EF35-350mm F3.5-5.6L USM のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥70,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:35〜350mm 最大径x長さ:85x167.4mm 重量:1385g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF35-350mm F3.5-5.6L USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF35-350mm F3.5-5.6L USMの価格比較
  • EF35-350mm F3.5-5.6L USMの中古価格比較
  • EF35-350mm F3.5-5.6L USMの買取価格
  • EF35-350mm F3.5-5.6L USMのスペック・仕様
  • EF35-350mm F3.5-5.6L USMのレビュー
  • EF35-350mm F3.5-5.6L USMのクチコミ
  • EF35-350mm F3.5-5.6L USMの画像・動画
  • EF35-350mm F3.5-5.6L USMのピックアップリスト
  • EF35-350mm F3.5-5.6L USMのオークション

EF35-350mm F3.5-5.6L USMCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月 8日

  • EF35-350mm F3.5-5.6L USMの価格比較
  • EF35-350mm F3.5-5.6L USMの中古価格比較
  • EF35-350mm F3.5-5.6L USMの買取価格
  • EF35-350mm F3.5-5.6L USMのスペック・仕様
  • EF35-350mm F3.5-5.6L USMのレビュー
  • EF35-350mm F3.5-5.6L USMのクチコミ
  • EF35-350mm F3.5-5.6L USMの画像・動画
  • EF35-350mm F3.5-5.6L USMのピックアップリスト
  • EF35-350mm F3.5-5.6L USMのオークション

EF35-350mm F3.5-5.6L USM のクチコミ掲示板

(597件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF35-350mm F3.5-5.6L USM」のクチコミ掲示板に
EF35-350mm F3.5-5.6L USMを新規書き込みEF35-350mm F3.5-5.6L USMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信17

お気に入りに追加

標準

納得できないので…

2009/02/13 12:50(1年以上前)


レンズ > CANON > EF35-350mm F3.5-5.6L USM

クチコミ投稿数:13件 Danny's Den 

35-350mmを数年使ってます。
昨年末50Dを購入しました(もちろんここのクチコミを参考にして)
自分は沼に入ったつもりはないのですが、
やっぱりレンズはいつも興味がそそられます。
超望遠レンズがほしいですが、高価でなかなか手が出ません。
そこでエクステンダーを使ってみようと思い
購入する前に35-350に装着できるか念のために
キヤノンに問い合わせたのですが、1.4xもIIも不可能だと言われて
ショックを受けました…どうして?
装着はできるけど、AFが機能しないってことなのか
それとも根本的に合わないのか…納得がいかないので
皆さんに聞いてみようと思った次第です。
メーカーが言っていることはあってますか?(^^)
古いから根本的に使えない?

やけくそ(言葉が汚くてすみません)でいろいろ調べてたら
シグマ 70-300mm F4-5.6 APO DG MACRO が浮上してきたのですが、
(安価でパフォーマンスもいい)
これにエクステンダー1.4x(or II)を装着して
使用している方がいらっしゃいましたら
是非ともご参考にさせていただきたいのですが…
よろしくお願い致します。

書込番号:9086585

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EF35-350mm F3.5-5.6L USMのオーナーEF35-350mm F3.5-5.6L USMの満足度5

2009/02/13 13:00(1年以上前)

エクステンダーは使っていないので、なんとも言えないのですが、こちらのスレッドの下の方が参考になると思います。
 ↓
http://www.eos-d-slr.net/talk_bbs/past/log/1043.html

書込番号:9086621

ナイスクチコミ!1


Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2009/02/13 17:31(1年以上前)

機種不明

300mmF4IS+2倍テレコンでAF撮影

こんにちはです。
基本的に1D系以外のEOS機のAF対応はF5.6までです。
F5.6のレンズにテレコン1.4倍を装着すれば、F8になりますのでAFが動作しなくなります。(サードパーティ製のテレコンでは裏技もあるようですが・・・・)
それが納得できないのであれば、1D系のカメラをご購入されると良いと思います。
中央1点しかAFは作動しませんが、AFサーボも使えて大変便利です。ではではm(_ _)m

書込番号:9087621

ナイスクチコミ!2


PS0さん
クチコミ投稿数:1514件Goodアンサー獲得:329件

2009/02/13 21:38(1年以上前)

純正のエクステンダーはレンズ取り付け側が凸になっているので物理的につかないかズームしたとき後玉と干渉する場合非対応としているみたいです。

正式対応のレンズは接点が10個、非対応品は7個と思われます。

35−350Lは持ってないので、28−300L ISの場合ですと、広角側で後玉とエクステンダーがぶつかります。50mm付近で。
50から300で使用する分には使えます。×1.4も×2.0も。

純正のエクステンダーをつけてもレンズにエクステンダー用の接点がないので、カメラはf5.6として認識するので50D でもAFは使えます。

ケンコーならつくみたいです。

ただし、高倍率ズームに、エクステンダーを使っても画質劣化を考えるとトリミングのほうがよい場合も考えれます。





書込番号:9088904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件 EF35-350mm F3.5-5.6L USMのオーナーEF35-350mm F3.5-5.6L USMの満足度5

2009/02/14 01:13(1年以上前)

PS0さんのおっしゃる通りで、純正は物理的にダメだと思います。
で、私はケンコーを緊急避難的に使っています。
使えないはずのAFですが、うんとこしょどっこいしょと動きますよ。

日曜日で良かったら、参考画像をUPしますね。

書込番号:9090351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件 Danny's Den 

2009/02/14 01:30(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございます。
やはりここで聞くべきですね。
大変参考になりました。
更なる情報もお待ちしております。
ぽんた@風の吹くままさん、画像楽しみにしてます。
ありがとうございます。

書込番号:9090439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/15 11:24(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ロイヤルガードさん こんにちは

手持ちの40DでエクステンダーEF2xとテレプラスMC7で比べました。

MC7は、ゆっくりながらAF使用可能です。
EF2xは、更にゆっくり動きましたが、迷った挙句ハズしたところで止まりました。

結果MF使用で問題なし!

書込番号:9098034

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件 EF35-350mm F3.5-5.6L USMのオーナーEF35-350mm F3.5-5.6L USMの満足度5

2009/02/15 21:44(1年以上前)

機種不明
機種不明

35-350/3.5-5.6Lだけの場合。

デジタルテレプラス300 ×1.4使用。

神戸市の王子公園で撮影してこようと思ったのですが、子供の相手に忙しく、
すっかり日が暮れた今頃になって、慌てて比較例を撮影しました、、、

なんだか、テレコンの比較ではなくて、5D Mark IIの高感度テストみたいですよね、、、(笑)
詳しくはEXIFを見ていただくとして、ピントはどちらもAFであわせました。


□ポイントバブルマンさん、
35-350/3.5-5.6Lの後玉に干渉せずに、純正テレコンが使用できましたか!?
ダメだと思って諦めていたので、ちょっと意外でした、、、

書込番号:9101171

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件 EF35-350mm F3.5-5.6L USMのオーナーEF35-350mm F3.5-5.6L USMの満足度5

2009/02/16 21:56(1年以上前)

機種不明
機種不明

また夜景です。これでは参考になりませんね、、、ゴメンナサイ。

書込番号:9106358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/17 00:15(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

@

A

B

ぽんた@風の吹くままさん こんばんは

ちょっと乱暴ですが、計ってみました。(片手撮影のためブレはご容赦下さい)

EF35-350mm F3.5-5.6L USM側
@浅く見積もって1.8cm−A深く見積もって0.6cm=1.2cm

エクステンダーEF2x側
B深く見積もって0.7cm

余裕のようです。

※あくまでも、エクステンダーEF2xの場合ですのでご了承下さい。

書込番号:9107515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件 Danny's Den 

2009/02/17 00:35(1年以上前)

ぽんた@風の吹くままさん、画像ありがとうございます。
少なからず参考になりますよ!

ポイントバブルマンさん、
こりゃ驚いた!装着してるじゃないですか!
ということは明らかに可能ってことですね…
2xIIとか1.4xもつくんじゃないですか(^^)

書込番号:9107656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2009/02/19 11:52(1年以上前)

機種不明

セグロセキレイ トリミングしています

始めまして、5Dマーク2に35-350を付けて
最近は鳥を撮るようになり 1.4をつけています、
AFは少し迷う時もありますが何とか使えます、
2.0Xの時はMFで使っています、今撮ってきた鳥です、

書込番号:9119459

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件 Danny's Den 

2009/02/19 12:12(1年以上前)

機種不明

アカゲラ

古希プラスさん!
貴重な情報ありがとうございます。
それがやりたかったんです。
先日は頑張ってこの距離まで近づいて
この程度ですからね…(写真)物足りなく感じていました。
因みに1.4Xも2.0Xも旧タイプですね?

書込番号:9119523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2009/02/19 13:27(1年以上前)

機種不明

白鷺 

ロイヤルガードさん

EXTENDER EF 2X U EXTENDER EF 1.4X Uです、
値段が高いので ケンコーにしようかと悩みましたが
純正がいいかなと、実は小生も昨日キヤノンに
撮ってきた写真について問い合わせたとこです、
申し訳ありませんが対応していませんとの事、
自己責任で使っています。35-350いいレンズですね、
テレコンつけずに撮った鳥です、トリミングしています。

書込番号:9119784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件 EF35-350mm F3.5-5.6L USMのオーナーEF35-350mm F3.5-5.6L USMの満足度5

2009/02/22 08:45(1年以上前)

機種不明
機種不明

あらら、、、いつのまにかこんなに有益な情報が、、、
純正テレコンが使えるのであれば、年末にB&Hで買っておけば良かった、、、(涙)


5D Mark IIで撮ったそのまんまです。ピクチャースタイルは忠実設定で。
2808×1872ピクセルにリサイズしています。
ゴミとかついていたらゴメンナサイ。

書込番号:9135217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件 Danny's Den 

2009/03/01 14:47(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

まだ購入してませんが、
装着して試すチャンスに恵まれたので
ポイントバブルマンさんと
重複するかもしれませんがご報告を。

装着に関して。
(責任は負えない云々は別として)キヤノンでははっきりと「装着もできない」と
言われましたが、何の苦もなくスムーズに装着できました。
35mm側ではAFはちゃんと働きますが、350側では動くものの
迷いまくって合わす事ができませんでした。
しかし、50Dに装着したのですが、ライヴヴューでしたら
AFも問題なく動きピントも合わせてくれました(^^)

撮影に関して。
こちらの未熟さが多々あると思いますが、
三脚、レリース必須は間違いないですね。
MFでピントを合わせるのに苦労しました。
普段どんだけAFに頼っているか…
風が強かったせいもありますが…
また気がついた点がありましたらご報告させていただきます。



書込番号:9174778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EF35-350mm F3.5-5.6L USMのオーナーEF35-350mm F3.5-5.6L USMの満足度5

2009/03/01 16:02(1年以上前)

貴重な情報をありがとうございます。とても参考になりました。

書込番号:9175092

ナイスクチコミ!0


kichisaさん
クチコミ投稿数:46件 EF35-350mm F3.5-5.6L USMのオーナーEF35-350mm F3.5-5.6L USMの満足度5

2009/03/19 22:18(1年以上前)

私も自分のエクステンダー1.4xで試してみたら、35-350mm全域でAFが可能でした。
その事をキヤノンに伝えたところ、物理的に装着可でAFが動作するということは
了解しているそうですが、キヤノンが基準としている画質が得られないため
不可としているとのことでした。
「自分で画質に問題がないと思えば使用する」ということですね。

書込番号:9272498

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

レンズ > CANON > EF35-350mm F3.5-5.6L USM

機種不明

35-350/3.5-5.6L、SS1/200 F8.0

5D Mark IIを購入して、はや二週間。。。
やっとこのレンズとの組み合わせを楽しむ日がやってまいりました!!

天候は時々薄日がさす曇天。けれどもISO感度を1600にドーピング(笑)
手ぶれがバレないように、高感度で誤摩化すことにしました。

結果はご覧の通り。。。140mm域なので、
あんまりこのレンズを購入希望な方々には参考にならないかもしれませんが、
こういう逃げ方もあるんだな〜、、、と、いうことで。


ところで、感心したのは5D Mark IIのAIサーボ機能。
正確にはAIフォーカスで利用したのですが、なかなかよく追従します。
実はこの写真もAIフォーカスで撮影しました。

運動会ですが、このレンズと1D Mark IIIだったら鬼に金棒なんじゃないですか?
来春くらい、新機種が出たら1D Mark IIIを購入しようかしらん?

書込番号:8784777

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件

2008/12/15 05:53(1年以上前)

おはようございます。
5DmkU購入おめでとうございます。

私は最近このレンズを知りました。
散々悩んで結局購入したんですが、全額払っていないのでまだ手元にありません。早く使いたいのですが、、。

先日このレンズを購入したお店に5Dの中古が入荷してました。約13万でした。
35-350の購入を決定する前だったので、ボディかレンズかで悩みましたが、
絶対数が少ないであろう35-350にしました。5Dならこれからも入荷するでしょうし(^^;)

あちらの板では大変な事になってますね。スレ主さんは大丈夫ですか?

書込番号:8786635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件 EF35-350mm F3.5-5.6L USMのオーナーEF35-350mm F3.5-5.6L USMの満足度5

2008/12/15 09:32(1年以上前)

おはようございます。
初代5D見送りは妥当な判断ではないでしょうか? (マリンスノウさん、ごめんなさい)

このレンズ、やはり手持ちでバシャバシャ撮るには高感度が欲しいところですし、
私自身、40Dより5D Mark IIに替えてみて、このレンズの活用範囲が増えたと実感しています。
画素数的にはMark IIに古いレンズは厳しいはずですが、APS-Cで1010万画素の40Dよりはマシで、
実際にそのような結果が現れているのではないでしょうか。

アップした画像では、次女のまつげがとても鮮明に描写されていました。

5D Mark II、結構な騒ぎになっていますが、私にとっては遠い火事みたいなものです。
別に全紙に焼くこともなく頑張ってA4判ですし、夜景は娘達を彩る刺身のツマ、
メインでない被写体の微少な点にこだわるくらいなら、それ以上の可能性を求めたいですね。。。
(もちろん、遠からず対策されることは間違いないという前提で、、、)

私としては、黒点よりファイルサイズが最大の悩み。
sRAW1の使い勝手の悪さには閉口しています。ここも是非とも改善いただきたいところです。

書込番号:8787003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/12/15 22:50(1年以上前)

ぽんた@風の吹くままさん

こんばんは。ごじゃらっぺと申します。

「かめらがかり」は携帯のハンドルネームです。
同じハンドルネームを使いたかったのですが、出来ませんでした。

やっとお嬢さんを大きな画面で見ることができました。

めちゃくちゃかわいいっすねえ。

うちの「バスケ命」小学3年生の娘もこんな時期があったっけ、、。


まだまだ修行が足りないせいか、このレンズ、
お店で軽く触らせてもらっただけですが、望遠側が
めちゃめちゃ手ブレしやすいですね。

一脚は必須アイテム、三脚があった方がより良いって印象でした。

手元に来たらぽんた@さんにならってISOを特盛にして
三脚、一脚を活用したいと思います。

書込番号:8790158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EF35-350mm F3.5-5.6L USMのオーナーEF35-350mm F3.5-5.6L USMの満足度5

2008/12/16 08:49(1年以上前)

ぽんた@風の吹くままさん

お久しぶりです。5D2の御購入おめでとうございます。本来画角で使えますね。
開放付近での周辺減光を満喫して下さい。
わたしは周辺減光なんて気にしないってより、味わい深くて好きなのですが、やむを得ずトリミングすることもあるので、DPPが対応してくれるとありがたいんですけどねぇ。
(最新バージョンにしていないので、対応されていたらすみません。)



ごじゃらっぺさん

私は撮影会で一日振り回す時には 一脚 の足を 腰のベルトのホルダーに入れて撮影する事もあります。ホルダーはDIYショップやホームセンターの工具売り場にあるペンチホルダー(カッターホルダー、ドライバーホルダー、要はなんでもサイズが合えば可)です。ベルトはズボン用とは別に、ホルダー用にもう1本します。
花の応援団の旗手みたい、トローリングのロッドホルダーみたいな感じと言えばピンときますでしょうか?

書込番号:8791823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件 EF35-350mm F3.5-5.6L USMのオーナーEF35-350mm F3.5-5.6L USMの満足度5

2008/12/16 18:13(1年以上前)

◇スースエさん、
この組み合わせでは、なかなか開放を楽しめずにいます。

他スレでピンぼけ写真で大恥をかいた方がいらっしゃいましたが、
私自身もあまり上手とは言えず、腕が如実に出る5D Mark IIでは、
思わず超高感度&F8などの組み合わせにしてしまいます。
実にもったいないことですが…。

少しずつ腕をあげて、周辺減光を味方につけたいものです。
精進いたしますです。

書込番号:8793504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件 EF35-350mm F3.5-5.6L USMのオーナーEF35-350mm F3.5-5.6L USMの満足度5

2009/02/01 18:38(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ガラス越しに撮影。トリミングしていますが、びっくりするほど鮮明でしょ?

幸せそうなカラスが羨ましくって撮ってみました。

飛行機撮りにもなかなか便利で気に入っています。

35-350/3.5-5.6L 啓蒙委員会の皆さん、こんにちは。

5D Mark IIと組み合わせて、ますます楽しんで使っています。
もはや旧製品のレンズですが、私としてはまだまだ使えると判断しています。
いかがでしょうか?

書込番号:9025455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EF35-350mm F3.5-5.6L USMのオーナーEF35-350mm F3.5-5.6L USMの満足度5

2009/02/01 22:51(1年以上前)

>> いかがでしょうか?

と、聞かれれば、すばらしいですね、となりますよ・・・ (^-^)v

私は解放付近しか、使えない、使わない・・・??? なんで、絞った作例はとても参考になります。

書込番号:9026986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信26

お気に入りに追加

標準

見つけた!けど悩んでます

2008/12/13 06:52(1年以上前)


レンズ > CANON > EF35-350mm F3.5-5.6L USM

クチコミ投稿数:21件

皆さんお世話になってます。よろしくお願い致しますm(_ _)m。

購入するか悩んでます。

私は40D+70-200mm2.8L(ISなし)で小学生のバスケをメインに撮影してます。

KDN+タムロン18-200でデジイチを始めたクチです。はっきりしない写りに
今はドナドナしてしまいましたが、今流行りの手ぶれ補正付きなら
自分の腕まで補正してくれるんじゃないかと高倍率ズームを物色中でした。

よく行くカメラ屋さんでこのレンズを紹介され、今は店頭に出さずキープしてもらっています。

どちらかといえば望遠が好きです。さらにブランドに大変弱いです。

大きさと重さ、あと古さがネックです。

この一年半、だいぶ修行してきましたので、このレンズでバスケは撮ろうとは思いません。

購入すれば通常の、例えば運動会などの撮影はもちろんですが、
お散歩レンズとして付けっぱなしにしておくつもりです。

所持品は
40D
28mm1.8中古
50mm1.8U
24-70mm2.8L中古で10月購入
70-200mm2.8L中古でヤフオクで1年前に購入
タムロン200-400mm5.6中古で半年前に購入 今回ドナドナ予定
420EX中古

中古で購入した物はほとんど同じお店で購入してます。

ちなみに値段は84000円です。

よろしくお願い致しますm(_ _)m。

長文乱文、失礼しました。

書込番号:8775420

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2008/12/13 10:29(1年以上前)

かめらがかりさん、おはようございます。

>ちなみに値段は84000円です。

今はかなり安くなったんですね。この値段なら私も数日考えそうです。(元手は有りませんが)


>お散歩レンズとして

以前、中古品の現物をガラス越しに見たことがありますが、
かなりの大物レンズだったと思いますが、そんなレンズを散歩に持ち歩いて大丈夫ですか。
重いのは勿論ですが、不審者扱いされそうです。白レンズで目立ちますし。(白レンズを持っていない者の偏見ですかね?)
・・・・・住宅街でなければ問題ないですね。公園や河川敷など。


やはり、〜300mmではなく〜350mmは魅力ですね。+Lレンズというのも魅力。
品物が良ければダメ元で購入しても良いのではないでしょうか。
+エクステンダーx1.4で撮影の幅も広がりそう。

書込番号:8775998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2008/12/13 12:06(1年以上前)

ナナミとユーマのパパさん
返信ありがとうございます。

画質の良い高倍率ズームを探していた時に、タムロン28-300プラス1.5万円ほどで
「L」が買えます。大きく重く古いですが。

試写させてもらったけど、夕方遅くなってからだったのでよく解りませんでした。

今日もカメラ屋さんに寄って試写させてもらうつもりです。

住んでいる所は、タヌキや雉、ウサギやイタチなどが出没する田舎です。そいつらを
何とか写したいんです。

背中を押して戴き、ありがとうございましたm(_ _)m。

書込番号:8776374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/13 14:49(1年以上前)

今年の夏に長女の小学校の運動会のために中古で買いました。
昨年の運動会で75-300mmの使いにくさを感じたからです。

理由1
保育園と異なり小学校の校庭が思いのほか広く、望遠側が足りなかった。

理由2
運動会が終わって、子供たちの記念写真を撮ろうと思ったら、
75mmの最短撮影距離が長過ぎて、不便を感じた。

そこで、100-400mmや150-400mmなどのレンズを検討しましたが、
どうしても理由2の点がひっかかりました。
高額なレンズなのに年に数回しか使えないのは如何なものか・・・。

その点、このレンズは望遠側で50mm(1.6倍で80mm)長く、
広角側は35mm(換算52.5mm)で最短撮影距離も60cmなら
普段使いに充分ではないかと思われます。

しかし、実際には重いです!
「お散歩レンズ」としては無理じゃないかと思います。
また、直進ズームですので、素早いズーミングができる反面、
350mm側まで伸ばすとなかり長く、長時間の撮影には
筋力トレーニングが必要かも知れません。

ただ、私のボディは20Dですが、結構バランスが良いと思います。
個人差はあるでしょうが、手持ちでもいけます。
私は三脚を使わない派なので、これは有り難いです。

最終的にはご自分の撮影スタイルや被写体などで判断されるといいと思います。

書込番号:8777030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:5件

2008/12/13 14:51(1年以上前)

かめらがかりさん こんにちは

このレンズは、ほぼ運動会専用レンズとして使っていますが、お散歩レンズとして使うには少々重いのではないかと思います。
しかし、運動会などの屋外行事では一級線の働きをしてくれますので購入の価値ありです。
中古は出会いが肝心です。
あとは程度でしょうね。

28-300よりも望遠で○
100-400よりも広角で○
しかしIS無が×ですが、そこは一脚でカバー!

書込番号:8777038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2008/12/13 15:11(1年以上前)

二女の父さん

返信ありがとうございます。


やはりこういう高倍率ズームの利点である「レンズ交換をしなくてもよい」
はすごく便利ですよねぇ。何度レンズ交換に手間取りシャッターチャンスを逃した事か(T^T)。

重さは一脚と腕力でカバーします(笑)。

ありがとうございましたm(_ _)m。

書込番号:8777118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2008/12/13 15:27(1年以上前)

ポイントバブルマンさん

返信ありがとうございます。


カメラ熱が再燃する前から、釣り道具は中古で揃えていました。

私の考える「中古道」としては

*自分の欲しい物はみんな欲しい
*その物はひとつ
*逃したら次は無い

と肝に銘じています。


一脚を最大限に活用したいと思います。

ありがとうございましたm(_ _)m。

書込番号:8777183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2008/12/13 21:21(1年以上前)

帰りがけ、カメラ屋さんに寄ってピントチェックなどをしてきました。

35ミリ側はすばらしい写りでしたが、350ミリ側は修行が足りず手ブレばかりでピントをチェックする以前の問題が山盛りでした。

散々悩んで購入する事に決めました。

背中を押していただいたナナミとユーマのパパさん、二女の父さん、ポイントバブルマンさん、ありがとうございました。

これからこのレンズを使いこなせるように修行します。

書込番号:8778816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:5件

2008/12/13 21:59(1年以上前)

かめらがかりさん ご購入おめでとうございます。

「中古道」の*逃したら次は無い

非常に共感いたします。
何度泣いたことか・・・

とにかく、使い倒してください!

書込番号:8779053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件 EF35-350mm F3.5-5.6L USMのオーナーEF35-350mm F3.5-5.6L USMの満足度5

2008/12/14 21:55(1年以上前)

あ”ーーーーー、間に合わなかったか,,,,(涙)


・・・米国のB&H通販サイトで、100-400/4.5-5.6L ISが$1299で出ています。
実は私、昨晩に猛烈に迷っていました。迷ったあげくに35-350をテスト。
結果、、、35-350で良かったなーと安堵しました。

(それでも、100-400/4.5-5.6L ISは悩み続けているのですけどね、、、)

手ぶれは高感度で防ぐことが出来ます。どんどん割り切って高感度を使ってください。

書込番号:8784888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EF35-350mm F3.5-5.6L USMのオーナーEF35-350mm F3.5-5.6L USMの満足度5

2008/12/16 08:39(1年以上前)

かめらがかりさん、御購入おめでとうございます。

35-350を珍しく新品で購入したスースエといいます。(歳がばれる。笑)

最近は IS 欲しさに 28-300、100-400 の追加購入を考えたりもしますが、どちらのレンズもあちらを立てればこちらが・・・と見えてしまいます。
35-350 は不思議な魅力を持つレンズだと思います。

書込番号:8791806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件 EF35-350mm F3.5-5.6L USMのオーナーEF35-350mm F3.5-5.6L USMの満足度5

2008/12/16 18:04(1年以上前)

◇スースエさん、
いまなら、断然、100-400/4.5-5.6L ISがお買い得ですよ。

米国では既にモデルチェンジの確定情報が流れているのでしょうか、
100-400と、24-70/2.8Lが叩き売り状態。
円高とも相まって、びっくりするような価格で購入出来ます。
ぜひ、B&Hなどご覧になってください。

書込番号:8793472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2008/12/16 21:16(1年以上前)

スースエさん

「かめらがかり」ことごじゃらっぺです。
上のスレではアドバイスありがとうございます。

このようにスレが重なった場合、どうしたらいいのでしょう?

悩んだ末、上のぽんた@風の吹くままさんの立てたスレにスースエさん宛ての
返事を書きこむのは失礼にあたるのでは?と思いこちらに書かせていただきます。

日曜大工も趣味にしている関係で、ベルト、汎用ポケットなど道具は揃っています。

実は直接地面に一脚を立てるのではなく、ベルトに差す方法は知っていました。
一度だけ試した事はあったのですが、上手くいきませんでした。

水平方向ならうまくいくのですが、上下方向になると、、。
上に向けてなら一脚ごと持ち上げて撮れますが、一脚の意味がないし、
下に向けてになると一脚がつっかえ棒になってどうにもこうにも、、。

だったら直接地面に立てたほうが自由に動けるし、快適に撮れました。
このような場合、どうされてます?

書込番号:8794426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EF35-350mm F3.5-5.6L USMのオーナーEF35-350mm F3.5-5.6L USMの満足度5

2008/12/17 07:30(1年以上前)

○ ぽんた@風の吹くままさん

情報ありがとうございます。B&H ですか、今度覗いてみます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10501011809/SortID=8764484/
こちらのスレッドを見たら参考になりました。



○ ごじゃらっぺさん

>> このような場合、どうされてます?

航空祭など、上の方を向ける場合は一脚も三脚も使っておりませんです。
一脚をベルトのホルダーに挿して使うのはモデルさんの撮影会ですね。
モデルさんは上下方向に短時間で移動することは少ないので、上下方向の撮影しづらさを感じた事はないです。どちらかというと、縦位置横位置の変更が面倒に感じます。撮影が長時間に及ぶので、疲れると一脚を使用、疲労感が抜けたら一脚を外す(外した一脚はベルトに刀のようにさしておきます)と適宜使っています。あまり参考になりませんで、申し訳ありません。

書込番号:8796649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/01/16 23:15(1年以上前)

スレ主「かめらがかり」ことごじゃらっぺです。

もうほとんどこのスレを見ている人はいないかもしれません。

やっと、やっと全額支払う事ができました!

ようやく使う事ができます!皆様からの情報によりますと

手ブレしやすいれんずのようですから、ISO感度特盛りで

使い倒したいと思います!皆様ありがとうございました!

書込番号:8944913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EF35-350mm F3.5-5.6L USMのオーナーEF35-350mm F3.5-5.6L USMの満足度5

2009/01/17 20:22(1年以上前)

ごじゃらっぺさん

全額支払い、おめでとうございます。

すばらしいレンズですから、満喫して下さい。

ズームのロックが付いているのは、このクラスでは当たり前ですが、焦点距離を決めての撮影には必須の機構です。

直進ズームも、本来のズーム機構ですから、回転ズームよりも狙った撮影に向いています。

楽しいですよ!

(来月の撮影会、やっぱり、こっちを持っていこうかな・・・)

書込番号:8948985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/01/17 23:31(1年以上前)

スースエさん

ありがとうございます(笑)

昨日お店から受け取りました。
使うヒマがあるかな?と思い、会社へ持って行ってみましたが、
その重さに閉口しました。
24-70Lまでは何とかなったんですが、、。


撮影会ですか、いいですねぇ。

約10年前、銀塩EOS 5QDで一度行った事があります。

ヨドバシカメラ主催で向ヶ丘遊園が会場でした。

今でもやっているのかな?

ス-スエさんはどちらの撮影会へ行かれるのですか?

書込番号:8950174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EF35-350mm F3.5-5.6L USMのオーナーEF35-350mm F3.5-5.6L USMの満足度5

2009/01/18 13:12(1年以上前)

ごじゃらっぺさん

重さはすぐに慣れます。そんなに重いレンズではないです。

35-350 は 1,385g なんで、これに慣れると、EF85mm F1.2L の 1,025g は軽く感じます。
(人によっては EF85mm F1.2 は重すぎて使えないといいますが、もったいないですね。)

レンズの重さは高性能の証ですから、良いレンズをゲットしたと、重さを味わうようにしましょう。


撮影会はほんとに色々です。カメラ屋さんにおいてあるチラシとか見て、参加しています。

書込番号:8952574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件 EF35-350mm F3.5-5.6L USMのオーナーEF35-350mm F3.5-5.6L USMの満足度5

2009/02/16 22:01(1年以上前)

ごじゃらっぺさん、
こちらのスレには気づいてませんでした。ゴメンナサイ。

お散歩レンズには重いのですが、私は動物園レンズとして利用しています。
動物を見る子供の目、そして向こうにいる動物たち、、、
両方をしっかりと美しく撮影できるレンズとしておすすめです。
重たいのですが、ベビーカーのカゴに入れて持ち運びしています。(笑)

他のスレにあるパンダの写真は、白浜にいる赤ちゃんパンダです。
すっごい行列で、撮影できる時間はわずかですが、35-350だからモノに出来ました。
本当に便利なレンズですよ。28-300よりもクセのない素直な描写だそうですし。

どんどん使いこなしてくださいね!!

書込番号:9106402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/02/16 22:37(1年以上前)

ぽんた@風の吹くままさん

ありがとうございます。

動物園レンズですか、いいですねえ(笑)

今度子供たちを連れて行ってみたいと思います。

今のところ野球専門レンズとなっていますが、親御さんの評判は良いようです。


ところで、時折月の写真を見かけるのですが、このレンズでいけますか?

テレコンは付かないみたいだし。試した方、いらっしゃいます?

書込番号:9106722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EF35-350mm F3.5-5.6L USMのオーナーEF35-350mm F3.5-5.6L USMの満足度5

2009/02/16 23:05(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

貴婦人

C57

シゴナナ

月もいけると思います。

わたしは SL レンズになってます・・・

書込番号:9106976

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

標準

レンズ > CANON > EF35-350mm F3.5-5.6L USM

クチコミ投稿数:17318件

>発売年月 1993年(平成5年)1月
>発売時価格 290,000円

中古価格\97,000・交渉→\80,000
カメラ・レンズ・アクセサリ類ドナドナ→差額\30,000

マウントにややガタあり
外観傷多数
ズーム300mmから戻そうとするときにやや引っかかりあり
光学系は綺麗
USMはちょっと遅いかな?

今日の運動会で試写予定。
その後分解清掃に出す予定です。

35-350mmは私的には使いやすい焦点なんで納得です。
28-300mmよりも望遠が有利なのがいいですね。

書込番号:8456446

ナイスクチコミ!0


返信する
TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/10/05 03:06(1年以上前)

あらあら、大規模処分?ですか?
直進式初代、報道用Lレンズですね。私には長すぎる長物ですが(^^;

EOS5Dと組み合わせて、フルサイズ仕様なら35mm始まりで十分ですよねーーー
しかし、私の方はどうしましょう。なんか「ナノクリf2.8」買わないとD3が
生かし切れなそう。やっぱり順当に1DMk-IIIですかねえ。

書込番号:8456455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2008/10/05 03:20(1年以上前)

訂正と追記

>ズーム300mmから戻そうとするときにやや引っかかりあり
→350mmですよね! 慣れない数字で戸惑いが・・・。(笑)

TAIL4さん おはよう御座います。
D3+24-70mmF2.8いくんですか?

どこまで性能をお求めかわかりませんが、私的には5Dでも満足ですよ。
ニコンのフルサイズも欲しいのですが、、、
しかし、現状ではニコンには手を出しません。APS機ならフジですね。
D3については価格的にはじめから諦めモードなんで。。。(爆)

D700でやっとニコンにも手が出せそうな予感。
でも、まだまだ先になりそうですので、700の次々機種あたり?
α9000も出たし、あとはペンタックス。。。

ところで、最近登場機会が少ないので最初のスレ拝読してないのですが、
なぜ乗り換えを?

<自己スレ脱線>

書込番号:8456477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2008/10/05 06:34(1年以上前)

あれだけドナドナして5万ですか・・・ちょっと寂しい気もします。
とは言え私も今フィルムを使うなら一眼じゃなくクラッセを買ってと言う気がするので
仕方ないかも知れません。

書込番号:8456670

ナイスクチコミ!0


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/10/05 08:56(1年以上前)

マリンスノウさんおはようございます。

何をドナドナしたのか凄く興味があります。

書込番号:8457060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/10/05 10:00(1年以上前)

>何をドナドナしたのか凄く興味があります。

「ネタです」ということですから。ネタ子を起こすのはやめましょう!

書込番号:8457310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件

2008/10/05 16:52(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

昨晩テスト撮影

今朝自宅前で

運動会へゆく途中で

あっちのスレに書きましたが、ドナドナした物は

旧ミノルタXE2台
MD85mmF1.7(珍品)
nikon MD-12
その他アクセサリー類です。

この他にもまだドナドナ候補があるんですが、
キタムラへ出すより下取り専門店の方が高く売れそうな気もしますが、、、。
オークションだともっと高く売れそうな気がしますけど。。。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8412970/

書込番号:8458871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2008/10/05 17:00(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

こんな感じの校庭で

こんな感じや

こんな感じで

・・・撮ってみました。(おまけ)

私も出場してたので、あまりカットが有りませんが作例UPしときます。

書込番号:8458899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2008/10/05 17:09(1年以上前)

機種不明
機種不明

ズーミングちょっと慌てたわ!

トリミング

観覧席から1枚UPします。
この直進式ズーム慣れるまのにちょっとコツが必要かも。

第2コーナーから第3コーナーのカーブの途中ですが、
ズーム退きすぎてつまらない絵になっちゃいました。
本当はもう少し大きく撮れれば良かったのですが。。。(汗)

MF時代の直進式ズームはワンアクションでズームとピントの両方できたのですが、
久々の直進でちょっと戸惑ったわ。
ズーム緩くしていても重くて「スーッ」とこないのよね。
シャッター半押しでのズームもちょっと違和感有るわ。

書込番号:8458940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2008/10/05 17:15(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

帰宅途中にクモの観察してみました♪


このレンズの画質は如何でしょうか?

書込番号:8458965

ナイスクチコミ!0


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/10/05 21:52(1年以上前)

マリンスノウ様
わざわざお答えいただきありがとうございます。
今まで使っていた愛機を手放すのも辛いものですよね。
でも、置き場所にもお困りのようですし、思い切って交換したこのレンズで沢山写真を撮ってください。

私も銀塩時代のキヤノンのカメラとレンズが眠っています。

ところで、玉入れ参加されたんですか。
テレビでやっていましたが、玉を10個くらい両手でつかんで、
バスケットボールのフリースローのようにしてあっという間に
全ての玉を入れているシーンをみて感心しました。

クモはリアルすぎませんか?
ちょっと苦手です。
一度マクロで撮ってみましたが、気持ち悪いのですぐに消してしまいました。^^;

書込番号:8460428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:9件

2008/10/06 09:04(1年以上前)

> このレンズの画質は如何でしょうか?

シャープなんだけど、比較的周辺画質の低下が見られるのと、ボケ味に癖があるのが玉にキズです。

書込番号:8462444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EF35-350mm F3.5-5.6L USMのオーナーEF35-350mm F3.5-5.6L USMの満足度5

2008/10/07 08:06(1年以上前)

マリンスノウさん

>> マウントにややガタあり

これはどういうガタでしょうか?
カメラに取付ける時に締め込んだ状態から少し戻るのであれば、仕様です。
わたしは新品で買ったのですが、これが気になってキヤノンに電話したら、「うちにあるヤツも少し動きますね。」との事でした。その時はそれで納得しました。

締め込んだ位置から少し戻るのは、接点を確実に接触させる為だったかなんだったか、オーバーシュートするように設計されているらしいです。こちらの情報は、どこかのサイトで大問題になっていて、そちらで仕入れたので信憑性はそれなりですけど。


>> >ズーム300mmから戻そうとするときにやや引っかかりあり
>> →350mmですよね! 慣れない数字で戸惑いが・・・。(笑)

テレ端に「スコンッ」って当ててしまうと、戻すのにやや引っ掛かります。
これは構造上やむをえないようです。(詳しい事を正確に理解できてはいませんが、なんとなく納得しています。)


>> ズーム緩くしていても重くて「スーッ」とこないのよね。

これは調整が必要かもしれませんね。このクラスのズームの中では重い方ではないように思います。



中古ですと、仕様なのか不良なのかわかりにくい所もありますね。
御参考になり、安心していただければ幸いに思います。

書込番号:8466878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:41件 EF35-350mm F3.5-5.6L USMのオーナーEF35-350mm F3.5-5.6L USMの満足度5

2008/10/08 00:01(1年以上前)

マリンスノウさん、こんな所に書き込みされていたのですね。
しかも「初心者マーク」で。

今まで気になりませんでしたが、私の35-350Lもマウントのガタが有ります。
仕様なんですか。。。

確かにテレ側から戻す時に引っかかりますね。
でも、ズーム緩くしていても重いのは問題です。
私のもそうでしたが、ネジの緩みが問題のようで、調整で解決しました。
数千円で直りますので、調整に出された方が良いですね。

スースエさん、お久しぶりです。
久しぶりにEF35-350L板を覗いたら、古いレンズにもかかわらず結構盛り上がっていますね。
EF17-40Lとこのレンズは繋がりも良いんで、北海道旅行にも持ち出しました。

でも最近はA−1とFDレンズで撮る方が多いですね。
FDレンズは、マリンスノウさんの方が詳しいか。。。

書込番号:8470361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

残念ながら手放すことに

2008/09/24 08:14(1年以上前)


レンズ > CANON > EF35-350mm F3.5-5.6L USM

クチコミ投稿数:55件

みなさん、こんにちは!
高倍率ズームが欲しくて、このレンズを7月に購入したのですが、
残念なことに手放すことになりました。
経緯は、オークションでショップ販売の半年保証付きで11万円で購入。
到着後、開けてみるとズームロックが完全に締まらない。
で、キャノンのSCに持ち込むと、こんなものだと言われる。
2カ月ほど使っていると、どうも300-350付近のズームが堅くて、
スムーズに画角変更できず。
そこでSCに再度持ち込み預かり修理をしてもらうと、
距離リングユニット 14800
直進筒 6200
BARREL ASSY GUIDE ZOOM 14800
Zフレキ 2000
技術料 12000

税込合計 52290円

という回答。
これは大変だということで、とりあえずキャノンからは修理せずに戻してもらうことに。
親切にも、料金は一切かからず、SCから自宅までの発送も無料でした。

戻ってきてから販売店へ連絡すると、たいして詳細も聞かずに
「着払いで送り返してください、返金しますので。」という対応。
僕としては、修理してもらって再度使いたかったのですが、
修理対応は不可とのこと。仕方なく返金してもらいました。(号泣)

後期モデル(白い布製バック)で、三脚座にスレもなく、
筐体も小さな傷が1つだけという超良品だったのに、
決定的な不良で、ショックが大きかったです。(号泣)
仕事でも子供の陸上の大会でも大活躍してくれたレンズだけに
寂しさ満点です。

このレンズを手に入れるまで、中古店などでも何本か見ていたのですが、
結構傷の入ったものが多くて、格安で良品を手に入れるのは難しいと思っております。

とりあえず無事返金されたので、高倍率ズームの良さは身に染みて分かったので、
清水飛び降りで28-300Lへ行ってしまおうかと思っております。
本当は望遠側が重要なので、35-350が再び欲しいのですけどね...。
軽いし、ISなくてもISOアップとシャッタースピードで十分対応できるので。
屋外使用がメインのため。

とりあえず、部品はまだキャノンにあるということをお知らせしたいのと、
非常に良いレンズであることを評価したくて書き込みました。
長文失礼しました。

書込番号:8403802

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EF35-350mm F3.5-5.6L USMのオーナーEF35-350mm F3.5-5.6L USMの満足度5

2008/09/24 13:35(1年以上前)

うわぁ、残念ですね。

お気持ち、わかります。


100-400 だと 100側が長すぎなんですよね。

28-300 は広角側に魅力がありますが、確かに望遠側が 35-350 を使った後だと少し足りなく感じますね。

IS が欲しくて 28-300 か 100-400 かを検討したのですが、上記理由であきらめました。


10D には 28-200 (45-320相当)を付けてます。
5D + 35-350 を使ってしまうと、頭とケツを切られたような感じです。

あ、なんか 35-350 への未練が残るような事ばかり書いてしまってすみません。


だからって何? ですが、私の 35-350 の画像、アップしてます。
  ↓
2008/09/23 11:29 [8398446]

書込番号:8404790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2008/09/25 20:13(1年以上前)

スースエさん、こんにちは

28−300は値段的にもいまいちポチっとできません。(笑)
もう少し悩んでみます!

書込番号:8411310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

中古品Aランク購入

2008/09/19 14:09(1年以上前)


レンズ > CANON > EF35-350mm F3.5-5.6L USM

クチコミ投稿数:9件
機種不明

琉球朝顔

始めまして
このレンズ手に入れました、
今日初めての試写です、
雨の中琉球朝顔を、

書込番号:8376051

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/19 15:18(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

とても良い色が出ていますね。

古くても良いレンズだと思います。個人的には、10倍の高倍率ズームにして最短撮影距離が60cmと言う所が好きな点です。

手持ちでも結構行けますよ。
('-^*)/

書込番号:8376254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2008/09/19 16:25(1年以上前)

ご購入おめでとうございます

雨の中とは思えない色のりの良さですね。
さすがLレンズです。

ちなみに購入した金額はいくらだったのでしょうか?

書込番号:8376477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/09/19 16:47(1年以上前)

超初心者です(書き込み)
失礼があったらスルーしてください、
値段は10500でした、
カメラは30Dです、
月面を撮り始めたら 70-200F2.8×エクステンダー2×では
思うような写真が撮れず、
もう少し長いのが欲しくて、皆さんの書き込みを見せて頂き
三宝カメラでゲット、満足しています、
これからも 色々と教えてください、

書込番号:8376554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2008/09/19 17:20(1年以上前)

>値段は10500でした、

10500はビックリです(こんな価格なら私も欲しい)
たぶん10万5000円なんでしょうね

書込番号:8376656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/09/19 19:15(1年以上前)

北のまちさん、様

間違いでした、すみません、
送料込みの105.450円です、
初めての直進ズームで戸惑いましたが
ようやく使い方がわかってきました、

書込番号:8377071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/09/20 09:58(1年以上前)

二女の父さん様

手持ちはチョツト小生には無理なようです、
右手右足にしびれが。(笑)
 
でも いいレンズですね、
楽しみが増えました。

書込番号:8380510

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EF35-350mm F3.5-5.6L USM」のクチコミ掲示板に
EF35-350mm F3.5-5.6L USMを新規書き込みEF35-350mm F3.5-5.6L USMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF35-350mm F3.5-5.6L USM
CANON

EF35-350mm F3.5-5.6L USM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月 8日

EF35-350mm F3.5-5.6L USMをお気に入り製品に追加する <57

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング