EF70-200mm F2.8L IS USM のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥70,000 (19製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜200mm 最大径x長さ:86.2x197mm 重量:1470g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF70-200mm F2.8L IS USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF70-200mm F2.8L IS USMの価格比較
  • EF70-200mm F2.8L IS USMの中古価格比較
  • EF70-200mm F2.8L IS USMの買取価格
  • EF70-200mm F2.8L IS USMのスペック・仕様
  • EF70-200mm F2.8L IS USMのレビュー
  • EF70-200mm F2.8L IS USMのクチコミ
  • EF70-200mm F2.8L IS USMの画像・動画
  • EF70-200mm F2.8L IS USMのピックアップリスト
  • EF70-200mm F2.8L IS USMのオークション

EF70-200mm F2.8L IS USMCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 9月20日

  • EF70-200mm F2.8L IS USMの価格比較
  • EF70-200mm F2.8L IS USMの中古価格比較
  • EF70-200mm F2.8L IS USMの買取価格
  • EF70-200mm F2.8L IS USMのスペック・仕様
  • EF70-200mm F2.8L IS USMのレビュー
  • EF70-200mm F2.8L IS USMのクチコミ
  • EF70-200mm F2.8L IS USMの画像・動画
  • EF70-200mm F2.8L IS USMのピックアップリスト
  • EF70-200mm F2.8L IS USMのオークション

EF70-200mm F2.8L IS USM のクチコミ掲示板

(6919件)
RSS

このページのスレッド一覧(全393スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF70-200mm F2.8L IS USM」のクチコミ掲示板に
EF70-200mm F2.8L IS USMを新規書き込みEF70-200mm F2.8L IS USMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信13

お気に入りに追加

標準

EF70-200mm F2.8L IS USM IIがでる?

2008/03/24 13:31(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM

スレ主 KALDIAさん
クチコミ投稿数:58件

はじめまして、皆様の口コミ参考にさせていただいております。
先週末ここの書き込みを参考に
「EF70-200mm F2.8L IS USM」を購入しようと愛知県の「○○○カメラ」へ
いき店員さんと話していて店頭にも現物が置いてあり、買う気満々でいたのですが
最後に質問で「当分、モデルチェンジなんてしませんよね?」と確認したところ
「急ぎで使う予定でもあるんですか?」ときかれ「無いのでしたらもうしばらく
待ってみたらいかがですか?」と促され最後には「もうじきIIがでる予定ですので・・・」
という感じで購入は見送りました。

正直半信半疑なのですが皆様ならご存じの方もいるのではないでしょうか?
買いか待ちかアドバイスお願いいたします。

ちなみに知人のサーファーや風景、ちょっとしたポートレートに使用する予定です。
(急ぎではありません。貯めていたお金が貯まったので・・・)

書込番号:7580347

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/03/24 14:49(1年以上前)

店員さんの噂って結構アテにならない場合が多いですね。
5Dの後継機の話なんて何人の店員さんが憶測で語っていたか…
真偽の程は私にはわかりませんが…必要なら購入…待てるなら噂に乗って待ってみたらいかがでしょうか。

書込番号:7580547

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:11件 ブログ 

2008/03/24 15:09(1年以上前)

こんにちは。
⇒さんと一緒で店員さんのことは、当てにならないと思っています。  
価格.comの方が確実な情報だったりします。
価格.comを見た客が店員に教えて、店員が違う客に…。
噂は大きくなりますよね。(笑)

このレンズはIS、AF、とも優秀ですし、防塵防滴。
リニューアルする所が見つかりません。

あくまで僕の考えなので待てるなら待つのもアリかと思います。

書込番号:7580593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/03/24 15:35(1年以上前)

本当のことを知っている人は言えないし、言う人は信用できないのではないでしょうか?

書込番号:7580677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:5件

2008/03/24 17:19(1年以上前)

たくみみさんの>このレンズはIS、AF、とも優秀ですし、防塵防滴。
        リニューアルする所が見つかりません。

まさにその通りだと思います〜。(^^)

必要な時に購入されてはいかがでしょう!?

書込番号:7580986

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/03/24 17:27(1年以上前)

>このレンズはIS、AF、とも優秀ですし、防塵防滴。
>リニューアルする所が見つかりません。

確かにそうですね。
このレンズを使っていて不満はほとんどありません。

書込番号:7581010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:16件 EF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5

2008/03/24 17:43(1年以上前)

みなさんがおっしゃる通りだと思います。
唯一の欠点が重いこと。
軽量化に成功し、重さがF4並なんてことになったらいいですけど、まあないでしょう(笑)

書込番号:7581068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/03/24 20:04(1年以上前)

大体レンズの更新情報なんて出る直前位にならないとまともなの出てこないんですよね。

個人的にはEF70-200mmF2.8ISを更新するくらいならEF100-400mmISを更新するのが先だろうとキヤノンに突っ込みたいです。(^^;)

いつも言っていますが、EF100-400mmISが防塵防滴じゃないのは現状のレンズラインナップを考えると重大な問題だと思っています。

書込番号:7581675

ナイスクチコミ!2


スレ主 KALDIAさん
クチコミ投稿数:58件

2008/03/24 20:08(1年以上前)

みなさま、温かいアドバイス有り難う御座います。

皆様のお話にあるように「5D」が春先モデルチェンジする話も出ました。
どこまでが本当か否かはやはりわかりません。

公取法ではモデルチェンジが分かっている段階で隠すのは不正だと唱っておりますが
発売しないモノを発売しますと言うなとは書かれていませんので店員さんの善意として
今回は受け止めようと思います。

とはいえ確かに今すぐに必要なモノではないですので(今すぐにでも触りたいですが・・)
夏前ぐらいまで様子を見ようと思います。

みなさんも絶賛されておりますますほしくなりました。
これからもこちらを拝見しながら気長に待ってみようと思います。

ありがとうございました。


書込番号:7581697

ナイスクチコミ!0


AEoneさん
クチコミ投稿数:85件

2008/03/24 20:22(1年以上前)

Lレンズカタログに記載されている写真では、AF-MFの切替えスイッチの形状が少し変わってますね。
同様にF4Lのスイッチも変わっています。
普通のEFレンズカタログ(2008.01発行)は私の持っているのと同じなんですが…
何らかのリニューアルがあったのかな?

書込番号:7581771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4867件Goodアンサー獲得:419件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5

2008/03/24 20:42(1年以上前)

AEoneさんがお気づきのように各種スイッチ類は変更されてます。
これは1年前に購入した時に変更されてましたよ。
30D登場時に17-85mmISのスイッチも変更になっていました。

このレンズで何か変わるとすればISの性能が変更になる程度で
200mmF2L ISと同じ5段補正、モード1・2の自動判別じゃないでしょうか?

書込番号:7581876

ナイスクチコミ!1


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5 No Free Lunch♪ 

2008/03/24 20:50(1年以上前)

KALDIAさん、こんばんは。

穿った見方かもしれませんが、その量販店の決算セールや年度初セールで営業の方が「売りたい時」まで待たせるつもりだったのかもしれませんね(^^;

70-200F2.8L IS, 後継機がf2になるとは思えないしw、あるとすれば軽量化とIS5段分くらいですかねぇ・・・でもこのレンズはF4ISと違ってISに頼るようなレンズではないと思いますが・・・

書込番号:7581921

ナイスクチコミ!0


AEoneさん
クチコミ投稿数:85件

2008/03/24 22:01(1年以上前)

1976号まこっちゃんさん こんばんは
スイッチは昨年に既に変更されていたのですか。
私はこのレンズを昨年の2月(UV01…)に購入したのですが、変更される前のものでしたので
今年になってから変更されたものと思ってました。
情報ありがとうございました。

KALDIAさん お邪魔しました<(_ _)>

書込番号:7582393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件 EF70-200mm F2.8L IS USMの満足度4

2008/03/24 22:12(1年以上前)

このレンズは、今のバージョンは切り替えスイッチのでっぱりがなくなったのと、後ろ玉に新たにコーティングが追加されています。
私は2年位前の購入でしたがスイッチは出っ張りの無いタイプです。

書込番号:7582455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

買っちゃった

2008/03/24 12:41(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM

クチコミ投稿数:23件

先日書き込みをしアドバイスや画像添付していただいた方々、本当にありがとうございました。

昨日ヨドバシ梅田で\232,000(ポイント18%)でスパッと買っちゃいました。

値段的には安くもなく高くもなくといったとこでしょうか。

EF24-70mm F2.8L USM とEF70-200mm F2.8L IS USM で大三元までリーチになっちゃいました。

みなさんのクチコミどおり持った感じはずっしりときますね。

AFも早く正確に被写体をとらえてくれます。

外出時はDOで室内はEF70-200mm F2.8L IS USM とうまく使い分けながら楽しみたいと思います。

皆さんは手持ち撮影の時、レンズについている台座はどのようにされているのでしょうか?

書込番号:7580162

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件 EF70-200mm F2.8L IS USMの満足度4

2008/03/24 12:46(1年以上前)

こんにちは
購入おめでとうございます。
>皆さんは手持ち撮影の時、レンズについている台座はどのようにされているのでしょうか?
私はつけたまま撮影してます。
あっても違和感ないし、持つ時ちょうど良い感じになるもんで。

書込番号:7580177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8995件Goodアンサー獲得:568件

2008/03/24 12:55(1年以上前)

こんにちは。ご購入おめでとうございます。

>EF24-70mm F2.8L USM とEF70-200mm F2.8L IS USM で大三元までリーチになっちゃいました。
次はEF16-35mm F2.8L II USMですね!

>外出時はDOで室内はEF70-200mm F2.8L IS USM とうまく使い分けながら楽しみたいと思います。
EF70-200mm F2.8L IS USM、とても良いレンズですが重いのが一寸難点ですね。DOはDOで重宝するかと思いますよ。

>皆さんは手持ち撮影の時、レンズについている台座はどのようにされているのでしょうか?
私は付けたまま、台座を手持ちの妨げにならない向きに回転させて使っています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7562132/

書込番号:7580220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:11件 ブログ 

2008/03/24 13:01(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

三脚座は上向きにしてレンズを下から支えやすくしてます。

書込番号:7580258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:5件

2008/03/24 13:18(1年以上前)

シャ・ノワールさん こんにちは

台座は、使わない時は、外しています。
使う時、よく見つからなくなり、
180L・MP−E65の台座を換わりに付けたりします。

書込番号:7580300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/03/24 20:10(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

三脚座ですが、手持ちの場合下にすると持ちにくいので回転して上向きにしている事が多いです。
上向きにするとつかみやすかったりもしますし。(^^;)

書込番号:7581708

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/03/24 20:11(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
良いですね明るいズームレンズはボケが綺麗で何を撮影されても裏切られませんね。
たくさん撮影して下さい。

書込番号:7581720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5 フォト蔵 アルバム 

2008/03/24 22:55(1年以上前)

シャ・ノワールさん 購入おめでとうございます!

三脚座は着けたまま下向きで使っています。着けたり外したりが面倒だし。
撮影していると、三脚座はあまり気にならないですね。

書込番号:7582772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 EF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5 The piece of my life 

2008/03/25 00:13(1年以上前)

こんにちは。
私も手持ち撮影の時は、わざわざ外すのが面倒なので、三脚座は付けたまま撮影しています。左手でレンズを持つ時に、三脚座を手のひらで支えるような持ち方に慣れてしまいました。

書込番号:7583350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

レンズの埃は?

2008/03/24 00:46(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM

スレ主 HRCP010さん
クチコミ投稿数:7件

些細な事なのでしょうか?
全くの素人なのでクチコミでたまに見かける製品の不良?が
気がかりで製品を点検していたのですが、
表面レンズの内側に白っぽい小さな埃が有ります。
キットの17−85レンズにも内側に2mm程の埃が入っています。
(内部の見えない所有った埃が輸送時の振動でレンズの見える所へ
付着した物だと思うのですが)
この様な小さな埃は当たり前の事なのでしょうか?
許容なのか?取り除かなければならない物か判断が付きません。
異常だとハッキリとしていればキャノンに問い合わせ出来るのですが
 購入後の注意して点検する所はどこでしょうか?
先輩方ご教授お願いします。

書込番号:7578733

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件 EF70-200mm F2.8L IS USMの満足度4

2008/03/24 01:38(1年以上前)

こんばんは
結論から言えば取り除かなくても写りに影響は無いと思われます。
遅かれ早かれ使っているうちにホコリは入りますが、新品時の混入は精神上の問題だと思います。
そのあたりご自身が同解釈されるか次第ですが、私はあまり気にしてません。

書込番号:7578932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:792件

2008/03/24 03:04(1年以上前)

使っていくうちにゴミが入り込んじゃうのは避けられません。
メーカーで取り除いてもらったのに、別のゴミが入っている場合も有るようです。
写りに影響は無いでしょうから、気にしなくて良いです。

書込番号:7579108

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/03/24 06:21(1年以上前)

ズームレンズはレンズ内のレンズ移動によりゴミが混入しやすいですね。
あまり気にされない方が良いと思いますよ。

書込番号:7579275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/03/24 06:50(1年以上前)

カビじゃなければほっとくです。
どうせ入るし。

新品なら多少は気になるでしょうけどね。

書込番号:7579338

ナイスクチコミ!1


スレ主 HRCP010さん
クチコミ投稿数:7件

2008/03/24 16:19(1年以上前)

埃は入る物なのですね、安心しました。
カビですが良く聞くのですが見たことが有りませんので判断が付きません、
怖いので防湿庫も注文をしていますがまだ到着しておりません。
先日買いそろえたところなのでカビは発生していないと思います。
 みなさんご教授いただき大変助かりました、ありがとうございます。






書込番号:7580798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信18

お気に入りに追加

標準

どうしよう

2008/03/20 22:24(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM

クチコミ投稿数:23件

最近室内でも活躍できるレンズとしてEF70-200mm F2.8L IS USMに興味があります。

先月、EF24-70mm F2.8L USMを購入しLレンズの写りのシャープさに感動しこの際望遠ズームもLレンズ化を計画しているのです。

そこで現在所有のEF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USMを下取りに出しこのレンズにしてしまうという考えは正解なのでしょうか?

みなさんのご意見をぜひ聞かせていただきたいのでよろしくお願いいたします。

ちなみに使用機材は5Dです。

書込番号:7562132

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件 EF70-200mm F2.8L IS USMの満足度4

2008/03/20 22:27(1年以上前)

こんばんは
300mmまでの距離が必要な場合は、エクステンダーの1.4倍も合せて購入されてみてはいかがでしょう?
EF24-70mm F2.8L USMの画質がお好みであれば、このレンズの描写も似ていますしよろしいのではないかと思いますよ。

書込番号:7562154

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/03/20 22:28(1年以上前)

こんばんは。

200mm〜300mmまでの焦点域をどうするかという問題がありますが、
室内でのご使用を考えると、70-200mmF2.8しか選択肢は無いような気がします。

また屋外での使用はどうしますか?
屋外で300mmをどう活用するかという問題もありますね。
外でも200mmでいけるならドナドナしても良いと思いますが、300mmを使いたければ買い足しです。

さぁ、しっかり天秤にかけてください。

私なら室内は迷わず70-200mmF2.8Lを「買い足し」します。

書込番号:7562163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8995件Goodアンサー獲得:568件

2008/03/20 22:38(1年以上前)

こんばんは。DOは比較的、携行性に優れますから、私なら買い増しをおすすめします。

書込番号:7562238

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/20 22:47(1年以上前)

シャ・ノワールさん 
『EF70-200mm F2.8L IS USM』、『EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USM』、両方所有しています(^^)

私も5Dでの使用ですが、ジャケットのポケットにも入る70-300mm DOの便利さは捨てがたいです。
それと、テレ端(300mm域)でのISの効き具合が何とも心地よく、手放せませんでした。

私も皆さん同様、「買い足し」をお勧めしておきます(^_^)

書込番号:7562317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4867件Goodアンサー獲得:419件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5

2008/03/20 22:59(1年以上前)

資金に余裕があるのならDOは残されたほうがいいと思います。
DOの出番がないと判断してから売却されてはどうでしょう?

下取り金額と後に売却する差額を保険だとすれば、後悔しなくて済みそうな気がしますよ。

書込番号:7562394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2903件Goodアンサー獲得:82件 EF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5

2008/03/20 23:07(1年以上前)

私は同じような買い換えを実際に行いました。

75-300ISからモデルチェンジに伴い70-300ISに買い換え、
70-300ISから画質、AF速度、コンパクトさに惹かれて70-300DOに買い換え、
70-300DOから明るさと、さらなる画質の向上に期待して70-200F2.8LISに買い換え、
・・・・・中略。
やはり70-300DOのコンパクトさが欲しくて買い増し。

この間に他の望遠ズームレンズも数本含まれていますが、結局両方とも使っています。
可能であれば、買い増しが良いと思いますよ。
どちらか一方に絞るおつもりなら、70-200F2.8LISにエクステンダー1.4を併用することをお勧めしますが、結構重いですよ〜。

書込番号:7562443

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 Nature & Natural 

2008/03/20 23:35(1年以上前)

こんばんは。

私も両方所有するのがいいと思いますね。
DOですが、あの大きさで300mmはかなり使えるレンズだと思いますよ。
ちょっと望遠が必要なときもカバンからすぐ出せますしね。
私なら、EF70-200mm F2.8L IS USMをカメラに取り付けて、使いたいときにDOにサッと変える感じになると思います。
2本所有も悪くないと思いますよ。

書込番号:7562611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/03/21 06:18(1年以上前)

明るさが必要ならこのレンズは是非揃えておきたいレンズだと思います。
EF1.4Xも併用すると280mmまで使えるようになりますしテレコンは他でも使えますから買っておいて損は無いでしょう。

DOを売るかどうかは重量を重視するかどうかですね。
私はあまり気にしないので多分売ると思います。

書込番号:7563539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:5件

2008/03/21 09:08(1年以上前)

興味があれば、使ってみるしか誰にも解りませんね。

F2.8をどう使うか。これに尽きると思います。
レンズだけで、決まるほど写真は簡単では無いのですが。
満足も一つの、上達法と考えもあります。

お花。
http://kazenosanp.exblog.jp/

書込番号:7563814

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:16件 EF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5

2008/03/21 09:22(1年以上前)

おはようございます。
EF70-300mmF4-5.6IS USMを持っていたのですが、室内用にEF70-200mmF2.8LISを買い足しました。
処分しようとも思ったのですが、妻が使うにはこのレンズは重すぎるので残しました。
もし奥様がお使いなのであれば、残したほうがいいと思いますよ。

書込番号:7563846

ナイスクチコミ!1


EdyEdyEdyさん
クチコミ投稿数:534件

2008/03/21 10:28(1年以上前)

シャ・ノワールさんこんにちは。

室内での望遠ズームレンズは、70-200/F2.8以外は選択肢なしの状態ですね。
描画も良いですよね。さすがLレンズです。
このレンズ、撮影時の移動が少ない時は本当に最高のレンズです。
でも、でかい!重い!これは使っていて何とかならないかと思います。

室外の撮影は被写体が何かにもよりますが、軽快なフットワークのためにも
DOレンズはお手元に置かれたほうがよいと思いますよ。
それに300mmは必要ないですか?いったん使った焦点距離はなくなると「いざ」
という時に案外不便だったりします。
お騒がせのサルパパさんがお書きになっているようにこのレンズとテレコンだと
重いですよ・・・。
さあ、どうなさいますか?

書込番号:7564011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:5件

2008/03/21 15:39(1年以上前)

はじめまして 私も70-300 DOを持っていますが 明るいレンズがほしかったので
先日 70-200 2.8IS購入しました。
もう少し 長さが欲しかったので 1.4×Uテレコンも購入しました。
皆さんがおっしゃるとおり 重たくなりますが そこは何とかなるようで・・
この写りなら十分我慢、納得できます。
購入しても 後悔の無いレンズです。 ただよく目立ちますが・・

書込番号:7564950

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/03/21 20:21(1年以上前)

ども!

世界遺産の住人さん と同じにEF70〜200mmf2.8is+1.4× です。

DOレンズ以前考えてましたが、頼れるレンズこれしかないなと思います。

最短撮影距離で接写的にもつかえます。

 購入してからDOどうするか考えても良いのでは。

  L沼に入ってしまったようですね! 70〜200mm買ったら次は広角かな〜?

書込番号:7565922

ナイスクチコミ!1


kazuosさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5

2008/03/21 23:29(1年以上前)

 自分も70-300 DOを持っています。明るいレンズがほしかったので70-200 2.8IS購入しました。70-300 DOを手放すことも考えましたが、旅行に行く時の持ち歩きを考えると70-200 2.8ISは重く、大きすぎます。室内撮影やぼけを十分に生かしたい時、Lレンズの優れた描写がほしい時の撮影は70-200 2.8IS。旅行のような持ち歩き、手軽に持って動き回りたい時はDo(曇りでシャッター速度が稼げない時は2.8ISを重さに負けずに使う)と使い分けができるのが便利です。コンパクトなレンズで望遠も効いて、AFが早いレンズってDoしかないと思います。ちょい暗いけどね。手放すのはもったいないよー。

書込番号:7567183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2008/03/22 00:32(1年以上前)

みなさん貴重なご意見ありがとうございます。

もうすっかりL沼に肩までつかっております。でもなぜか心地いいです。

EF70-200mm F2.8L IS USMをお持ちになられている方もDOの携帯性のよさで所有されているようで同じ望遠ズームといっても全く性格の異なるレンズなんですね。

あと、ご面倒でなければEF70-200mm F2.8L IS USMを実際ボディに装着した画像をお持ちの方がいらっしゃいましたらぜひ拝見させていただきたいのでよろしくお願いいたします。

書込番号:7567609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/22 00:57(1年以上前)

機種不明

5Dに装着した図

シャ・ノワールさん

 》あと、ご面倒でなければEF70-200mm F2.8L IS USMを実際ボディに装着した画像をお持ちの方

・・・こんなんしか見つからなかったけど、一応「5D」に装着した図です。
5Dはバッテリーグリップを装着、レンズはフードを外しています。

書込番号:7567760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/03/23 18:04(1年以上前)

機種不明

EF70〜200mmf2.8L is+1.4×

5Dは所有してませんが、わたしのオールラウンド標準仕様です。

 防塵防滴→◎
 バランス→◎
 描写力は自然→◎
 ボケ→◎
 操作性→○ 縦横切り替え時によくAFスイッチを指でOffにてしまって慌てる事がある。

 写真のバックはDOMKE J-1,17~40mmf4と他に、やや気合いを入れた時に24~70mmf2.8を持って行きます。

 17~40mmf4もバランスも描写力も良いですよ。又、室内でもf4ですが苦になりません。

 24~70mmf2.8・・・最近恥ずかしながらやっとバランスの良い持ち方を発見しました。(笑)

 EF70~200mmf2.8isですが、たぶんよほどの事が無い限り重くとも持って行きたくなりますよ!

書込番号:7576177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5

2008/03/23 18:48(1年以上前)

機種不明

5D+70-200mmF2.8+extender1.4

今日、運動公園でサッカーを撮っている時の私の姿を妻が撮ったものです。
5Dにエクステンダーの×1.4をつけてます。
重いですが、私は半日首からかけててもそんなに気になりませんよ。

写りは最高です!
70−300mmは使ったことが無いのでわかりませんが、絶対に後悔しないレンズだと思います。
エクステンダーを使えば、280mmのF4で使用できます。
AFは遅くなるのが欠点ですが、私の場合、こうしてスポーツを撮る機会はあまり無いので、とりあえず困ったことはありません。

書込番号:7576397

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

レンズフードについて

2008/03/18 13:17(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM

クチコミ投稿数:25件

普段は、風景を中心に撮影しております。

先日、息子が所属している野球チームの方に頼まれて野球の試合を何試合か撮影いたしました。

本球場以外の試合で防御ネット超しに撮影しなければいけない時に70-200ISF2.8のレンズフードは花型のフードなのでネットに密着することができずに不安定な状態での撮影となりました。

たまたま、相手チームの方がISなしのレンズに花型以外のフードに交換して撮影しておりましたのでどうしているのか質問しようとしましたが、感じの悪い人だったので残念ながら質問することはできませんでした。

後日、100-400Lのフードの流用かと単純に考えた私は、たまたま秋葉原のソフマップにて100-400のレンズフードが1,980円にてありましたので購入を考えました。

値段が安かったのでとりあえずということで購入してしまおうと店員さんに渡そうとしたところこちらの店員さんは非常に感じの良い方で70-200に流用したい旨を話しましたら、70-200に装着してくださいました。

結果、残念ながら装着不能でした。(無駄な買い物をせずにすみました。感じの良い店員さんありがとうございました。)

ケンコーから赤い線の入ったレンズフードも売っているようですが、何か良い知恵がありましたらご教授ください。

ちなみに感じの悪い相手チームのカメラマンには400DOと300F2.8で外野から威嚇しておきました。

以上 よろしくお願いします。

書込番号:7550288

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/03/18 20:18(1年以上前)

とりあえず純正のフードを見てみましたが付きそうなのはなさそうですね。
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/ef/accessary.cgi?select_category=C0007

エツミとかも探してみましたがこんなに径が太いのはなさそうです。
他メーカーにもしかして合うのあるかもしれませんが、根性無くて調べませんでした。
すいません。

書込番号:7551599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2008/03/21 09:31(1年以上前)

くろちゃネコさん 返信が遅くなりまして申し訳ありませんでした。とりあえず今後、息子が高校に進めばもう少し良い球場での試合になるかと思いますので望遠レンズの充実を図った方が良いかと考えております。

ありがとうございました。

書込番号:7563863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

標準

迷っています(T_T)

2008/03/17 18:34(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM

クチコミ投稿数:9件

春の入園式に向けてレンズの購入を考えています!現在の案は、EF70-200mm F2.8L IS USMかEF28-300mm F3.5-5.6L IS USMのどちらを購入するかで迷っています…屋内の撮影になるので、F2.8は心強く感じます。このレンズに決め、標準域を今使っているレンズを継続で使用するか、EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMを購入し、レンズ交換なしで一本のみ持参するのか迷っています。この2本のレンズを比べた時、明らかな違い等はありますでしょうか?諸先輩方、未熟なおやじに御教授お願い致します。普段はポートレートやラグビーの試合等を撮っています。EF70-200mm F2.8L IS USMに購入を決めた場合、手違いが起き、大蔵省の決裁がおりればEF24-70m F2.8 USMも考えております。(話をしたらホラー映画のエンディング以上の形相になりそうですが…(¨;))かなり気合いを入れないと購入出来ない金額ですので、後悔はしたくありません!どうか皆様よろしくお願い致しますm(__)m

書込番号:7546671

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/03/17 18:44(1年以上前)

両方持っていますが…入園式での撮影であれば70-200oLでしょう。
28-300oLの明るさでは室内撮影は厳しいかと思います。

70-200oLと28-300oLを較べた際…明るさ以外にも画質的に良好なのはやはり70-200oLですね。
ここは「手違い」を期待して70-200oLに逝くべきだと思います。

ちなみに…28-300oLも他社も含めた高倍率ズームレンズでは描写は最強ですね。
(価格も重さも最強ですが…笑)
5Dで使って1本で広角から望遠までこなせる便利さは何物にも代え難い魅力ではありますが…

書込番号:7546718

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/03/17 18:52(1年以上前)

こんばんは。
早々買い換えるものではないので購入できるならEF70-200mm F2.8L IS USMの方がお勧めですね。
室内でなければ70-200f4ISでも良いかと思います。

書込番号:7546757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/03/17 19:33(1年以上前)

室内なら、最低F2.8以上の明るさが必要だと思います。
近距離は、コンデジでいいのではないでしょうか?

書込番号:7546902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/03/17 20:17(1年以上前)

両方持っています。
私の場合には普段使いではEF28-300mmISの方が使用しますが、入園式ならEF70-200mmF2.8ISを持って行きます。
先週卒園式がありましたが持って行ったのはA09、EF135mmF2、EF70-200mmF2.8ISでした。

今回の卒園式では証書授与では非常に条件がキツくてF2でも厳しい状況でした。
それ以外のEF70-200mmF2.8ISを、教室などはA09を使用しました。
屋内行事はF2.8は欲しい所ですよ。

書込番号:7547111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2008/03/17 21:09(1年以上前)

⇒さん、titan2916さん、じじかめさん、くろちゃネコさん、有り難うございますo(^-^)oやっぱり屋内ではF2.8が必要みたいですね。いつも書き込みを見て勉強させて頂いてる皆さんのご意見は、凄く説得力があります☆写りもEF70-200mmF2.8L IS USMの方がいいということですので、こちらのレンズを第一に考えます!有り難うございました(^O^)/

書込番号:7547384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:436件

2008/03/17 21:13(1年以上前)

こんにちわ。
ちなみにボディは何をお使いでしょうか?
ISO1600でも我慢できるのでしたら、開放2.8は必要ないかもしれませんよ。
室内スポーツとか舞台撮影でしたら室内でも暗いのでF2.8は必須といえますが、
入学式&卒業式は比較的明るい(カーテンが開いている)場合が多いので、
無理してF2.8でなくても良いかもしれません。
もちろん、ご予算さえ許すのでしたら70-200/2.8ISいっちゃいましょう!

書込番号:7547405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2008/03/17 22:04(1年以上前)

Take_c >_<!さん こんばんわ☆カメラは40Dを使っています。5Dクラスのフルでなければこのクラスのレンズはもったいないですかね…?そもそも、キタムラに行った時に親しくなった店員さんがニヤけながらLレンズのカタログを渡して来たことが事の発端でした(*_*)これが噂の…!?と思った瞬間に赤いLの文字に吸い込まれ、ペラペラとめくって行くごとに深みに嵌まって行くようでしたφ(.. )レンズを買っても腕を上げなければ意味が無いことは重々承知なんですがね…

書込番号:7547712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5 フォト蔵 アルバム 

2008/03/17 22:18(1年以上前)

つっばんさん こんばんは!

>5Dクラスのフルでなければこのクラスのレンズはもったいないですかね…?
私はKDXでこのレンズ使ってますが、
買ってしまえば、そんな考えはどこかへ吹き飛んで言ってしまってますね。
一度使ってしまえば、くだらない事考えていたなぁ〜とさえ思っています。

思い切って買っちゃいましょう。いいですよLレンズは!!

書込番号:7547797

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2008/03/17 23:42(1年以上前)

つっばんさん こんばんは

春の入園式以外でも70-200F2.8Lは大活躍してくれますよ。
明るい大口径レンズは利用価値も大です。

書込番号:7548397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/03/18 05:20(1年以上前)

>ISO1600でも我慢できるのでしたら、開放2.8は必要ないかもしれませんよ。
>室内スポーツとか舞台撮影でしたら室内でも暗いのでF2.8は必須といえますが、
>入学式&卒業式は比較的明るい(カーテンが開いている)場合が多いので、
>無理してF2.8でなくても良いかもしれません。

先日の卒園式は暗幕も引いていて暗かったです。
暗幕を開けた状態でも天気が悪くてF2.8でもISO3200とか平気でいってました。
場所や天気や学校側の演出に左右されるのでF2.8を選択しておいた方がいいと思います。

40Dはスポーツなどでもよく使われるカメラですし、このクラスのレンズを使っている人はたくさんいますよ。

書込番号:7549237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2008/03/18 07:20(1年以上前)

EOSキャパさん、湯〜迷人さん、くろちゃネコさん 返信有り難うございます。皆さんのご意見を参考にすると、やはり最初の投資を頑張ってF2.8Lを購入した方が良さそうですね。金額を抑えてF4Lにした後で、後悔してもすぐに買い替えれる金額じゃないですしね…f^_^;フル以外で使用されてる方も結構いてはるみたいなんで、後押しを頂いてLレンズの魅力に吸い込まれそうです(^^ゞ

書込番号:7549370

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EF70-200mm F2.8L IS USM」のクチコミ掲示板に
EF70-200mm F2.8L IS USMを新規書き込みEF70-200mm F2.8L IS USMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF70-200mm F2.8L IS USM
CANON

EF70-200mm F2.8L IS USM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 9月20日

EF70-200mm F2.8L IS USMをお気に入り製品に追加する <604

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング