EF70-200mm F2.8L IS USM のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥70,000 (19製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜200mm 最大径x長さ:86.2x197mm 重量:1470g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF70-200mm F2.8L IS USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF70-200mm F2.8L IS USMの価格比較
  • EF70-200mm F2.8L IS USMの中古価格比較
  • EF70-200mm F2.8L IS USMの買取価格
  • EF70-200mm F2.8L IS USMのスペック・仕様
  • EF70-200mm F2.8L IS USMのレビュー
  • EF70-200mm F2.8L IS USMのクチコミ
  • EF70-200mm F2.8L IS USMの画像・動画
  • EF70-200mm F2.8L IS USMのピックアップリスト
  • EF70-200mm F2.8L IS USMのオークション

EF70-200mm F2.8L IS USMCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 9月20日

  • EF70-200mm F2.8L IS USMの価格比較
  • EF70-200mm F2.8L IS USMの中古価格比較
  • EF70-200mm F2.8L IS USMの買取価格
  • EF70-200mm F2.8L IS USMのスペック・仕様
  • EF70-200mm F2.8L IS USMのレビュー
  • EF70-200mm F2.8L IS USMのクチコミ
  • EF70-200mm F2.8L IS USMの画像・動画
  • EF70-200mm F2.8L IS USMのピックアップリスト
  • EF70-200mm F2.8L IS USMのオークション

EF70-200mm F2.8L IS USM のクチコミ掲示板

(6919件)
RSS

このページのスレッド一覧(全393スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF70-200mm F2.8L IS USM」のクチコミ掲示板に
EF70-200mm F2.8L IS USMを新規書き込みEF70-200mm F2.8L IS USMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ご意見をお聞かせ下さい

2009/10/10 11:47(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM

スレ主 zc777さん
クチコミ投稿数:321件

はじめまして。
50D+EF300F4L(+エクステx1.4)で、レースの写真を撮っています。
その他の写真は、ほぼコンデジのみ使用です。
一眼を使う可能性は、まずありません。
他には、EF-S18-200のキットレンズ、EF70-200mm F2.8L所有です。

ここで、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
実は、EF70-200mm F2.8Lの出番が殆どありません。
デカくて重たい、IS欲しいが付いていない。というのが理由です。
EF-S18-200のキットレンズの方が、まだ使う頻度が高いです。
その為、買い取りして貰おうかと思っております。
反面、いつかは出番が出るかもしれない…とも思い、手元に置いておいた方がいいのかなぁという気持ちも有り、踏ん切りがつきません。
ひょっとしたら、売った資金を足して、EF70-200mm F4L ISもいいかなぁ…とも、少しだけ考えています。
自分が好きなようにすれば良いだけの事なのですが、宜しければ、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

書込番号:10286126

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2009/10/10 12:07(1年以上前)

こんにちは。

室内撮影が無いのなら、

>売った資金を足して、EF70-200mm F4L ISもいいかなぁ…

が一番でしょう。
EF70-200mm F2.8Lは絞り解放で撮影してなんぼのレンズです。
それ以外では、軽くて機動性に富んでいる EF70-200mm F4L IS が使い勝手は数段上です。

書込番号:10286181

ナイスクチコミ!1


スレ主 zc777さん
クチコミ投稿数:321件

2009/10/10 12:39(1年以上前)

F2→10D様
早速のご意見有難うございます。

>EF70-200mm F2.8Lは絞り解放で撮影してなんぼのレンズです。
その通りなんですよね。
このレンズ、10年近く前、当時は子供が小さく、ホールでの発表会等を撮影するために買った物です。
当時はフィルムカメラで、少しでも明るいズームが欲しかった為です。
今はそのような機会もありませんので、やはり不要ですかね。。。

書込番号:10286292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:94件

2009/10/10 14:34(1年以上前)

zc777さん
長年使った道具はたとえ使わなくなっても『いつかは出番が・・・』なんていう事で
中々手放せないお気持ち良くわかります。

とはいえ、本当に使う機会が無いのであれば、EF300F4Lもお持ちですし50Dは高感
度撮影も出来ますので開放からシャープと評判のEF70-200mm F4L ISへの買換えも良い
のではないでしょうか。
サーキットでも風景的に撮る時なんか重宝すると思います。

書込番号:10286651

ナイスクチコミ!1


スレ主 zc777さん
クチコミ投稿数:321件

2009/10/10 15:12(1年以上前)

denki8様

早速のご意見、有難うございます。

サーキットだと、超望遠のイメージが強いのではないかと思いますが、意外と300mmだと長すぎる場合があるんです。

で、先日キットレンズの18-200を使ってみたのですが、流し撮りなので、そもそも被写体ブレは付き物で、静止物を撮る時の描写力のような性能は、それほど必要無い(と思っています)ので、そこそこ撮る事が出来ました。

しかし、AFスピードは早い物が欲しいです。
と言ったところで、軽くて振りまわしやすく、AFも速そうなEF70-200mm F4L ISに興味を持っています。

いずれにしても、やはりEF70-200mm F2.8Lは不要ですかね。。。

『いや、持ってた方がいいよ』と言うご意見の方はいらっしゃらないでしょうか?

書込番号:10286769

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2009/10/10 16:27(1年以上前)

こんにちは

殆ど出番の無くなったレンズ・・悲しいかな
レンズって数がそろってくると出番の少ない物が出てきますね
高価なレンズって中々手放せないですが
今意中のレンズがあるならキッパリと買い替えされたら如何です
70-200F4Lisは軽くて良いですよ

書込番号:10286983

ナイスクチコミ!1


スレ主 zc777さん
クチコミ投稿数:321件

2009/10/10 16:51(1年以上前)

rifurein様

早速のご意見、有難うございます。

70-200mm F4L IS評判いいですよね。
自分のスタイルにも合っているんですよね。
ま、すぐに購入してしまうかどうかは…ですが。

いずれにしても、EF70-200mm F2.8Lは出番が無さそうなので、
きっぱりと処分がいいですかね。

書込番号:10287066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:16件

2009/10/10 18:31(1年以上前)

使わない(焦点が被って出番がない)レンズは下取りで良いと思います。

たぶん、撮影の時には「より性能の良いレンズ」「より安心度の高いレンズ」を使いませんか?

私なら十中八九下取りに出します。

というか、EF70-200mmF2.8Lを手放し、EF70-200mmF2.8L ISに乗り換えました。

書込番号:10287448

ナイスクチコミ!1


スレ主 zc777さん
クチコミ投稿数:321件

2009/10/10 20:32(1年以上前)

ヲタレンジャー♪様

早速のご意見、有難うございます。

そうですね。
「より性能の良いレンズ」…は、財布の中身との兼ね合いもあるので、
すぐ実現できるかどうかは難しいのですが、
「より安心度の高いレンズ」…は欲しいですね。

私の場合に当てはめると、
70-200F2.8Lは、今となっては使い勝手も良くないし、
70-200L4ISはEF-S18-200よりは安心感、使い勝手、(自己)満足感が
得られるレンズ
という事になるのでしょうね。

皆さんのご意見を伺って、なんとなく、手放すことに対して
ふっ切れてきた感じです。

書込番号:10288021

ナイスクチコミ!0


スレ主 zc777さん
クチコミ投稿数:321件

2009/10/12 16:18(1年以上前)

ご意見を頂きました4名の皆様、有難うございました。
手放すことに踏ん切りがつき、早速マップカメラにて買取に出しました。

一応ご報告としてですが、買取額は、新同品買取額上限の71,000円でした。

手元に現金があると、EF70-200mm F4L ISが一層欲しくなります。
ま、少し頭を冷やしたところで、購入も検討しようと思います。

繰り返しになりますが、ご意見有難うございました。

追伸:
ご意見を頂いた4名の皆さんにGoodアンサーとして選択したいのですが、
3名が上限ということで、今回はGoodアンサーを選定致しません。
ご了解下さい。


書込番号:10298002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

IS動作時の音について

2009/10/04 02:38(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM

クチコミ投稿数:3件

昨日、永年欲しかった EF70-200mm F2.8 IS USMを購入
しましたが気になる点があります。

ISをonにし、ピントを合わせるとレンズ内で何か
動いているような音がします。
ISをOFFにすると音はしなくなります。

なにかモーターが動いているような感じですが
みなさんはどうですか?

IS機能を働かせるために何か動いているのでしょうが
夜の静かな時に動かすと気になります。
初期不良でしょうか?

どなたか分かる方いましたら
教えてくださいませ

書込番号:10255942

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/10/04 02:45(1年以上前)

マルコの思いさん、こんばんは!!

ISは、光学系の一部を動かして手ブレを軽減する機能ですが、その作動音がしているのだと思います。

新しいものを購入すると嬉しい反面、いろいろ気になってしまうと思いますが、大丈夫ですので、安心して使ってくださいね。

書込番号:10255963

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:45件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5 ホワイトマフラーのブログ 

2009/10/04 02:50(1年以上前)

異常なしだと思います。ISの動作音。

書込番号:10255973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2009/10/04 02:57(1年以上前)


マルコの思いさん

 私のは別なレンズですが、半押しすると「ジッジッ」と音がします。
持っているレンズ3本共です。
今にこの音を聞くとISが効いていると感じるようになると思います。
IS:イメージ・スタビライザーは、かっこいい名称ですね。

  

書込番号:10255986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:69件

2009/10/04 05:53(1年以上前)

ISをONにしたときに聞こえる音は、ブレを検出するジャイロに採用される
ピエゾ発振子による振動だそうです。

ジャイロの中には振り子が入っており、フーコーの振り子をイメージして頂くと分かり
やすいのですが、これを振動させコリオリの力(振動面を回転させようとする力)を
検出する仕組みとなっています。

この振動にピエゾ発振子が用いられており、ブ〜ンという音となって聞こえるようです。
多少の動作音はするようですので、今回は問題ないものと推測致しますが、気になる
ようでしたら、店頭などで同じモデルと聞き比べてみて下さい。

書込番号:10256179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/10/04 07:09(1年以上前)

早速の御回答ありがとうございます。

70-200 F2.8 IS は高額なためか
手に取って触れる店舗が少なかったので
IS時の発生音には気付きませんでした。

私自信、IS付の白レンズ購入は初めて
でしたので勉強不足でした。 
カメラは好きなのですが、ISを含めた動作原理
は苦手だったのですが
これを期に色々勉強したいと思います。

今回は少し様子を見てみる事とします

ありがとうございました。

書込番号:10256301

ナイスクチコミ!0


surfedoutさん
クチコミ投稿数:1件

2009/10/05 13:11(1年以上前)

私も購入当初にその音がとても気になり新宿のCANONに持っていったことがあります。

結果は皆さんがおっしゃるとおりIS動作音との事でした。

屋外で撮影する機会が多いこともあり、今となっては全く気になりません・笑

書込番号:10262748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/10/06 21:07(1年以上前)

surfedoutさんありがとうございます
値段が高いこともあり気になっていました。

皆さんのアドバイス通りISのきいてる証拠
と考えしばらく様子見してみます。

今週末は娘の運動会なので台風一過の晴天で
気が済むまで写真撮りまくります!!

書込番号:10269823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2009/10/08 08:24(1年以上前)

私も、このレンズを購入した後、夜の静かなときに使ってみると、凄くISの音が気になりました。それというのも、その前に購入していた、ニコンVR70-200mmF2.8Gは、そんなに音がしないのです。

翌日だったか直ぐに、購入先の新宿ヨドバシカメラに持って行って、店員に相談しました。このレンズが他に3本くらいあったと思いますが、全て同じ音がしました。そして、キヤノンの新宿サービスセンターにも持ち込んで見ましたが、そこのサンプルのこのレンズも同じ音がしていて、キヤノンのISの音は大きいんだと認識しました。

夜の静かなときは気になりますが、昼間の屋外での撮影のときは、私的には、全く気になりません。

書込番号:10276427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

バルサム切れ

2008/12/18 08:49(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM

クチコミ投稿数:68件

EF50mmF1.2Lに買い替えようと某カメラ店へ査定に出したところ、バルサム切れありとのことで二束三文の回答でした。
バルサム切れとは何か調べてみると、レンズを貼り合わせる接着剤が剥がれること、とありました。
レンズを覗いたカンジや撮った写真からは全く異常が見い出せませんでしたが、やはり画質は落ちているのでしょうね。。。
予防法はどのようにすれば良いのでしょうか?

書込番号:8801824

ナイスクチコミ!1


返信する
FJ2501さん
クチコミ投稿数:1721件Goodアンサー獲得:178件 ジャックラッセルテリア 

2008/12/18 10:08(1年以上前)

crying-freemanさん、

EF70-200mm F2.8L IS USMでバルサム切れですか?いつ頃購入されたレンズでしょう?バルサム切れって骨董品のレンズでは良くあるのですが・・・

このレンズのバルサムが本当にカナダバルサムを使っているなら、高温放置や紫外線暴露でバルサム切れを起こす可能性がありますが、現行のレンズは合成バルサムを使っていると思うので、その場合は湿気と有機溶剤と高温放置で剥がれやすくなります。いずれも空調された部屋に置いた電動防湿庫にレンズをしまっておけば問題ないはずです。

本当にバルサム切れかどうかは、キヤノンのSCで見てもらった方が良いと思います。
高価でそのお店の売れ線でないレンズを引き取りたくない場合、バルサム切れを言い訳に使った可能性もあるかも知れません。

ちなみにカメラレンズは素人では無理だと思いますが、顕微鏡のバルサム切れは、お湯やアセトン・キシレンで古いバルサムを除去し、紫外線硬化型のCrystal Clear Glueで貼り合わせた事があります。まあ、貧乏学生の頃にやったお話ですが・・・

書込番号:8802062

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:68件

2008/12/18 12:57(1年以上前)

>FJ2501さん

返信、有難う御座います! 新品を5年ほど前に購入しました。
ここ2年位は靴用の(!)ビニール製保管袋に乾燥剤を入れて保存してましたが、それまでは付属のケースに入れただけで
押入れで保管していましたので、それが悪かったのかもしれません(^^ゞ
レンズがあと2本しかないので保管庫もちょっと大げさかな、と思ってしまいますが。。。それでは同じことの繰り返しですね!

>キヤノンのSCで見てもらった方が良いと思います
私もそうするつもりでおりました。 有名な大型カメラ店なので疑いたくはないのですが、やはりメーカーに確認してもらった方が
安心できますもんね。

ちなみにバルサム切れかどうかを自分で判別できる方法は無いんでしょうか? 例えば格子模様を撮って歪みを見るとか。。。

年内にはSCに持っていこうと思ってますので、結果が出たら報告させて頂きますね。

書込番号:8802612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/10/03 16:07(1年以上前)

幾つかパターンが有りますが
奥にあるレンズや 前群のレンズでも見え方変わります
よく有る例として
レンズ周辺がキラキラ光っている
全体にもや掛かっている
虹色のリングが見える
小さい半月状の色の変化が有る
等で 角度を色々変え 前から後ろから眺めてください

安いレンズなら自力修理も方法としてはいいけど そもそもズームの分解は超難です
標準で経験値有るなら可能ですが まず元に戻せません
プロに任せるのがいいと思います 修復2万は覚悟ですねー (今は交換かも)

書込番号:10252335

ナイスクチコミ!1


quagetoraさん
クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:58件

2009/10/04 00:07(1年以上前)

私もやむなくズームをバラしたことがあります
が、それはもう悲劇です。前の組立精度には
まず2度と戻りません。

書込番号:10255219

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

当レンズをご使用の方へ。

2009/10/03 21:01(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM

クチコミ投稿数:49件

皆様こんばんは!
明日娘の幼稚園の運動会があります。
当レンズを装着し、撮影するのですが、一番描写の優れた焦点距離というのはありますか?
当然そこばかりを使う訳にはいきませんが参考までに。

書込番号:10253711

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:45件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5 ホワイトマフラーのブログ 

2009/10/03 21:24(1年以上前)

こんばんは

photozoneのサイトでは
135mmF5.6が最高値ですね。

http://www.photozone.de/canon-eos/199-canon-ef-70-200mm-f28-usm-l-is-test-report--review?start=1

書込番号:10253861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2009/10/03 22:12(1年以上前)

ホワイトマフラーさん返信有り難うございます。
二段絞りの中央部分という事ですね!
参考になりました。

書込番号:10254233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

B&Hでの価格

2009/09/30 01:13(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM

クチコミ投稿数:1件

過去ログでB&Hで買うと安く買えるということで、円高ということもあり早速B&HのHPで検索したのですが、2000ドルと日本で買ったほうが安い気もします。

過去ログには13万〜14万ぐらいと記載されていたものもあったようにお見受けしましたが、値上げしてしまったのでしょうか?

また、B&H以外に安く買えるサイト等ご存知でしたら教えていただけますでしょうか?

書込番号:10234738

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:10件 EF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5

2009/09/30 07:36(1年以上前)

ラッキーぽんちさん、はじめまして。
出勤途中により携帯から失礼します。

USの販売店では年末年始になると、ビックリするような値段になる事がありますね。
この手の大型レンズですと、$100以上のディスカウント(インスタント・リベート)も珍しくありません。

したがいまて、「いつでも安い」訳ではないようです。


書込番号:10235275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2009/09/30 08:31(1年以上前)

こんにちわ(^-^)
B&Hは少し値上げしたのかな?
EF100-400はまだ安いですけどね…

>また、B&H以外に安く買えるサイト等ご存知でしたら教えていただけますでしょうか?
EF100-400の板に紹介されていたサイトですが…
こんなサイトもあるようです♪
EF70-200F2.8L IS USM が1449ドルのようです♪
http://skypointdigital.com/skypoint/product_info.php?cPath=3&products_id=320242
自己責任でどうぞ(^-^)

書込番号:10235385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2009/09/30 08:37(1年以上前)

やっぱり値上げしているようですね(^^ゞ
過去スレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/10501010046/SortID=8851813/

書込番号:10235402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

入れ替え

2009/09/27 15:49(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM

スレ主 m.a.yさん
クチコミ投稿数:715件

こんにちは。

私は単焦点派で70-200F4ISで望遠を使う時以外は20 35L 50 85 100マクロ 135L を使い分けています。

子供の運動会やお遊戯会などで趣味性よりも記録が重要な時はどうしてもズームがほしくなります。

5D2ですのでF4でISO3200ならF2.8でISO1600に出来る本レンズをかれこれ2年くらい悩んでいます。

フルサイズになってから85ミリの出番が非常に少ないのでEF70-200F4ISとEF85F1.8をドナドナして本レンズの購入を目論んでみました。

本来は買い足しが良いのですが7Dや1D4を目指しているので仕方なく…

そこで質問です。

ずばり二本を手放してでも買い替えの価値はありますでしょうか?

PS 100-400を半日振り回しても大丈夫ですので重さより画質を気にしています。

書込番号:10221749

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/09/27 16:33(1年以上前)

室内(体育館&ホール)をターゲットにしているなら・・・買い換える価値があると思います♪

屋外撮影がメインなら・・・70-200mmF4で十分でしょうね。

書込番号:10221923

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:10件 EF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5

2009/09/27 17:46(1年以上前)

きょうは娘のダンスの発表会で、中規模な市民ホールでした。

相変わらず頼りになる一本です。
ただ最近のカメラは、ISO1600でも行けますので、「F4」でもOKな場合もありますね。



書込番号:10222233

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:1件 バラ園 ナナ 

2009/09/27 18:14(1年以上前)

m.a.yさん。今晩は!!

 初めまして。m(__)m

 私は、EF70-200mm F2.8L IS USMを使用してますが、
 F4が気になって仕方が有りません。
 あのシャキッとしたクリアーな画像を見ると欲しいです!!

 さて本題ですが、と言う事で買い替えるほどの価値があるとは思いません。
 F4は残して置いても悔いないと思います。

書込番号:10222384

ナイスクチコミ!1


R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5

2009/09/27 18:26(1年以上前)

条件の悪いときこそF2.8の明るさが、生きると思います。
1DWを目指しているなら、尚更F2.8だと思いますね。

書込番号:10222452

ナイスクチコミ!1


スレ主 m.a.yさん
クチコミ投稿数:715件

2009/09/27 21:26(1年以上前)

返信ありがとうございます。

#4001さん 

>室内(体育館&ホール)をターゲットにしているなら・・・買い換える価値があると思います♪

もちろん野外でも使いますが、屋内のISOをあげた時のモヤッとした感じと、ピントが少し甘くなるのが感度を下げたい理由です。

カメラはじめますさん

>相変わらず頼りになる一本です。

とても素敵なお言葉。

ナナ大好きさん

>私は、EF70-200mm F2.8L IS USMを使用してますが、
>F4が気になって仕方が有りません。
>あのシャキッとしたクリアーな画像を見ると欲しいです!!

F4はシャープと言われてますが、F2.8がF4の時にはどっちがシャープなんでしょうね?
しかし、F4がシャープでも単焦点ほどではないですし悩みます。(ズームの中ではピカイチだと思ってます。)

R38さん

>条件の悪いときこそF2.8の明るさが、生きると思います。

まさにその通りですよね。屋内は開放で、屋外は絞ってEF70-200mm F4L IS USMと同程度の画質なら即買いなんですが。

EF70-200mm F4L IS USMが無くなることより、EF85F1.8USMが無くなるのが辛いのかもしれません。

まとめレス失礼しました。

書込番号:10223521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2903件Goodアンサー獲得:82件 EF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5

2009/09/27 23:19(1年以上前)

> 子供の運動会やお遊戯会などで趣味性よりも記録が重要な時はどうしてもズームがほしくなります。

ここが重要だと思います。
私は学生のバレーボールを撮っていますが、85F1.8、135F2が最強だと思っていました。
でも、絞り一段の差は、今のデジイチの高感度耐性から考えれば皆無に等しいと感じています。
むしろズームの優位性の方が際だつ印象です。
F2.8の開放値とIS、対する単焦点は一段の明るさなら、用途から考えると明らかに70-200F2.8ISにぶがあると思いますがいかがでしょうか?
実際に単焦点とズームを使っていた者の一意見として書かせていただいていますが、理想は両方を持つこと、でもどちらかは防湿庫の主になるでしょう。
私はズームを選びました。
そしてアホかと思われるかもしれませんが、今は70−200はF4ISとF2.8ISを気持ちよく使い分けています。

>ずばり二本を手放してでも買い替えの価値はありますでしょうか?
重さを気にしないと書かれているので、価値はあると回答させていただきたいと思います。
85F1.8はボケは素晴らしいです。でも色のりは淡泊です。
好みにもよりますが、私的には85F1.8よりも70-200F2.8ISの方が好みです。

>F4はシャープと言われてますが、F2.8がF4の時にはどっちがシャープなんでしょうね?
同等だと思います。
でもF4ISは、間違ってもF2.8の撮影はできません。

書込番号:10224416

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 m.a.yさん
クチコミ投稿数:715件

2009/09/28 09:58(1年以上前)

お騒がせのサルパパさん返信ありがとうございました。

>、用途から考えると明らかに70-200F2.8ISにぶがあると思いますがいかがでしょうか?

そうなんですよ。

>85F1.8はボケは素晴らしいです。でも色のりは淡泊です。
>好みにもよりますが、私的には85F1.8よりも70-200F2.8ISの方が好みです。

やはり、本レンズもLらしい色のりなんですね。

>同等だと思います。
>でもF4ISは、間違ってもF2.8の撮影はできません。

まさに今回の核心を突いたお言葉です。

ありがとうございました。背中を押していただきました。


運動会に向けて購入しようと思います。返信してくださったみなさん、大変参考になりました。

書込番号:10225868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:45件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5 ホワイトマフラーのブログ 

2009/09/28 23:10(1年以上前)

両方持ってますけど、F2.8の開放は若干甘いのでF2.8開放でスポーツを撮ることはまずないです。
とはいえF2.8光束対応センサーのあるボディならAF精度は高いはずです。
重さがF4の約2倍あるのでこの辺がこのレンズの悩みどころですね。
暗い場所ではF2.8もつかいますが緊急用という感じです。

F2.8の使える(満足いく描写の)望遠域のレンズはキヤノンでは,
135L, 22, 328, 428しかないのが実情です。
135Lでは短いし、22,328,428では買えないし、
そこで、
250mm位のF2.8開放から使える換算画角400mm位のレンズを出してくれと何度か書き込みしてますが、皆さんホントに満足しているのでしょうか?

また、たたかれそうだ。

書込番号:10228866

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:9件

2009/09/29 18:12(1年以上前)

私はF2.8ISの開放の甘さが気になって手放しました。
(F4ISを追加購入して比較した上でF2.8ISの方を処分しました。)

F2.8ISをF4に絞った絵とF4ISの開放撮影はシャープさは同等でしたが、ボケ味はF2.8が上です。
しかし、開放の甘さが気になる以上は持っていても仕方がないと判断したのです。

ちなみに私の持っていた個体は絞っていくに従って後ピンになりました。
ポートレートでバストショットを撮ると、2段も絞ると手前の目じゃなくて向こうの目にピントが移動するのです。
困り物でした。

F2.8ISの開放の甘さがAFにも影響している???
そんな事も考えましたが私の知識では判断できません。
もしかするともう1本買ってみればピンずれしない個体だったかもしれませんが、
大口径レンズは多かれ少なかれその傾向が見られるので、あきらめました。

F4ISはトラブルなく使用しておりますが、描写は正直好きではありません。
難しいですね。

書込番号:10232186

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EF70-200mm F2.8L IS USM」のクチコミ掲示板に
EF70-200mm F2.8L IS USMを新規書き込みEF70-200mm F2.8L IS USMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF70-200mm F2.8L IS USM
CANON

EF70-200mm F2.8L IS USM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 9月20日

EF70-200mm F2.8L IS USMをお気に入り製品に追加する <604

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング