EF70-200mm F2.8L USM のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥68,000 (9製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜200mm 最大径x長さ:84.6x193.6mm 重量:1310g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF70-200mm F2.8L USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF70-200mm F2.8L USMの価格比較
  • EF70-200mm F2.8L USMの中古価格比較
  • EF70-200mm F2.8L USMの買取価格
  • EF70-200mm F2.8L USMのスペック・仕様
  • EF70-200mm F2.8L USMのレビュー
  • EF70-200mm F2.8L USMのクチコミ
  • EF70-200mm F2.8L USMの画像・動画
  • EF70-200mm F2.8L USMのピックアップリスト
  • EF70-200mm F2.8L USMのオークション

EF70-200mm F2.8L USMCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

  • EF70-200mm F2.8L USMの価格比較
  • EF70-200mm F2.8L USMの中古価格比較
  • EF70-200mm F2.8L USMの買取価格
  • EF70-200mm F2.8L USMのスペック・仕様
  • EF70-200mm F2.8L USMのレビュー
  • EF70-200mm F2.8L USMのクチコミ
  • EF70-200mm F2.8L USMの画像・動画
  • EF70-200mm F2.8L USMのピックアップリスト
  • EF70-200mm F2.8L USMのオークション

EF70-200mm F2.8L USM のクチコミ掲示板

(2462件)
RSS

このページのスレッド一覧(全160スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF70-200mm F2.8L USM」のクチコミ掲示板に
EF70-200mm F2.8L USMを新規書き込みEF70-200mm F2.8L USMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

AF速度・AF時の音について質問

2008/01/12 19:17(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L USM

いつもレンズ購入の参考にさせていただいております。

今まで、CANON 40Dにて「SIGMA 70-200mm F2.8 HSM」を使用してJリーグの試合を撮っておりましたが、最近「CANON EF300mm F4 L USM」を購入し撮ったところピントの精度の違いに正直驚きました。
まったく別のカメラかと思うほどでした。
やはり純正品(特にLレンズ)との格差を感じました。
そこで次に狙うは「EF70−200mmF2.8LUSM」と思っております。

そこで質問です。
1、どこかの掲示板でこのレンズは古い型番だとUSMがAF時に音がすると書いてありましたがそのようなことはあるのでしょうか?
2、サッカーを撮るにあたって上記の300mmF4LとこのレンズとではAFスピード・精度等不利になるようなことはあるのでしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:7237696

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/12 19:55(1年以上前)

EF70-200mmF2.8ISとEF300mmF4ISを持っていますが、AFはEF70-200mmF2.8ISのが速いです。
EF70-200mmF2.8とEF300mmF4だとやっぱり前者の方が速そうな気はしますが、このクラスのレンズなら多分問題ないと思います。

書込番号:7237853

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/01/12 21:14(1年以上前)

>精度等不利になるようなことはあるのでしょうか?
40Dをお使いならどちらも変わらないと思います。

書込番号:7238198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 The piece of my life 

2008/01/12 22:06(1年以上前)

こんにちは。
私も同意見ですが、Jリーグを撮るのに200mmで足りるのでしょうか? そっちの方が心配だったりして。

書込番号:7238458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/12 22:15(1年以上前)

>私も同意見ですが、Jリーグを撮るのに200mmで足りるのでしょうか? そっちの方が心配だったりして。

スタジアムにもよるのですが私の行っているスタジアムだとAPS-Cで300mmは欲しいという感じですね。
400mmは欲しいです。
APS-Hで400mmは短いと感じています。

書込番号:7238514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2008/01/12 23:52(1年以上前)

くろちゃネコさん
ご返答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

みなさんが心配なされている距離の話ですが、私のよく行くスタジアムはサッカー専用スタジアムなのでトラック等余計なものがありませんし、ゴール裏自由席の最前列近くに座りますので選手が最短で10mくらいまで来ます。全身を入れるとなると200mmでも大きすぎますので70-200mmがちょうどよいのです。
ご心配ありがとうございます。

書込番号:7239092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/13 07:02(1年以上前)

サッカー専用スタジアムだとかなり近くなりますね。
それなら70-200mmでもいいように思います。

ゴール裏ってホーム側ですか?
私はホーム側は落ち着いて撮れないのでゴール裏から撮りたいときはアウェー側のホーム席で撮っています。
通常はアウェー側のペナルティエリア付近(ここは人が割と少ないから)からが多いですね。
一度カメラを蹴飛ばされてからなるべく最前列付近で人口密度の薄い所を選んでいるのですが、浦和や新潟だったらそんな席ないかも。(^^;)

書込番号:7240047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件

2008/01/13 22:11(1年以上前)

くろちゃネコさん

僕はレッズファンですよ。
ホームのゴール裏のペナルティーエリアのサイドラインの延長線上くらいをベストとしています。
アウェイの方が落ち着いて撮れるのは分かっているのですが、サポとして応援もしたいんでホームにしています。
ゴールの瞬間は喜びつつ、写真撮りつつ、カメラ守りつつで忙しいです!(笑)

書込番号:7243134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/13 23:09(1年以上前)

レッズですか。
そりゃ大変ですね。(^^)

>ゴールの瞬間は喜びつつ、写真撮りつつ、カメラ守りつつで忙しいです!(笑)

気持ちはよくわかりますよ。(^^)

それにしてもお金持ちのクラブはうらやましい…。

書込番号:7243494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

結婚式の撮影でISなしでも大丈夫?

2007/11/21 13:33(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L USM

スレ主 LIVESTRONGさん
クチコミ投稿数:19件

こんにちは。既出(のような気がしますが)初心者につきすみません。

先週末、↓の組み合わせで従弟の結婚式で撮影をしていて、やっぱり、
望遠レンズがほしいよぉ〜〜〜という思いが沸々とわいてきました。
いずれ広角を…とも思いますが、やはり、望遠の有無で撮影の幅が
グッと変わってきますし…。

CANON EOS 40D
EF-S 17-55mm F2.8 IS USM
SPEEDLITE 430EX

主な用途は結婚式などの室内撮影、スポーツ観戦時がメインですし、
EF70-200mm F2.8L USM あたりがベストチョイスかな、と思ったのですが、
悩ましいのはIS付きを選ぶかどうかです。

これだけで、実売約7万円違ってきますよね…。ISなしであれば、まあ、
積立3〜4ヶ月分だから積立の続きを頑張ろうと思えるのですが(笑)、
IS付きだとフィルタあわせて22万程度はしますよね。これを崩すのは
正直凹みます…。

結婚式などで手持ち撮影を前提に考えると、やっぱりISがないと
厳しいでしょうか?

書込番号:7010470

ナイスクチコミ!0


返信する
xj12さん
クチコミ投稿数:1068件

2007/11/21 14:09(1年以上前)

式場によりますよね。

書込番号:7010548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/11/21 14:53(1年以上前)

70-200mmF2.8Lでもいけるとは思いますが、ISのない分手ブレにならないようにシャッター速度に気をつけてシャッター速度が遅めならISOを高くしたりする必要があるかなと思います。

書込番号:7010647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/21 15:17(1年以上前)

>>IS付きだとフィルタあわせて22万程度はしますよね。これを崩すのは正直凹みます…。

22万円以下で考えたら、
・EF135mmF2L+EF200mm F2.8L だったら、不便だけど、描写が良くなって、3〜4万円ほどお釣りが来るかも。
・EF135mmF2L+EF70-200mm F4LIS だったら、ズームの利便性と描写の良さも得られ、少しだけお釣りが来るかも。

書込番号:7010699

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/11/21 15:40(1年以上前)

式場の明るさにもよりますが…外付けスピードライトがあればIS無しでも問題は無いかと思います。
ただ…スポーツ撮影にスピードライトは使えないコトが多いと思いますが…一脚で手振れを軽減すれば対応も可能でしょう。

書込番号:7010755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/11/21 18:34(1年以上前)

結婚式に限ればスピードライトを使えば手持ちでもOKだと思います。
スポーツ撮影なら一脚を使うという作戦もありですね。
重いと思う方の多いレンズですが、一脚だとかなり楽です。

書込番号:7011242

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/11/21 19:56(1年以上前)

こんばんは。
EF70-200mm F4LIS USMも価格もお手ごろで写りも良く軽いと来てます。
是非候補に入れてみて下さい。

書込番号:7011525

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/11/21 21:06(1年以上前)

こんばんは
結婚式に限らず色々な状況下で300mm相当を使われるということでしょうから、
予算があればISはあったほうがいいと思います。
被写体ブレで手足などが動く場合は表現としていい場合もありますが、
手ブレが起きていますと写真の土台が崩れてしまいます。

書込番号:7011811

ナイスクチコミ!0


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2007/11/21 21:41(1年以上前)

ズームは便利だし、ISも便利。
でも単焦点の描写に魅せられると
>EF135mmF2L+EF200mm F2.8Lだったら、不便だけど描写が良くなって、3〜4万円ほどお釣りが来るかも。
 の写真日和さんの意見が「正しく」なります。(キッパリ)

 そして余ったお金で35ミリF2をゲットするという完璧な計画もあります。

 ちなみにワタシは沼の人間ではないです。(キッパリ)

書込番号:7011975

ナイスクチコミ!0


スレ主 LIVESTRONGさん
クチコミ投稿数:19件

2007/11/22 16:17(1年以上前)

皆様、アドバイスありがとうございます。
よくよく検討して、悔いのないように決定します。

室内撮影の目的から、F2.8通し(より明るいレンズ)、
ズーム付という条件は外せないと判断しています。

(EF70-200 F4 IS USMの評判はスゴイですね…、軽いし、残念です)
(本格的にもっと幅広く凝り出したら、確かに単焦点とか買いそう)

週末にビックカメラにでも行って、実際に見て、可能であれば
触ってみたいと思います。

値段的な問題でいえば、Tokina ATX535 や SIGMA の 70-200、
EF70-200 IS の中古も視野に入れながら、実物を見たり、
触って検討してみることにします。

ありがとうございます。

書込番号:7014753

ナイスクチコミ!0


スレ主 LIVESTRONGさん
クチコミ投稿数:19件

2007/12/27 10:18(1年以上前)

遅くなりましたが、結果的にIS付を20万で購入しました。
長めの保証も付けてもらったので、これで良しとしました。

先日友人の結婚式で早速使いましたが、ほかにもカメラマンが多く、
皆さん、当然僕よりも大ベテランだったりプロだったり。さらに
広角か標準ズームあたりで攻める人だらけ。17−55F2.8の
出番が減って、70−200の望遠ズームが大活躍でした。

大正時代の建物で天井も木製だったため、バウンス撮影も微妙。
会場も思ったより狭くて移動も厳しいし、当然、手持ちしか無理。
結果論ですが、IS付きのF2.8を購入して本当に良かったー。

ISなしの掲示板でこのような報告もなんですが、皆様、本当に
ありがとうございます。

書込番号:7168419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/27 19:19(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

ISありが買えるならこちらの方がいいです。
私も使っていますが、満足度はとても高いレンズです。
早速満足いく撮影が出来たみたいで良かったですね。

書込番号:7169924

ナイスクチコミ!1


スレ主 LIVESTRONGさん
クチコミ投稿数:19件

2007/12/27 19:49(1年以上前)

くろちゃネコさん、いつもありがとうございます。

機材はそれなりに良いものが揃ったので、あとは
本当にウデだけです・・・。

構図とか、絞り具合とか、もろもろ・・・

頑張ります!!

書込番号:7170018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

製造年月について。

2007/12/19 19:50(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L USM

クチコミ投稿数:46件

ただいま購入を検討しているレンズのEF70-200/2.8L USMのナンバーがL♯181175なのですが、製造年月は分かりますでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:7135710

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2007/12/19 20:15(1年以上前)

http://photo.site-j.net/tubuyaki/vol189.html

この方のサイトを勉強してみてください。

書込番号:7135793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5847件Goodアンサー獲得:158件

2007/12/19 23:53(1年以上前)

製造年月日によって、何か違いがありましたっけ...?
そう言えば、何かあったような....
デジタル対応??

私のはかなり古いですが、写りに問題はありません〜♪
多分(^^

書込番号:7136927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2007/12/20 21:25(1年以上前)

こんばんは。
>カメカメポッポ
良いサイトをご紹介いただきましてありがとうございます。参考にします。
>タツマキパパ
多分特に違いはないと思いますが、中古品なのでできるだけ新しいほうが寿命が長いのではないかなと思いまして・・・。

書込番号:7139995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/12/21 00:03(1年以上前)

こんばんは。
私も最近このレンズの中古を購入しました。
店頭での中古ランクは「A」でしたが、製造は1998年、つまり約9年前の物と思われます。
「年式の古いものはデジタル対応のコートがされていない」(?)などの書き込みを
見たことがあったため購入にはちょっと躊躇しましたが、外観・レンズともほぼ傷の無い
美品であった事と、気持ちが「欲しいモード」になっていたため(笑)購入しました。
実際に使ってみて9年前の中古レンズでも十分満足していますよ。

新品にせよ、中古にせよ購入前の悩んでいる時間って嬉しい悩みですよね。

書込番号:7140821

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/12/21 23:25(1年以上前)

カメカメポッポさん、こんばんは。
>良いサイトをご紹介いただきましてありがとうございます。参考にします。
私も同感です。
ありがとうございます。

書込番号:7144389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L USM

クチコミ投稿数:48件

ヤフオクで、長友健二氏のサイン入り70-200 F2.8L ISが出品されてギョッとしました。
そこでふと思いついたのですが、70-200 F2.8L IS+2Xエクステンダーと、100-400 F4.5-5.6L IS単体とでは、望遠域での描写は違うものですか?
ご経験のある方、コメントをお願いいたします。

書込番号:7094354

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/10 05:59(1年以上前)

100-400mmのが普通に良いと思います。
こんなのとか多少は参考になりますか?
http://www.the-digital-picture.com/Reviews/ISO-12233-Sample-Crops.aspx?Lens=113&Camera=9&FLI=4&API=1&LensComp=103&CameraComp=9&FLIComp=6&APIComp=0

書込番号:7094894

ナイスクチコミ!2


JOKER+ONEさん
クチコミ投稿数:501件

2007/12/10 07:51(1年以上前)

×2でしたらEF100-400の方が断然描写は良いと思います〜

書込番号:7095019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 The piece of my life 

2007/12/10 09:26(1年以上前)

こんにちは。
上記の方々と同感です。EF100-400の方が良いと思います。AF速度でも、かなり差が出ますし。

書込番号:7095225

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/12/10 09:42(1年以上前)

やはり70-200oF2.8+×2のエクステンダーでは描写、AFとも100-400oには敵わないでしょう。
もし70-200oF2.8+×2の方が全てにおいて上なら100-400oの存在価値が無くなっちゃいますよね。

書込番号:7095270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2007/12/10 13:04(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。
ものすごい比較サイトがあるもんですね。ご紹介ありがとうございました>くろちゃネコ様

実は100-400をヤフオクで入札し、148000円(ここまでなら財布がどうに耐えられそうだった)であと2分というところで、オークションが取り消されてしまいました。同じ出品者による他の商品もたまたま見てたのですが、ほかの方に通常通り落札されていました。これって何なんですかね?「148000じゃ安すぎるから、やーめた」とかなんでしょうかね?あまりにむかついたので、その出品者をブラックリストに入れてしまいました。
板違いの愚痴で結んでスミマセン。

書込番号:7095810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2007/12/10 13:07(1年以上前)

あ゛!この板は、ISナシの70-200の板だったんですね。
根本的に投稿場所を間違えてました。
板を汚して申し訳ありませんm(__)m

書込番号:7095817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5847件Goodアンサー獲得:158件

2007/12/10 20:29(1年以上前)

絞り開放では勝負になりませんが、F11くらいまで絞れば、実写ではあまり違い無いかもしれないですね〜。
状況的に絞れるならば、アリだと思います。

書込番号:7097188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

CANON レンズ で迷っています。

2007/11/20 16:04(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L USM

クチコミ投稿数:3件

航空機を多く撮っている私ですが、お金に余裕がなく、今は CANON EF90-300mm F4.5-5.6 を使っています。

そこで、そろそろ高価な良いレンズに手を出してみようと思うのですが、いろいろありすぎてカメラ歴、半年そこそこの、私には難しいです。

CANONレンズで考えでいるのは EF70-200mm F2.8L USM と EF70-200mm F4L IS USMです。

この辺りのレンズにしようと思うのですが、何かいいアドバイス 無いでしょうか?

本当はもっと望遠レンズが欲しいのですがお金の関係で10万円近くでおねがいします。


書込番号:7006793

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2007/11/20 17:55(1年以上前)

STEINWAY SONSさん こんにちは

予算的なものもありますが
なによりも私は機動性の面でEF70-200F4LISを購入しました
F2.8とは半分の重量です!
だからといって画質は全く劣っておりません
開放ではむしろF4のが良いかと思います!

とてもシャープでコントラストの高いレンズです
このあたりのレンズでは一押しです!

書込番号:7007125

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/11/20 18:24(1年以上前)

何をメインに撮影するかでしょうね。
屋外が多いなら軽量で持ち運びがあまり苦にならないF4の方がイイと思いますが…室内でも使うなら少しでも明るい方がよろしいかと思います。

書込番号:7007223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/11/20 19:04(1年以上前)

飛行機が被写体とのことですが、焦点距離は200mmまでで足りますか?
飛行機と言っても旅客機なら200mmでも結構カバーできますけど、戦闘機なら300mmとか400mmとかが欲しくなるのでは。

現在の90-300mmで300mmあたりが多いのなら、70-200mmのレンズでは望遠が足りないと感じると思います。
10万程度で飛行機だけを考えるならEF300mmF4ISとかEF400mmF5.6あたりの方が焦点距離でも描写の上でもいいかなと思います。

汎用的なという意味ならEF70-200mmF4ISかF2.8あたりでしょう。
この両レンズは結局室内など暗い所で撮るかとか表現上F2.8ーF4を気にするかで自ずとどちらか決まります。

書込番号:7007371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2007/11/20 19:22(1年以上前)

戦闘機撮ってます。
200mmだと、ちょっと足りないかな?
F2.8の方を買っておけばX2使えるけど・・・

100−400という選択肢はなしですか?
予算に対して中古になってしまいますが。

書込番号:7007450

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/11/20 20:08(1年以上前)

こんばんは。
>本当はもっと望遠レンズが欲しいのですがお金の関係で10万円近くでおねがいします。
迷わずにEF70-200mm F4L IS USMの購入でしょう。
EF70-200mm F2.8L USMはボケは綺麗ですがコストパフォーマンスを考えると結果が出てしまいますね。

書込番号:7007608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件

2007/11/20 20:12(1年以上前)

岐阜、小牧を中心に航空機を撮っています。
EF70-200mm F2.8L USM と EF70-200mm F4L IS USMの場合、どちらを購入しても長さが足りませんよ。
むしろ、EF70-200mm F4L USM +EF×1.4 の中古の組合せか、
いっその事、EF400 f5.6Lの中古を購入されたほうが楽しく撮影できると思います。
ところで、対象の航空機は民間機系、戦闘機系のどちらですか?
戦闘機なら後者、民間機なら前者がお勧めです。



書込番号:7007617

ナイスクチコミ!0


JOKER+ONEさん
クチコミ投稿数:501件

2007/11/20 20:32(1年以上前)

>本当はもっと望遠レンズが欲しいのですが

300mm以上のレンズを買えるようお金を貯めるのが一番かと思います。

書込番号:7007726

ナイスクチコミ!0


nchan9821さん
クチコミ投稿数:577件 EF70-200mm F2.8L USMのオーナーEF70-200mm F2.8L USMの満足度4

2007/11/20 21:05(1年以上前)

70−200のF2.8Lを所有しています。以前は、F4Lでした。

薄暮の中で自分としてよい被写体を見つけたとき、200mm(当時は20Dでしたので、320mm相当)で撮影しようとしましたが、明るさが足らず、ISOをあげて撮影しなければならなかったため、あわてて翌日買いました。

当時は、16−35mmF2.8L、24−70mmF2.8Lも持っていたので、迷わずでした。

その後はレンズの見直しから24−70mmF2.8Lに変えて24−105mmF4L ISの変更しましたが、70−200のF2.8Lは持っています。

しかし、F4Lと比べて重い(約1キロちょっと)ので、5Dとだとバランスは悪くないですが重量があり、望遠撮影をすることを目的としない限り持ち出しません。

画質はすごくよいのですが。私にはとってもIS付きは買えず、このレンズも中古です。

書込番号:7007866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/11/20 21:19(1年以上前)

F2.8かF4かと言われれば、ワタシはF2.8を推しますが、、、、


>いっその事、EF400 f5.6Lの中古を購入されたほうが楽しく撮影できると思います。
ぺけぺけまるさんに激しく同意です♪

ワタシも昔は飛行機マニアでしたので、よっぽど近くで撮らないと200mmじゃ足りないです。

MA-1に好きなワッペンつけてその気になってました。(笑)

書込番号:7007935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2007/11/20 21:33(1年以上前)

ボクも飛行機撮りですけど、圧倒的に200mmでは足りないと思います

今はEF100-400をメインで使っていますが、最初はEF90-300使って入間でブルーインパルスを撮っていました。
今年ニコンD40のWズームで初めて入間で撮った。と言う写真も見せてもらいましたが
やはり距離が全然足りない感じでした。200mm超えの域を全然使っていないので
あれば候補に上げられたレンズで問題ないと思いますが、お節介ながら
いま一度再考されてみた方が良いかと思います(個人的には羽田でも200mmじゃ足りないと思います)

10万円でしたらシグマのAPO100-300F4 EX DGと言うレンズが凡そ10万円程で新品を入手できると思います。
手ぶれ補正はありませんが、一応後からx1.4テレコン足す事も出来ますので
もしくはEFであれば皆さんの言われるとおり中古になってしまいますが、やはり距離有ってのモノだと思います

書込番号:7008022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

10年前のレンズ・・・

2007/10/01 23:16(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L USM

スレ主 snowy-hiroさん
クチコミ投稿数:10件

EOS5時代(10年以上前)は一眼レフで撮影していたのですが ここ数年はコンデジばかりでした。最近デジタル一眼を買ったので昔のレンズを・・・と ゴソゴソしています。

このレンズ EF70-200F2.8L USM ですが 知り合いの人が 親戚の社員割引とかを利用して
購入されていたのを思い出し聞いてみました。購入時は8万円(社員割引で半値??)ぐらい
だったとのことですが・・・・

 ・10年前の定価は15万円ぐらいだったのでしょうか?
 ・その当時とコーティングなどは違うと思いますが 基本的にレンジ自体は
   同じ物なのでしょうか?

譲ってもらうことも考えていますが、現在 中古市場でも10万円ぐらいするみたいなので・・・
いくらぐらいが妥当なのか よく分かりません。
当時は200mmといえば 中途半端な望遠でしたが 今の1.6倍を考慮すると モータースポーツ
などで一番使いやすいサイズかと・・・・。

書込番号:6821399

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 The piece of my life 

2007/10/01 23:53(1年以上前)

こんにちは。

EF70-200mm F2.8 L は、1995年発売開始、当時の定価は198000円(税別)でしたね。
IS全盛の今では、少し安くなってますが、当時は15〜16万円だったような記憶があります。
このレンズ、モデルチェンジは公表されてないですから、基本的なレンズ構成などの変更は無いと思います。コーティングに関しては、公表しない変更もあるかもしれません。そのあたりは、メーカー機密でしょうね。


書込番号:6821601

ナイスクチコミ!0


スレ主 snowy-hiroさん
クチコミ投稿数:10件

2007/10/02 00:07(1年以上前)

ありがとうございます。
いくら社員割引でも10万円以下は間違いのような気がします。
普通のお店で17万ぐらいだったような・・・・(当時 学生だった私には
レンズ1本に その値段は絶対無理)気がします。

ここの書き込みを読んでいると IS付きよりも 無しの方がいいみたいに
書かれていますね。でも 10年以上前の設計なら・・・。
一般的にこのクラスでは キャノンのこのレンズか IS付きが良いのでしょうか?
シグマなどはいかがでしょう?
(白いレンズには ある種 あこがれがありますが・・・)

書込番号:6821659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/10/02 05:37(1年以上前)

コーティングは多少変わっているかもしれませんが、今現在も現役のレンズです。
そういう意味では安心して使えると思いますよ。

ちなみにオークションの落札相場はここから大体推測がつきます。
http://aucfan.com/category2/sy-c23636-op.html

書込番号:6822168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/10/02 06:46(1年以上前)

70-200mmF2.8、1998年に価格改定されて今の価格になりましたが、変更されたのは付属のレンズフードの内側が植毛されたことですね。

書込番号:6822206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/10/02 06:55(1年以上前)

>譲ってもらうことも考えていますが、現在 中古市場でも10万円ぐらいするみたいなので・・・

いつもチェックしている中古店では程度の良し悪しは影響しますが7万円台後半から9万円台くらいですね、10年前のタイプだと7万円台後半から8万円台半ばくらいが妥当なような機がします。

書込番号:6822214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/02 16:47(1年以上前)

私も、このレンズ使ってます。7年程前に買ったと思いますが、
当時定価(税抜き)で204,000円だったと思います。
購入は、三宝カメラで124,000円+消費税でした。結構いい写りをしますので、私はこのレンズがとても好きです。

snowy-hiroさんがお使いになるのであれば、もし手持ちが多ければIS付きの方が良いでしょうし、三脚でじっくり使われるのであれば、このレンズで良いと思います。
IS付きでも振り回しやすいEF70-200F4ISも、写りでは評判の良いレンズだと思います。

参考までに・・・
http://kakaku.com/item/10501011809/

もし、お知り合いにお話のレンズを譲って頂けるのでしたら、10年ほど前の物ですし7〜8万円位じゃないでしょうか。

書込番号:6823452

ナイスクチコミ!0


スレ主 snowy-hiroさん
クチコミ投稿数:10件

2007/10/02 22:29(1年以上前)

みなさん ありがとうございます。
上等な 人気のある レンズの中古は高いですねぇ。
考えてみれば いいレンズは 中古で買って 
1〜2年 使ってみて気に入らなければ再び中古で
売ってしまうという手も有りますね。

書込番号:6824768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:5件

2007/11/14 20:53(1年以上前)

IS付きは防塵・防滴性能と、AFがより速くなり円形絞りになったことです。
あと、エクステンダー使用時に多点測距に対応したことでしょうか。
それが我慢できれば写りは殆ど変わりません(逆光に弱いのも同じ)。

このレンズ、自分が初めてカメラを買った頃で、発売直後に注文して手に入れました。
当時は¥165000ぐらいでしたねぇ。
中古価格を見ると不憫で不憫で…。

書込番号:6983640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件 EF70-200mm F2.8L USMのオーナーEF70-200mm F2.8L USMの満足度5

2007/11/16 00:16(1年以上前)

snowy-hiroさん

>考えてみれば いいレンズは 中古で買って 
 1〜2年 使ってみて気に入らなければ再び中古で
 売ってしまうという手も有りますね。
確かにそうですが、新品の購入を交渉して購入して現物をGETして持って帰り、
箱を開けるって言う楽しさありますよね。(単なる優越感?)

私は今年購入したのですが、IS付は高すぎて無理でした・・・。

EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM もちょいと興味あります。

長さ的には、用途によっては違いますが、場合によっては、約1.6倍換算でも300mm
欲しくなることありますよ。

私は、EF70-300mm F4-5.6 IS購入して、追加でこのレンズ購入をしました。

書込番号:6988759

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EF70-200mm F2.8L USM」のクチコミ掲示板に
EF70-200mm F2.8L USMを新規書き込みEF70-200mm F2.8L USMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF70-200mm F2.8L USM
CANON

EF70-200mm F2.8L USM

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

EF70-200mm F2.8L USMをお気に入り製品に追加する <532

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング