
このページのスレッド一覧(全160スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年12月12日 12:59 |
![]() |
0 | 3 | 2003年12月5日 08:45 |
![]() |
0 | 6 | 2004年10月9日 15:26 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月22日 01:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L USM

2003/12/10 01:23(1年以上前)
「KENのつぶやき」って言うHPで、わかりますよ。
書込番号:2214891
0点



2003/12/10 22:48(1年以上前)
情報頂きありがとうございます。しかし、上記のHPにて探して見て、70-200に関する記事が幾つありますが、やはり製造年の見方は見つかりませんでした。具体的な場所を教えて頂けませんでしょうか。
書込番号:2217610
0点


2003/12/12 12:59(1年以上前)



レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L USM


諸先輩方のお話、いつも参考にしています。
初歩的な質問で笑われますが、10Dにこのレンズを付けて手持ち撮影していますが、立てに構えてレンズを上げ気味にして撮影の時にどのように構えるのがよいでしょうか?
下向きですと脇が締まるのでぶれも少ないのですが、レンズ上向きですと脇が開いてしまいぶれも多いもので・・・。宜しくお願いします。
0点

さすがにこのレンズを手持ちで支えるのは大変ですね。
もしバッテリーグリップをお使いでしたら、ハンドストラップE1を付けて右手側の
固定を確実にすると、左の脇が開いても比較的ぶれ難くなるはずです。
書込番号:2189674
0点



2003/12/03 23:00(1年以上前)
瑞光3号さん、早速のご返事ありがとうございます。10D掲示板では幾度となくお名前見ております。やはり、バッテリーグリップでしょうか?70-200_4Lからののりかえで、良品中古が手に入ったものですから気に入っています。ただ、気ままに撮りたいものですから手持ちで撮影。
バッテリーグリップ購入(また金策^^;)に向け努力してみます。
ありがとうございました。
書込番号:2192642
0点


2003/12/05 08:45(1年以上前)
足に引っ掛ける紐みたいな支持道具があるので試してみては?
書込番号:2197221
0点



レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L USM


D10を購入し、体育館でハンドボールの写真を撮影しようと思っています。候補は一モデルまえのEF80−200/F2.8LかEF70-200mm F2.8L USMどちらがよいか迷っています。80-200は中古で金額も安いのですが、手前に向かってくる被写体へのピントの合致が大丈夫か不安です。AFの性能など70-200との違いをどなたか教えてください。
0点

EF80−200/F2.8Lは使ったことないので何とも言えませんが、
相当設計が古いです。またUSMではないのでうるさいです。
はっきり言ってお勧め出来ません。
EF70-200mm F2.8L USMにしましょう。
D10ではなく10Dね。
AFの追従性はレンズだけで決まるものではないです。
ハンドボールの写真は何とも言えませんが、
10Dはその辺はあまり強くないです。
実際に撮影してみるしかないですね。
書込番号:1606747
0点



2003/05/25 11:50(1年以上前)
ZZ−Rさん、ありがとうございました。そのほか、いろいろとご指摘くださった皆さんに感謝しています。今回はとても参考になりました。なにぶん素人なものですから、専門的知識のある皆さんには幼稚な質問だったかも知れません。ただ、わたしみたいな素人もこのコーナーを参考にしていますので、煙たがらず、今後もご回答、ご指摘をお願いします。
書込番号:1607514
0点


2003/09/20 22:58(1年以上前)
こんにちは
私は、1Nと10DでEF80-200/F2.8Lを使っていますがピントにおいてはUSMより少し遅いと感じるぐらいで、十分使えます。(遅いと感じません)音の方は使用に際してほとんど気になりませんよ。
書込番号:1960740
0点


2004/10/09 00:44(1年以上前)
>EF80−200/F2.8Lは使ったことないので何とも言えませんが、
>相当設計が古いです。またUSMではないのでうるさいです。
使った事がないのに、どうして”うるさい”と解るのですか?
ほとんど気にならない音ですが・・??
書込番号:3363933
0点

相当古いスレッドにレスが有り何かと思いました。
古いスレッドに投稿するのはどうかと思いますが
使わなくても撮影地でお隣の方が使ってたことが有り
音の確認は十分出来ます。当然その方とお話しました。
やはりUSMは良いよねと言っておられました。
EF80-200Lユーザーから反論は有ろうかと思いますが、
私の個人的感想ですがUSMよりはうるさいと感じました。
この辺の感じ方は人それぞれです。
また当時は部品の在庫は有ったでしょうが、
すでに生産が終了し現在は部品の在庫も無いです。
例え安くても壊れた場合は買い直しの危険が有ります。
そういったことも考えるとEF80−200はお勧めしかねます。
書込番号:3364721
0点


2004/10/09 15:26(1年以上前)
取って付けたような言い訳の返信スレが有り、何かと思いました。
十分な説明もせずに投稿するとは如何なものか?
>使わなくても撮影地でお隣の方が使ってたことが有り
>音の確認は十分出来ます。
もし、↑の話が本当ならば、先にそう書いて返信すべきでしょう
>EF80−200/F2.8Lは使ったことないので何とも言えませんが、
の後に、上の2行の説明があれば信憑性は感じますが・・
”教えて下さい”に対する返信にはそぐわないですね
>買って後悔しなければ良いけどね。
発言を信じて後悔しないと良いけどね!
書込番号:3365905
0点



レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L USM
F2.8と迷ってて、最初は価格・重さの点からF4購入を決めてたんですが、実際に二つを並べて見て、カメラに着けて使ってみるとF2.8のほうが使いやすいなと感じました。(自分の手が大きいこともある…。)
ただ、価格・重さの違いにいまだ納得がいかないのですが、画質・AF精度に大きな違いはあるのでしょうか?実際に「撮り比べ」をした方がいらっしゃいましたら、比較画像を拝見させてください。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





