンズ > CANON > EF35-350mm F3.5-5.6L USM

スレ主 ryou1010さん
クチコミ投稿数:253件

古いレンズですが購入を考えています。(中古)調べても分からないので教えて下さい。
このレンズは何段分の手振れ補正(カタログ値)ですか?

書込番号:14502232

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EF35-350mm F3.5-5.6L USMのオーナーEF35-350mm F3.5-5.6L USMの満足度5

2012/04/30 12:08(1年以上前)

残念ながら、手振れ補正はありません。

http://web.canon.jp/Camera-muse/camera/lens/ef/data/telephoto_zoom/ef_35~350_35_usm.html

書込番号:14502237

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/30 12:18(1年以上前)

残念ながら、このレンズには手振れ補正は付いていません。
何を撮るかによりますが、一般的には三脚が必要かと。
私は機動性が犠牲になるので手持ちですけど。
なお、Lレンズですが、デジタル対応じゃないので、解像度を期待し過ぎるとがっかりするかも。
私にとっては、便利なレンズとして好きな1本です。

書込番号:14502267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2012/04/30 12:21(1年以上前)

手ぶれ補正なしで三脚や一脚などがほぼ必需でしょうね。

以前シグマの50-500かこのレンズかで迷ったことがあります。

書込番号:14502279

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EF35-350mm F3.5-5.6L USMのオーナーEF35-350mm F3.5-5.6L USMの満足度5

2012/04/30 12:28(1年以上前)

機種不明

慣れれば 550EX 2台付けても手持ちで撮影できますよ。(笑)

あと「家」マークのリンク先に作例ありますが、戦闘機なんかは1脚、3脚使って撮影できないもんで、手持ちです。

最初の戦闘機の3枚はテレ端ですね。


航空祭や運動会には便利な1本ですよ。

書込番号:14502308

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:44件

2012/04/30 12:53(1年以上前)

日中の屋外である程度シャッター速度を上げられれば
手持ちでもいけますが、どうせ買うならEF28-300mmISに
しておいた方がいいような気がしますけれども。

ちなみに、キヤノンで手振れ補正が付いているレンズには
製品名に『IS』が付いていますのでご確認を。

もし35-350mmを変われるのでしたら直進ズームの感覚を
チェックしてから買った方がいいと思います。

書込番号:14502394

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:44件

2012/04/30 12:55(1年以上前)

変われる→買われる
失礼しました。

書込番号:14502406

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryou1010さん
クチコミ投稿数:253件

2012/04/30 15:45(1年以上前)

皆さん、ご返答有り難うございました。私のミスでした。このクラスならISが、搭載されている。と思い込んでいました。1Dm3ですが、EF-Sのような高倍率ズームが、無いので。。
28−300ISが買えれば良いのですが、予算的に厳しいので。。

書込番号:14502907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/30 15:55(1年以上前)

だったらバランス的には手持ちでも何とかイケると思いますよ。後は設定次第で。

書込番号:14502943

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

中古購入にあたり

2010/04/24 09:03(1年以上前)


レンズ > CANON > EF35-350mm F3.5-5.6L USM

スレ主 moripapaさん
クチコミ投稿数:23件

中古でしか手には入らないと思いますが、最近9万〜11万の間で
見かけるようにようになりました。

 35〜350mmという魅力的な画角とリングUSMに惹かれて、購入するか
迷っています。

 しかし、発売がH5.1とのことで、購入後AF不良やズーム時のがたつき
等故障したらメーカーで修理してくれるのか心配しています。

 現在このレンズを所有しているみなさんは、もし故障したらどうされますか?

 ちなみにこのレンズの部品保存期間はいつまででしょうか?

書込番号:11273904

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EF35-350mm F3.5-5.6L USMのオーナーEF35-350mm F3.5-5.6L USMの満足度5

2010/04/24 09:29(1年以上前)

http://repair.canon.jp/sc/html/ScxbEEstimateLst.jsp?i_grp=0033&i_model=EF35350-35LU&i_method=02

いまのところ、修理を受付けていますね。


>> ちなみにこのレンズの部品保存期間はいつまででしょうか?

http://web.canon.jp/Camera-muse/camera/lens/ef/data/telephoto_zoom/ef_35~350_35_usm.html

製造終了年が書いてないですね。

http://web.canon.jp/Camera-muse/camera/lens/ef/data/telephoto_zoom/ef_28~300_35~56lis_usm.html

後継のレンズが2004年発売開始なので、生産終了はその辺でしょうか?

旧通商産業省(現 経済産業省)の指導にで、カメラの補修用部品の保有は、製造打切りから
初級機種 5年、中級機種 7年、高級機種 10年
となっていましたが、現在も有効か?また、交換用レンズは適用されるか?など不明な点が多いです。

ですが、そろそろ部品の保有期限は厳しいと言わざるを得ないでしょう。


私の経験では、部品があれば、上記期限を過ぎても修理してくれた事があります。
FDレンズ時代のフィルム一眼を平成の時代に修理&オーバーホールに出したら、「これを最後のオーバーホールとして下さい」のような通知と共に帰ってきました。 σ(^◇^;)


あと、わたしは EF85mmF1.2L の初期型(とっくに生産終了)の新品長期在庫品を見つけた際に衝動買いしましたが、壊れるまで使って、修理ができなかったらあきらめよう、そんな思いで買いました。
だって、買わなきゃ EF85mmF1.2L の初期型 で撮影することができないんですから。
v(^-^)

書込番号:11273965

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2010/04/24 11:00(1年以上前)

> 35〜350mmという魅力的な画角とリングUSMに惹かれて、購入するか迷っています。

以前持っていましたが、画質はコマ収差が大きく片ボケもあって、良い印象はなかったです。
大きく重く高価なので、今となってはあまり魅力はないレンズでしょう。

確かに35-350という広いレンジは魅力なのですが、もしかしてこれをフルサイズで使う予定なのでしょうか。
それならむしろAPS-C機で高倍率ズームを使う方が、小型軽量で安い上に画質は明らかに良いです。
18-200ならほぼ同じズーム範囲になりますし、
レンズメーカーでよければ18-250ミリとか18-270ミリ等もあります。(換算432ミリまで)

書込番号:11274261

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:41件 EF35-350mm F3.5-5.6L USMのオーナーEF35-350mm F3.5-5.6L USMの満足度5

2010/04/24 11:58(1年以上前)

私は、フィルムで使うことが多いので、画質のことはわからないのですが
35-350mmという焦点距離は、本当に使いやすいです。

修理も部品交換を伴わない物なら、大丈夫ですよ。
私は、このレンズより古い物をまだ使ってます。

書込番号:11274484

ナイスクチコミ!1


スレ主 moripapaさん
クチコミ投稿数:23件

2010/04/24 14:36(1年以上前)

スースエ様

 詳しいお返事ありがとうございます。
 大変参考になりました。

 やはり部品の担保がネックですね(^^;)
 調整で済む修理ならば良いのですが、ユニット交換の伴う
修理では購入後が心配です。中古とはいえ値段も安いもの
ではありませんので・・・。
 子供の普段撮り・運動会・遊戯会など、一本で済ませたい
という目的でしたが、今あるレンズ資産を活かす為、2台体制
も視野に入れてみます。
 ありがとうございました(^^)


デジ(Digi)様

 画質や、中古ならではの問題など、体験記参考になります。
 フルサイズで使用する気は今のところ考えておりません。
今後もAPS-Cサイズで撮影する事で考えています。1.6倍の
アドバンテージは、距離を稼ぎたい運動会や、屋外部活動(予定)
では重宝すると思いますので。
 現在18-200(普段撮り用)は所有しており、70-200F4ISUSM
(運動会等イベント用)も所有しています。Lレンズの実力を
思い知り、35-350なら18-200よりも、画角も距離が伸び画質が
上であろうという、安易な考えでした。レンズ交換もいらない、
ボディ2台も持たなくても良いという事もありました。
 レンズメーカーも考えましたが、咄嗟のレンズワークの時
タムロン→方向が逆なので×。シグマ→この前24-70F2.8DGMACRO
を購入したとき、前ピン+反押しする毎にピントのずれ+ズームの
堅さがあり(調整を行い良くなりましたが。)、やはり純正かなと
思いました。シグマの画質は良かったですけど。純正は高すぎる(T_T)
 今のところ、純正にターゲットを絞っております。


夜のひまつぶし様

 この画角ってすごい惹かれます(^^)
 ですが、程度が気になるんですよねー(^^;)
 子供が小学校高学年になる、あと5・6年持てば良いと
割り切るか、28-300Lにするか。しかし後者は高すぎる!
7Dと10万クラスのレンズが買えるんです!でも子供の成長は
待ってくれない。自分の腕は棚に上げ、良いレンズとボディに
責任転嫁する自分がここにいます(^_^;)


ぽんた@風の吹くまま様

 以前クチコミを読ませて頂きました。
 神隠しは懐にも精神的にも痛いですね(T_T)
 7万くらいでお譲り頂けたら考えたいですね♪
 70-200U羨ましいです(^o^)


 ここのサイトでの有名人の皆様ありがとうございました。
 

書込番号:11275055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/04/24 15:36(1年以上前)

手ぶれ補正がついてないようですが大丈夫でしょうか?

書込番号:11275284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2010/04/24 15:36(1年以上前)


>7万くらいでお譲り頂けたら考えたいですね♪
ダメですってば〜。

 ↓ 4条(11)項に抵触します。

http://kakaku.com/help/kiyaku_bbs.htm

書込番号:11275285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件 EF35-350mm F3.5-5.6L USMのオーナーEF35-350mm F3.5-5.6L USMの満足度5

2010/04/25 20:36(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

走り回る子供を気軽に。

いつ、良い表情をしてくれるかわかりませんから、、、

35mm端も撮ってみました。

あと、お花なんかも、、、

◇ごゑにゃんさん、
あら、ダメなんですね。。。って、7万円だったら下取りに廻します。
ご指摘ありがとうございます。

◇moripapaさん、
参考になりますかどうか、今日、神戸に行ってきたので、
ちょっと撮影してみました。

書込番号:11280518

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件 EF35-350mm F3.5-5.6L USMのオーナーEF35-350mm F3.5-5.6L USMの満足度5

2010/04/25 20:39(1年以上前)

いかん、、、EXIF見てみて、顔面真っ青です。

お花の写真、眠いなあとは思っていましたが、
流し撮りするのにISOを50まで下げて、上げるの忘れてますね、、、
手ぶれ補正があったら良かったのにという反省写真になりました。
スミマセン、、、

書込番号:11280528

ナイスクチコミ!1


スレ主 moripapaさん
クチコミ投稿数:23件

2010/04/26 05:55(1年以上前)

じじかめ様

 手ぶれ補正は確かにあれば心強いですが、屋外では
シャッタースピードを上げて撮影しますし、室内では
フラッシュを使いますので、手ぶれより被写体ブレの
方が心配です。
 以前晴天時でしたが、75-300Uという古いレンズで
テレ端撮影しましたが、シャッタースピードのおかげで
手ぶれはしていませんでした。
 もし手ぶれが出てしまうようでしたら、一脚か三脚
を使用してみようと思います。
 曇り空や夕方等、光量が不足する時が不安です。
なにせボディが40Dなので、ISO3200は使えませんので、
7Dクラスのドーピングできるボディも悩ましい今日
このごろ(^_^;)
 ご心配ありがとうございます。


ぽんた@風の吹くまま様

 写真付きのご返信ありがとうございます。
 やっぱりLは発色が良いですねぇ(^^)
 また絞ると一段と良くなりますね。
 こうやって作例をみると、デジタルでも
全然使えるなぁと。やっぱり欲しいなぁと、
所有欲が高くなりますね。
 一脚・三脚は必需品なんでしょうか(^^;)
 あと売買交渉は御法度なんですね(^^;)
 ごゑにゃん様ご指摘ありがとうございました。

書込番号:11282201

ナイスクチコミ!0


re_sisuさん
クチコミ投稿数:1件

2010/04/26 21:32(1年以上前)

私は今月に入って35-350を中古で手に入れました。
前オーナーは、購入後殆使わず防湿箱で保管していたと言うことで美品でした。
7Dとの組み合わせですがIS無しは、ISOとSSでなんとかなります。古いレンズでも流石USMでAFは早いです。

http://cweb.canon.jp/e-support/repair/parts-limit.html#ef
ちなみに、ここに部品保有期限切れ製品の一覧が…
交換レンズでは、「EF28-105 3.5-4.5 II USM」と「EF28-90 4.0-5.6 USM(黒・銀)」の2機種が掲載されています。
両機種とも2000年発売のレンズのようです。過去140種類以上発売しているEFレンズの内の2機種ですから、まだ大丈夫?なのかな
しかし発売から20年以上経過する、初期型50f1.8とかも修理が可能なのだろうか…

ちなみに私のお気に入りレンズの97年製Tokina「AT-X 240 AF」は修理不可のようです(涙)
http://www.tokina.co.jp/service_2.html

書込番号:11284549

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2010/04/27 14:06(1年以上前)

50f1や20−35f2.8は修理不可で返送されてきたと話を聞きます。
お釈迦になった時は、潔く28−300を購入するつもりで使い続けてます。

書込番号:11287142

ナイスクチコミ!0


スレ主 moripapaさん
クチコミ投稿数:23件

2010/04/29 06:35(1年以上前)

re_sisu様

 美品購入おめでとうございます。
 7Dとの組み合わせも特に問題は無いようですね。
 今年か来年には7Dを購入予定なので、貴重な情報でした。
 ありがとうございました。


カメラ爺ちゃん様

 物理的に無理な修理だと、修理不可で返送されるのですね。
 
 <お釈迦になった時は、潔く28−300を購入するつもりで使い続けてます。
 それしか無いですよね(^^;)

 ありがとうございました。

書込番号:11294335

ナイスクチコミ!0


loxuriniさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件 EF35-350mm F3.5-5.6L USMのオーナーEF35-350mm F3.5-5.6L USMの満足度4

2010/06/02 02:53(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

 上ではフイルムカメラと35-350mmの話に華が咲いてますね。他でも書きましたが、当方では7D購入してから復活したレンズです。先日このセットに一脚付きで陸上競技の撮影に使用しましたが、雨でもISOオートのシャッター優先・1/1250秒で切れますし、この段階でISO1600ですから7Dとのセットであれば商用出来ます。
 但し、F3.5-5.6ですから室内競技はきついです。一般的な体育館だと100-200mm程度のズーミングでF4-5位となり、ISO3200でもシャッタースピードが稼げません。こんな時は、露出補正を活用してシャッタースピードを一段上げます。何れ、室内競技ではF2.8レンズに敵いません。それでも、このレンズのズーム幅10倍とテレ端350mmは他に代えがたい魅力です。日中の野外ではとても使えるレンズだと思います。

 メーカーによる修理期間は未だ8ヶ月程残っています。たとえ経過してしまっても、メーカー公認の修理サービスもあります。カメラ修理で検索してみてください。私はヒガサカメラサービスを利用しています。現行品でも、メーカーよりは修理費が安いし、技術も間違いありません。

書込番号:11440583

Goodアンサーナイスクチコミ!0


loxuriniさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件 EF35-350mm F3.5-5.6L USMのオーナーEF35-350mm F3.5-5.6L USMの満足度4

2010/06/02 09:20(1年以上前)

 個人特定を避けるために、Photoshopでモザイク処理かけたらExif情報が表示されませんでしたので、
改めて記します。

1 Canon EOS7D EF35-350mm 1/1250sec 320mm
    F5.6 +1/3EV ISO Aut(1600) WB/Aut 一脚使用

2 Canon EOS7D EF35-350mm 1/500sec 90mm
    F5.0 +1/3EV ISO3200 WB/M
 
 

書込番号:11441084

ナイスクチコミ!0


スレ主 moripapaさん
クチコミ投稿数:23件

2010/07/02 07:33(1年以上前)

 loxuriniさん 大変遅れましたが、お返事ありがとうございます。

 今物色中の7Dで復活したという情報は大変貴重でありがたいです。

 まだ購入を迷っているのですが、悩んでいるポイントを説明しますと、
通常、画質の良し悪しは、単焦点>低倍率ズーム>高倍率ズームと
なると思うのですが、今自分の所有しているレンズを活かすパターン
を考えると、もう一台ボディを購入し2台体制が良いのかな?というところです。
 たとえ中古で10万でも、もう少し足せば7Dが購入できる。
 利便性を取るか、画質を取るかで迷っているのです。

 現在の使用ボディは、40Dです。

 現在所有レンズは @EF50mmF1.8U
               AEF-S18-200 IS
               BEF70-200F4 L IS USM
               CEF100-300 USM(中古)
               Dシグマ 24-70 F2.8 EX DG
          ※Cは画質が全然良くなくて、使用する気になれません。

 loxuriniさんの話では、300mmまではAPS-Cでも使えるという事なので、同距離を
カバーするためBEF70-200F4LISUSMに×1.4エクステンダーをかまして、98〜280mm。
98mm以下はDシグマ 24-70 F2.8 EX DGか、EF24-105L(いつかは購入したい!)
の2台体制にするのも有りかなぁと最近思うようになってきました。

 当分結論は出ないかもしれませんが、皆さんの書き込み大変参考になりました。

 ありがとうございました。

書込番号:11571637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EF35-350mm F3.5-5.6L USMのオーナーEF35-350mm F3.5-5.6L USMの満足度5

2010/07/02 07:46(1年以上前)

moripapaさん

>>   ※Cは画質が全然良くなくて、使用する気になれません。

あら、100-300はダメですか・・・

わたしのリンク先のアルバムの4枚目の F-1(ライコネン選手) は、100-300です。
落としても紛失しても被害が少ないようにと、10D と 100-300 の下取り価格が殆ど付かないセットを 日本グランプリに持って行きました。
仕上がりをみると、意外と綺麗に撮れていたりで、満足しています。

なんてことを、35-350推奨派のわたしが言ってはダメですね・・・σ(^◇^;)

駄レス、失礼いたしました。m(_ _)m

書込番号:11571661

ナイスクチコミ!0


スレ主 moripapaさん
クチコミ投稿数:23件

2010/07/10 06:18(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

 見事に撮れてますね!

 自分の100−300はあれほどキレイになりません。
 腕によるところが大きいのかなぁ(T_T)

 ちなみに、スースエさんの撮影設定で、シャープネスや色調整などされてますか?
 ※100−300の版ではありませんが・・・。

書込番号:11606320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EF35-350mm F3.5-5.6L USMのオーナーEF35-350mm F3.5-5.6L USMの満足度5

2010/07/10 19:20(1年以上前)

moripapaさん

ありがとうございます、うれしいです。(^-^)v


>> 撮影設定で、シャープネスや色調整などされてますか?


撮影時のカメラの設定では、「シャープネス」「色調整」はいじっていません。

ホワイトバランスは「太陽」にして、
ピクチャースタイルのあるボディでは「スタンダード」です。

あとはDPPで少し調整するだけです。


EOS学園の初級系のいくつかの講座、キヤノンフォトサークルのプリント実習、5D2 とプリンタの体験キャラバンなどでのアドバイスに、忠実に従っております。
m(_ _)m

書込番号:11608753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

テレ側の描写について。

2009/11/06 20:35(1年以上前)


レンズ > CANON > EF35-350mm F3.5-5.6L USM

クチコミ投稿数:11件

どうも始めまして。
私はレンズ購入にてこちらのレンズとEF100-400Lで迷っております。(もちろん中古です)

100-400は望遠側の画質が少々甘いようですが35-350はどうでしょうか?
35-350にはISが付いていませんが、100-400は少々値段が痛いかと思いましてこちらのレンズも検討してみました。
望遠側での50mmはそんなに違いが無いと思います。
それにこちらのレンズは広角域から使えるので良いかなと思いました。

購入の参考にしたいのでよろしくお願いします。

書込番号:10432280

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/06 21:15(1年以上前)

100-400mmで撮ったことがなく、個体差があるのかも知れないので、あくまでも私個人の感覚ですが、
 
テレ側の描写は決してシャープでないと思います。でも、古いレンズでもあり、こんなものかと思っています。
 
私はRAWで撮影していますので、SILKYPIX DS Proで調整しています。(あまり強くシャープネスをかけたり、コントラストを上げたりはしませんが)
 
IS無しについては、必要ならISO感度を上げて撮影しますので、不自由は感じません。
 
また、よほどのスローシャッターでなければ、連写により2〜3枚目では手ブレが抑えられていることもあります。
 
ちなみに、ボディは1Dと20Dです。
 
私はワイド側と最短撮影距離の利点はかなりのアドバンテージだと思います。大変重宝するレンズです。

書込番号:10432471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/11/07 00:32(1年以上前)

100-400 の板はご覧になっていますか?

夏にちょっとだけお借りする機会があったのですけど、
私は特に望遠端がよいとも悪いともわからなかったのですが(数分だけだったので)、
お持ちのその方は「みんな甘いというけど別に問題ないじゃん」といっておられましたよ。

まぁ、私は、35-350 もキタムラの店内で試写した程度で、どちらも試写した程度なので、
このあたりまでしかお話できませんが…
100-400 板には、作例もあるのではないかな?

書込番号:10433987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件 EF35-350mm F3.5-5.6L USMのオーナーEF35-350mm F3.5-5.6L USMの満足度5

2009/11/07 11:22(1年以上前)

35-350で撮った写真を掲載していますので、ご覧ください。


・・・でも、いま見直してみると、だいぶ手ぶれしていますね。
春に初めてのデジ1=40Dを購入して、それから間もなくの写真ですので、
そのあたりは割り引いて評価してください。
ちゃんと撮ればもっとキレイに撮れます。

この35-350板の昨年夏〜秋ごろに、
皆さんの作例が掲載されていますので、
過去のスレッドも読んでみるのが一番良いでしょう。

個人的な感想から言えば、100-400の方が良いです。
ただし、28-300を買うくらいなら、35-350をお勧めします。

書込番号:10435617

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EF35-350mm F3.5-5.6L USMのオーナーEF35-350mm F3.5-5.6L USMの満足度5

2009/11/07 15:44(1年以上前)

広角側 35mm は使いやすいです。

人物を撮ろうとすると、 135mm だと長くて持て余し、 85mm でも長いなぁ〜 と思うことがあるので、このレンズは本当に重宝しています。

書込番号:10436729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/11/11 12:01(1年以上前)

返信が遅れて申し訳ありませんでした。
皆様返信どうもありがとうございます。参考にさせていただきました。

>二女の父さん
35-350はISが無いところは一脚でカバーすればよいかと思いました。
このレンズにISが付くとなると28-300になりますが価格差が大きすぎます。
ほかにレンズを一本購入できそうです。

>光る川・・・朝さん
>ぽんた@風の吹くままさん
100-400の板に掲載されている作例も拝見しましたが、35-350と比較しましても私にとってはそこまで大きな違いがあるようには思いませんでした。
ただ100-400は蛍石を使用しているところに少々引っかかりますが・・・。

>スースエさん
こちらのレンズは高倍率レンズでも35mmから始まる10倍ズームで、少々ユニークですね。
望遠側〜広角側でも白レンズを使用できるというのが大きな利点でもありますね。

またレビューを見ていて、こちらのレンズが防塵・防滴であるというのをふらっと見たのですが、実際そうだとしたら100-400と比較した時のこのレンズの特徴とも言えそうです。

書込番号:10457552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/11/11 12:33(1年以上前)

防塵・防滴は、キヤノンとしても「売り」の1つなわけで、
もしこのレンズが早期からそれを装備しているのであれば、もちろんカタログ等に高らかに記載するはずです。

が、こちらをご覧いただければわかるとおり、
http://web.canon.jp/Camera-muse/camera/lens/ef/data/telephoto_zoom/ef_35~350_35_usm.html
一切記載がないことから、防塵・防滴は装備されていないと考えますが、いかがでしょうか。

書込番号:10457669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/11/17 22:17(1年以上前)

回答してくださった皆さん、ありがとうございました。
意見を参考にしながらもう少し悩んでみます。
(高い買い物ですからね^^;)

書込番号:10492455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ > CANON > EF35-350mm F3.5-5.6L USM

クチコミ投稿数:5件

はじめまして。質問させてください。
300mm以上のレンズを探していて、このレンズにキタムラの中古で出会いました。
この35-350mmに キャノン エクステンダー EF1.4×�は対応してますでしょうか?
AFが効かないとつらい状況(スポーツ)での使用を考えております。
イロイロと調べてみましたが、はっきりと判断できる情報が見つかりませんでした。
非公式ながら使えるとの情報もチラホラ・・・
おわかりになられる方、ご使用になられてる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
ボディは5D Mark2になります。

書込番号:10051194

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/08/26 07:01(1年以上前)

おはようございます。
置いてある店に行けるなら、これはレンズ持って行って実際につけて確認が一番確実ではないでしょうか。
テレ端でf5.6ですよね35-350って。
エクステンダーf5.6には対応してたと思いますが。
ただ、AF合う速度的には満足いくかは不明です。

書込番号:10051233

ナイスクチコミ!0


R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件

2009/08/26 07:02(1年以上前)

残念ながら対応していないですね。

対応表
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/extender/extender-ef14-ii/spec.html

書込番号:10051234

ナイスクチコミ!1


R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件

2009/08/26 08:05(1年以上前)

チョット調べて見ました結果5D Mark2+エクステンダー1.4はAFが効く様です。
装着も特に問題が無いみたいですね。

ただ、スポーツ撮りに使える程のAFスピードでは無いかもしれません。

下記のスレを読んで見て下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10501010045/SortID=9086585/

書込番号:10051356

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/08/26 08:34(1年以上前)

>goodideaさん 
>R38さん

早々なアドバイスありがとうございます。
過去スレありましたね、すいません。
なんとか可能のようですね!エクステンダーのメーカー説明はわかりにくくて困ってました。
後はAFの速度の問題だけですが、もう買っちゃいます(笑)
正直、400mm欲しい時もありそうなのでEF100-400LやSIGMAの400も候補にしていました。
しかし、35からという使い勝手のよさと、Lレンズ欲やられて心が動いてました。
性能的には100-400ISがいいんでしょうけど、予算が。。。
このレンズにして、エクステンダーを試してみます。
エクステンダーの問題抜きにしても常用レンズとして欲しいです。

本当に参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:10051425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/26 08:48(1年以上前)

メーカーは保証してないけど、我慢して使えばAFで使える(明るさによる?)ということでは
ないでしょうか?

書込番号:10051457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/08/26 09:09(1年以上前)

>じじかめさん
そのようです。
テレでf5.6なのでいけそうです。
ありがとうございます。

書込番号:10051509

ナイスクチコミ!0


yoidore3さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:10件 EF35-350mm F3.5-5.6L USMの満足度5

2009/08/26 09:42(1年以上前)

 遅ればせながら、レスします。
 小生も35〜350とエクステンダー1.4Uを所有してます。35〜350に取り付け可能です。ただ、AFが迷うことが多いですね。小生は風景が主ですので問題ないですが、スポーツ撮影にはむかないと思います。

書込番号:10051587

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/08/26 10:16(1年以上前)

>yoidore3さん

アドバイスありがとうございます。
実際にお使いの方からのコメント非常に助かります。
そうなんですね。ん〜、悩んできました。
一度、エクステンダーをレンタルして試してみようと思ってます。

書込番号:10051681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/26 11:21(1年以上前)

5D2ではありませんが、1DmkUではバッチリ使えました。

その前に40Dで35-350を単体で小学生野球に使ってみたらピンぼけ連発。

ピントがズレていると思ってました。


x1.4を装着する気にもなりませんでした。

1DmkUを中古で購入してから、私の40DのAFが怪しい事に気付き、現在に至ります。



使いたいボディに装着して、試してみないと判らないかもしれません。


参考にならないレスですいません。

書込番号:10051841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/08/26 17:10(1年以上前)

>光画部 たわばさん 

レスありがとうございます。
5Dmarkでもばっちりな事を祈る次第です。
とりあえず35-350購入後、エクステンダーを店頭とレンタルで試します。
ありがとうございます。

書込番号:10053003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

マウント部の表記につい教えてください

2009/05/31 10:47(1年以上前)


レンズ > CANON > EF35-350mm F3.5-5.6L USM

クチコミ投稿数:18件

ヤフーオークション等で CanonのLレンズを見ていると、よくマウント部の表記についての質問をみかけます。きっと、製造時期や工場の情報がわかるのかと思いますが、このレンズの場合手を出してはいけない記号はありますか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:9629628

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8990件Goodアンサー獲得:568件

2009/05/31 10:55(1年以上前)

こんにちは。ここが参考になるかと思います。
http://photo.site-j.net/tubuyaki/vol189.html

たとえば、UW**** であれば、宇都宮工場製 2008年製造 という感じです。

書込番号:9629669

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2009/05/31 11:07(1年以上前)

Digic信者になりそう_χさん。

早速の返信ありがとうございます。

参考にして中古レンズを吟味したいと思います。

ありがとうございました^^。


書込番号:9629707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2009/05/31 15:06(1年以上前)

こんにちは^^

フォーカスモード切替えスイッチの表記や、フードの型番も参考になると思います。

「M」だけよりも、「MF」が新しい。
型番に「U」が付くか。

古いレンズとは言え、ちょっとでも新しい方が、精神衛生上いいですよね。

書込番号:9630584

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件 EF35-350mm F3.5-5.6L USMのオーナーEF35-350mm F3.5-5.6L USMの満足度5

2009/05/31 22:29(1年以上前)

先日購入した200/2.8L IIは刻印がUKでした。
フードが植毛されていない時点で気付くべきでしたね…。

手許にある35-350/3.5-5.6LはUOでした。ミレニアムモデル!?

書込番号:9632924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件 EF35-350mm F3.5-5.6L USMのオーナーEF35-350mm F3.5-5.6L USMの満足度5

2009/05/31 22:31(1年以上前)

追伸、

ちなみにフサフサの毛がはえたフードが付属していました。

書込番号:9632944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/01 12:25(1年以上前)

参考までに、私が1年前に入手した35-350mmLは、
UKでした。

カビ有のジャンク品をヤフオクで落札しました。
SCに出したら、まだ部品あるとのことで、
レンズを3枚交換してもらい、3万円弱だったと思います。
料金には他にもズームやぴんとリングの調整費も含まれています。

書込番号:9635200

ナイスクチコミ!0


sosenさん
クチコミ投稿数:16件 EF35-350mm F3.5-5.6L USMの満足度5

2009/06/04 01:03(1年以上前)

私が1年前、美品で購入の35-350はUJで、切り替えスイッチもM、フードもEW-78でした。
ちなみに、半年前購入の17-40はUW09.前の所有者が、購入後即売却?!

書込番号:9648196

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EF35-350mm F3.5-5.6L USM」のクチコミ掲示板に
EF35-350mm F3.5-5.6L USMを新規書き込みEF35-350mm F3.5-5.6L USMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF35-350mm F3.5-5.6L USM
CANON

EF35-350mm F3.5-5.6L USM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月 8日

EF35-350mm F3.5-5.6L USMをお気に入り製品に追加する <56

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング