EF75-300mm F4-5.6 IS USM のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥21,300 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:75〜300mm 最大径x長さ:78.5x138.2mm 重量:650g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF75-300mm F4-5.6 IS USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF75-300mm F4-5.6 IS USMの価格比較
  • EF75-300mm F4-5.6 IS USMの中古価格比較
  • EF75-300mm F4-5.6 IS USMの買取価格
  • EF75-300mm F4-5.6 IS USMのスペック・仕様
  • EF75-300mm F4-5.6 IS USMのレビュー
  • EF75-300mm F4-5.6 IS USMのクチコミ
  • EF75-300mm F4-5.6 IS USMの画像・動画
  • EF75-300mm F4-5.6 IS USMのピックアップリスト
  • EF75-300mm F4-5.6 IS USMのオークション

EF75-300mm F4-5.6 IS USMCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月 8日

  • EF75-300mm F4-5.6 IS USMの価格比較
  • EF75-300mm F4-5.6 IS USMの中古価格比較
  • EF75-300mm F4-5.6 IS USMの買取価格
  • EF75-300mm F4-5.6 IS USMのスペック・仕様
  • EF75-300mm F4-5.6 IS USMのレビュー
  • EF75-300mm F4-5.6 IS USMのクチコミ
  • EF75-300mm F4-5.6 IS USMの画像・動画
  • EF75-300mm F4-5.6 IS USMのピックアップリスト
  • EF75-300mm F4-5.6 IS USMのオークション

EF75-300mm F4-5.6 IS USM のクチコミ掲示板

(466件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF75-300mm F4-5.6 IS USM」のクチコミ掲示板に
EF75-300mm F4-5.6 IS USMを新規書き込みEF75-300mm F4-5.6 IS USMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

この事だったのね!

2005/08/22 21:19(1年以上前)


レンズ > CANON > EF75-300mm F4-5.6 IS USM

クチコミ投稿数:48件

下のスレでの噂話はこの事だったんですね。

新型のEF70-300mmが発表されました!
ISは新型でシャッター速度3段分の補正機能。
それぞれ性格は違いますが、、、EF70-200 F2.8 IS USM 、EF70-300 DO IS USMとこのレンズ、、、予算で決めるか描写で決めるか悩みの種が増えました。
でもEF70-300 DO IS USMとの比較だったらこのレンズに決まりそう。

キタムラの店員さん、あの時は明言しなかったけど知ってたんですね。

書込番号:4366866

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:48件

2005/08/22 21:29(1年以上前)

忘れてました(汗)
肝心なスペックはこちらをどうぞ↓
英語ですけど、、、、
Lレンズも凄いですね〜〜〜(笑)

http://www.dpreview.com/news/0508/05082207canonlenses.asp

書込番号:4366897

ナイスクチコミ!1


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2005/08/22 22:31(1年以上前)

安かったら欲しいですね。

書込番号:4367123

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2005/08/22 23:19(1年以上前)

おお、これこそ、17-85mmISとセットで使える新常用ズームですね!
さすがにEF75-300ではちょいと安っぽかったですからね(^^

広角は28mm以上使わないので、70-210mmf3.5^4.5の代わりに
購入第一候補になりました(^^;;;

書込番号:4367290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2005/08/23 00:53(1年以上前)

ISは2モード機能なので流し撮り対応のようです。

Mode 1 stabilizes the image along both the horizontal and vertical axes. For shooting while panning to follow a moving subject.

Mode 2 turns off correction in the panned direction and prevents the effect of dragging the subject back through the frame. IS switches off automatically when the camera is mounted on a tripod, thus preventing feedback loops between the IS sensor and stabilizer motor vibrations.

書込番号:4367667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:329件 EF75-300mm F4-5.6 IS USMのオーナーEF75-300mm F4-5.6 IS USMの満足度3

2005/08/23 01:03(1年以上前)

おお発表されましたねついに!(英語分からないけど)なんだよ〜俺このレンズ買ってまだ3週間だぞ〜?買った直後に新型をだされるのも・・・なんか悔しい。24−105F4LISは欲しいですね〜キスデジだと広角側が厳しくなりますが・・・両レンズ値段はどうでしょうかね?気になります・・・

書込番号:4367689

ナイスクチコミ!0


FV3さん
クチコミ投稿数:501件

2005/08/23 14:48(1年以上前)

旧型よりも安いし、UDレンズ使用でMTF曲線もバッチリ。

私も旧型使ってますが、6年前買って、3年でボディとともに落下、根本から割れて再購入、3年経ちますが、1年前に70-200F2.8IS買ったために出番が少なくなっていたところでした。

デジタルばか さん 買って3週間では、残念な事しましたね。
しかし、写真はレンズだけではありません、カメラマンの感性が勝負です。デジタルばか さん、気を落とさずに頑張りましょう。

ところで、できれば、リングUSMにして欲しかった。

ズームが伸びる、IS機構最新型、等、ある程度ユーザーの要望を取り入れてますね。

書込番号:4368598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:329件 EF75-300mm F4-5.6 IS USMのオーナーEF75-300mm F4-5.6 IS USMの満足度3

2005/08/23 18:11(1年以上前)

FV3さんこんばんは。
あい。気を落とさず頑張りたいと思います。けどAFは速くなってそうだしISも新型。おまけにUDか・・・マジですか?当分がっくりしてそう。まぁいいかそんな事今更しょうがないからともかく腕を上げるのは無料だから腕をひたすら上げよう。
ところで旧型より安いとなると8万前後でしょうか?

書込番号:4368928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:1件

2005/08/23 21:51(1年以上前)

もうちょっとデザインも見直してほしかったなぁ。
この形は75-300mmISの印象が強くて…
しかし、新しいISには期待大!
AF速度も速くなっていれば良いなぁ。
デジタル向けにコーティングも見直されているみたいだし。

試して良ければ買っちゃいそうです。
↓キャノンHP
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/tele_zoom/ef70_300_f4_56/index.html
↓デジカメWatch
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens/2005/08/23/2142.html

書込番号:4369504

ナイスクチコミ!0


FV3さん
クチコミ投稿数:501件

2005/08/23 23:50(1年以上前)

デジタルばか さん こんばんは

>ところで旧型より安いとなると8万前後でしょうか?
定価ベースですが、旧型9万、新型8.8万です。
もっとも実売価格は、新型が出たため旧型はもっと下落していることでしょう。(気にしない、気にしない…(^_^;)

AF速度の向上も、どうなんでしょう?マイクロUSMですから基本的にはあまり変わりないかも。

多少向上する理由としては、ISの効きが良くなって画像が安定、もしくは、UDレンズ使用でコントラストがUPしたからなどが考えられますが、実物を触ってないので何とも言えません。

書込番号:4369960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

あくまでも噂ですが

2005/08/15 22:09(1年以上前)


レンズ > CANON > EF75-300mm F4-5.6 IS USM

クチコミ投稿数:48件

今日キタムラでこのレンズを触ってきました。別のレンズを見たついでだったのですが、本命レンズとEF70-300 DO IS USMを検討中で一応EF70-300 DO IS USMの対抗馬という事で一緒に見せてもらいました。

感想は距離目盛窓がないせいか、ファインダーを覗く前にある程度のピント合わせが出来ないので、結局全てをAFに依存する事になるのでAF速度は遅く感じました。皆さんのご指摘の通り、一度ピントを外すと復旧するのが大変です。ISも一応付いているという感じで(一世代前なので仕方ないですが)、EF70-300 DO IS USMと比較するのは無理がありました。

でも思ったより軽いので気軽に持ち歩くにはとても良いレンズですね。

気になったのが店員さんの言っていた一言です。『このレンズかこのクラスの望遠ズームのどれかが生産中止になるとの通知がキャノンから来てるんです』と言ってました。代わりに新型(EF-Sかな?)が出るかも?とも言ってましたが、飽くまでも噂です。

書込番号:4350439

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/08/15 23:45(1年以上前)

こんばんは。

私も以前このレンズを愛用していまして、細かいことを気にしなければ善いレンズだと思います。懐にも優しいしね。

これよりも優れたレンズを所有していればディスコンになっても何の未練もないのでしょうが、ただ、S化には断固反対! さらに後継機種についてもコスト削減で安っぽい外観になりプラレンズ多様ってな手法で新製品出すとしたら、益々キヤノンと距離を置くことになりそうです。

スンマセン。キヤノンユーザーの愚痴です。

書込番号:4350747

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2005/08/15 23:59(1年以上前)

75-300ISや70-300Doより危険なのは・・・やっぱり100-300では(^^;

普及ズームの75-300/90-300USM以外だと、全く手がついていないのが
このレンズです。常用レベル設計で出来れば作り直して欲しいんです
けどね・・・

キヤノンさん、標準ズームは充実してていいんですけど、望遠ズームが
最近、普及の55-200や75-300と、70-200LなどのLズームに偏っていて、
常用レベルの商品が全くでていないような・・・
75-300ISと100-300をライン統合して、新IS対応の90/100-300(距離計&
フルタイムマニュアルタイプのリングUSM)として作り直してくれないかな。

・・・70-300DOは性能は分りますが高すぎます(++;

書込番号:4350793

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2005/08/16 09:53(1年以上前)

DO IS 高くてこのレンズ使ってます。
アバウトに撮るにはいいのではないですか。AF迷った時にはMFにしちゃうし。
でもISつかうとバッテリーの減りが早いなッテ感じるのでたくさんとりたいときにはちょっと不安です。

レンズの統廃合はいいような悪いような。EF−Sは今のところパスしてます。

書込番号:4351434

ナイスクチコミ!0


国鉄583さん
クチコミ投稿数:5件

2005/08/16 12:04(1年以上前)

goodidea様のようにDO ISが高いのでこのレンズを使っています。

普段MFを使っているので気になりませんが、AFはそこまで遅くないと私は思います。
でも、テレ側で撮影すると多少ピンが甘いような感じがしますが、そこまで気になりません。
特に悪いところはないので、よいレンズだと思って使ってます。

EF−Sにするとなると複雑な思いです。

書込番号:4351647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:329件 EF75-300mm F4-5.6 IS USMのオーナーEF75-300mm F4-5.6 IS USMの満足度3

2005/08/17 18:21(1年以上前)

皆さんこんにちは。自分下のスレでも語ってますがこのレンズ3週間程前に購入しました。AFは遅いとは思えないです。まだ2本しかレンズ持ってないせいかもしれませんが・・・。(EFーS18−55F3.5−5.6、シグマ55−200F4−5.6DC)当たり前ですが18−55と比べればAFは遅いですけどね。シグマはAFスピードはともかく音がうるさいような。一つ思ったことは75−300IS使ってて特にAF遅いと思ってしまった人はいつか70−300DOISを買ってしまうような気が・・・。けど値段がネック。

今思いましたがEF17−40F4LとEF70−200F4Lこの2本の中古(品質ランクはABとして)を13万で買うか、EF70−300DOIS新品1本を13万で買うかといったら、撮影用途は各レンズ全く違うと思いますが、皆様ならどちらを買いますか?

ちなみに自分もEF−Sレンズはちょっとな〜と思います。将来使わなくなりそう。

書込番号:4354808

ナイスクチコミ!0


ra6bさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:5件

2005/08/20 20:45(1年以上前)

>デジタルばかさん
私はEF17-40F4L、EF70-200F4Lとも持っていますが大変いいレンズだと思います。
何を撮るかにもよりますが、風景を中心に撮られるのであればEF70-200F4Lの解像度は大変素晴らしいものがあると思います。
スポーツ撮影を考えているのであればDO ISよりもEF70-200F2.8LIS
の方が断然いいのではないでしょうか。
DO ISの評判はいまいちのような書き込みが多く見受けられます。
費用対効果としてだと思いますが。
しかしEF70-200F2.8LISはDO ISより更にバカ高いですが(汗)
またEF17-40F4Lは大変素晴らしいレンズだと思います。
私は常時利用用のレンズとして持ち歩いています。
私としては2本買われる方が焦点距離もバランスよくいいと思いますよ。
また発売未確定ですがEF24-105F4LISが出るという噂があります。
こちらのレンズも上記2本のLレンズと遜色ない写りが期待できるのなら
是非購入したいと思っています。
現在お持ちのレンズと比較すると解像度、AFの早さ、静かさどれをとっても圧倒的な差を感じられるのではないかと思います。
注)あくまでも個人的な感想なので他の方の意見も参考にして下さいね。

書込番号:4361969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2005/08/21 13:22(1年以上前)

ra6bさんこんにちは!大変参考になるレスありがとうございます!Lは絞り開放からシャープですからね〜1段絞ればさらに素晴らしい描写力が発揮されますからね!やはりLの方がいい評価を得ると思ってました!ただ問題は値段ですけどね。しかし17-40F4Lと70-200F4LはLレンズの中ではリーズナブルですよね〜。両方新品でも10万切りますからね。まずは腕を上げた後にこれらの高級レンズに踏み込みたいと思います。24-105F4LISの噂は聞いてますが、フルサイズカメラには最適のレンズでしょうね。自分キスデジですから付けたらワイド端38.4mmになってしまう。まぁ17-40F4L持ってれば問題ないですけどね。もし24-105F4LISがでたら最新型ですからAFも高速でしょうね〜!けど値段は15万以上しちゃうのかな?ちなみに今北海道旅行(今は網走)を満喫してますが明日帰りますので明後日くらいにベストショットがあったら随時アルバムにアップロードしていきたいと思います。もしよかったらぜひ見てってみて下さい。

書込番号:4363595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

珍しく記事に出てます。

2005/04/28 20:15(1年以上前)


レンズ > CANON > EF75-300mm F4-5.6 IS USM

クチコミ投稿数:325件

古いレンズですが、
KissDNでの使用例がデジカメWatchに出てきました。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/special/2005/04/28/1380.html

書込番号:4198201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました!

2005/01/28 23:08(1年以上前)


レンズ > CANON > EF75-300mm F4-5.6 IS USM

スレ主 元OLYMPUSユーザーさん

本日、新宿のマップカメラで悩みに悩んだ挙句に買いました!
70-200F4Lと比べて・・・
「Lレンズと比較するか〜?」との声もあるかと思いますが・・・
お店の10Dにセットしてバランスやブレの具合を確認した上でこちらにしました。
このレンズは賛否両論あるかと思いますがIS付きには分があるかな?と思いまして。
まぁIS動作音とAF動作音は今時のものと比べると若干音がうるさいかな〜?と思いますがね。
明日早速試し撮りに行って来ようかと思います!

書込番号:3848979

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:128件

2005/01/29 09:22(1年以上前)

おはようございます。
ご購入おめでとうございます。

MapCameraには私もよく行きます。
値段は最安値とは行きませんが、親切ですよね。

私は元OLYMPASユーザーと同じ悩みの末、Lレンズを選択しました。
望遠のわりに700g強と軽い点、昼間の撮影ではシャープな画像に大満足ですが、シャッタースピードが遅くならざるをえない夕方以降では手振れ画像になります。

ですから余裕ができたらば、取り回しのいいEF75-300を買うか、本格のEF70-200F2.8ISを買うかしようと考えています。

使用された感想をお聞かせくださいね。

書込番号:3850655

ナイスクチコミ!1


スレ主 元OLYMPUSユーザーさん

2005/01/29 21:01(1年以上前)

比較ドットコムさんレスありがとうございます!
確かに仰るとおり最安値には程遠い価格ですが店員さんの応対はGoodですね。
今回も同じレンズを3本10Dに装着して比較させて頂きましたが嫌な顔ひとつせずに対応してくれました。
さらに70-200F4Lも出してもらって・・・(^^ゞ

でも700gって結構重いんだなぁ〜って改めて認識しました。
腕力には自信があるのですが・・・以外や以外。
それで使用感ですが古いレンズの割には結構イイ描写をすると思います。
Lに比べたら・・・ですがね。
ISの効きも結構イイですし私はお気に入りの1本になりました!
でもキャノンさんも儲かっているんだからもう少し安くて良いレンズを出せると思うんですがねぇ〜・・・

書込番号:3853347

ナイスクチコミ!0


aretheseさん

2005/01/31 17:56(1年以上前)

こんばんは、私も買っちゃいました、タムロンのA061とかなり悩んだんですけど、こちらにしました!
早速撮った感想はいい感じに描写性でAFが最近のと比べると少し遅いかなぁ〜と思いましたが十分対応できる速さでした!
写真UPしたのでお時間あったら覗いてみてください。

書込番号:3862915

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EF75-300mm F4-5.6 IS USM」のクチコミ掲示板に
EF75-300mm F4-5.6 IS USMを新規書き込みEF75-300mm F4-5.6 IS USMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF75-300mm F4-5.6 IS USM
CANON

EF75-300mm F4-5.6 IS USM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月 8日

EF75-300mm F4-5.6 IS USMをお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング