
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 5 | 2009年1月26日 06:23 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月15日 13:59 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L USM
今日、カメラのキタムラ東バイパス店(熊本県熊本市)で宇都宮工場で1998年に製造製造された中古品を買いました。修理済み、6ヶ月キタムラ保証付きで598000円でした。修理内容は1.2群レンズユニット交換 2.後群レンズの交換 3.中間筒の交換で部品代が31000円、修理技術料が12000円の修理表がついていました。表面の塗装ははげて、傷も多いのですが、前玉・後玉ともに美しく、sホコリも全くありません。11月14日の受付で完成日が12月6日となっています。まだ、使っていませんが、12月20日の全国中学校駅伝大会でデビューの予定です。もちろん、その前に練習はします。撮影報告は後日行います。
1点

松橋の松さんご購入おめでとうございます。実は僕も最近友人からこのレンズを譲ってもらいました、製造時期もほぼ同じです。これからバンバン撮影しましょう。
書込番号:8769090
0点

07Sさん、初めまして。、今のところ、夜に部屋の中を撮影しています。正確な数値は記録していませんが、蛍光灯(30型と40型)の2灯で100分の1以上のSSで撮影ができます。日曜日のコンサートホールでの撮影を行いますので、その時の画像をアップしようかなと思っています。
書込番号:8772990
0点

こんばんは松橋の松さん。僕は 外で試し撮りしました、やっぱりF2.8は 絞りとかPLを使うのに自由度があって良かったと思いますね。まだ撮っただけで良く見れてないので実力は はっきりしませんが、縁あってきたレンズなので使い倒したいと思います。ホールでの撮影うまくいくといいですね。
書込番号:8773629
0点

昨日、駅伝大会の応援がてら、撮影を行いました。サーボAF,高速連写(画質Mはだったかな)、絞りとSSはマニュアルで絞りをF2.8で撮影してみました。曇り空でしたが、さすがにF2.8の威力はすごく、SSは1000以上で撮影できました。ただ、ピントをあわせやすいように、ゼッケン部分を中心に持ってきたので、顔のピントがぼけている写真が結構ありました。被写界深度が浅いためか、AFが合っていないのか、手ぶれなのか。次回は、男子の駅伝大会を撮影に行き、その辺を確認したいと思います。
書込番号:8991716
2点




最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





