EF70-200mm F2.8L USM のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥68,000 (8製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜200mm 最大径x長さ:84.6x193.6mm 重量:1310g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF70-200mm F2.8L USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF70-200mm F2.8L USMの価格比較
  • EF70-200mm F2.8L USMの中古価格比較
  • EF70-200mm F2.8L USMの買取価格
  • EF70-200mm F2.8L USMのスペック・仕様
  • EF70-200mm F2.8L USMのレビュー
  • EF70-200mm F2.8L USMのクチコミ
  • EF70-200mm F2.8L USMの画像・動画
  • EF70-200mm F2.8L USMのピックアップリスト
  • EF70-200mm F2.8L USMのオークション

EF70-200mm F2.8L USMCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

  • EF70-200mm F2.8L USMの価格比較
  • EF70-200mm F2.8L USMの中古価格比較
  • EF70-200mm F2.8L USMの買取価格
  • EF70-200mm F2.8L USMのスペック・仕様
  • EF70-200mm F2.8L USMのレビュー
  • EF70-200mm F2.8L USMのクチコミ
  • EF70-200mm F2.8L USMの画像・動画
  • EF70-200mm F2.8L USMのピックアップリスト
  • EF70-200mm F2.8L USMのオークション

EF70-200mm F2.8L USM のクチコミ掲示板

(2462件)
RSS

このページのスレッド一覧(全160スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF70-200mm F2.8L USM」のクチコミ掲示板に
EF70-200mm F2.8L USMを新規書き込みEF70-200mm F2.8L USMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

悩み

2004/06/13 20:42(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L USM

スレ主 めーるこ大好きさん

はじめまして、70-200ISの方でも書き込みさせていただいた者です。このレンズをお使いになられている方で、IS付に変更された方、変更される予定の方は理由をお聞かせください。できれば具体的にお願いします。

書込番号:2917621

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/06/13 20:51(1年以上前)

私の場合は、F2.8→F2.8ISです(^^)

AFの高速化
F4までの円形絞り
ISの安定性(室内でも200mmを気軽に利用できる)
最短撮影距離の短縮

すべて私の撮影に欠かせない要素でしたので、テスト後に即購入しました。 マイナス要素は価格と光学系が増えたことによるゴーストの出具合の変化です。

書込番号:2917650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

手持ち撮影

2004/05/31 19:54(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L USM

スレ主 EOS7→10Dさん

このレンズ、中古にて安く手に入りそうなのですが、現在、望遠レンズは
75−300F4−5.6IS所有しており、このレンズで10Dにて使用で手持ち撮影は、手ぶれ発生等かなりきついでしょうか?主に、子供の運動会や、音楽会等に望遠使用考えています。75−300F4−5.6ISを売って、このレンズ購入も視野にいれております。新品購入ならIS付きも考えるでしょうが、何せ値段が値段なので、新品ならどちらも(ISあり・なし)無理です。
あまり三脚使用した事がないので、どうしても手持ちで考えてしまいます。
後、重量も気になります。10D+バッテリーグリップでこのレンズ装着になると、かなりの重量ですが、運動会等限定使用なら、適用範囲でしょうか?

書込番号:2870185

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/05/31 20:21(1年以上前)

まずは腕を鍛える必要あるでしょうね。
私も興味あって中古で出てたのでチェックした翌日に買いに言ったら売り切れてました。
やはり手持ちとなるときついかなあと思います。手持ちなら腕鍛える必要あり。ジム通い?いずれにしても今Lレンズ狙いで体鍛えることにしました。でもなんか変。
運動会でもきつそうな。ISつきの今のレンズ使いこなした方がいいかも。
運動会に白レンズもってこられた日には周囲の人は何者と思ってしまうような気がします。撮ってる本人は関係ないんですけどね。(笑)
読みとばしてください。

書込番号:2870276

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2004/05/31 23:10(1年以上前)

個人的には、EF75-300F4-5.6ISをお持ちなら、
運動会や音楽会に手持ち撮影ならそのまま使われる事をすすめます。

もちろんEF70-200F2.8Lはよいレンズなので(持ってませんが)、
安く購入出来るのなら、購入されてるのは良いと思いますが、
EF75-300F4-5.6ISを売ってまでとなると、今のままのほうがよいかと。
重さのことは一脚使用でなんとか成るかも。
でも200mm(320mm相当)で短くありませんか。

書込番号:2871066

ナイスクチコミ!0


スレ主 EOS7→10Dさん

2004/06/01 09:55(1年以上前)

goodideaさん、100-400ISさん、レスありがとうございます。割と安く手に入りそうで、憧れのLレンズ購入のチャンスと思い悩みぱなっしです。銀塩使用なら、悩まず買いでしょうが。デジだと画角1.6倍となると、考えどころです。
あまり悩んでいる時間ないですが、検討してみます。又、アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:2872282

ナイスクチコミ!0


ガッツでポンさん

2004/06/11 22:38(1年以上前)

私も同じことを心配しておりました。でもEF75−300の地味ーな色あいに我慢できず売却。中古EF70−200 2.8L USMに買い換えました。
 重さ?どうってことないですよ。いろんな方が重い、重いいうから「どんなに重いねん?」とカメラ店で持たせてもらったら「なーんや、こんなもんか!なんと大袈裟な。」先日4時間、首に掛けて娘たちと遊びました。別に首、痛くないですよ。重みで手が震えたりすることはないので、ご心配なく。
 昼間の撮影なら、間違いなく手ぶれのないシャッタースピードは稼げます。
 学芸会はちょっと不安です。1脚使用で失敗しつつ、なんとかいけるかなと考えてます。まだ、実際に学芸会では使ってないからで、まあ、いけるんではないかと・・・。「デジタルなんやから、失敗なんて気にせず、どんどん撮ればええやん」と思ってます。
 白レンズやからと他人の眼を気にすることはありません。良いレンズと良いカメラを持ち、カメラの知識を持っていることを何故、卑下しなくてはいけないんでしょうか?できるかぎりの手段で可愛いお子さんの最高の一瞬をとらえる、素晴らしいことですよ。
 EOS75−300とは色のり、解像度など次元が違います。価格が違うから当たり前かもしれませんが、その差額の値打ちはあります。「買ってよかった」心から思います。EOS7→10Dさんもこのレンズの良さを体感してください。

書込番号:2910147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

問題ないのでしょうか?

2004/05/05 22:46(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L USM

スレ主 15年ぶりの初心者さん

はじめまして。
去年から15年ぶりにEOS7で復活して、このレンズを購入しました。気になる点が見つかったので質問させてください。レンズの後ろ側、カメラのボディ側のレンズの真ん中あたりにコーティングの剥がれのような小さな跡(1ミリ位)があるのですが、写りには影響しないものでしょうか?その他のレンズでも中古で購入した200_F2.8Lにもやはりボディ側のレンズの端のほうにあったので、こんなものなのでしょうか?

書込番号:2774248

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 15年ぶりの初心者さん

2004/05/05 22:49(1年以上前)

アイコン間違えました。男性35歳以下です。

書込番号:2774267

ナイスクチコミ!0


ブルーティーさん

2004/05/06 15:22(1年以上前)

大問題です。

レンズはフロントよりも最後群のレンズのほうが大切です。レンズの一番の要になる光の通り道です。

一番後ろのレンズを交換するしかないです。ちなみに中古屋さんにレンズを売りにいくと100%リヤキャップを取って確認します。

書込番号:2776326

ナイスクチコミ!0


スレ主 15年ぶりの初心者さん

2004/05/06 18:04(1年以上前)

ブルーティーさん
有難うございます。 EF70-200mm F2.8L は新品で買ってから一週間経ってないので、買った店に交換してもらいに行きます。

書込番号:2776717

ナイスクチコミ!0


笛吹けど踊らずさん

2004/09/03 12:54(1年以上前)

レンズ内のゴミですが、私も経験あります。70-200 ISを購入したのですが、前玉と次の玉との間に2ミリ四方の白いプラスチックのようなものが2つ入っており、振ってみると中でサラサラ動いていました。
 写りに影響するかしないか分かりませんが、あのような製品が流通していること自体許せません。キャノン製品の性能には大変満足していますが、もっと品質管理をお願いしたいところです。

書込番号:3218116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

レンズの色について質問です

2004/04/22 12:53(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L USM

スレ主 沖縄たろうさん

近くのキ○ムラへ行ってみて来たのですが、レンズの色がグレーっぽいのですが、製造年月日などで色の違いとかあるのでしょうか?

ネットで色々検索してみたのですが分からない・・・・

以前白レンズで撮影している方を見たのですが、キ○ムラで見た色は明らかに違うように感じたのですが・・

書込番号:2724949

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/04/22 14:20(1年以上前)

コーティングの反射のせいではないですか。

一般に、レンズは見る角度によって、違う色に見えますよ。

書込番号:2725102

ナイスクチコミ!0


スレ主 沖縄たろうさん

2004/04/22 14:27(1年以上前)

あっごめんなさい。レンズではなく筒の色でした。

筒の色が白のはずなのにキ○ムラでは灰色に見えたもので・・

書込番号:2725112

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2004/04/22 15:29(1年以上前)

こんにちは。

自分のレンズを見てみました。
グレーっぽいですね。2.8LISと4Lも
同じようなグレーっぽい色でしたよ。

書込番号:2725249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2004/04/22 18:19(1年以上前)

白レンズとはいっても みんなグレーですよ
遠目に見れば白ですね〜♪

書込番号:2725634

ナイスクチコミ!0


スレ主 沖縄たろうさん

2004/04/22 18:21(1年以上前)

そうなんですか。白レンズといわれているので、真っ白だと思ってました。

書込番号:2725639

ナイスクチコミ!0


おきなわ太郎さん

2004/07/09 16:40(1年以上前)

たまたま立ち寄ったお店で70-200mmF4Lがあり、F4Lの方を購入しました(笑)
いつかF2.8Lのレンズが持てるといいなぁ〜!

書込番号:3011453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/07/09 16:58(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

このレンズは良いですよ。
どうしても、F2.8が必要なとき以外は、こっちの方が軽いから、便利だと思います。
蛍石も使ってますしね。
良い写真をいっぱい撮って、アルバムで見せてください。m(_ _)m

書込番号:3011503

ナイスクチコミ!0


おきなわ太郎さん

2004/07/11 20:30(1年以上前)

ありがとうございます。
いつも付けっぱなしで色々撮影しています!

書込番号:3019574

ナイスクチコミ!0


pun113さん

2004/07/11 20:35(1年以上前)

Lレンズの鏡胴の色ですが...今のやつは確かに昔と比べるとグレーっぽいですね。昔がサンドベージュだと今はウォームグレーという感じです。
それでもサンニッパとかの単レンズは以前のままだと思います。

書込番号:3019597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フードの穴

2004/04/22 12:46(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L USM

スレ主 知ろう徒さん

10Dを一年ほど使用しております。先日念願であったこのレンズを手に入れました。某オークションなどを何度か見ていたのですが結局新品を思い切って購入いたしました。そのオークションを見ていた際何度かフードに穴を開けてあるのを見ました、当然何らかの理由があってのことだと推察しますが、何のための穴なのでしょうか?もしすばらしい効果があるのであればもうひとつフードを買って試してみようかなあなんて考えております。またその際は穴はどの方向に向ければいいのでしょうか?素人にもやさしく説明してくださる方はおられませんか?どうぞよろしくお願いします。

書込番号:2724930

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/04/22 14:56(1年以上前)

こんにちは。

偏光フィルタを回転させるための穴です。
フードをつけたままだと偏光フィルタに指が届きにくいのです。
そのためフードに穴をあけ指を入れて回転させます。
操作性と遮光を考えると下面に開けることになります。
回転させながらでも、画面全体がクリアに見えますので偏光フィルタの効果を確認しやすいです。
このフードの穴開け加工を請け負う業者もネット上で見たような記憶が…。

書込番号:2725181

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2004/04/22 15:20(1年以上前)

どうぞ (^^)_
http://www.mapcamera.com/shopinfo/l_hood.php

書込番号:2725218

ナイスクチコミ!0


スレ主 知ろう徒さん

2004/04/22 15:26(1年以上前)

take525+さん かま_さん 早速のご回答ありがとうございます、よくわかりました。
ありがとうございました。
当分今のままで撮影します。

書込番号:2725237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

開放での描写力

2004/04/20 13:56(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L USM

クチコミ投稿数:64件 persianopehの写真室 

ちょっとお聞きしたいのですが、
このレンズは絞り開放で撮っても良く写るのでしょうか?
というのは、開放で取るとピンが甘かったりモワッとした感じになったりするレンズがよくあるためです。
Lレンズは使ったことないのですが、その辺りはどうなんでしょうか?
使ってらっしゃる方のコメントが聞きたいです。

書込番号:2718775

ナイスクチコミ!0


返信する
CONTAさん

2004/04/20 14:13(1年以上前)

レンズで開放から綺麗に写るものはなかなか無いですよ。
「狂気のレンズテスト」のHPを御覧になられたらどうですか。
このページの下をクリックすればいいですよ。

http://www.nambu-web.com/lens2/lenslist.html

書込番号:2718812

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2004/04/20 20:30(1年以上前)

一般的にCONTA さんが仰られている事は
言えるかと思います。
私のはISですが、開放でいい線いくレンズ
で満足です。
70-200mm4Lも信頼出来ますし、17-40mm4Lも
いつも手が出るレンズの一つですね。
価格だけの事はあるかと思います。

書込番号:2719548

ナイスクチコミ!0


CONTAさん

2004/04/20 21:59(1年以上前)

私は今、Nikon userですが,10D所有時代に70-200mmF4Lやを
持っていました。

個人的に70-200mmF4LはIS付きよりも写りが良いと思いました。
\9万くらいで買えますし結構軽いし、17-40mmF4Lと二本で
殆どカバー出来るから常用レンズでした。

今でもこの二本を使いたいが為にCanonに戻ろうかと思った事が
ありますし、夢に出てきた事もあります。
何か、話が逸れてしまいましたね。

書込番号:2719894

ナイスクチコミ!0


CONTAさん

2004/04/20 22:02(1年以上前)

訂正です。
>70-200mmF4Lやを
70-200mmF4Lや17-40F4L

書込番号:2719908

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2004/04/20 22:51(1年以上前)

persianopeh さん
一度、何方かにお借りしてLレンズを使って
みてください。
きっと満足する筈です。
アルバムの半分以上はLで撮ったものです。

〉CONTA さん
ニコンに満足しているし、キャノンの「L」も
持っているし・・お気持ちは理解できます。
そのうちにキャノンのボディを安く入手し
両方で楽しまれているCONTA さんの「夢」を
ご自身で快く見られる事を強く願っております。

書込番号:2720168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件 persianopehの写真室 

2004/04/21 00:44(1年以上前)

CONTAさん
すごいページのご紹介ありがとうございました。とても参考になりました。
Lレンズと言えども、開放での撮影は若干甘くなってしまうのですね。

らん三世さん
アルバムはKISSデジ板の方でたびたび拝見しておりました。
お二人ともF4Lの方がおすすめらしいのは、やはり後から出た方が描写力が高くなっているからでしょうか?
F4Lの開放はF2.8Lに比べて解像度が高いのでしょうか?
初めてのLレンズなので、色々楽しみながら悩んでおります・・
(発売が延期されたDOレンズも気になるし・・)

書込番号:2720757

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2004/04/21 11:47(1年以上前)

2.8Lも4Lも同じく素晴らしいですよ。
最近は、2.8LISを使う頻度が高いですね。
いずれも、開放でのピンは、甘くないと思うんですが。
4Lは、とにかく軽く機動性に富みますね。

書込番号:2721617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件 persianopehの写真室 

2004/04/21 22:22(1年以上前)

今日、思わず店に見に行ってしまいました。
F2.8Lって、すごく重いんですねぇ。しかし、AFが望遠なのに早くて静かなのには驚きです。
F4Lにはさわれませんでしたが、F2.8Lよりもひとまわり小さい感じで値段も手が届きそうです。
ああ、しばらくはLレンズ欲しい病に悩まされまくりです。

書込番号:2723265

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2004/04/21 23:07(1年以上前)

沢山、たくさん、タクサン
悩んで下さい。
いい結果が必ずやでますよ。

書込番号:2723490

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EF70-200mm F2.8L USM」のクチコミ掲示板に
EF70-200mm F2.8L USMを新規書き込みEF70-200mm F2.8L USMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF70-200mm F2.8L USM
CANON

EF70-200mm F2.8L USM

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

EF70-200mm F2.8L USMをお気に入り製品に追加する <532

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング