EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥5,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥87,000

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:17〜85mm 最大径x長さ:78.5x92mm 重量:475g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの価格比較
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの中古価格比較
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの買取価格
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのスペック・仕様
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのレビュー
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのクチコミ
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの画像・動画
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのピックアップリスト
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのオークション

EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 9月下旬

  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの価格比較
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの中古価格比較
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの買取価格
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのスペック・仕様
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのレビュー
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのクチコミ
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの画像・動画
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのピックアップリスト
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのオークション

EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM のクチコミ掲示板

(2817件)
RSS

このページのスレッド一覧(全192スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM」のクチコミ掲示板に
EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMを新規書き込みEF-S17-85mm F4-5.6 IS USMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 キットレンズからの買い換え

2008/07/12 20:42(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

クチコミ投稿数:6件

私はKDXユーザーの一児のパパです
デジ一買って一年弱 レンズも以下三本を所有しています
EF-50 F1.8
EF-S 18-55 USM2
EF-S 55-250 IS

諸先輩にご相談したいのは 18-55 を EF-S 17-85 IS USM またはEF 28-135 IS USMに買い換えたいと思うのですがメリットがあるか、どちらがより良いかです

主に子供撮るのですが、日常的にあと少し望遠きかせたい、かつぼかしたい

また自転車などの流し撮りもするのでISも欲しい

17-85については一ミリだけですが広角側が良くなっているところ(広角側の一ミリは大きいと聞きますし)も少し期待してます

悩んでいるのはF値が4(常用にするので部屋の中もあり得る)なのと、私のレンズ構成では買い換えの必要あるかなという点です


お店の人は28-135をすすめてくれましたが、そもそも買い換えて劇的に使い勝手がかわるものでしょうか

ご意見お願いいたします


書込番号:8067800

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:2件 EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの満足度5 GW北海道旅行 

2008/07/12 20:55(1年以上前)

こんにちは。
僕もKDXで子供を撮っていて標準ズームレンズは17-85です。
ですが、あえて買い換えるなら17-55F2.8のほうがいいのではないですか?
予算が許せばですが。。。

>主に子供撮るのですが、日常的にあと少し望遠きかせたい、かつぼかしたい

これは55-250で大丈夫でしょう?
ぼくも55-250で子供撮っていますよ〜

>悩んでいるのはF値が4(常用にするので部屋の中もあり得る)なのと、私のレンズ構成では買い換えの必要あるかなという点です


まーひとつ新しい案ということで、EF85F1.8の単焦点をおすすめしておきます。

書込番号:8067865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:2件

2008/07/12 20:57(1年以上前)

全く買い替えの必要はないと思います。
ほとんどの人はEF-S 17-85 IS USM やEF 28-135 IS USMから
このキットレンズに買い替えたいと思うのではないでしょうか。

書込番号:8067873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2008/07/12 20:58(1年以上前)

スローリーさん、こんにちは

私なら18-55の買い替えでタムロン17-50mmF2.8(A16)か、追加でタムロン28-75mmF2.8(A09)の方を選びます。
ISはついておりませんがF2.8なら子供撮りの室内でもなんとかなりますし、背景ボケも期待できますし、なんたって価格のわりに画質が良いですね。

書込番号:8067881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:2件

2008/07/12 21:00(1年以上前)

おっとEF-S 18-55 USM2はISなしでしたか。
IS付きにするかタムロン17-50mmF2.8といったところかな。

書込番号:8067897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2008/07/12 21:03(1年以上前)

いままで撮った写真のEXIFをパソコンで見てください。
使用した焦点距離が分かるはずです。
それを見ると、ご自分はどのあたりの焦点距離を使うことが多いのかが分かります。
あるいは同じ時に撮影していて、どの焦点距離に切り替えているか、が分かります。

仮に、大体20〜50ミリくらいだ、というのであれば、今の18-55で十分です。
仮に、20〜80ミリを良く使うのであれば、17-85が良いでしょう。
仮に、30〜120ミリを良く使うのなら、28-135が良いでしょう。

このようにレンズの焦点距離には「お気に入り」があります。
なお、もしズームの端ばかり使っているのであれば、そちら側にもっと焦点距離を伸びたレンズを買うのが良いです。

つまり、どのレンズにすればいいかは、人それぞれです。
同じ被写体を撮るのでも、広角派と望遠派がいますから。

書込番号:8067914

ナイスクチコミ!1


R21さん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/12 21:04(1年以上前)

私はEF24-105F4L使ってますが、描写はもちろん、焦点距離的にかなり重宝してます。
これ一本でほとんどのシーンいけてますね。

私の場合、子供撮りには、あまり広角使わないので24mmからでもいけてますよ。
(狭い部屋で2,3人写すときはもっと広角がほしいですけど)

でもやっぱりF4だと室内はフラッシュ必須ですね。

撮りたいシーン、必要な画角をお手持ちのレンズでご確認(想像?)されるといいかなと思います。

書込番号:8067918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/07/12 21:10(1年以上前)

>広角側の一ミリは大きいと聞きますし

でしょうが、あなたの場合余り関係ないんでは。

書込番号:8067958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2008/07/12 21:22(1年以上前)

スローリーさん こんばんは!

私もKDXで、このレンズ使ってます。

IS付で程よい焦点域をカバーしているので
スナップや風景(特に夕暮れ時)の撮影には便利ですが
室内での子供撮りは厳しい場合が多いですね。

室内(部屋)での撮影なら、EF28F1.8やEF35F2があると便利ですね。
EF-50 F1.8は少し長くないですか?


書込番号:8068068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件 EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのオーナーEF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの満足度5

2008/07/12 21:30(1年以上前)

機種不明
機種不明

A09

A09

ご予算が分からないので、「子供」、「少し望遠」、「ボケ」とコストパフォーマンスで考えると、
北のまちさんと同じタムロンのA09をお勧めいたします。純正でなく、ISが付いていないのが
ご希望に沿わないかもしれませんが、A09はポートレートに定評があり、F2.8通しなので
ボケも綺麗ですよ。

17-85ISと28-135ISですが、17-85ISは広角から5倍ズームまでと子供との散歩や小旅行には
とても便利ですが、ボケや室内では苦手だと思います。また28-135ですが確かこちらのレンズは
設計が古く、ISの効きもあまり良くない(17-85IS等に比べ)と聞いたことがあります。

予算があれば、室内では使いにくいかもしれませんが、R21さんお勧めの24-105Lも
いいですね。

書込番号:8068127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:5件

2008/07/12 21:38(1年以上前)

機種不明

20Dと

スローリーさん こんばんは

>日常的にあと少し望遠きかせたい、かつぼかしたい
予算がどのくらいかわかりませんが、望遠をを優先させるか、ボケを優先させるか。(F2.8通しのレンズは検討外でしょうか)
お悩みのレンズではEF 28-135 IS USMがよいようですが。

>17-85については一ミリだけですが広角側が良くなっているところ(広角側の一ミリは大きいと聞きますし)も少し期待してます

この一言で、EF-S 17-85 IS USM か EF 28-135 IS USM は決まってしまいますね。
遠慮なくEF-S 17-85 IS USM、購入してください。

適度に広い焦点距離で重宝すると思います。

書込番号:8068191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/07/12 21:55(1年以上前)

とりあえずEFS17-85mmISの買い替えはありですけど、EF28-135mmISへの買い替えはよほど広角を使わないというのではない限りやめておいた方がいいです。
高倍率が良ければシグマ18-125mmOSってのもありますよ。

書込番号:8068336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/07/12 23:55(1年以上前)

EF 28-135 IS USMは、一番初期のISが搭載されているタイプなので、
モード2が搭載されておらず、流し撮りが出来ないですよぉ〜。
このレンズでISを効かせたまま無理に流し撮りをしようとすると、
ファインダー像に揺り戻しが起きたりして酔います(笑)し、ブレブレになる可能性も高いです。
またレンズの基本設計も古いため、ゴーストやフレアーが出まくりでデジタルには向いていませんよぉ。

書込番号:8069179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/07/12 23:58(1年以上前)

皆様、短時間の間に沢山のご意見ありがとうございました。

自分でも、同じような焦点距離のものを買い替えて贅沢かしら
と思っていたこともあり、忌憚のない意見を頂戴して少し落ち着きました。

digiさんのアドバイスにそって、最近撮った写真を確認したところ、
結構18-55の範囲におさまってました。
papapapamanさんの言うとおり、55-250もありますし、あまり
買い替えの必要はないのかも。と思ったりします。

また、皆さんのアドバイスを聞いて自分は明るくてボケるレンズが
重要だとあらためて認識しました。

A09など、今度お店に行ってみてみます。
広角側もまずは手持ちのものを使って練習します。

皆さん、どうもありがとうございました。

書込番号:8069201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:5件

2008/07/13 05:56(1年以上前)

スローリーさん おはようございます。

>結構18-55の範囲におさまってました。

それは、18-55のレンズをつけて撮った写真が多いからではないでしょうか?
18や55を多用しているようであれば、17-85は生きてくると思います。

書込番号:8070117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/07/16 21:54(1年以上前)

ポイントバブルマンさん
亀レスで恐縮です
結構短いところを多用しておりました
もう一度自分のニーズを考え直しているところです
ご意見ありがとうございます

書込番号:8087322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2008/08/02 16:12(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

お疲れさまです。たしか、、、
EOS Kiss-D と EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMを組み合わせて
撮った写真だったと思います。

2005年か6年に東京オートギャラリーにて

じゃっかん、ズームが無いのですが、高角側がいいと思っています。


矢向町からのインデックス投資家(ランダムウォーカー)
http://indexinvest.blog32.fc2.com/

書込番号:8159071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2008/08/03 19:05(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

EOS Kissと本レンズを利用した今回は風景写真です。

江ノ島からの風景写真です。国内もまだまだきれいだなぁとおもいます。

書込番号:8163904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2008/08/03 19:10(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

きっとレンズから買い替えで何をするかにもよるのですが、

広角のレンズの方が風景は撮りやすいと思いますよ〜♪

感覚敵にですが10-22?は、レンズの付け替えが頻繁に発生するので

17-85程度がいいかなぁとおもいます。

書込番号:8163922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信22

お気に入りに追加

標準

「EF24-105 F4L」からの買い換え

2008/06/23 13:02(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

クチコミ投稿数:331件

こんにちは。

24-105 F4Lを持っているのですが、
よく使う画角ですが、携帯性が悪いのと、
広角が足りないのとで買い直そうかと考えています。

持っているのは(満足度)、
EF24-105 F4L(△)
EF70-200 F4L(◎)
EF-S 10-22(◎)
EF-S 60mm Macro(○)
EF30mmF2(○)
テレコン1.4
です。

@EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM
Aシグマの18-125mm F3.8-5.6 DC OS HSM
Bそのまま

の3つで悩んでいます。

@だと今、40Dセット品がオークションで4万円以下で変えるし、
そこまでEF24-105 F4Lと画質が変わらないとも目にします。
近い将来フルサイズに移行する気もありません。

Aも4万円ほどで変えるし、125mmまで使えるのは良いですよね。


普通は、「EF-S17-85mm」→「EF24-105 F4L」というパターンが
多いかと思いますが、逆のパターンです。

こういうのは、やめておいた方が良いと思いますか?
シグマの18-125mmとどちらが良いと思いますか?

是非アドバイスお願いします。

書込番号:7978943

ナイスクチコミ!0


返信する
photourさん
クチコミ投稿数:894件

2008/06/23 13:35(1年以上前)

レンズは使ってナンボだと思います。
24-105よりも17-85(18-125OS)の方が合っている
と思うなら良いのでは?

書込番号:7979024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/06/23 15:04(1年以上前)

(4)タムロン17-50mmF2.8(A16)又はトキナー12-24mmF4の追加購入もありではないでしょうか?

書込番号:7979236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件

2008/06/23 15:10(1年以上前)

photourさん

24-105もよく使うのですが、なにせ重くて。。。
70-200は欠かさず持ち歩くだけに両方だと重いです。


じじかめ さん

ぜひ、理由を教えてくださーい。
特にトキナー12-24mmF4は、10-22とめっちゃかぶりそうな
気がするのですが。

書込番号:7979254

ナイスクチコミ!0


photourさん
クチコミ投稿数:894件

2008/06/23 15:20(1年以上前)

>両方だと重いです。
私の個人的な好みですと・・・
EF70-200 F4L(◎)
EF-S 10-22(◎)
EF-S 60mm Macro(○)
EF30mmF2(○)※35mm?
の4本にするのも有りなんですけど(^^;;

書込番号:7979295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件

2008/06/23 15:39(1年以上前)

photourさん

あ、35mmの間違いでした。

そういえば、単焦点も含め、18-70ぐらいの画角が無くても、
ほぼ揃ってますね・・・。

それを考えると、18-70あたりのズームなしか、
安い軽いの18-55ISあたりを持っておくのも手ですかね。

ますます悩んできましたーー。

書込番号:7979339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:6件

2008/06/23 15:59(1年以上前)

24-105無くして、65mm以下で本気で取る時は単焦点か10-22にして、
べんりな18-200の手ぶれ補正はどう?
50mm付近が弱いから50mmF1.8もやすいしね

書込番号:7979393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:30件 IXY800ISとEOS KISSDX& 

2008/06/23 16:14(1年以上前)

手ブレ補正機能は必須なのでしょうか?

特に必要でないならF2.8通しのタムロン17-50mmF2.8なんかどうですか?
広角17mmスタートで、かつ全域F2.8が使えると結構便利ですよ。

書込番号:7979423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件

2008/06/23 16:18(1年以上前)

れいれい〜さん

それも良い案ですね。
18-200には興味はあります。
50mmも安いので二つ買っても7万円以内ですよね。


ほんわか旅人+さん

初心者でへたくそなので、やはり手ぶれ補正は必要です。
となると、このレンズかシグマの18-125になるのかなぁと
思っています。

書込番号:7979437

ナイスクチコミ!0


Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2008/06/23 16:38(1年以上前)

機種不明

EF-s18-55ISにて

こんにちわです。
私は最近24-105Lを買い戻した口ですが・・・後から買い戻すと結構しんどいです(^^;;
24-105Lから17-85ISへの買い換えではなく、装備を軽くしたい時様に同じくセットレンズのEF-s18-55ISなんかは如何でしょうか? 私自身装備を軽くしたい時にはこのレンズがかなり気に入っています。ではではm(_ _)m

書込番号:7979507

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:19件 kuroneko 

2008/06/23 16:40(1年以上前)

タムロン17-50mmF2.8に一票追加です。

でも、手ぶれ補正がありませんが・・・
良いレンズですよ。

ちなみに私、30Dに
70-200F4L
24-105F4L
タムロンA16(17-50)
EF50mmF1.8
を、使用です。

タムロンA16の使用頻度は結構高いです。

書込番号:7979517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件

2008/06/23 17:17(1年以上前)

Coshiさん

買い戻したのは、このレンズの画質面に不足があったからですか?
Coshiさんはどうして24-105を手放したのですか?


黒井 寝子さん

やはり僕には手ぶれ補正なしは厳しいと思います。

書込番号:7979636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件

2008/06/23 17:19(1年以上前)

みなさんのアドバイスを参考にまとめると、

@24-105のまま。でも、もっと身軽になりたい。
Aこの17-85に買い換え
Bシグマ18-125に買い換え
C50mmF1.8 + シグマ18-200 OS (ちょっと値段が・・)

の中からだと思ってます。

歪みもDPPで補正できるようだし、Aが一番良いのかなと
も思っています。実際この17-85の画質面はどうなのでしょうか?
24-105からの変更だと悪く感じますでしょうか?

Bも凄く気になりますが・・・。

書込番号:7979639

ナイスクチコミ!0


Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2008/06/23 17:35(1年以上前)

機種不明

こんなスナップを撮る時は手振れ補正が助かります。

再びどうもです。
>買い戻したのは、このレンズの画質面に不足があったからですか?
>Coshiさんはどうして24-105を手放したのですか?
売ってしまった理由からいいますと、3年前の5Dの発売と同時に買いましたが、普段使いにはちょっと大きく重かったので、どうせ重いならもうちょっと重くて明るい28-70Lにした為です。画質面などには特に不満はなかったですよ。逆に優等生過ぎると思っていましたね〜・・・
買い戻した理由は、APS-C機に近い画素ピッチの1DsMK3を使う様になって2100万画素の高画素な事もあり、ちょっと絞りこんだスナップ撮影などでも、微妙な手振れが気になるようになってきた為、普段使い用として買い戻しました。
まぁ、自分がよいと思うものを色々試すのが楽しいのだと思いますねぇ〜 レンズ選び頑張って下さいね。ではでは(^^//

書込番号:7979699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2008/06/23 18:43(1年以上前)

機種不明
機種不明

DPPで歪曲補正

補正なし

いのうたさん こんばんは!

このレンズの画質は、広角側より望遠側の方が良いですね。
L24-105は持ってないので分かりませんが、
17−85だけで見れば、私的にはそれほど悪くないと思います。

>歪みもDPPで補正できるようだし
私は歪曲収差が気になるので、広角側はあまり使っていませんでしたが
DPPで補正出来るようになってからは、けっこう使えるかなっと思っています。

書込番号:7979922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:544件

2008/06/23 19:30(1年以上前)

こんばんは、いのうたさん。

私は40Dでこのレンズをメインに使っております。
EF24-105mm F4Lは持っていないので比較はできませんが、EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMには非常に満足しています。(歪みも補正できるようになりましたし)
ですのでお勧めですが、軽さを求めるならCoshiさんが仰るようにEF-S18-55mm を追加購入ってのもいいと思いますよ。

オークションの話がありましたがEF-S18-55mmも新品未使用で1万5千円位だったような。

ただ、キットのレンズを後で買い足すよりはEF-S17-85mmかな〜。

書込番号:7980092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/06/23 20:05(1年以上前)

いのうたさん、「EF-S 10-22(◎)」を見落としていました。失礼致しました。

書込番号:7980216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/06/23 21:43(1年以上前)

EF24-105mmF4ISからEFS17-85mmISにするとちょっと物足りないかもしれませんね。
特に欲しいと思っていた広角側がいまいちですし…。
まぁそれよりも軽くて便利さ優先というなら選択肢としてはありですが売ると後悔しちゃうかも。

機動力重視なら欲張らずにEFS18-55mmISの方が軽くていいんじゃないかと思います。

書込番号:7980760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:579件

2008/06/23 22:10(1年以上前)

以前、タムロンの17-50を知人から借用した時、私的には十分な描写だったので、
このレンズ売ろうかなぁと迷ったのですが、ヤフオクとか苦手だし、
高く売る自信もないのでそのまま所有しています。

純正L..なんぼリセールバリューが高いといっても結局売ったり買ったりするのは損です。
かといって、使わないで肥しにするのはもっと損..難しいですね。

私は標準ズームをこれ一本しか持ってないのでいやがおうでも使います。
(でかいですけど、描写に文句はございませんし..)

書込番号:7980939

ナイスクチコミ!0


FJ80さん
クチコミ投稿数:8件

2008/06/24 01:53(1年以上前)

Kiss DNでタムロンのA16も使っていますが、AFの遅さに耐えられなくなり、
最近このレンズを購入しました。
描写はA16の方が若干いいような感じもしますが、強力なISとUSMに広い焦点距離で
少ない機材で済ますにはとっても使い易いレンズだと思います。

書込番号:7982182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件

2008/06/25 13:27(1年以上前)

Coshiさん

なるほどー。
まだまだ悩んでますが、がんばります!


EOSキャパさん

やはり、広角はあまりよくないんですね。
補正も毎回毎回してると大変そうですよね。
うーん悩みます。


ライアンライアンさん

メインに使ってられるんですね。
僕も買えば、メインに使えそうで、24-105よりも気楽に
持ち出せそうです。
なにせ重すぎナノで・・・。


じじかめさん

りょうかいです!!


くろちゃネコさん

やはり物足りなさが出てきますかね。
EF-S18-55ISも持っていましたが、おもちゃのように軽いですよね。
確かに軽いのですが、その時は55-90あたりの画角がほしいなと
思って24-105にしたのです。


貧者の息子 in japanさん

今だと24-105は高く売れますよね。
そのうち5Dとかのキャッシュバックとか始まったりして、
このレンズの40Dのキャンペーンでの暴落のように、
キットレンズの24-105が暴落したら悲しいので今がチャンスだと
思ってます。


FJ80さん

若干A16ですか。だったら僕なら満足できそうな気もします。

書込番号:7987694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件

2008/06/25 13:27(1年以上前)

みなさんの意見を聞いても、まだまだ悩んでいます。
週末にビックカメラで重さとか体感してみようと思います。

このレンズと18-55ISは、どちらの描写の方が
良いのでしょうか???

17mmでは、歪曲がヒドイらしいですが、このレンズの18mmと
18-55ISの18mmでは同じぐらいとどこかで見ました。
実際はどうなのでしょうか?

18-55ISと同じ画角では同等の描写ならGOかと思ってます。

書込番号:7987698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件

2008/07/29 22:58(1年以上前)

こんばんは!

 僕の意見ですが、

DEF17-40F4Lの買い増し

 をオススメします。画質はEF24-105F4LISに近いと思います。とってもシャープなレンズで、素晴らしいレンズですよ。

 ♪ワタシはF4Lズーム沼の魔王♪

書込番号:8144313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信14

お気に入りに追加

標準

皆様にご質問です。

2008/06/10 21:46(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

クチコミ投稿数:12件

皆様初めまして。こちらに初めて書き込みさせて頂きます。

当方、初めてのデジタル1眼としてKD-X(EF-S 18-55mm付)を昨年秋に購入しましが、
この40Dがキャッシュバックキャンペーンでお買い得な上に連写も大変良いとの事なので、
思い切って買替を検討しております。

実はこの夏に旅行に行くのですが、旅行での1本としては17-85mmの方が使い勝手が
良さそうで、しかもお買い得感が高いと思っていますが、「18-55mmの方が描写が良い
のでは?」という方の書き込みも見られ、どちらを選ぶべきか悩んでおります。

しかも近所のキタムラで、EF-S17-55mm F2.8が中古で\87,000(Canonにて分解清掃・点検
記録簿付)が売り出されており、余計に頭を悩ましております(商品は明後日まで押さえて
頂いています)。

ちなみに私は初心者のため他のレンズは持っておりません。普段は風景・夜景を撮るのが
好きなので、広角側をよく使っています。出来はほとんどスナップ写真といったレベル
なのですが、こんな私であればどの組み合わせが1番満足するでしょうか?・・・

また余談ですが三脚(鉄製でソコソコの物)、スピードライト430EX(※7月に新しいモデルが
出るとの事ですが?・・・)は持っていますが、フルサイズへの移行は今のところ考えては
おりません。しかし近い将来にはぜひLレンズを?(笑)・・・

勝手な質問ですが、ぜひ皆様からのアドバイスを頂きたく思います。
どうかよろしくお願いします。



書込番号:7923646

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/06/10 21:55(1年以上前)

カメラに特に不満がないならEFS17-55mmF2.8ISにするのが一番描写はよくなるでしょうね。

書込番号:7923696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2008/06/10 22:10(1年以上前)

HR/HM Tranceさん こんばんは

私もEF17-55F2.8ISが良いかと思います!
それでも1万円のキャッシュバックですから
レンズは77000円ですね!

書込番号:7923789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4866件Goodアンサー獲得:419件 EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのオーナーEF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの満足度3

2008/06/10 22:11(1年以上前)

「撮影旅行」で使うのなら17-55F2.8IS
「旅行に持って行く」ならシグマの18-125mm F3.8-5.6 DC OS HSMなんてどうでしょう?
広角の1mm減るのは痛いですが、この17-85ISよりもさらに望遠側が使えるので便利だと思いますよ。
移りを求めるなら35mmF2なら小さいので荷物にならなくて便利かも…

書込番号:7923813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:2件 EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの満足度5 GW北海道旅行 

2008/06/10 22:14(1年以上前)

特に買い替えや買い増しをする必要もなさそうですが・・・
風景、夜景でしたら連写もしないでしょうし、
確かに旅行には85mmまであると便利ですが、
18-55の軽さも魅力でしょうし。
ここはもう少し使い込むか、望遠レンズ55-250IS
あたりのご購入を検討されてはいかがですか?

書込番号:7923827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/06/10 22:25(1年以上前)

くろちゃネコ様、早速のご返事ありがとうございます。

40Dは他の皆様から多くあるように、AFと連写の速さに引かれています。

17-85mm F4-5.6は標準ズームで使いやすそうですね。17-55mm F2.8は実物を
触らせてもらいましたが、意外に大きく重かったので少々驚きました。

ほぼ毎日移動があるので、少しでも負担が減らせるのはやはり便利かと思ってはいるの
ですが・・・

書込番号:7923913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/06/10 22:52(1年以上前)

皆様ご返事ありがとうございます。

・くろちゃネコ様、エヴォン様

まさか私の近所のキタムラにこのレンズが中古で置いてあるとは思わず、
余計に悩んでいます。ちなみに40DとEF-S17-85mm F4-5.6のセットは
今週限りですが、\120,800で販売されていますのでかなり食指が動いて
います。

・1976まこっちゃんさん

当方わがままな性分のため、腕もないくせに「撮影旅行」も「旅行に持って行く」のも
兼ねております(笑)シグマのそのレンズは確か最近発売されたようですが、確かに
広角側の1mm分をどうとるかですね・・・ちなみにそのレンズはこの純正と比べてAFの
速さなどはいかがなのでしょうか?・・・

・papapapaman さん

実は昨年の冬の終わりに水族館へ友達と遊びに行きイルカショーを取ったのですが、「もう少し連写が出来れば出来たら・・・」と思うことがしばしばあり、この事を思い出してしまった
ためなのです。加えてこの価格と性能・・・心中穏やかではなくなってしまいました(笑)

書込番号:7924086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4866件Goodアンサー獲得:419件 EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのオーナーEF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの満足度3

2008/06/10 23:08(1年以上前)

シグマ18-125を所有していないので分かりませんがAF速度については、純正ほどではない物の超音波モーターなので遅くはないようですね。僕は18-125を買うつもりで17-85を売ったのですが、他の物を購入したので今だ買ってません(大汗)


>ちなみに40DとEF-S17-85mm F4-5.6のセットは今週限りですが、\120,800で販売されていますのでかなり食指が動いています。

僕なら即買いです!!
キャッシュバックで2万の戻りを考えるとお得過ぎます。18-125は諦めましょう(笑)

書込番号:7924213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/06/10 23:15(1年以上前)

papapapaman さんへのご返事の中で・・・

・「昨年の冬の終わりに」→「今年の冬の終わりに」
・「もう少し連写が出来れば出来たら・・・」→「もう少し連写が出来れば・・・」

・・・です。後で読み返してみてわかりました。ささいな件で申し訳ありません。

書込番号:7924267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/06/10 23:38(1年以上前)

そうなんです、標準ズームセットがこの価格なのです。こちらより安いですよね?・・・

店員の方に率直にお聞きしましたが、「来週にはほんの少し上がるかも・・・」
とのことでした。このキャシュバック・キャンペーンを利用すると現物だけであれば
\10万をホンのわずかに超える金額で手に入れられそうなのです。何でもNiconに取られた
シェアを少しでも挽回したい意図があるらしく、頻繁にCanonの営業マンの方が来られているそうです。

ご質問させて頂いた内容から脱線してしまい、申し訳ありません。

書込番号:7924434

ナイスクチコミ!0


玉ケンさん
クチコミ投稿数:305件 デジタル一眼LIFE 

2008/06/11 00:39(1年以上前)

何しろCanonAPS−C機では、「EFS17-55-F2.8IS」がイチオシです。

特にナイトスナップを撮られるのであれば、最強だと思います。
純粋な夜景はさすがにきびしいですが、
http://tamaken.seesaa.net/article/64815546.html
の中の「ボクの画像」くらいの明るさなら、ISO800手持ちで十分いけちゃいます。

あと、40Dゲットするには、17-85キットを購入してすぐに17-85だけをオークションで売却するのが一番安くあがると思います。
もちろんオークションの手間・リスクはかかりますが。。。

書込番号:7924797

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/06/11 05:32(1年以上前)

私もお勧めはEF17-55F2.8ISが良いかと思います!
EF-SレンズのLレンズです、買って損はないと思いますよ。

書込番号:7925313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/06/11 21:44(1年以上前)

皆様、昨日はありがとうございました。

今日も仕事をしながら色々と考えていましたが、やはり標準レンズとEF-S 17-55mm f2.8を
購入するのとは8万円程度の差がありますね。

初心者でもあるし、まずはこの使いやすいズーム幅を持っているキットレンズから始めて
みようかと思う反面、皆様からの評価が非常に高いこのレンズを無理をしてでも購入して
おくべきか・・・しかしこちらは中古とは言えやはり高いし、少々かさばるし、ズーム域は
狭くなってしまうものの、それほどまでに写りは違うものなのか?・・・他の方の書込を
見てもなかなか結論を出すには至りません。

当方にもう少し資金の余裕があれば・・・愚痴を申しあげるようで、申し訳ありません。


書込番号:7927967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件 EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのオーナーEF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの満足度5

2008/06/11 23:53(1年以上前)

こんばんは。亀レスで申し訳ありません^-^

僕は下の方のスレでこのレンズ(17-85)のファンを表明しているのですが、皆さん仰る通り、予算と重さが許されるのであれば17-55f2.8の方が後悔しないかもしれません。

ただ、あえて17-85を選んだ場合のメリットを申し上げておくと…
1、軽いので機動力は断然上がる♪(僕は旅行用最強レンズだと勝手に思っていますw)
2、余った予算でレンズが2本は買えてしまう♪

…僕もさんざんこの2つのレンズは悩みました。しかし、「このレンズの暗さは単焦点(EF35mmF2など)で補えばいいのではないか」という結論に達し、大きくて重い17-55は選択しませんでした。

僕の場合は余った予算でEF35mmF2、EFS55-250mmを購入しました。自分としては大正解だったと思います。

下のスレでも語っている通り、今ではそれで大満足しています。

…あ、ちなみに僕は皆さんのように目が肥えているわけでなはいので、画質の違いについては語れるような目は持ち合わせていません^-^;

書込番号:7928793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/06/12 01:30(1年以上前)

タシデレ 様へ

こんばんは。ご返信ありがとうございます。
私も再度、そちらのタシデレ様や他の皆様からの書き込みを拝見させて頂きました。

先日作例を載せて下さった玉ケン様の写真を拝見させて頂いた際には、確かにこのEF17-55mm
f2.8は良さそうだと感じました。しかし40D本体でさえまだ手元にない上、知識や経験のない
私のような者がこれらのレンズを比べての写真の評価など出来るはずもありません。

やはり背伸びをせず、まずはこの標準レンズとカメラを使いこなせるようになってから色々と
選択肢を考えるべきではないか?・・・と、考え始めています。

明日は仕事が少し速く終わるので、再度キタムラ店へ出向いて時間の許す限り店員の方に
お聞きして(どちらにしろEF17-55mm f2.8の押さえの期限が明日なのです)、十分納得して
最終判断を出すつもりです。

どうもありがとうございました。



書込番号:7929179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

A09との共存は可能でしょうか?

2008/06/05 09:00(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

クチコミ投稿数:270件

初めまして。
私は、SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)
を、30Dに装備して楽しんでいますが、このレンズにも興味がありまして、
40Dのキャンペーンに乗って、40Dレンズセットでこのレンズを購入出来れば
ISも装備されていて、実質2万円ちょっとで買えると思うと持ってても良いのかなぁと、
思ってますが、このレンズとタムA09の両方を所有されてる方のご意見を伺いたいと思い
始業ぎりぎりでスレを立ち上げて頂きました。宜しく御願い致します。

書込番号:7899205

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6349件

2008/06/05 09:38(1年以上前)

撮影対象にもよると思われますがA09をAPS-C機で使用すると一般的には広角域が不足しますが、その描写力と2.8の明るさはたいへん重宝するものです。
それに対し、17-85はA09の不足している広角域をカバーするだけでなくズーム倍率も高いレンズですから普段撮りには便利な一本だと思いますので十分に共存は可能だとは思います。

また、なによりも実質2万円ちょっとで買えるとなると、買って損のないレンズですね。
もし不必要だったら、オークションなどで処分すれば良いと思います。

書込番号:7899280

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/06/05 10:21(1年以上前)

気軽な撮影には35o換算で27.2-136oをカバーするEF-S17-85o…気合を入れて撮影する際にはA09…という感じで使い分けは可能かと思います。
A09で不足するであろう広角側をカバー出来るのは大きいと思います。

書込番号:7899375

ナイスクチコミ!0


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2008/06/05 11:18(1年以上前)

インバヌマさん

私はA09を人物や結婚式などで使用しています(他にTDLのエレクトリカルパレードなど)が素晴らしいレンズですね。
A09に比べると描写はやや落ちるもののEF-S17-85mmISは風景用に使い易い画角なのでEF70-300mmDOISともども風景撮影会のメインレンズにしています。

書込番号:7899531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2008/06/05 22:23(1年以上前)

A09の広角側不足を補う目的がある場合にはこのレンズよりもA16の方が
いいのではと思いますが、広角から中望遠までカバーしたりAFの速度が
要求される場合はこのレンズは便利なのでしょうね。

30Dお持ちならば40Dレンズセットではなく、お持ちでないLレンズとかに
されるのもいいかも知れませんね。

書込番号:7901670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:4件 Slow and Easy 

2008/06/05 22:57(1年以上前)

A09をお持ちで満足されているのなら僕もA16をお勧めしますが
EF-S17-85も巷の評判ほど悪いとは思いませんしレンズキットはお買い得ですよ。
買ってみて気に入らなければ下取りに出してA16でもいいかもしれませんね。
僕は逆にA16とEF-S17-85を持ってましてA09を買い足そうかなと思ってます。

書込番号:7901883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:270件

2008/06/05 23:21(1年以上前)

皆様、レス有難うございます。

北のまちさん、どうもです。
A09には大満足してるのですが、 

なによりも実質2万円ちょっとで買えるとなると、買って損のないレンズですね。

ですよねぇ。2万ちょっとで渡辺謙に浸れるのは良いですよね。
キャッシュバックに私弱くて。
オークションには、レンズではなくBODYの方だったりして(爆)

⇒さん、どうもです。
広角側の11MMは、やはり大きいですよね。
テレ側は、100−400、300F4レンズを所有してますので、
純正の広角側のレンズに興味が有りますです。


swd1000さん どうもです。

 A09に比べると描写はやや落ちるもののEF-S17-85mmISは風景用に使い易い画角なので

そうですかぁ。A09より描写は落ちますかぁ。
って言うかA09の描写が良過ぎるのかもですね。
でも、純正キットレンズに選定されたこのレンズが
実質2万ちょっとで購入出来るのはどう考えても魅力ですね。



バットレスさん どうもです。


A09の広角側不足を補う目的がある場合にはこのA16の方がいいのではと思いますが、
 
P社K10D用にA16所有してたりしますが、前ピン病で入院中です。


   広角から中望遠までカバーしたりAFの速度が
       要求される場合はこのレンズは便利なのでしょうね。

実は、街の量販店の展示品の40Dキットレンズセットいじった時に
AFが凄く早く感じてたのも今回の購入しようかな?計画の一因だったりしてます。


  30Dお持ちならば40Dレンズセットではなく、
   お持ちでないLレンズとかにされるのもいいかも知れませんね。

 鋭い!!ついこの前までは私もその方向でした。が、価格がこれだけコナレテ来た事や、
更に最近30Dは、我が家の司令長官の御用に差し出す事が多いものでして、それならエイヤッで40Dかぁ!!って感じになった訳です。只、急激に40Dの価格が下がって来て、キャンペーンまで展開されると、”次期FX”の発表があるのかも?との勘ぐりも有りますです。


 ともあれ、速攻のレスを頂戴した皆様のご意見は、
      共存可能!! 保有に問題無し
         との御託宣と承りました。有難うございました。

 これから、家庭内株主総会に発議する手続きに入ろうと思います。

書込番号:7902008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/06/06 06:48(1年以上前)

一時期両方使っていました。
私の使い方はお手軽お散歩はEFS17-85mmISを子供のポートレートや室内での撮影はA09をと言う感じで使い分けていました。
他のレンズを買うのでEFS17-85mmISを手放したのですが、後からかなり後悔しました。(^^;)

書込番号:7902939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/08 23:42(1年以上前)

ちょっと遅くなりましたが、
今現在、両方を持っています。

最初は40Dレンズキットを購入、その後ポートレート用にA09がいいようでしたので
購入、ついでに85mm単焦点も購入してしまいました。

先日、撮影会に行き、全部のレンズを試して見ました。

私のど素人、個人的見解ですのであまり気にしないで流してください。


17-85 一押しだと思います。

A09 私の腕がかなり悪のでしょうか、ボケぎみが多いです。
   ピンとはあっているのでしょうが、ちょっと甘すぎというか・・・
   開放にした際に、ちょっと注意です。絞ればなんでもないのですが・・
   調整出しましたが、許容範囲内でした。
   出す前より少し良くなりました。
   F2.8、手ごろな価格は、捨てがたいです。

85mm 単焦点、すばらしいボケ味です。
    F1.8、開放状態ではすばらしいボケ思います

結果、A09は悩むところです。やはり純正に限るかな、といまでも悩んでいます。
17-85でちょっと暗い時は露出を+して撮影すればいいかとか、悩んでいます。

以上、私の個人的見解でした。

書込番号:7915408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:270件

2008/06/14 19:13(1年以上前)

こんばんわ。一週間仕事に追われてまして、御返事大変遅れて申し訳ありませんです。

くろちゃネコさんの、

  ”他のレンズを買うのでEFS17-85mmISを手放したのですが、
            後からかなり後悔しました。(^^;)”

ってのが、かなり揺れますです。屋外は純正、室内はA09ってのは共存の基本線ですよね。


カメラコブタさんは、2本共存+単玉ですかぁ。
その中のA09に?の見解をお持ちとは。
私なんぞより、腕が相当上とお見受け致します。

お二人とも、A09と、18−85共存おっけーとの御助言と承りました。
有難うございました。


書込番号:7939668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

広角側の画質

2008/05/28 00:42(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

クチコミ投稿数:85件

下のsukedai4c2000さんのスレでもありますように、どうもこのレンズは広角側の端の方が
ぼやけてしまう感じがしますが、みなさまのはいかがでしょうか?
swd1000さんのサンプル画像を見ますとさほど荒れていないように見えるのですが・・・。

広角側でぼけてるかな?と思われる画像を上げてみましたので、こんなものだよとなるのか、
いや!これはレンズの不具合になるよとなるのかなど、見てやって頂けますでしょうか。
最後の2枚はSONY 16-105mmと比較してますが、中央の倉庫の文字とかはハッキリしてるのに、
左側の街灯や建物、道路看板がSONYよりぼけてる感じがするのですがいかがでしょうか?

故障だったら治せるのでうれしいのですが。

http://www.imagegateway.net/a?i=LCslcLyCLq

書込番号:7864177

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/05/28 05:16(1年以上前)

以前使っていましたが、このレンズの広角側の周辺はあまり良くないです。
作例をみるともうちょいマシだった気がしますけど…。

書込番号:7864568

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/05/28 05:40(1年以上前)

おはようございます。

サンプルのお写真絞り込んでいますが周辺の画質は向上していませんね。
元のレンズ設計が悪いのだと思いますよ。

書込番号:7864596

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/05/28 08:11(1年以上前)

私も以前このレンズ使っていましたがここまでは酷くなかった感じですね。
皆さんの作例を色々拝見しましたが…私の17-85oはかなりイイ個体だったようです。
ソニーの16-105oってキットレンズとしての評判はかなりよろしい方なので比較するのはちょっと可哀想かもしれませんね。

書込番号:7864807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件 EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの満足度5

2008/05/28 08:13(1年以上前)

私もこのレンズを常用していますが、こんなもんかな?少し悪いかな?という程度だと思います。
購入当初にテストした画像があります。

17-75mm開放
http://sokoja.sakura.ne.jp/sblo_files/sokoja/image/17mmf4efs.jpg

タムロン A17(F4)
http://sokoja.sakura.ne.jp/sblo_files/sokoja/image/17mmf4a16.jpg

その他の画像
http://picasaweb.google.co.jp/sokoja/EFS1785mmTAMRON1750mmA16

書込番号:7864811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:53件 EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの満足度4 花鳥風月庵 

2008/05/28 08:39(1年以上前)

バットレスさん おはようございます

EF-S17-85ISの実力はこんなもんじゃないと思います
シャープネスが普通の状態でこれだけ解像感がないのであれば他に原因があると思いますので、いつも同じ状態であるようなら調整に出された方が良いかと思います

比較画像です
http://www.imagegateway.net/ph/AEG/RequestViewAlbum.do?i=ImJCaZV3r4

書込番号:7864863

ナイスクチコミ!0


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2008/05/28 09:17(1年以上前)

バットレスさん

下にもレスしましたが私の個体だと絞れば下記程度の写真は撮れます。
http://swd1719.s65.xrea.com/IMG_3515.jpg
保証期間内でしたら修理センターで調整して貰ったら如何でしょうか。

書込番号:7864950

ナイスクチコミ!0


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2008/05/28 09:28(1年以上前)

Thはじめさん

失礼ですが17-55ISや10-22(他レンズも)の左側の片ボケ、ボディに問題があるように思われますが。

書込番号:7864971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:53件 EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの満足度4 花鳥風月庵 

2008/05/28 12:17(1年以上前)

>swd1000さん
ご指摘ありがとうございます

>左側の片ボケ、ボディに問題があるように思われますが・・・
ゲゲ!マジですか!?
EF-S17-55ISは3月に周辺画質の改善ということでボディーと一緒にcanonへ修理に出して戻ってきたところだったのですよ。(思っていたほどの改善は無かったですが)
絞ればいくらか改善するのでレンズの性質だと思っていました
こんど違うボディー(KX2)を使って確認してみます
ありがとうございました

スレ主さん脱線してごめんなさいm(__)m

書込番号:7865392

ナイスクチコミ!0


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2008/05/28 12:54(1年以上前)

Thはじめさん

10-22mmの20mmと言えばレンズとしては10mmなどより楽な焦点距離だと思います。
下記は私が10-22mmの22mm端で試写したものです(絞り開放)
http://swd1719.s65.xrea.com/IMG_8360.jpg

書込番号:7865513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2008/05/28 13:02(1年以上前)

みなさま、ご返答ありがとうございます。
どうやら私の個体に問題ありそうなので一度点検に出してみます。
この状態でこのレンズがイマイチと評価してしまいまして、申し訳ございませんでした。

Thはじめさん、脱線大歓迎です!
何かちょっとした事でもご意見交換出来るのはいいですよね。
みなさま、これからもよろしくお願いします。

書込番号:7865547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:53件 EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの満足度4 花鳥風月庵 

2008/06/01 22:40(1年以上前)

スレ主さん、またまた脱線申し訳ありませんm(_ _)m

>swd1000さん
昨日、KDXでEF-S10-22およびEF-S17-55ISの写真を撮り直し
http://www.imagegateway.net/a?i=ImJCaZV3r4
こちらに追加しました。

結果はKDNの時と変わりませんでした。
四隅の解像力が低下している原因はKDN本体ではないようで一安心ですが、私のレンズ個体の問題であるという可能性もぬぐい切れているわけではありません。
どちらも評判の良いレンズなんですが、@20mm、F4(4.5)では四隅は今ひとつで流れ気味かと思います。この部分だけをとれば、むしろEF-S18-55(IS)やEF-S17-85ISの方が優れているという結果ですね。
いずれのレンズもF8まで絞ればこのあたりの問題は改善します。
(もちろん絞ってしまえばどのレンズだってほとんど差がなくなってしまいます)
まぁこれらは等倍で確認してわかる程度のもので、さらに四隅に主要な被写体が来るとも思いにくいですから、気になる人はほとんどレンズマニアではないかとは思います(;^_^A アセアセ・・・

それにこんなことをしている私自身EF-S17-85ISの使用頻度がいまのところ一番高いですから、逆に言うと「どのレンズもたいした違いはない」と私は思っているのかもしれません\(__ ) ハンセイ

書込番号:7884980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:53件 EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの満足度4 花鳥風月庵 

2008/06/01 22:43(1年以上前)

(誤)KDX → (正)KX2  でした。 m(_ _)m

書込番号:7885002

ナイスクチコミ!0


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2008/06/02 04:19(1年以上前)

Thはじめさん

撮り直し画像拝見しました。
1,10-22mm:中央部は大変良いが左端のボケが酷い。
2,17-55mm:左端はもとより中央部もキットレンズの18-55より悪い。木にピントが来ていなくてやや前ピン気味のよう。
3,18-55mm:一番ボディとマッチングが取れている。
と言う事でどちらかと言うと高価な部類に入る10-22と17-55は私から見れば異常の部類だと思われます。
それと全てのレンズで左端の方が悪いのは左右で遠近差が相当あるのでしょうか。
左右遠近差の少ない被写体でチェックされるのが良いと思います。
尤もこう言う問題はご本人が満足されていればそれで良いのですが。

書込番号:7886055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信30

お気に入りに追加

標準

ドナドナ?

2008/05/23 15:56(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

クチコミ投稿数:131件

あまり出番のないEFS17-85IS。 ズームは他にEFS55-200,EF35-135など所有.


出かける時はついシグマ18-200OSに手が伸び、

広角で比べると弟分のEFS18-55ISの方が何となく写りも良い…気が。

形やISの効きは気に入ってるのですが、50mm〜はハマればシャープですが肝心の広角がどうよ?と感じる事も多く、

ピカピカなうちに…でもいなくなったら寂しいかも、と考えてしまうこのごろです。


皆さんこのレンズの気に入っているところや良い作例などありましたら教えてください。





書込番号:7844633

ナイスクチコミ!0


返信する
LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2008/05/23 16:02(1年以上前)

ドナドナしましたwごめんなさい.

お財布にゆとりがあれば買い増しでしょうけど
18-200とか18-55があるなら,広角レンズに投資した方がいいかも.
ただ,最近は相場低いですね.

1本でいろいろ撮りたいとかには向くレンズだと思います.

書込番号:7844649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2008/05/23 16:45(1年以上前)

18-55ISは軽くて取り回し良く高い解像感ですが、これ付けたまま赤い輪付玄人筋と出会うと何げに自分が初心者っぽく感じて何ナニゲな恥ずかしさが…

その点17-85ISは威風堂々、カメラ分かんない人が見ると「すご〜い」とちょっと引かれ気味になりそうなほどで、恥ずかしさはありません(意味不明?)。赤いテープでも巻いとこうかな。

とりあえず、イイとこ+1点。

書込番号:7844759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/05/23 17:38(1年以上前)

高倍率やEFS18-55mmISもお持ちのようですし、三本も同じような標準ズームはいらないだろうから売っちゃってもいいんじゃないかと思います。

書込番号:7844871

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/05/23 17:40(1年以上前)

私もドナドナしちゃいました…
17-55oF2.8の購入資金になってしまいました。

35o換算で27.2-136oをカバーし…ISとUSMを兼ねそろえる便利な1本だったんですけどね。

書込番号:7844874

ナイスクチコミ!1


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2008/05/23 17:57(1年以上前)

sukedai4c2000さん

以前EF17-40mmF4Lとの比較をして見た事があるのですがそんなに悪いレンズでは無いと思います。
http://swd1719.s65.xrea.com/save187/index01.html
私もSIGMA18-200mmOSは持っていますが専ら旅行用で撮影会(風景)にはこのレンズとEF70-300mmDOISの二本体制で行きます。
歪曲がどうしても気になる場合ですが希にSilkyPixで補正する場合もあります。

書込番号:7844941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件

2008/05/23 17:57(1年以上前)

うーん、やっぱりみなさん「中途半端」という印象でしょうか。


とりあえず何でも撮れて便利そうだけど、暗いしデカイし特別画質もイイ訳でないし、


風景とるならアレあるし、運動会ならコッチだよなー、みたいな。

書込番号:7844946

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/05/23 17:59(1年以上前)

こんばんは。

必要のないレンズは私もヤフオクで売却しますね。
今残っているレンズはある意味私には最低限必要なレンズだと言い聞かせています。(笑)

書込番号:7844956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2008/05/23 18:16(1年以上前)

swd1000様


シャープネスは劣る気がしますが、確かに「だから何だ」という差ですね。

そのビミョーな差が気になってしまう病気なんですが…。


このレンズはパラメーター1で撮ると、とても色乗りコントラストが強い絵になるのが良くも悪くもキャノン画質で良いです。





書込番号:7845025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2008/05/24 00:17(1年以上前)

このレンズ、望遠側はまずまずですが広角側はなんだか眠い感じですね。
中央部はまだいいとして周辺部はボヤ〜っとしてる感じですねぇ。

私も標準ズーム変えたくなってきました。
シグマ17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO か18-50mm F2.8 EX DC あたりが候補でしょうかね?
純正の高級レンズは高くて買えないです。

書込番号:7846649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2008/05/24 05:09(1年以上前)

広角はパッと見、いつもサブで持ち歩くIXY900ISに精細感で劣ります。旅先から帰って確認するとガッカリ。

でもテレ側でよい仕事ー特に晴天下のポートレートでフォトジェニックな写りをすることもあり…お寺や古都でも良い仕事することもあり…(いつもだと良いんだけど)。


ということで、位置づけとしては「たまに引き絵も撮れない事はない暗め中望遠凡庸ポートレートレンズ」というところですか。

書込番号:7847248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:2件 EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの満足度5 GW北海道旅行 

2008/05/24 08:41(1年以上前)

おやおや。皆さん評価があんまりよくないですね。

3人の子持ちで単焦点好きの僕にはすっごく便利な標準ズームなんですけど。

17mm〜85mmという焦点距離がちょうどいい。というのが
理由ですね。
広角17mm〜というのが重宝しますし、85mmというのも
自分の好きな距離なので。。。
純正でレンズ交換しないで、この距離をカバーできるのは便利ですよ。

子供メインの撮影で、晴れた日に公園に・・・というシチュエーションでは
大活躍ですよ。これに55-250ISの2本で、子供のスナップは間に合います。

チョットいい写真を・・・
そんなときは単焦点を持ち出すので、標準ズームはこれで充分です。

まーそんな人もいるということで。

書込番号:7847550

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:597件 EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのオーナーEF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの満足度5

2008/05/24 11:24(1年以上前)

こんにちは!

確かに目の肥えた玄人さん達にとっては許容できない部分があると思いますが、僕のようなあまり画質にこだわらない(さほど区別がつかないw)人にとっては、屋外用レンズとしては実に便利な存在だと思っています。

お気楽に撮影したい僕にとって、17-55F2.8では大きすぎ&重すぎ&高すぎだし、かと言って18-55ISはデザイン的に40Dとのバランスが合わない気がして…僕にとっては画質よりむしろそういう面を重視しちゃいますね。KX2なら18-55ISを使うかも知れませんが。

ちょっと前にLレンズに興味を持ったりもしましたが(←完全に見栄だけw)「やっぱ僕には必要ないや」ということで、これからは赤い鉢巻・白レンズ軍団に遭遇しても気にしないことにしました(笑)

ちょっとした夜景なら手持ちで十分に撮れてしまうのも初心者にとっては有難いです。
単焦点との相性も良好だと思いますし。

巷で言われているほど画質も悪くないと思うんだけどなぁ(←心の叫び)
というわけで僕はこのレンズのファンです!

書込番号:7848051

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1043件 へたっピ スナッぷ 

2008/05/24 12:55(1年以上前)

私もこのレンズの写りにそんなに不満はないですし、焦点域も便利ですから手放ざずに使ってます。
私の保有する標準またはこれに近い焦点域のレンズは次の通りです。

・EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM
・EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USM
・TOKINA AT-X 165 PRO DX 16-50mm F2.8
・SIGMA 30mm F1.4 EX DC HSM
・EF50mm F1.8U

これらに対して

広角が
・ EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM

望遠が
・EF55-200mm F4.5-5.6 U USM
・EF70-200mm F4L IS USM
・EF70-300mm F4-5.6 IS USM

とつながっていきます。
焦点域は広角以外は結構どれもかぶってますねー。
(EF-S18-55とEF55-200は奥さん使用のKDNのWズームですが)

sukedai4c2000 さんの保有レンズの焦点が標準域でかぶっているものがあるようですし、ご本人が気に入らないのであれば売却もありかと思います。
売却資金でF2.8通しの標準ズームに買い替えもいいかもしれません。

でもこのレンズそんなに悪くないと思うけどなぁ。

書込番号:7848365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1043件 へたっピ スナッぷ 

2008/05/24 13:07(1年以上前)

そうそう、忘れてました。

sukedai4c2000 さん
この前はSIGMA 30mm F1.4 EX DC HSMのスカイライトフィルターの作例、参考になりましたよ!

ありがとうございました。

書込番号:7848406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2008/05/24 15:51(1年以上前)

機種不明
機種不明

締りのないワイド画質

絶妙なテレ端高画質

僕も実はこのレンズ、言われるほど悪くはないと思うんですよ。

描写はソコソコですが「使いやすさ」という性能に重きを置いているレンズで、
特に1眼入門者にはこれ1本で済む最適な構成がメーカーの良心を感じます。

ただ、これをきっかけに写真に興味が湧いて次の1本を手にしてしまうと「あれ?」っておもいはじめるんですよね。

順当にステップアップさせるためのメーカーの作意すら感じます。


将来、メーカーの戦略的にフルサイズ機が低価格化するとEFレンズ群の時代が再びくるでしょうから、
ある意味入門機用の貴重なEF-S資産となるかもしれませんねー。大切な予備としてみんなで応援しよー!



とか言いつつワイド端の湾曲がまるでコンデジで撮った様で…確かにシグマでこの色は出ないんですが、やっぱあんまり出番無しかも。やっぱキットレンズはいつか操業するためのモノなのでしょうや。





書込番号:7848911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2008/05/24 16:05(1年以上前)

機種不明
機種不明

シグマワイド端+スカイライト

シグマテレ端+スカイライト

自己すれ


「キットレンズはいつか操業」

↑「卒業」でした。



hirosan.rx-78-2様、ありがとうございます。

もう1本の所有シグマ、18−200 OS + スカイライトの作例もついでに↑

シグマはスカイライトで晴天下もばっちりでした。

書込番号:7848956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2008/05/24 21:57(1年以上前)

広角側はシグマ高倍率ズームの方がいいのですか?
まずはキットレンズ買わしておいて、それから上級レンズ買わそうと言うキヤノンの策略ですね。

書込番号:7850366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2008/05/25 09:40(1年以上前)

>広角側はシグマ高倍率ズームの方がいいのですか?

何しろ高倍率ズームなのでそこまで極端にイイとは言いませんが、「あれ?」と思った事はありません。


17-85 ISのワイド端のみは「あれれ?」と思う事多々あります。

同じキャノンのUAレンズ搭載28mmコンパクトデジカメそっくりな(しかもシャープネスには劣る)絵になる感じ。

バッテリーグリップ付きの重い大きなシステムで撮り歩いいたりすると特にガックシ、みたいな。

17-85 ISの名誉の為に書いておくと、50mm〜で「おお!コレは!」と思う事も多々あります。


他にKissなどもあるので、もう少し様子見てみますわ。

書込番号:7852423

ナイスクチコミ!0


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2008/05/25 10:52(1年以上前)

sukedai4c2000さん

SIGMA18-200mmOSの広角端も頑張っていますが(中間域は悪い)EF-S17-85mmもそれほど悪いとは思った事ありません。
最近手にいれたX2で二本のレンズの広角端のJPEG撮って出しやってみました。
それより画角の差がかなり有りますね。
http://swd1719.s65.xrea.com/Save309/index.html

書込番号:7852657

ナイスクチコミ!0


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2008/05/25 11:01(1年以上前)

自己フォローです。
SIGMAの画角ですが若干ズームリングが動いたようでもう少し広いです。

書込番号:7852681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2008/05/25 23:30(1年以上前)

swd1000さん、比較画像ありがとうございます。
私の目にはシグマの方が若干解像感が上に感じました。
高倍率ズームでありながら純正標準ズームよりいいとは恐れ入りました。

キヤノンもニコンの16-85mm F3.5-5.6G ED VR やソニーの16-105mm F3.5-5.6ような
広角から安定して使える性能のレンズを出して欲しいですね。

書込番号:7855883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/26 12:47(1年以上前)

sukedai4c2000さんこんにちは。

遅レスですいません。
GW前に私もドナドナしちゃいました
タムロンA09Eになりました・・
そのとき未使用の状態(実際は結構使用してます)
キットレンズの袋が有ったので入れて出しました
¥25000、ヤフーで¥35000位だそうでしたが
キタムラでは¥20000以下かきついとこでは¥10000以下
GW以降はまだ下がるかも?といわれました、
これでは持っていた方がよろしいのではと思います。
キットレンズになるのはそれなりの理由があるのだと思います。

書込番号:7857510

ナイスクチコミ!0


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2008/05/27 09:28(1年以上前)

マイクロジェルさん

SIGMA18-200mmOSは広角端が最善で28-85mmの中間域の周辺ボケは酷いです(SIGMAで複数回点検して貰ったが直らず)。
一方、EF-S17-85mmISは広角端の評判はイマイチですが全域で安定しています。
Tamron18-250mmも持っていますが発色がイマイチでやはり純正の良さと言うものはあると感じています(AF速度は大差で純正USMの勝ち)。

書込番号:7860638

ナイスクチコミ!0


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2008/05/27 18:41(1年以上前)

比較試写撮り直しました。

やはりSIGMA18-300mmとEF-S17-85mmISの広角端画角差は結構あるようです。
http://swd1719.s65.xrea.com/save309/index.html

書込番号:7862028

ナイスクチコミ!0


chyoujyaさん
クチコミ投稿数:329件

2008/05/27 23:27(1年以上前)

このレンズ一番気に入っているのはISです。信じられないくらい効果があります。美術館や夜景(最近の高層ビルの展望室などは三脚禁止のところが増えています)使い方によって差もあるのでしょうが、このISを捨ててIS無しはとってももったいないとも思うのですが・・。

書込番号:7863712

ナイスクチコミ!0


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2008/05/27 23:34(1年以上前)

自己フォローです。

> やはりSIGMA18-300mm

SIGMA18-200mmOSでした。

書込番号:7863757

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件 EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの満足度4

2008/05/27 23:42(1年以上前)

シグマの18-200OSはともかく画質的な評価は高いですね>17-70や18-50f2.8など。
ただHSM化していないのが残念です。キヤノン用の17-70や18-50f2.8にHSM搭載を
しないんですかね。

それと純正もそろそろ、EF-Sで15ないし16mm(換算24mm)はじまりのレンズが欲しいですね。
EF-S15-70mmf3.5-4.5IS USMあたりをラインナップしてくれると嬉しいのですが。
あとは、EF18-200f4-5.6IS USMとEF28-200のリファインですねえ・・・

うちも標準レンズは、EF-S17-85f4-5.6、EF24-85f3.5-4.5、タムロンの28-75f2.8など
ありますがどれも決定打に欠けます。結局、EF-S17-55f2.8IS USMなんでしょうけれど、
10万出すなら、EF28-70f2.8USMを買いたくなります、APS-H併用ユーザーとしては。

書込番号:7863832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2008/05/28 00:46(1年以上前)

>swd1000さん



こうして見ると用途の全く違うレンズですね。表記上1mmの違いづずいぶん印象がちがういます。

18-200は望遠の類ととらえ直した方が良さそうです。

書込番号:7864192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2008/05/28 08:17(1年以上前)

swd1000さんのサンプル画像ではEF-S17-85mm F4-5.6 IS USMは特に問題なさそうですね。
上のスレに上げましたが、私のは周辺画像がswd1000さんのより荒れてる気がします。
個体差かレンズの不具合なのでしょうかね?
もしそうなら調整で良くなるでしょうからうれしいのですが。

書込番号:7864816

ナイスクチコミ!0


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2008/05/28 09:07(1年以上前)

バットレスさん

仰る通り17mm端の海の画像、F8に絞ったにしては良くないですね。
下記は私がTDLで撮った画像です(F10)
http://swd1719.s65.xrea.com/IMG_3515.jpg
保証期間内でしたら修理センターに調整して貰うと良くなる事はあります。

書込番号:7864919

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM」のクチコミ掲示板に
EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMを新規書き込みEF-S17-85mm F4-5.6 IS USMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM
CANON

EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 9月下旬

EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMをお気に入り製品に追加する <426

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング