EF70-200mm F2.8L IS USM のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥70,000 (19製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜200mm 最大径x長さ:86.2x197mm 重量:1470g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF70-200mm F2.8L IS USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF70-200mm F2.8L IS USMの価格比較
  • EF70-200mm F2.8L IS USMの中古価格比較
  • EF70-200mm F2.8L IS USMの買取価格
  • EF70-200mm F2.8L IS USMのスペック・仕様
  • EF70-200mm F2.8L IS USMのレビュー
  • EF70-200mm F2.8L IS USMのクチコミ
  • EF70-200mm F2.8L IS USMの画像・動画
  • EF70-200mm F2.8L IS USMのピックアップリスト
  • EF70-200mm F2.8L IS USMのオークション

EF70-200mm F2.8L IS USMCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 9月20日

  • EF70-200mm F2.8L IS USMの価格比較
  • EF70-200mm F2.8L IS USMの中古価格比較
  • EF70-200mm F2.8L IS USMの買取価格
  • EF70-200mm F2.8L IS USMのスペック・仕様
  • EF70-200mm F2.8L IS USMのレビュー
  • EF70-200mm F2.8L IS USMのクチコミ
  • EF70-200mm F2.8L IS USMの画像・動画
  • EF70-200mm F2.8L IS USMのピックアップリスト
  • EF70-200mm F2.8L IS USMのオークション

EF70-200mm F2.8L IS USM のクチコミ掲示板

(6919件)
RSS

このページのスレッド一覧(全393スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF70-200mm F2.8L IS USM」のクチコミ掲示板に
EF70-200mm F2.8L IS USMを新規書き込みEF70-200mm F2.8L IS USMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

悩んでいます

2005/10/27 21:52(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM

クチコミ投稿数:62件

こんばんは。
今までは90-300f4.5-5.6を使っていたのですが、僕は格闘技を撮影しているので会場も暗くISO1600、絞り開放にしても60くらいしかシャッター速度が出ませんでした。これでは、被写体ブレが激しすぎます。
そこで明るいレンズがほしいと思い、悩んでいるのですが・・・。
一脚や三脚は使う気はないです。となると、やはり手振れ補正付がいいのでしょうか?それともこの他にもいいレンズが・・・?
よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:4533662

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/10/27 22:06(1年以上前)

>一脚や三脚は使う気はないです

なら手ぶれ補正は必須でしょうね。
それでも200mmを超えると気を付けなくっちゃ。

書込番号:4533703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/10/27 22:24(1年以上前)

こんばんは。

>会場も暗くISO1600、絞り開放にしても60くらいしかシャッター速度

だとすると、F2.8のレンズでもl1/240秒程度ですね。
カメラが何かにもよりますが、デジタルだとちょっとつらいです。
銀塩ならISが無くてもなんとかなるでしょう。
焦点距離が間に合うならEF135mm F2.0が明るさ的には最適ですね。

書込番号:4533753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2005/10/27 22:51(1年以上前)

ぼくちゃん.さん,F2→10Dさん,お返事ありがとうございます。

>カメラが何かにもよります

kissDNなんですよねぇ・・・。

>焦点距離が間に合うなら

最前列や、6〜8列目など毎回違うのでどうなんでしょうか。
最前列だとEF135mm F2.0でもいいような気がします。
しかしそうなると、後ろからの撮影ができなくなってしまいます(汗

>F2.8のレンズでもl1/240秒程度ですね。
前回の撮影では、絞りを開放しても速度が上がらないためTvモードで
1/160に設定して撮影してみたところ、それほど被写体ブレが気になることはありませんでした。

ぅーーん、それにしても悩みますねぇ(汗

書込番号:4533829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/10/28 02:52(1年以上前)

これなんかいいのでは?
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/telephoto/ef200_f18l/

書込番号:4534373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2005/10/28 07:36(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

>これなんかいいのでは?

重さも値段もすごいですね^^;
200mmってことは、200mmで固定になるんですかね?
ということは、もう1本必要になりますね(汗

書込番号:4534506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:5件

2005/10/28 08:07(1年以上前)

EF135mmF2.0L+EXTENDER EF1.4X II

前列でEF135mmF2.0L
後ろの列の時はEF135mmF2.0L+EXTENDER EF1.4X II

書込番号:4534526

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5

2005/10/28 10:55(1年以上前)

ズームならではの使い勝手とIS補助という点でEF70-200mmF2.8LISで良いのではないでしょうか?

軽量化という観点だとEF135mmF2Lにエクステンダーですが・・・観戦中に付け替えるのも・・・なんて(^^;;

ただ、EF70-200mmF2.8LISは少し重いので、一度手にとって確かめておくのが良いですよ(^^)
KissDNだとバッテリーグリップをつけたら前後の重量バランスは改善します。

書込番号:4534707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2005/10/28 20:05(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

>前列でEF135mmF2.0L
>後ろの列の時はEF135mmF2.0L+EXTENDER EF1.4X II

なるほど、いろいろな方法があるのですね。
どんどん迷ってしまいます(汗

>ズームならではの使い勝手とIS補助という点でEF70-200mmF2.8LISで良いのではないでしょうか?

シャッター速度が上がればいいのですが、まったく詳しくないもんで・・・。
感度を1600まで上げて絞り開放で撮るのもいいと思うんですがノイズが^^;

書込番号:4535467

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5

2005/10/29 10:16(1年以上前)

例えば・・・
ISO1600の時に
F5.6で1/60だと・・・
F4.0で1/125
F2.8で1/250
F2.0で1/500

感度800にすれば
F5.6で1/30
F4.0で1/60
F2.8で1/125
F2.0で1/250
となります。

ちなみにF2.0のレンズに1.4倍のエクステンダー装着でF2.8になります。

書込番号:4536812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:14件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5

2005/10/29 20:36(1年以上前)

>感度を1600まで上げて絞り開放で撮るのもいいと思うんですがノイズが^^;

私の場合は20Dですが、必要ならISO3200も使ってしまいます。屋内スポーツだとISO1600が常用です。多少のノイズがあってもぶれ写真よりは数段いいと思います。

私のお勧めもEF70-200mmF2.8LISになります。屋内スポーツには一押しだと思います。

書込番号:4538081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2005/10/30 00:44(1年以上前)

fioさん、torotorotororiさんお返事ありがとうございます。

>例えば・・・
>ISO1600の時に
>F5.6で1/60だと・・・
>F4.0で1/125
>F2.8で1/250
>F2.0で1/500

ということは、感度を1600にすればそれなりの写真は撮れるかな、と思います。
前回撮影した時もTvモードでSSが160でなかなかの写真が撮れたので。


>多少のノイズがあってもぶれ写真よりは数段いいと思います。

そうですね^^
ノイズをあまり気にせず必要な場合は1600で撮ろうと思います。


最短撮影距離 1.4m とありますが、1.4m以上の距離は撮影できるということですよね?
これで決めようと思います。

みなさん、ありがとうございましたm(_ _)m


書込番号:4538822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

手ブレ補正モードについて

2005/10/15 22:29(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM

クチコミ投稿数:28件

私はEF70−200mmF2.8ISを最近購入しました。
カメラはCANON 20Dを使用しています。
向かって来る鉄道を撮る場合EF70−200mmF2.8ISの手ブレ
補正モードはMODE1なのかMODE2を選択したらいいのか教えてください。流し撮りはしないです。

書込番号:4506221

ナイスクチコミ!0


返信する
100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2005/10/15 22:42(1年以上前)

100-400mmISでは、MODE1か普通の手ぶれ補正でMODE2が流し撮り用です。
多分70-200mmF2.8ISでも同じだと思います。

MODE1でいいと思います。

書込番号:4506259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2903件Goodアンサー獲得:82件 EF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5

2005/10/15 22:47(1年以上前)

手持ちでの撮影ですよね。モード1で良いのではないでしょうか。流し撮りでないようですし…。

書込番号:4506272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2005/10/16 10:50(1年以上前)

このレンズを使用しています。

流し撮りの場合は、MODE2です。

よって、流し撮りではないので、MODE1にして下さい。

書込番号:4507433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2005/10/17 23:39(1年以上前)

あのぉ〜、それでは、東京ディズニーシーなどのショーで、動き回っているダンサーを追いかけるときはどちらのモードが適切なのでしょうか。カメラを固定するわけでもないし、流し撮りってわけでもないし・・・・・。

書込番号:4511603

ナイスクチコミ!0


なな7さん
クチコミ投稿数:86件

2005/10/19 17:27(1年以上前)

ある程度縦横の動きを固定して撮る場合以外、基本的にはMODE1で良いと思います。
子供の運動会とかでもMODE1で撮りました。(アトラクションのショーとは違いますが、同じ感じかと…)

書込番号:4515216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:5件

2005/10/19 20:44(1年以上前)

MODE1とMODE2で、視点を動かしながらISの動作を診たのですが
違いが解らない感じです。

MODE1で流してみても自然な動きです。
実際の違いをお気づきの方いらっしゃいますか?

書込番号:4515599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/10/22 22:58(1年以上前)

新幹線の通過で試したことがありますが、ちがうと思います。ただし、相手は多分200km/h超の高速物体ですので....しかも、三脚で水平取りだけして、あとは右から左にどりゃーと流した場合ですので.....因みに娘の運動会では一切違いはないと思いました。参考になりますでしょうか?

書込番号:4522556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ISの動作音について

2005/09/18 23:53(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM

スレ主 tcaffairさん
クチコミ投稿数:16件

こんばんわ。

評判も良いし、自分の使い方にもあったレンズなので非常に欲しかったのですが、何せ値段が高い・・・。20Dを5月に買ったばかりで懐も寂しく散々迷った挙句、清水の舞台から飛び降りたつもりで先週このレンズを買いました!

今日撮影機会があり、その出来上がりは評判通りで大枚を叩いた甲斐がありましたが、撮影中に少し気になる事が。

それは多分ISが動作している為と思いますが、
撮影中ずーっとレンズから小さな音というか、何か回転体みたいなモノが動作しているようなゴロゴロ音、グー音と言いましょうか、動作音がするのですが(音に表現すると非常に難しいです。)、正常なのでしょうか?

ちなみにISをOFFにすると全くその音、動作音はありませんでした。

杞憂だとは思いますが、近くにISを使用している友人がいないので
ちょっと不安になりました。

有識者の方からアドバイスを頂けたらと思います。
宜しくお願いします。



書込番号:4438349

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5

2005/09/19 00:33(1年以上前)

ブーンという感じの音でしたら鳴りますよ。
半押しで鳴り出し、シャッターボタンから指を離すとコトッという感じの音と共に止まります。

書込番号:4438500

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2005/09/19 07:16(1年以上前)

ISの音慣れないと驚くかもしれないですねえ。

書込番号:4438931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2005/09/19 10:41(1年以上前)

私も2年前に、このレンズを購入して、夜、静かなときに、ISを有効にして、使ってみると、耳障りな音がして、不良品かと思ってしまいました。そこで、購入店に持ち込み、別の2つの同じレンズで、試したところ、同じ音がしていました。どうも、キャノンのISの機構上、音がするのだそうです。ニコンのVR70-200mmF2.8では、このような大きな音はしないのですが、ニコンとは手ブレ補正機構が異なっているそうです。

書込番号:4439228

ナイスクチコミ!0


FV3さん
クチコミ投稿数:501件

2005/09/19 22:12(1年以上前)

tcaffairさん、こんばんは。
「ゴー」という音、静かな場所では、特に気になりますよね。

あれは中でジャイロという部品が高速に回転し、手ぶれを検知している音です。

私も以前あまりに音が大きく、バッテリーグリップまで共振していたので、購入店で展示品と比較させてもらった経験があります。 結果は「異常なし。展示品と同じかそれ以下の音量」ということで安心してきました。夜中に、静かな場所でカメラを構えると特に音が気になったのかもしれません。

ご心配であれば、購入店にご相談してみては?

書込番号:4440871

ナイスクチコミ!0


スレ主 tcaffairさん
クチコミ投稿数:16件

2005/09/21 00:27(1年以上前)

皆さん、こんばんわ。
アドバイスありがとうございました。

”あれは中でジャイロという部品が高速に回転し、手ぶれを検知してい る音です。”だったんですね。

”地球ゴマ”と同じ原理と思えば、妙に納得出来ました。

しかし、そうなるとISは電気消費が多く、
予備の電池があった方が良さそうですね。

と云う事で一難去ってまた一難ですが、
今後も撮影を楽しみたいと思います。

ではでは。

書込番号:4443806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:6件

2005/10/04 23:48(1年以上前)

便乗質問で申し訳ありません。

ちょっと教えていただきたいのですが、
ISが動作しているかどうかを、
簡単、確実に確認する方法がありますでしょうか?

何故、こんなことをうかがうかと申しますと、
実は、そのISスイッチのon/offで、あまり音の
変化を感じないのと、200mmで手持ちで撮影して絵を比べて
みたのですが、幾分ISonのほうがいいような感じでは
あったのですが、明らかな差として感じなかったのです。
2度しかやってないのですが、やり方に問題があったかも
しれないので、おうかがいしました。

よろしくお願いします。


書込番号:4479687

ナイスクチコミ!0


FV3さん
クチコミ投稿数:501件

2005/10/05 10:45(1年以上前)

ISモード1でカメラを横振りにし、
揺り戻しがあればIS…ON状態
というのはどう?

書込番号:4480349

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5

2005/10/05 18:02(1年以上前)

夜の静かな室内などで、シャッターボタンを半押しにしたらレンズ部のボタンがある辺りからブーンと音が鳴り出します。
指を外せば、コトッという感じのレンズが固定される音と共に、ブーンという音は止まります。

ホールドが上手すぎて効果が出ないというツワモノもいらっしゃいます(^^;

書込番号:4480983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:6件

2005/10/05 22:19(1年以上前)

ありがとうございました。

静かな部屋で試したら聞こえました、、、
ぶーんでもない、ジーでもない音が、
特にMFにしてやったら、わかりやすかったです。

お手数おかけしました。

書込番号:4481726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

幾ら位で購入されましたか?

2005/09/29 10:06(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM

クチコミ投稿数:1495件

購入を考えています。
なるべく、近くのキタムラで買おうと思っていますが、
他のキタムラさんの価格を参考にしたいと思います。

昨日、24−105を購入したのですが、提示価格が12万と言われました。
フィルター込みで11万ぐらいかなと思っていたので、ピックリ
友達からは、10万8千で買わないかと言われたのですが、キタムラの店長さん悪いから、いつものお店で買いますと言いました。
このお店では、今年は、で150万以上の買い物をしています。
数日前にも、328ISを価格COM価格より2万円ぐらい高い金額で買いました。
70−200ISの提示価格も1万円アップぐらいの価格です。
よろしくお願い致します。

書込番号:4465056

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 EF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5 The piece of my life 

2005/09/29 11:29(1年以上前)

こんにちは、トライーX さん。
私は、主に小学生・中学生サッカーを撮ってます。

私もこのレンズを持ってますが、近くのキタムラで購入しました。交渉して、税込み・フィルター込みで20万円でした。
私は通販もオークションも使いますが、後々のメンテや修理が必要なさそうなものは通販、高額商品や「お付き合い」しておいた方がよいと思えるものは近くの店で購入することにしています。
実際、このレンズを購入した際、汚れやちょっと大きなゴミの混入があって、即新品交換になりましたが、迅速・丁寧に対応していただきました。
近くの店で購入する場合、もちろん値引き交渉はしますが、後々のお付き合いを考えてその店で購入するのだから、ほどほどの交渉にしています。それでも、価格コムの値段とあまりかけ離れていると、考えてしまいますが。
私は、地方在住なので、なかなか近くに格安店が無く、そういう意味で苦労することもあります。



書込番号:4465180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2005/09/29 17:41(1年以上前)

トライ-X さん
ジュニアユース さん
こんにちは

キタムラで税込み19万6千円(プロテクトフィルター付き)でした。

ご参考までに!!

書込番号:4465750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1495件

2005/09/29 21:37(1年以上前)

ジュニアユース さん 蘭丸&舞 さん
ご返事ありがとう御座います。

私の方がチョット高めのフィルター込みで、20万3千円ですが、
キタムラさんにお願いしようと思います。

書込番号:4466272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2005/09/30 17:44(1年以上前)

EF70-200mm の3機種どれにしようか悩んでます。 
F2.8L IS USMかF4Lになると思います。
F2.8L IS USMがいいかなと思いますが、やはり重さと値段が・・・・・
明日キタムラへ行って来ますが、ド田舎なのでネットの価格を知ってれば
買えないかなと思ったりしてます。
IS使った事ないのですが、やはり必要でしょうか?

書込番号:4468052

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5

2005/09/30 18:28(1年以上前)

to [4468052]ヤマハファンさん
ISが必要か?は人それぞれなんで、絶対コッチ!とはいかないのですが、、、

比較としては・・・
○ISによる手ブレ補正は強力 1/25秒とかでもOK(撮る人によります・・・汗)
○F2.8〜F5.6までの間のボケがISの方が良い
○AF速度がワンランク以上速い
△レンズ構成枚数が多いので、少し抜けが悪い(微妙な差ですが)
×値段が高い(^^;;

F4LはF2.8よりも最短撮影距離が短いので、マクロ的な使い方が出るのが良いですね。 画質もF2.8と遜色ないですし

書込番号:4468113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2005/09/30 20:08(1年以上前)

fio様、ありがとうございます。
先ほどキタムラに電話で確認したら21〜2万でした。
この価格ならネットより近所の店でと思ったのですが、在庫がありません。
実は明日必要なんです。
2歳の子供の初めての運動会です。
もしかすれば最初で最後の運動会になるかもしれません。
(深く追求しないでください)

約2年前の12月に子供を撮る為に10Dを買って何かいいレンズをと思ってたましたが、
なぜかオーディオに興味を持ってしまってレンズの事忘れてました。

書込番号:4468312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1495件

2005/09/30 22:42(1年以上前)

ヤマハファン さん こんにちは

運動会の撮影 
1.FE70−200mmF4
2.EF70−200mmF2.8IS
3.EF100−400F4.5−5.6IS(小さい子供なので必要ない)
この辺で皆様が良く悩まれる所ですね

私は、AFの速さと、強力なIS、防塵・防滴でこのレンズを買いました。
今日、20万3千円(マルミDHGプロテクト込み)でキタムラから購入しました。
展示品の在庫は有ったのですが、取り寄せで2日できました。
ヤマハファン さん も金額交渉して、他のキタムラで本体20万で出ている
と言ってみては如何でしょうか
でも、明日必要なのですね。選択の余地がないかも知れませんね

書込番号:4468745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2005/10/01 03:40(1年以上前)

トライ-X さん
1週間にレンズ3本ですか。真似してみたいです。
フィルター込みで、20万3千円、少し安いですね。交渉してみます。
使うのが野外ばかりなのでFE70−200mmF4でもいいかなと迷ってます。
値段と軽さが魅力です。キタムラで93000円でした。
オーディオ製品ならネット価格をしってたら嫌になる値段ですが、
1割程度なら迷わず地元のキタムラですね。

とりあえず、今日の運動会は友達のお父さんに借りる事にしました。
そのお父さん70歳超えてるのにセルシオに乗って日本全国撮影に行ってるみたいです。
返しに行った時、色々と話聞くのを楽しみにしてます。



書込番号:4469485

ナイスクチコミ!0


D2X2Dさん
クチコミ投稿数:20件

2005/10/03 00:35(1年以上前)

今の時代、「近所のお店」にこだわる必要は無いと思います。
確かに、「近所」で「安く」て「長期保証」があるお店で買えるのが
一番だと思いますが、自分の県内のキタムラは、正直「高い」です。
キタムラのネット価格そのものです。
また、キタムラの長期保証は、自社の店員さんも言われてましたが、
あまり「使い物にならない長期保証」です。

そう考えると、ネット上で安くて、落下や水没による破損を含む長期
保証のあるお店で買っても良い様な気がします。
また、メーカーの宅配修理サービスもありますね。

個々を数万円ずつ高く買っていくと、気が付くと数十万円になっている
事があります。以前は私もキタムラ一辺倒でしたが、ある時、今までの
購入価格とネット価格を比較して青ざめた事がありました。
ま、何処までカメラに、はまり込むかですけど・・・。

書込番号:4474815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

皆さんはおいくらで購入しましたか?

2005/09/01 22:09(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM

スレ主 monokromeさん
クチコミ投稿数:41件

こんにちは。

どうしてもこのレンズが欲しいですが、予算・・・

そこで、皆さんでお聞きしたいのですが、
どちらで、おいくらでこのレンズを購入なさったのですか?
どこか安いところがあれば是非教えてください。
助かります!!

当方は都内在住の者です。

よろしくお願い致します。

書込番号:4392715

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2005/09/01 23:10(1年以上前)

目黒の三宝カメラや中野のフジヤカメラあたりが安いんじゃないですかね。
三宝さんはキャッシュかデピット(ショッピングローンは金利分高くなります)での
支払いとなりますが。フジヤカメラさんはクレジットカード払いもOKだったはず。
12回無金利ローンの利用できる新宿のマップカメラさんもいいですよ。

書込番号:4392963

ナイスクチコミ!0


nchan9821さん
クチコミ投稿数:577件

2005/09/02 01:20(1年以上前)

中野のフジヤカメラは良いですよ。私は良く使います。

上手くキャンペーンやってるときは低価格のショッピングローンもありますし。

新宿のマップよりも、上手く行くと数千円から1万円くらい安いことも良くあります。これは運ですが。カードローンももちろんOK。デビットも可能。ショッピングローンあり。電話申し込みで通販可能です。今日行ってきたけど(もう昨日か)、中古は無しですね。新品在庫はあるかも。

あとは新宿のマップカメラかな。ここは今、DIGIC信者になりそう^^; さん の言うように期間限定だったと思いますが、12ヶ月まで無金利ローンやってます。ネット申し込みの通販も可能。さらに中古は時折ヤフーのオークションにも出してます。ここは中古の状態の良い在庫があったような気がするな、2日前は。新品はなかった気もするけど・・・、もしかしたら別のと記憶違いかもしれないし。

両店とも、電話で在庫確認すれば、取り置きしてくれますよ。

書込番号:4393393

ナイスクチコミ!0


nchan9821さん
クチコミ投稿数:577件

2005/09/02 10:17(1年以上前)

価格を入れ忘れました。直前にHPで調べたものです。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
フ|新 品 |  メール確認か電話で確認です。  |有無不明
ジ|     |   MAPよりも常に少し安めです。 |
ヤ|−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 |中 古 |   160k〜180k           |昨日時点で無
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
M|新 品 |  192kと表示されましたね     |不    明
A −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
P|中 古 |   180k台のもの1本        |在庫1本
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
開店前の直前情報です。

ご参考にどうぞ。

書込番号:4393819

ナイスクチコミ!0


nchan9821さん
クチコミ投稿数:577件

2005/09/02 16:26(1年以上前)

追加情報です。

フジヤに本日9月2日、1本中古が入りましたが、物がないのでしょうかね。ランクABで210000円でした。

書込番号:4394437

ナイスクチコミ!0


Tomosa02さん
クチコミ投稿数:1件

2005/09/03 22:01(1年以上前)

小生は、本年2月に新宿のビックカメラで購入しました。値札は高めでしたが、17%ポイントがついて計算上は192,000円となりました。在庫が3本あったので、一応見比べて選択できたのは安心感がありました。(新宿MAPは19万円台後半で、ビックカメラより高かったです。)
今度5Dを買おうかと思っているのですが、足繁く有楽町のビックカメラに通って、17%ポイント付の日を探そうかと思ってます。

書込番号:4397935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/09/14 00:47(1年以上前)

ソフマップで中古が98000円でした。

書込番号:4425833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

カメラバッグについて

2005/08/16 18:28(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM

スレ主 sehrgutさん
クチコミ投稿数:25件

当レンズを購入の目標をたてつつ、お金をためております。以前EF100-400mmIS USM一本を使用して飛行機を撮影していました。移動が自転車ということもあって、リュックサックタイプの「TAMRAC VELOCITY9」という、レンズをつけたまま収納できるバッグを使用しておりました。
 やがて被写体が子供になり、他にもレンズが数本増えてたこともあって、オーソドックスなショルダータイプにしようと考えています。下記のスレにもありましたが、使用するときにだけ、このEF70-200mmに付け替えて使用する方法にしようかと考えています。重さは、100-400mmの時に鍛えられましたが・・・。
 他に入れるレンズとしては、EF-S-18-55mmF3.5-5.6、50mmF1.8、EF-S60mmF2.8マクロ、EF85mmF1.8です。ボディはEOS20Dです。ユーザーの方で、なにかお勧めのバッグがありましたら、教えてください。

書込番号:4352364

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5

2005/08/17 11:43(1年以上前)

こんにちは(^^)
私の周りではロープロのステルスレポーターとかが多いです。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_14468600_14468997/1233630.html
相当入りますので、入れすぎて重くなりすぎる事も・・・(^^;;


深さが22cmあれば70-200mmが縦のまま入りますので交換作業とかがしやすいです。 私は同じロープロのノバ5(安くて収納力大)や、インプレッサ(奥行きがスリムで狭い通路とかでも邪魔になりにくく、バック上がファスナで開くので上からレンズを取り易いから、メーカー名失念)を使っています。

ただ、バックはベルトの出来や収納部の形状なども要素ですので、一度大きな量販店へ行かれて実物を比較されるのが良いと思います(^^)

書込番号:4354080

ナイスクチコミ!0


スレ主 sehrgutさん
クチコミ投稿数:25件

2005/08/17 21:30(1年以上前)

レス、ありがとうございます。ロープロのバッグは、あまり検討したことがないので、紹介していただいた商品は、一度店頭にて見てみます。TPOにあわせて、いくつか揃えたいのですが・・・。
 
 追伸その1ですが、今日ユニバーサルスタジオジャパンに行ってきましたが、先に述べたレンズ3本、EOS-20Dと、ビデオカメラを無理やりVELOCITYに詰め込んで、撮影に行きましたが、ビデオと詰め込むのは、やはり無理がありました・・・。なんか収集がつかなくなり、使い勝手が最悪でした。やはり、ビデオセットとは別にすべきですね。

 追伸その2ですが、USJで行われているストリートライブを、この70−200mmF2.8 ISで撮影されている女性の方がおられました。軽々と楽しそうに撮影されている姿を見て、またまた欲しくなりました。ちなみに私は85mmF1.8で頑張っていましたが・・・。やっぱり欲しいです。

書込番号:4355215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5850件Goodアンサー獲得:158件

2005/08/18 00:08(1年以上前)

バッグに入れて持ち運んでいる時が、レンズが一番重たく感じる。ってのは私ダケ??
カメラに付けて持って歩いてる時の方が、ずっと軽いです。

私も自転車移動なので、メッセーンジャーバッグを利用してます。
フード付けた100-400を20Dに付けて、横に収まるくらいのヤツ。
自転車に限らず、いつもコレですが....

書込番号:4355777

ナイスクチコミ!0


スレ主 sehrgutさん
クチコミ投稿数:25件

2005/08/18 12:41(1年以上前)

タツマキパパさん、レスありがとうございます。確かに私もそのような経験があります。100-400mmを手持ちで持っていたときには、それほど苦痛でなかったのに、バッグに入れて肩に背負ったら、結構肩に食い込んでいました。なんか漬物石背負ってるような気がしてました。カメラ構えてるときのほうが、気分が楽でした。なんででしょうね? なので、なおさらバッグに工夫したいかと・・・。

書込番号:4356404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5850件Goodアンサー獲得:158件

2005/08/19 00:21(1年以上前)

現場でレンズをとっかえひっかえする時って、大抵フードは付けたままにするので、その状態で収納できるものが便利そうですね。
深さが30cmくらい?
トートバッグタイプとか....。

書込番号:4357950

ナイスクチコミ!0


スレ主 sehrgutさん
クチコミ投稿数:25件

2005/08/19 22:53(1年以上前)

タツマキパパさんへ。
 私の友人が、まさにトートバッグを持っています。結構おしゃれで使いやすいとのことです。確かにレンズ交換考えたら、大きいのが使いやすいですね。あーだこーだと、まだ、このレンズをゲットしていないのに、「いらぬ悩み」をめぐらしています。悩んでるときが楽しいのかな?

書込番号:4359862

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EF70-200mm F2.8L IS USM」のクチコミ掲示板に
EF70-200mm F2.8L IS USMを新規書き込みEF70-200mm F2.8L IS USMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF70-200mm F2.8L IS USM
CANON

EF70-200mm F2.8L IS USM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 9月20日

EF70-200mm F2.8L IS USMをお気に入り製品に追加する <604

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング