EF70-200mm F2.8L IS USM のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥96,000 (17製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜200mm 最大径x長さ:86.2x197mm 重量:1470g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF70-200mm F2.8L IS USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF70-200mm F2.8L IS USMの価格比較
  • EF70-200mm F2.8L IS USMの中古価格比較
  • EF70-200mm F2.8L IS USMの買取価格
  • EF70-200mm F2.8L IS USMのスペック・仕様
  • EF70-200mm F2.8L IS USMのレビュー
  • EF70-200mm F2.8L IS USMのクチコミ
  • EF70-200mm F2.8L IS USMの画像・動画
  • EF70-200mm F2.8L IS USMのピックアップリスト
  • EF70-200mm F2.8L IS USMのオークション

EF70-200mm F2.8L IS USMCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 9月20日

  • EF70-200mm F2.8L IS USMの価格比較
  • EF70-200mm F2.8L IS USMの中古価格比較
  • EF70-200mm F2.8L IS USMの買取価格
  • EF70-200mm F2.8L IS USMのスペック・仕様
  • EF70-200mm F2.8L IS USMのレビュー
  • EF70-200mm F2.8L IS USMのクチコミ
  • EF70-200mm F2.8L IS USMの画像・動画
  • EF70-200mm F2.8L IS USMのピックアップリスト
  • EF70-200mm F2.8L IS USMのオークション

EF70-200mm F2.8L IS USM のクチコミ掲示板

(6919件)
RSS

このページのスレッド一覧(全393スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF70-200mm F2.8L IS USM」のクチコミ掲示板に
EF70-200mm F2.8L IS USMを新規書き込みEF70-200mm F2.8L IS USMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ISユニットの不良について

2006/05/31 17:11(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM

スレ主 tomyanさん
クチコミ投稿数:43件

特に20Dで使用している方にお聞きしたいのですが,
1、シャッターを切ったときにファインダーでの像が下にずれてしまう(パッとしたにずれて、もとの位置にゆっくり戻る)のは正常でしょうか? 手ぶれ補正を切ると通常どうりです。説明書では、ずれることがありますと書いてあったのですが、店頭でKissDNや1DMark2Nにこのレンズがついていたときに撮影してみるとあまりファインダー像がずれなかったように思いました。
2、3脚につけて撮影すると,手ぶれ補正をさせると余計にぶれることはあるのでしょうか?補正を切るときれいに撮れます(説明書では、誤動作しないということなのですが)。20Dのシャッター動作時に結構振動があるのでそれで誤動作しているのでしょうか?
3、連写をすると,ファインダー像が上下にゆれ、ぶれが生じることがあるのですが、連写時にぶれてしまうことは良くあることなのでしょうか?(あと、被写体に合わせにくくなることはありますか?)
というのは,70−300mm IS DOレンズや,EF-S 17−85mm ISレンズでは,手ぶれ補正での違和感をほとんど感じたことがありませんでしたので質問させていただきました。

書込番号:5127578

ナイスクチコミ!0


返信する
MSEVENさん
クチコミ投稿数:510件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5

2006/05/31 19:58(1年以上前)

こんばんわ
1についてですが、正常ではないと思います。
手持ちのこのレンズは問題ありませんが、EF-S17-85ISでtomyanさん と同じような補正レンズの動きが発生した事があります。
そのレンズは最終的に、ゆっくり中央に戻ったらまた元の位置に瞬間移動して、ゆっくり中央に・・・の繰り返しになってしまい、SC送りになってしまいました・・・・・。
保障期間内でしたので、修理費は当然無料でした。

書込番号:5127934

ナイスクチコミ!0


MSEVENさん
クチコミ投稿数:510件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5

2006/05/31 20:01(1年以上前)

ちなみにSCの人の電話対応では、調整でなんとかなりそうとの事でしたが、結局ISユニットの交換となりました。

書込番号:5127942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/05/31 22:41(1年以上前)

20Dで使用していますが、同様な現象は出た事ないですね。
一度SCにて見てもらった方がいいと思います。

書込番号:5128517

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomyanさん
クチコミ投稿数:43件

2006/06/01 00:09(1年以上前)

ありがとうございます
20Dでも起こらないということがわかりましたので、修理の依頼をしてみます。

書込番号:5128907

ナイスクチコミ!0


E30&E34さん
クチコミ投稿数:1775件Goodアンサー獲得:33件

2006/06/01 12:40(1年以上前)

>シャッターを切ったときに、、、、

半押しでIS動作するので、一気に押し込めばISで動くかも? 

3脚は物にもよりますが、基本は誤動作するのでオフです。貧弱な3脚だとオンでも正常動作します。

横流しとかはモード2だったかな?で撮影です。 これも一種の縦方向の動きの誤動作防止なのかな? 普通にカメラ保持しての連射ならば自分がぶらさない限りは動かないはずですが、、、、レンズ重たいですよね?本当に手でぶらしてませんか? テレ端とか被写体の距離で手ぶれ易さは変わりますよね?

>ファインダーでの像が下にずれてしまう、、、、

でも、どこで撮影しても下側のみだとサービスに電話で相談して指定先に送るのが安全ですね、、、

結局は何とも判断付かないのでお電話で確認しましょう、、、。

書込番号:5129812

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomyanさん
クチコミ投稿数:43件

2006/06/14 10:38(1年以上前)

その後の報告です。

やはりISユニットが故障していて、ISユニットの交換となりました。
症状はなくなり、数時間ほど撮影できたのですが、次の日、レンズを交換していないにもかかわらずまた、また同様の症状が出現しサービスセンター送りとなってしまいました(この個体がわるいのでしょうか、、、)。今は、連絡待ちです。

書込番号:5168267

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomyanさん
クチコミ投稿数:43件

2006/06/25 15:46(1年以上前)

自己レスです。

3回修理に出してやっと直ったようです。ファインダーのずれも写真のぶれもなくなっています(ただ少し日にちをかけて様子を見ないとわからないですが、、、)。
結局、手ぶれの感知センサーの故障だったようです(それまで、IS駆動ユニット、レンズユニット等いろいろ交換されましたがしっかり直りませんでした)。また、3脚につけてもぶれが起きるといった誤動作もどうもなくなったようです。過去レスを見ると、3脚をつけるときはIS動作をOFFするようにと書いてありましたが、ISユニットの動作精度のレベルが違っている(故障とまでは行かないレベル)ために誤動作してしまうのではないかと思います。

書込番号:5200440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

70-200と100-400について。

2006/05/31 09:44(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM

クチコミ投稿数:18件

初めまして。
このレンズを購入予定なのですが、一つ疑問があり書き込みをしました。
このレンズは全域でF2.8ですが、テレコン×2.0を付けるとF5.6になりますよね?

70-200+テレコン×2.0 400mmの時 F5.6
100-400mm 400mmの時 F5.6

この両者の400mmの時の画質の大きな違いはあるのでしょうか?
うまく表現できないのですが・・・
それと70-200のレンズにテレコンを装着した時にカメラ側は400mmと認識してくれるのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:5126804

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1167件Goodアンサー獲得:19件

2006/05/31 09:52(1年以上前)

ニュータウンさん こんにちは。

以前同様の疑問を持ち試した経験があります。
私の感想では70-200IS+EF2xUよりも100-400ISのほうが画質、ISの効きとも良いと感じました。
EXTENDERは1.4xU、2xUを持っていますが、それぞれの倍率を反映した焦点距離で記録されます。

書込番号:5126816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:44件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5

2006/05/31 10:19(1年以上前)

過去にも同様のスレッドがありましたが、2倍テレコンでは画質の低下が著しい模様です。
1.4倍でもズームレンズの場合画質は厳しいですね。

ちなみに300mmf4に1.4倍エクステンダーを装着した場合、
開放でも100-400のテレ端で少し絞ったよりもクリアな描写になります。

書込番号:5126863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2006/05/31 11:07(1年以上前)

これまで、同様のログがありました。
そして、紹介されていたのは、↓のところです。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2004/09/27/124.html

テレ端400mm(35mm換算)の比較ではありませんが、EF70-200mm F2.8L USM + EXTENDER1.4×II 装着でも、EF100-400mm F4.5-5.6L USM の方が優れてました。

書込番号:5126933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 EF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5 The piece of my life 

2006/05/31 21:29(1年以上前)

こんばんは、ニュータウンさん。
私は主に、小学生・中学生サッカーを撮ってます。
EF70-200 F2.8 LIS、EF100-400 F4.5-5.6 LIS 、両方持ってます。

>70-200+テレコン×2.0 400mmの時 F5.6
>100-400mm 400mmの時 F5.6
>この両者の400mmの時の画質の大きな違いはあるのでしょうか?

差がないと、EF100-400の存在価値がないですよね。画質。AFスピード・レスポンス共に、上記の比較では、EF100-400の方が上だと思います。
単焦点レンズとズームレンズを比べるのも、無理があるでしょうが、EF100-400の400mm域の画質より、EF400mm F5.6 Lの方が当然上だと思います。
ボディや被写体が何か分かりませんので、あくまで単純なレンズの比較としての私見ですが。


書込番号:5128196

ナイスクチコミ!0


E30&E34さん
クチコミ投稿数:1775件Goodアンサー獲得:33件

2006/06/01 12:49(1年以上前)

400までを前提で使うのであれば100-400ですね。エクテンダー装着でのAF速度ダウンもあるでしょうし、、、。(屋外だと差は無いのかな? 店内での差は確認した事ありますが、純正ではなかったので、、、。)

でも、距離よりも200までの有効範囲内で明るさを求めると70-200ですけどね、、、で画像低下を許せればです。

2本もつのが最高??? 基本は第一優先が何かで決まりでしょう。

私は100-400で更に画質低下黙認で社外テレプラス2倍です、、、。屋外でも使うボディのAFセンサーの優劣でMFとAFの可否が出ます。

書込番号:5129830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

手持ちでも大丈夫ですか

2006/05/26 23:28(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM

EF70-200mm F4L USMと比較すると、倍ぐらいの重さがありますが、
手持ちでの撮影でもIS付きということで大丈夫ですか。
ショップに予約を入れたのですが、その点気になりまして。
F4と比べて写りはどうなんでしょうか。
初めはF4と思ったのですが、いずれはF2.8が欲しくなってしまいそうで、
なら初めからF2.8がいいかと思い、思い切ってF2.8にしたのですが、
まだ少し迷いがある次第です。

書込番号:5113486

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/26 23:37(1年以上前)

確かに重いレンズですが手持ちokです。
IS有無に関わらずある程度重い方が安定して撮影しやすいです。

F4の方が写りの評判は高いですが、F2.8でないと屋内で使えない場合がありますし、レンタルで納得の出来だったので、私はF2.8ISにしました。

書込番号:5113535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件

2006/05/26 23:43(1年以上前)

photo-babyさん
有り難うございます。
そうですか。手持ちでも十分いけますか。
屋内の撮影も考えてはいますが、やはり屋外が圧倒的に多いと思うので、
ちょっと迷っていました。
F4にしちゃって、後で結局屋内撮影で泣くのもいやですしね。
やっぱりだいぶん高いけどF2.8が後悔しないでしょうかね。

書込番号:5113554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 EF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5 The piece of my life 

2006/05/26 23:44(1年以上前)

こんばんは、T’s-Hobbyさん。
私は主に、小学生・中学生サッカーを撮ってます。

このレンズも持ってますが(サッカー撮影にはあまり使いませんが)、勿論手持ちOKですよ。手持ち撮影のためのISです。
EF70-200 F4もよいレンズのようですが、何を撮られるのか分かりませんが、このレンズの方が応用範囲は広いと思いますし、F4に写りで負けてはいません。迷わずドンドン撮ってくださいね。

書込番号:5113558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:44件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5

2006/05/26 23:45(1年以上前)

手持ちの限界は人によってかなり違ってきます。
自分の場合IS切って200mmなら1/80ssぐらいは気をつければ大丈夫です。
ISを作動させて手すりなんかもあれば(2段)1/10sでも止まります。

というわけで、200mmならかなりSSが遅くても有る程度は手持ちでぶれません。

書込番号:5113566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件

2006/05/26 23:54(1年以上前)

ジュニアユースさん りゅう@airborneさん
手持ち大丈夫のようですね。
撮るものは、一番は風景でしょう。次に動物かな。
それと現在は、二人の娘の部活を撮ってやりたいと思っています。
一つは陸上競技(短距離)、もうひとつはバスケットボールです。
こんなオールマイティに使うとなれば、やはりF2.8がいいのでしょうね。

書込番号:5113607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 EF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5 The piece of my life 

2006/05/27 00:03(1年以上前)

こんばんは、T’s-Hobbyさん。

室内スポーツでしたら、絶対に明るいレンズが必要です。F2.8は必須、できればそれ以上に明るいレンズ(単焦点)でしょう。
屋外でしたら勿論OKですが、陸上競技でしたら、もう少し焦点距離が欲しいかもしれませんね。その場合、テレコンが使えるのは、このレンズの強みですよね(ボディが何か分かりませんが)。


書込番号:5113639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件

2006/05/27 08:26(1年以上前)

ジュニアユースさん

ボディは30Dです。
だから、何とか大丈夫かなと思っています。駄目ならテレコンを追加します。

いろんな場面に多く対応できるのはやはりF2.8でしょうから。
でもやはり価格が気になります。F4とは倍以上の開き。
はたして価格以上の利用価値はあるのでしょうか。

もし風景、動物、建造物などに撮影目的を限定したなら、
F4、F2.8どちらを皆さんは選ばれるでしょうか。

書込番号:5114245

ナイスクチコミ!0


marさん
クチコミ投稿数:218件

2006/05/27 09:01(1年以上前)

T’s-Hobbyさん こんにちは・・・

>ボディは30Dです。
今月のデジタルカメラマガジンでもF2.8以上のレンズが
ピント精度の点で30Dをいかせると書いてありますね。

>はたして価格以上の利用価値はあるのでしょうか。
必ずあります。買える資力があるんでしたら買ってくださいね。
このレンズでなければ撮れなかったお子さんの写真は
一生の宝物です。

>もし風景、動物、建造物などに撮影目的を限定したなら、
>F4、F2.8どちらを皆さんは選ばれるでしょうか。
望遠ズームで世界で一番高い評価がこのレンズです。
プロもなんでもこなします。
私は中間リングを付けて花をマクロのように撮ってます。

あと,できれば一脚の購入をお勧めします。
私はクイックシューと組み合わせて使用してます。



書込番号:5114305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 EF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5 The piece of my life 

2006/05/27 09:26(1年以上前)

おはようございます、T’s-Hobbyさん。

>風景、動物、建造物などに撮影目的を限定したなら

日中・屋外で上記の被写体なら、F4でもいいかもしれません。70-200 F4は、コストパフォーマンスのよいレンズですから。
しかし、F2.8とF4を迷われて、F4を選んで、後になって「やっぱりF2.8にしとけばよかった」と思わないでしょうか? その可能性があるのなら、遠回りしない方が、結局得のような気がします。
F2.8とF4は、ちょっとの違いかもしれません。しかし、このクラスになると、このちょっとの違い、を実現するのに多大なコストがかかるものです。それが価格に反映してます。70-200mmというクラスは、各メーカーが力を入れているレンズで、キャノンだけが特に高価というわけではありません。また、リセールバリューが高いこともありますし(ダメでも、きちんと保管してれば、結構高く売れます)。
手持ちでなく、一脚を多用するのであれば、IS無しでもよいかもしれません。

予算的に無理ならダメですが、もし届くのなら、よい選択だと思いますが。

最後に、決められたら、振り返らずに、ガンガン使ってください。そして、よい写真が撮れたら、また公開してください。
では。



書込番号:5114359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件

2006/05/27 10:28(1年以上前)

marさん ジュニアユースさん

有り難うございます。
後ろを振り返らず、予定通りF2.8で行きます。

書込番号:5114483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1167件Goodアンサー獲得:19件

2006/05/29 08:17(1年以上前)

T’s-Hobbyさん おはようございます。

もう答えが出てしまったようですね。遅くなってすみません。
私は両方持っています。素人の感想で恐縮ですがF4の方が開放からシャープに撮れるように感じます。F2.8LISはなるべく1段絞って使っています。

ISですが手持ちで十分撮影できますよ。テレ側でSS1/30でも手ブレしません。

書込番号:5120766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

EF70-200mm F2.8L IS USMとの・・・・

2006/05/26 17:09(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM

スレ主 purin76さん
クチコミ投稿数:18件

皆さんに教えて戴きたく、書き込み致しました。
現在、30Dを購入しEF50mmf1.4USMのみを持っているのですが
やはり、1本この様なレンズが欲しいと思い只今検討中の者です。
そこで、皆さんにお聞きしたいのですがEF70-200mm F2.8L IS USMとEF70-200mm F2.8L USMでの違いはIS機能が付いた違いだと思うのですが、流し撮りでのISの威力って相当のモノなのでしょうか?
メーカー公表ですとモード2で流し撮りにも・・・・的な事が書かれていましたが、本当の所はどうなのでしょうか?
金額もかなり違うので、迷っています。皆さんの意見を参考にして
購入を検討しようと思いますので、宜しくお願い致します。


ちなみに、撮影は屋外がメインなのでEF70-200mm F4 USMでもいいのかなって・・・?? 被写体は犬です。

書込番号:5112421

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5

2006/05/26 17:38(1年以上前)

モード2による流し撮りは結構有効ですけど、シャッター速度を極端に落として本格的に流す場合は無くても良いかな〜なんて感じです(^^;;

流す方向も限定されますしね。 
個人的に斜め方向に流す事が割とあるので・・・(^^;;

AF速度とかの方が違いとして大きいと思いますので、そういう面も店頭でチェックされてはいかがでしょう?

個人的にはF4Lでも十分なような気がします。
ISに頼るよりテクニックの練習になると思いますし・・・多分(^^;;

書込番号:5112483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:44件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5

2006/05/26 17:39(1年以上前)

ISがあると流し撮りには確かに重宝します。
普通にスローシャッターを切るにしてもぶれる限界点は確実に高くなります。

それでも、屋外で犬の撮影・・・となるとそんなに暗いシーンでの撮影は無いと思います。

軽量コンパクト→F4
ぶれ防止→f2.8 is

といった選択になるでしょうか。

書込番号:5112484

ナイスクチコミ!0


スレ主 purin76さん
クチコミ投稿数:18件

2006/05/26 17:44(1年以上前)

fioさんへ
早速のご意見ありがとうございました。
そうですか・・・。F4でも十分いけるのなら、ISのお金で他のレンズって言うのもアリですよね!
もうひとつ、AIサーボでの被写体の追従性能は、この3機種では変わらないのでしょうか?
すいません。違う事聞いてしまって。

書込番号:5112493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/05/26 18:25(1年以上前)

ISが少しでも気になるなら、EF 70-200mm F2.8L IS USMにした方が後悔が無いかと思います。

書込番号:5112564

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5

2006/05/26 18:46(1年以上前)

一回食いつけば大差が無いと言えるんですが、ISタイプの方がAFの食いつきがワンランク上なので撮っていて楽です。
テレコンつけても快適なレベルを保てますし・・・

書込番号:5112616

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5

2006/05/26 18:55(1年以上前)

食いつきというかAF速度・・・です(^^;

書込番号:5112632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 EF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5 The piece of my life 

2006/05/26 19:23(1年以上前)

こんばんは、purin76さん。
私は主に小学生・中学生サッカーを撮ってます。

EF70-200 F4
EF70-200 F2.8 L
EF70-200 F2.8 L IS

この3本で迷われる方多いですし、過去スレにも何度も出てきた話題ですが、もし予算があるのならIS付きが後々後悔しないかもしれませんね。AFもこの中では一番早い、と言われてますし。
それと、30Dの中央AFフレームの、F2.8対応クロスセンサーも有効になりますしね。


書込番号:5112690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/05/26 21:58(1年以上前)

ヨドバシカメラのポイント還元率が28日まで20%になっているので、
私は今日買っちゃいました。

まだ買ったばかりで、流し撮りに関してはわからないですが
ISはよさそうです。

書込番号:5113138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/05/26 23:56(1年以上前)

凄い! 現金orデピット決済ですか? いいなぁ。^^

書込番号:5113613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/05/27 00:26(1年以上前)

昼間に現金を貯金用口座からデビッドを使う用口座に移してデビッドで買いました。
デビッドはお札を扱わないのでついつい軽い気持ちで買ってしまって危険ですね。

20%ポイント還元で即日お持ち帰りだし、いい買い物をしたと必死に自分に言い聞かせています。

書込番号:5113710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:3件

2006/05/27 01:33(1年以上前)

はじめまして、purin76さん。

私はF4とF2.8ISを所有して、F2.8は持っていないので判らないですが、屋外の犬撮りですと機動性にも富みますし、価格差程の性能差も全然出ないと思いますし性能的にもF4でも十分だと思います。

でも、purin76さんがこの先カメラをずっと楽しまれていかれるなら、金額的に実売で10万円位の差額が生じますが、条件が許されるのであればF2.8ISを購入されては如何でしょうか?
10万円分の差額分が性能差として見合う価値があるかは、使用状況も含め人それぞれの判断にもよりますし一概にはお勧めし難いですが、重さが気になりますが所有欲も含めさすがF2.8IS、かなり充たしてくれます。

書込番号:5113899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:2件

2006/06/01 23:47(1年以上前)

久しぶりに書き込みする犬馬鹿です w

えー犬撮りには
EF70-200mm F2.8L IS USM
最高のレンズだと思います。私も愛用してます。
犬撮りの時の手ぶれ補正の最大のメリットは手ぶれ補正ではなく、
”安定したファインダー画像”が手に入る事です。いかにAFのポイントを被写体にきっちり合わせるかが重要なので、ファインダー画像が安定するとヒット率が確実にあがります。

買っちゃいましょー(^^

書込番号:5131298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

レンズ内の気泡

2006/05/20 21:36(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM

クチコミ投稿数:36件

皆様はじめまして。

現在、EF70-200mm F2.8L IS USMのレンズを購入しようか考えています。

昔このレンズの内側に気泡のような汚れがあると、よく書き込みされていましたが、今のレンズはどうなのでしょうか?
最近購入された方で、レンズ内に汚れがあった方はいらっしゃいますでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:5095940

ナイスクチコミ!0


返信する
MSEVENさん
クチコミ投稿数:510件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5

2006/05/21 06:35(1年以上前)

こんにちわ。
二ヶ月前ほどにレンズコーティング済みの品を購入したのですが、光源の向きを変えて後玉のほうから覗いてみると、プツプツ気泡が確認できます(結構衝撃的)。前から覗くと埃が少々。
展示品もほぼ同じ状態だったので、まぁこんなもんかなと思い購入しました。多い少ないはあるにしろ、完璧にクリアな状態の物はまずないでしょうね。
それより個体差による開放での写りの甘さの問題の方が心配でしたが、私のレンズは大丈夫なようです。

書込番号:5097157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/05/21 19:22(1年以上前)

MSEVENさま、色々とご意見ありがとうございました。
レンズ内のゴミはそんなもんなのですね。
レンズもいろいろな問題があり悩んでしまいますね。

書込番号:5098668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2006/05/21 22:26(1年以上前)

黒柴小豆さん はじめまして。
実は  EF 28-300mm F3.5-5.6L IS USM.を 今年 2月の下旬に 購入したのですが 2回目使用の際 レンズ内に 大き目の塵が 入っているのに 気づいて 購入店に 連絡したところ 同じ 28-300mm もしくは EF70-200mm F2.8L IS USM +エクステンダー EF1.4×II に 交換してくれるとの事で EF70-200mm F2.8L IS USM +エクステンダー EF1.4×IIが 4月末に 到着したのですが レンズの内側に気泡のような汚れは 無く とても クリアーな 状態で 写りの甘さ等も 無く カリカリっと 言った感じで とても 気に入ってます。製造は 2006年3月です。

EF 28-300mm F3.5-5.6L IS USMの 塵は かなりの 大きめでしたので 製造過程で 混入していたみたいで  品薄状態の EF70-200mm F2.8L IS USM +エクステンダー EF1.4×IIを メーカー側が 優先的に 出荷して 貰ったレンズです。

現在 まだ 3回ほどしか 使ってませんが 前玉 後玉は とても クリアーです。
 EF 28-300mm F3.5-5.6L IS USMの 塵の件を 考えると まだ 不安が ありますが・・・・・

書込番号:5099250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/21 22:56(1年以上前)

4月に注文したこのレンズが5/13に納入したため購入しました。
先ほど覗いて見ましたが気泡のようなものは見つけることが出来ませんでした(見つけられなかっただけの可能性もあり)

レンズは一度だけカメラに装着、開封してから室外への持ち出しはまだやっていません・・・つうか、試し取りも十枚いってないです。

ゴミは結構見えましたがプロテクトフィルタ外しただけで激減するので、外からの付着が多かったようです。

あんまり見つめて変なモノを見つけて不幸になると嫌なので、あとは見ないことにしておきます。

書込番号:5099405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件

2006/05/22 05:19(1年以上前)

私はニコンからキヤノンへ鞍替えした身ですが、
レンズはEF 24-70mm F2.8L USMとEF 70-200mm F2.8L IS USMの2本を購入しました。
この2本のレンズは(クチコミ掲示板にて)埃混入の報告がありましたので
チェックしてみたのですが、両方とも埃らしきものの混入は確認出来ませんでした。
これは偶然なのでしょうか?それともユーザーからのクレームが
多かったので製造工程が見直されたのでしょうか?
まあ、使っていくうちに埃が混入しちゃうかもしれませんが。。。

書込番号:5100076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/05/23 01:10(1年以上前)

>レンズはEF 24-70mm F2.8L USMとEF 70-200mm F2.8L IS USMの2本を購入しました。

TOKYO−FMフリークさん、良かったですね。作例アップ、楽しみにしています。^^

書込番号:5102692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:846件

2006/05/25 10:52(1年以上前)

黒柴小豆さん、こんにちは!
>最近購入された方で、レンズ内に汚れがあった方はいらっしゃいますでしょうか?

僕は、このレンズを購入して1年未満ですが、至ってレンズは綺麗ですよ!
ま、このレンズ、評判良いですから1本所持していた方がいいです。只、将来、単焦点レンズが欲しくなりますが。。。 (☆_*;)☆ \(^^;)


DIGIC信者になりそう^^;さん、こんにちは!(^^ゞポリポリ
>TOKYO−FMフリークさん、良かったですね。作例アップ、楽しみにしています。^^

はい、僕もTOKYO−FMフリークさんの作例を一杯見て勉強したいと思います。
EF70-200mm F2.8L IS USM は、手持ちでも抜群の画像を提供してくれます。5Dとの相性は最高ですね!

ところで、EF50mm f1.0は落札するだけのお金が無かったので、今回は手にすることが出来ませんでした。残念!(爆死)
駄レスで済みません。<(_ _)>

書込番号:5109103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/05/25 22:52(1年以上前)

皆さん 早々のレスありがとうございました。

レンズ内の気泡はあまり問題なさそうですね。

ヤマダ電機web.comでEF70-200mm F2.8L IS USMが、
235,200円 (税込)42,336 ポイント(18%進呈)です。
他店と価格を比較しながら検討してみます。





書込番号:5110651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:846件

2006/05/26 01:15(1年以上前)

>レンズ内の気泡はあまり問題なさそうですね。

当たりハズレがありますから気をつけて下さい。
時々当たる方がいます。(☆_*;)☆ \(^^;)

書込番号:5111150

ナイスクチコミ!0


1Dさん
クチコミ投稿数:50件

2006/05/26 02:11(1年以上前)

黒柴小豆さん、初めまして。
私の場合、以下の経験をしました。

いつもレンズを購入する際は店頭で前後の玉を確認しますが、1番目のEF70-200mmはレンズ内に気泡があり、2番目のはレンズ内に大きなゴミが入ってました。
レンズ内のゴミはいつかは入るものでしょうが、新品から入っているのは嫌なので交換をお願いし、3番目に出してくれたレンズは問題なかったので購入しました。

ところが、他の掲示板でも書き込んだのですが、ISユニットの不具合が生じ、ユニット交換となりました。

書込番号:5111267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

とうとう初の白レンズです。

2006/05/19 23:52(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM

クチコミ投稿数:162件

本当は7月に購入予定で予約しておいたんですが、
とりあえず届いたと言うことでついつい買ってしまいました。
レンズの枚数が多いのに、ヌケも悪くなくて、AFも早い、初の手ぶれ補正でまたビックリでした。

それは良かったんですが・・・
初の後ピンレンズになってしまいました(ノ_・、)
キスDN、5Dでも同じ3〜5mmぐらいの後ピン・・・
こういう場合はレンズだけ送れば良いのでしょうか?

書込番号:5093382

ナイスクチコミ!0


返信する
SSAITOさん
クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:7件 風の記憶 

2006/05/20 00:18(1年以上前)

まずはご購入おめでとうございます。
>本当は7月に購入予定で予約しておいたんですが・・・
早く買って沢山楽しんだほうがいいですよ!
ピンズレは野外で試されたんでしょうか?
室内蛍光灯でしたら正確にピンズレは検証できないので太陽光で確認されたほうがいいと思います。
ピンズレ調整はボディとレンズを送ります。
ボディを標準にしてからレンズ側を調整するようです。

書込番号:5093476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2006/05/20 00:25(1年以上前)

返信ありがとうございます。
やっぱり自然光で確認したほうがいいですか。

一応蛍光灯と白熱灯では同じ結果でしたので、
明日は自然光でやって見ようかと思います。
ただ今接写リングをつけてとったところ、
何故かジャスピンだったので、何なんだろうと疑問に思ってます(-o-;

書込番号:5093493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 EF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5 The piece of my life 

2006/05/20 01:52(1年以上前)

こんばんは、にゅうぽさん。
私は主にサッカーを撮っていて、このレンズも持ってます。

さっき、別のスレでもレスしたんですが、

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5093251

手持ち撮影でテストされたのでしょうか?
ピントのチェックは太陽光の下、しっかりした三脚+雲台で固定して行わないといけないと思います。メーカーはレンズ+ボディと正対した被写体で行いますが、我々は斜め下の被写体でチェックすることになりますから、その点だけでも誤差がでるように思えます。
勿論、今回は純正レンズですので、キャノンにボディ+レンズ両方を送って調整できますが、他のレンズをお持ちなら、ボディ側を調整してしまうと、他のレンズを使ったときピントのズレが発生すかもしれません。従って、ボディ側は触らず、レンズ側のみで調整してもらうように頼む方がよいと思います。
ちなみに、キャノンはボディ、レンズ双方で調整でき、その調整はメカニカルなものでなく、電気的なもの、という話を聞いたことがあります(聞いた話ですので、事実保証はできませんが)。

書込番号:5093723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2006/05/20 15:10(1年以上前)

ジュニアユースさんありがとうございます。
何度もジュニアユースさんの写真みてます。
素晴らしいです(゚ー゚*)

室内でカーボン三脚固定、リレーズでおこないました。
今外でもやってきましたが、やっぱり3mm〜5mmほどずれているようです。

http://www.imagegateway.net/a?i=LkKCgLHnTo
のドリーマースの「マ」にピント当てたんですが、
やっぱり少しずれているようです。
昨日、新聞紙を使って部屋で撮った時にピントがやや甘いのではないかなぁ
と気が付いたんですが、
外でもあまいと言うことは調整行きですね(-o-;
来週木曜日はたまたま休みなので、幕張に行ってきます。
5Dの清掃とキスのファインダー清掃もかねて、初のサービスセンターです。
少しのズレならその日に終わるということなので、その日に帰ってくるかなぁ(-ω-;)

書込番号:5094982

ナイスクチコミ!0


FV3さん
クチコミ投稿数:501件

2006/05/21 07:50(1年以上前)

にゅうぽさん おはようございます。

>初の後ピンレンズになってしまいました(ノ_・、)
>キスDN、5Dでも同じ3〜5mmぐらいの後ピン・・・

これは、販売店の間では有名な話らしいです。
レンズ側での調整です。

私も1年過ぎてましたが、無償で修理でした。

書込番号:5097258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2006/05/21 23:44(1年以上前)

FV3さん返信ありがとうございます。
なるほどー有名な話なんですかσ(^_^;)アセアセ...

5Dも買って2000ショットになろうとしてますし、キスDNはファインダーにゴミが5個ほど入ってますし、一度送ろうと思ってましたが、ちょっとした観光気分で幕張にいってきます○┓ペコ 

書込番号:5099573

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EF70-200mm F2.8L IS USM」のクチコミ掲示板に
EF70-200mm F2.8L IS USMを新規書き込みEF70-200mm F2.8L IS USMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF70-200mm F2.8L IS USM
CANON

EF70-200mm F2.8L IS USM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 9月20日

EF70-200mm F2.8L IS USMをお気に入り製品に追加する <604

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング