EF100-300mm F4.5-5.6 USM のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥6,980 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:100〜300mm 最大径x長さ:73x121.5mm 重量:540g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF100-300mm F4.5-5.6 USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF100-300mm F4.5-5.6 USMの価格比較
  • EF100-300mm F4.5-5.6 USMの中古価格比較
  • EF100-300mm F4.5-5.6 USMの買取価格
  • EF100-300mm F4.5-5.6 USMのスペック・仕様
  • EF100-300mm F4.5-5.6 USMのレビュー
  • EF100-300mm F4.5-5.6 USMのクチコミ
  • EF100-300mm F4.5-5.6 USMの画像・動画
  • EF100-300mm F4.5-5.6 USMのピックアップリスト
  • EF100-300mm F4.5-5.6 USMのオークション

EF100-300mm F4.5-5.6 USMCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月 8日

  • EF100-300mm F4.5-5.6 USMの価格比較
  • EF100-300mm F4.5-5.6 USMの中古価格比較
  • EF100-300mm F4.5-5.6 USMの買取価格
  • EF100-300mm F4.5-5.6 USMのスペック・仕様
  • EF100-300mm F4.5-5.6 USMのレビュー
  • EF100-300mm F4.5-5.6 USMのクチコミ
  • EF100-300mm F4.5-5.6 USMの画像・動画
  • EF100-300mm F4.5-5.6 USMのピックアップリスト
  • EF100-300mm F4.5-5.6 USMのオークション

EF100-300mm F4.5-5.6 USM のクチコミ掲示板

(603件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF100-300mm F4.5-5.6 USM」のクチコミ掲示板に
EF100-300mm F4.5-5.6 USMを新規書き込みEF100-300mm F4.5-5.6 USMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

本日美品購入

2012/04/27 23:42(1年以上前)


レンズ > CANON > EF100-300mm F4.5-5.6 USM

クチコミ投稿数:46件

基本ボディは7dに趣味として一眼レフ7sを購入。基本50Lと24-70L。年に数回の出番にEF-S55-250。
休日に7sでスナップ撮りに出かけると24-70で足りないので100-300を趣味レンズに購入。リングでusmなのに7000円って…。消費者は嬉しいけど…悲しくなる。結構いいレンズだと思うけどなー。30日にスナップ撮りに出かけるので楽しみたいです!

書込番号:14492825

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

在庫僅少

2009/06/17 23:36(1年以上前)


レンズ > CANON > EF100-300mm F4.5-5.6 USM

久々にメーカーサイトを見てみると「在庫僅少」という4文字が・・・。長く続いたこのレンズもとうとう販売終了が近づいてきたようです。
このレンズも、今の感じではモデルチェンジしそうに無いですね。

書込番号:9716466

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/06/17 23:47(1年以上前)

この頃のレンズが、どんどんなくなってきてますね。

先日24-85が中止になりましたが、既に保有部品切れ(修理不能事態)も起こっているそうです(当該レンズ板参照)。
このレンズも、早晩修理不能になるんかしら…(−−;)

書込番号:9716570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/18 11:25(1年以上前)

このレンズの場合は、同じような焦点距離のレンズがあるのでやむをえない気がしますが
24-85はAPS一眼にも使われ、フィルムカメラの標準ズームだと思っていましたので、
製造完了にはびっくりしました。

書込番号:9718277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/06/18 20:56(1年以上前)

こんばんは。
生産終了になったら寂しいですね。高校時代から使っていた思い出のあるレンズなのですが、ついこの前のイオンセール2万円で購入したEF-S55-250ISに完全にその座を明け渡しました。

書込番号:9720396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2009/10/06 00:15(1年以上前)


昨日、新宿を久し振りに歩いてみましたら、ヨドバシカメラにこのレンズ(100〜300mmと記載されてましたので)が、最後の1台ということで、置かれてました。私自身、このレンズのことを知らず、カタログを見ても、同じ型番がなかったので、いつごろの製品かを確認せず、かえってきました。
値札は、確か、29,800円、10%くらいだったと思います。
100〜400を購入したいとずっと思いを持っていますが、なかなか、大蔵省の許可を得ることができません。標準でついていた24−105mmでがんばっています。いつかはと思っています。でも、このレンズを使ってみてという考えもありますね。

書込番号:10266231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

今日中古で買いました!

2008/04/27 22:50(1年以上前)


レンズ > CANON > EF100-300mm F4.5-5.6 USM

スレ主 tartyanさん
クチコミ投稿数:105件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

近くのコンビニから撮ってみました。

駐車場で撮りました。ちょっと夕方で暗かったですが…

ほぼ、陽が落ちてしまいました…

こんばんは!
今日、キタムラに望遠レンズ(シグマの70〜300mmAPO)の値段を聞きに言ったところ、100mm−300mmの中古が6800円でおいてありました。今、シグマの18−200mmを持っていて、70−でも100−でもいいかなあと思ったのと、USMってどんなAFかなあと思い、衝動買いしました。だいぶ悩んだ末に、kissDXに着けさせてもらい、試させてもらいました。すると…今持っているシグマやタムロンレンズより静かで若干速いような、USMのAFを体感し決断しました。キタムラの評価というかその中古程度は「B」ランクでしたが…
初めて、レンズの中古というものに手を出してしまいましたが、ここの書き込みをみて、良い買い物をしたのかなあと思いつつ、ちょっと不安があるのですが…
実際にとったものを載せてみましたが…
 これから風景もさることながら、鳥なども撮ってみたいと思っています。望遠はさきほど載せましたが、シグマの18mm−200mmまでしかなく手振れ補正やHSMのないものです。もう少し長いのがと思っていろいろと物色していたのですが、コスト的にEF70−300IS、USMはほしいけど、高嶺(高値?)の花で、ならシグマの70−300でAPOレンズでマクロ付みたいなのが2万弱なのでそれにしようかなあと考え中にこのレンズの中古に遭遇しました。300までで純正でUSMがついて6800円…
 というわけで、中古レンズ購入の注意点とか、このレンズの活躍する場面など教えていただけたらとも思います。
なんか、わけのわからない書き込みになってしましました。すいません。

書込番号:7731406

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/04/27 23:17(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

このレンズ中古だとかなりお買い得な値段でありますから狙い目ですね。
AFは速いし描写も3倍ズームで無理していない分なかなかいいです。
安価な望遠ズームでもっとも動体撮影に向いているレンズだと思います。

中古の購入ですがまずちゃんと動作する事、あとは問題となるようなキズやカビなどがないことあたりは気にしています。

書込番号:7731552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2008/04/27 23:37(1年以上前)

tartyanさん こんばんは

良いレンズが良い価格でゲット出来ましたね。
実際に店頭で試写させて頂いたのは大正解です。
キャノンのUSMは早い静かが売りですから「鳥」の撮影に挑戦してみて下さい。

書込番号:7731662

ナイスクチコミ!1


スレ主 tartyanさん
クチコミ投稿数:105件

2008/04/27 23:53(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。
 なるほど、カビですよね…今のところかびもないと思いますし、動作も問題ないようなので、6800円で買ったとしたら良い買い物だったといえますよね!
ありがとうございました。

書込番号:7731739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/04/28 01:13(1年以上前)

機種不明

EF100-200/4.5A(H1.9製)/EF28/2.8(S62.3製)

中古の鬼です(をい)。
私の持ってるレンズの9割台が中古です(^^;)
今回はいい物を発見されたようで。「レンズ小ゴミあり」程度でしょうか。

私がレンズを買うときのチェック項目です。そんなにたいしたことはないんで、もっと詳しい方のご意見を参考にどうぞ。

なお、このようなチェックをさせてもらえない店もあります。
また、ジャンク品は基本的に動作確認をしてはいけません。目視のみです。
どちらの場合も例外があるケースがあるので、その場で「チェックしてもよいか」確認し、指示に従います。

まず、外観を見ます。ぶつけてへこんでたりすると、私もへこみます(買わないことが多いです)。
両蓋を開けて、蛍光灯の光を通し、曇りやカビがないか見ます。
(ただしキタムラではあまりこれをしません。専門の店員がやってくれているはずだからです。
 キタムラでは、クモリ物カビ物は、必ずCランクもしくはジャンク品にしてくれています。
 カメラ店でないところ、例えばリサイクルショップやPCショップ(デジカメ売場)なんかでは、
 これをやらないととんでもないものをつかまされ、えらい目に遭うことがあります。)
レンズを自分のカメラにつけさせてもらいます。蓋をしたまま、半押しを何度かします。
カメラはピントを求めてさまようわけですが、蓋をしたままなので、端から端まで1往復します。
ちゃんと端から端まで動くか、音が異常にやかましくないかなどをチェックします。
次に蓋を開けて、ファインダーをのぞいてAFします。
ちゃんと定められたところがはっきり見えるか(ピントが合うか)チェックします。
その際、すぐ近くとかなり遠くを交互にチェックするようにしています。
ズームの場合は、このときにズームリングの具合も確認し、広角でのAF、望遠でのAFをチェックします。
最後に、再度蓋をして、ピントを1往復させます。こうすることにより、
インナーフォーカスでないレンズも、一番短い状態(壊れにくい状態)に戻すことができます。

…と、こんだけをかならずします。だいたい2,3分ですね。

実は、tartyanさんが喜んでおられる頃、私も日本橋で、上記を実践しておりまして…(^^;)
またエヴォン猫乃守に「レンズ購入控えおろ〜」といわれてしまいまする…m(__)m
※嫁にも「年間5本までにしてにょ(−−;)」といわれましたので、当分控えまする…(;_;)

書込番号:7732059

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5838件Goodアンサー獲得:158件

2008/04/28 02:03(1年以上前)

ご購入おめでとうございます〜。

とても良いお買い物でしたね(^^
フルタイムMFできるのは、使い勝手の面ですごいメリットがあると思います。
デザイン的にはかなり懐かしいモノですが、現行品ですしその値段なら1も2もなく買いです(^^

何でも撮れると思いますが、ISが無いので最大の敵は手ブレでしょうね〜。
無理セズISOは高めが良さそうです。

書込番号:7732173

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/04/28 06:01(1年以上前)

おはようございます。
ご購入おめでとうございます。
とてもお買い得な中古でしたね。
このレンズでたくさん撮影してください。

書込番号:7732413

ナイスクチコミ!1


スレ主 tartyanさん
クチコミ投稿数:105件

2008/04/29 00:17(1年以上前)

光る川…朝さん
すごい!中古の鬼さんだけあって、その通りでレンズ内小ごみあり程度でした。今のところ、光さんのチェック項目はクリアされているかなて思っています。明日、私が教えているバレーボールの小学生の新人戦があるので持っていって、とってみます。体育館内でくらいのでうまく撮れるかわかりませんが、楽しみです。
 ところで、日本橋ではどのあたりで中古レンズを物色されているのですか?また、機会があればキャノンのレンズが豊富にそろっている中古レンズ屋さんがあるなら教えてもらえればと思います。ありがとうございました。
 
タツマキパパさん
ありがとうございます。ISOは400ぐらいから1600まで多用しながら撮るようにします。よいレンズに当たったかもしれませんね!ありがとうございます。

titan2916さん
ありがとうございます。ゴールデンウィークにいっぱい取りたいと思います。

いろいろな方にアドバイスいただき参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:7735907

ナイスクチコミ!0


EdyEdyEdyさん
クチコミ投稿数:534件

2008/04/29 00:24(1年以上前)

いやいやぁ、この価格で手に入ったならOKだと思いますよ。
私は倉庫から?引っ張り出しましたが、結構使えます。
ただし、普段はISレンズしか使っていないので(軟弱)手振れは量産ですね。
いい鍛錬になります。

まだまだ、ばっちり現役ですよ!たっぷり使ってやってくださいね。

書込番号:7735943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/04/29 01:12(1年以上前)

日本橋では、祖父地図(日1、ザウルス2)です。
ただしここは、展示されていないレンズが奥で眠っていることもありますんで、
サイトから店舗ニュース→中古在庫一覧で確認します。
ここはカメラ屋ではないんで、点検には特段の注意を払う必要があります。
昭和の遺物で既にキヤノンが修理を受け付けないものに「中古ワランティ」をつけるよう勧めてくれたり
※昨日もそうで「このレンズ、既にキヤノンが部品在庫ナシで修理受け付けてくれないんですけど、
 中古保証って、壊れたときどう保証してくれますのん?て聞いたらたじろいでました(笑)
 「修理不能で、購入代金返金…ができる…かも?」だって(^^;)
 無料じゃないんで、無駄なんでつけませんでした。
また、サイトに載ってるものと違うレンズをつかまされたりします。
※昨日の28/2.8、付属品全ありのはずが、帰ってよく見ればレンズ単体のみ。よくよくみると、JANコードが違い、
 同種商品の異個体でした。まぁ代わりにサイトより安い値段で、不足部品も特段支障はないんで
 (既に手元に用意してあったんで)、そのままにしています。


そのまま堺筋を北へ上ると、日本橋駅手前に、2件カメラ屋(トキワ・国立)があります。
値段は渋いことが多いですが、時折珍しいものがあったり掘り出し物があったりします。
昨日トキワではIX Nikkorなんていういまさら価値があるのかないのかの、3000円のレンズを買いましたが、
ご丁寧にクロスに包んでくれました。最近こんな店はお目にかかっていませんでした。
どこもプチプチに包むだけですから…

あと、なんばCityのキタムラも、もちろん行きます。

なんばCity近くの御堂筋沿い地上の交差点(西側)にも、確かカメラ屋があったはずで、
何度かウインドウショッピングはしてるんですが…場所が定かでありません。

書込番号:7736125

ナイスクチコミ!1


スレ主 tartyanさん
クチコミ投稿数:105件

2008/04/29 23:10(1年以上前)

EdyEdyEdyさん
ありがとうございます。今日は結局あまりとれなくて、仁徳天皇陵の前を通ったので少し撮ってみましたが…
でも、なんかいろいろとたくさんとってみたいと思います。使い倒してみます。

光る川…朝さん
今度の3日からの連休で一日ぐらいは日本橋に中古レンズのウィンドウショッピングに行ってみたいと思います。
祖父地図はパソコンでは時々行きますので、今度は視点を変えて行ってみたいと思います。
ほかの日本橋のカメラ屋にも行ってみます。(購入するかは?ですが…)ありがとうございました。

書込番号:7740530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

このレンズ、中古安いですね。

2006/04/06 02:25(1年以上前)


レンズ > CANON > EF100-300mm F4.5-5.6 USM

スレ主 guguponさん
クチコミ投稿数:280件

先日、ふとジャンク品とかB級品が並んでいるコーナーでこのレンズを見つけて購入しました。
レンズ自体は中にゴミがたくさん入っていて3.000円だったので、ジャンク扱いだったんでしょうね。
EosKissDにつけてみたんですけど、まったく撮影には問題ないし、レンズ自体も時計用の精密ドライバーがあれば簡単にばらせそう(レンズの内部の洗浄ができそう)なのでかなりお買い得だったと思います。
(中古でゴミの混入がかなりあるので、そういうのを気にする人は絶対に買えないものなんですけどね。)

書込番号:4975958

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:19件

2006/04/06 09:14(1年以上前)

guguponさん おはようございます。

ご購入おめでとうございます。写りに問題なければ中古でもいいですよね。

>レンズ自体も時計用の精密ドライバーがあれば簡単にばらせそう

レンズは精度良く組み立てられているものだと思っています。
ご自身でばらしてしまうと精度が狂い前ピン、後ピン、片ピンなどの原因になるのではないかと思いました。

せっかくのレンズなのでたくさん写真を撮って下さい。

書込番号:4976207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:364件

2006/04/06 12:38(1年以上前)

こんにちは。
ゴミの正体がカビだということはないでしょうか?カビだとするとカメラ本体や他の新品レンズに感染する恐れは避けられないと思うので点検された方がいいかなと思います。
レンズの分解洗浄は非常に高い技術が要求されますのでご専門でない限りは専門店に任せたほうがいいでしょうね。
楽しい気分に水を差すようで恐縮ですが老婆心ながらレスします。

書込番号:4976525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:19件

2006/04/06 14:54(1年以上前)

余談ですがカタログを見ていたらEF100-300mm F4.5-5.6 USMとEF90-300mm F4.5-5.6 USMがあるんですね。最短撮影距離もフィルター径も同じ、最大撮影倍率はEF90-300のほうが若干大きいくらいでそっくりです。
値段が1万5千円くらい違うので100-300のほうが写りがいいのでしょうか?ちょっと興味を持ちました。

書込番号:4976728

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EF100-300mm F4.5-5.6 USMのオーナーEF100-300mm F4.5-5.6 USMの満足度3

2006/04/06 17:05(1年以上前)

EF100-300mmは、EF28-105mmやEF24-85mmの流れ
EF90-300mmは、EF55-200mmやEF28-90mmの流れ

これで性格的な部分は分かるかと・・・(^^;

ちなみに、EF100-300mmはフルタイムMF対応で、昔のレンズの割りにAFもスムーズですが、描写は絞らないと収差が残ってホワ〜ってした感じがとれません。 F8以上に絞りつつ、現像時にコントラストを締めると割りと良い感じ。
EF90-300mmは描写的には同等くらい。
フルタイムMFがなかったりするけど価格重視の選択であれば・・・

書込番号:4976910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:19件

2006/04/06 17:17(1年以上前)

fioさん こんにちは。

わかりやすい解説ありがとうございます。ズームレンズはもう買わないと決めているので購入の検討はしていないのですが、カタログを見ていて目に留まったので書き込みしました。

素人目に90-300のほうがワイド側+10mm分お得かなと思ってしまいました。

すっきりしました。ありがとうございました。

書込番号:4976930

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/04/06 18:50(1年以上前)

EF100-300mm/EF90-300mm
この2本で迷って、90-300を使ってました。懐かしいなぁ〜と思ったけど、良く考えたらほんの半年位前の話だった...

とりあえず3,000円分以上使ってから、ダメモトでチャレンジしてみては?(またもや無責任レス...)

書込番号:4977105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:7件 EF100-300mm F4.5-5.6 USMのオーナーEF100-300mm F4.5-5.6 USMの満足度5 参考画像のアルバムEOS20D&7D編 

2006/04/10 01:13(1年以上前)

 みなさんこんばんは、私はこのレンズ好きですね。望遠端がF5.6のため曇りの日は画質的に厳しいですが、晴天時は銀塩でもデジタルでも絞りをカメラに任せて撮影すると、とても綺麗に撮影できます。
 現在は主に航空機の撮影に使用しています。最近曇天時と遠距離撮影の際の画質向上のために、似た焦点距離の明るいズームレンズを購入しましたが、晴天時の近距離での離着陸時の撮影は是非比較してみたい程良い画質だと思います。

 埃の除去ならメーカーのショールームに直接点検に出せば軽整備で7,000円程です。その際にカビについてもチェックしてくれますので、リスクを考えると良いのではないでしょうか(修理見積もりだけで修理の必要がなければ無料)。

書込番号:4985939

ナイスクチコミ!0


スレ主 guguponさん
クチコミ投稿数:280件

2006/04/22 09:21(1年以上前)

スレを立てて忘れて放置していました。
確かに無数の小さいゴミの付着した部分、カビが生えている可能性はありますね。
まぁ、レンズの構造上、埃とか中に入りやすいので、撮影環境によってはゴミなどを吸い上げるんでしょう。
(カメラから取り外してズームを動かすと後ろから空気が出ます。)
とりあえず、遊びで買ったものなのでいろいろと遊んでみています。

書込番号:5016079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Lレンズ化希望

2006/03/01 21:17(1年以上前)


レンズ > CANON > EF100-300mm F4.5-5.6 USM

クチコミ投稿数:16件

当方100-400Lを使う前に古い100-300 5.6Lをズームレンズメインで使用していました。
AFはすこぶる遅かったのですが、仕上がりはさすがLと言える物でした。
今は手元を離れてしまいましたが、小型高画質レンズで大変気に入っておりました。
USM化した100-300 5.6L・・・欲しいですね・・・
出ないかなぁ
EF 100-300 5.6 L USM
定価10万円以下で・・・

駄スレ 失礼しました

書込番号:4870946

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:44件

2006/03/02 00:27(1年以上前)

Lではありませんがたぶん70-300mmDOとバッティングするので難しいでしょうね〜。

書込番号:4871934

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2006/03/02 00:31(1年以上前)

5.6クラスをフルサイズのデジタルには使われないでしょうから、
APS-C主力で、35mm換算で、150-450mm・・・
ちょっと望遠側により過ぎていますよね(^^;

70-300Do ISもありますし、70-300ISもリニューアルで
発売されております。画質面は比較できませんので、
判りませんが、これら2本が実質的な後継レンズかと
思いますが・・・

書込番号:4871959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

反則ですよ

2005/02/19 14:46(1年以上前)


レンズ > CANON > EF100-300mm F4.5-5.6 USM

スレ主 ガリガリガーさん

ランキング上位の埼玉のA店に電話したところ、「そんな値段で買えるわけないでしょ」って言われました。それはないでしょ!

書込番号:3955837

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/02/19 14:51(1年以上前)

>「そんな値段で買えるわけないでしょ」って言われました。

完全に反則ですね。しかも悪質です。
レッドカードに値します。即刻退場してもらいましょう。

書込番号:3955865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/02/20 03:41(1年以上前)

どのショップでしょか? 
失礼。埼玉で上位に入っているショップは1件だけですか。

テクニカルファールで一発退場ですね。

書込番号:3959691

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/02/20 08:03(1年以上前)

店名をこの板に書いて、価格コムにも知らせてはいかがですか。

できれば電話ではなくて、メールで見積り出させて。 ね。(^^)

書込番号:3959997

ナイスクチコミ!0


スレ主 ガリガリガーさん

2005/02/21 13:26(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
そのショップとは、「代金引換」ということで商談成立したのですが
配送日になっても商品が到着しないので問い合わせしたところ値段を吊り上げてきたのです。
今まで、オークションなどでもこんなトラブルはなかったのに残念です。

書込番号:3966427

ナイスクチコミ!0


カメラ初心車さん

2005/03/15 00:53(1年以上前)

値段をつり上げてくるって…立派な犯罪っていうか知らないけど、
法律に触れてますよね…。

そんな店の名前は伏せる必要がないと思いますけど。
その後どうなったのでしょうか?

書込番号:4073394

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EF100-300mm F4.5-5.6 USM」のクチコミ掲示板に
EF100-300mm F4.5-5.6 USMを新規書き込みEF100-300mm F4.5-5.6 USMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF100-300mm F4.5-5.6 USM
CANON

EF100-300mm F4.5-5.6 USM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月 8日

EF100-300mm F4.5-5.6 USMをお気に入り製品に追加する <86

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング