EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥5,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥87,000

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:17〜85mm 最大径x長さ:78.5x92mm 重量:475g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの価格比較
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの中古価格比較
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの買取価格
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのスペック・仕様
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのレビュー
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのクチコミ
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの画像・動画
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのピックアップリスト
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのオークション

EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 9月下旬

  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの価格比較
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの中古価格比較
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの買取価格
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのスペック・仕様
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのレビュー
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのクチコミ
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの画像・動画
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのピックアップリスト
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのオークション

EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM のクチコミ掲示板

(2817件)
RSS

このページのスレッド一覧(全192スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM」のクチコミ掲示板に
EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMを新規書き込みEF-S17-85mm F4-5.6 IS USMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

標準

入園式に使えますか?

2007/03/21 14:34(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

スレ主 abileoさん
クチコミ投稿数:24件

皆さんこんにちは。

子供の入園式を控え30Dを購入しましたが、
(その節は30D板で皆さんにはお世話になりました。)
レンズ選びで迷っています。

最終的に
1.純正17-85mmIS
2.SIGMA17-70mm
3.SIGMA18-50mmF2.8
が、候補です。
(タムロンはAF時の音等、フィーリングが合いませんでした。)

IS付きか明るいレンズか?
皆さんにご教授いただければと思います。




書込番号:6141708

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:6件

2007/03/21 14:58(1年以上前)

私はキスデジNに17-85mmISを付けて使っていますが、絞りを開放にしても暗めのレンズというのは、手振れ補正の有無とは別な悩み事です。

的確なアドバイスというのは私には難しいですが、これから新規で検討されるんでしたら、手振れ補正よりも明るいレンズでの検討をされた方が良いのではと思います。
(手振れは修行と努力でかなり軽減できると思いますので)

書込番号:6141771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2007/03/21 15:08(1年以上前)

50/1.4は良くないですか?

書込番号:6141802

ナイスクチコミ!0


Grayberetさん
クチコミ投稿数:161件

2007/03/21 16:31(1年以上前)

スレタイのご用途で本板のレンズは何ら問題無いかと思います。
最初にキットでお選びにならなかった様ですし、中古良品が狙い目かと。

開放F値が割合暗めな点はボディの増感対応(高感度使用)で。

書込番号:6142034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/03/21 16:48(1年以上前)

明るいレンズの方が使い回しが効くような。

書込番号:6142087

ナイスクチコミ!0


Grayberetさん
クチコミ投稿数:161件

2007/03/21 17:12(1年以上前)

ぼくちゃん.さんのご意見もごもっとも(特に銀塩にて。)であり、異論はありません。

書込番号:6142161

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/03/21 17:26(1年以上前)

式典以外の撮影には3本どれでもOKです。
式典は暗くて意外と遠いので明るさ的にも焦点距離的にもちょっと足りないかもしれません。
私は入園式はEF70-200mmF2.8ISで撮りました。

書込番号:6142191

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/03/21 20:17(1年以上前)

とにかく、通しF2.8のレンズを用意しましょう。
IS付いても暗けりゃ被写体ブレでぼけます。

大きく撮ることより、雰囲気が伝われば胃ぐらいで考えましょう。

書込番号:6142875

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2007/03/21 21:22(1年以上前)

abileoさん

他にどのレンズをお持ちなのか解りませんが、
距離が足りるのなら、個人的には(3)がいいですね。

書込番号:6143168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/03/21 21:36(1年以上前)

ドキッー! わが家も入園式があるわ!  

機材はS3pro+18-50mmF2.8 と 5D+70-200mmF2.8 と DS+77mm、それからF31fdに銀塩は、、、、どーしよう?

4月3日。 え? 仕事で行かれなーい!!!!!


書込番号:6143261

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:386件 EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのオーナーEF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの満足度5 the real Bangkok 

2007/03/31 05:10(1年以上前)

It depends on what lenses you already have .

If you have a prime or a couple of primes , the 17-85IS is absolutely fantastic lens.

What do you shoot ?

people ,sports, dogs , flowers, night scenes , city-scapes?

If you are shooting pets or kids , the f2.8 lenses are better choice for you but in fact primes(fixed focal length) are even better.

But if you are like me shooting out door mostly,and shooting some in door shots but static subjects like arts or shooting night scenes without moving stuffs , then the IS is much more effective than F2.8.

Having said that , 18-50 kinda lens is not fan , not long enough and not wide wnough on Canon bodies , plus the AF of Tamron ?

That forces you to swap lenses all the time , and increase the risk of getting dust on your sensor.

I think the 17-85IS is much classier lens than those third party lenses , but it totally depending on what you are shooting and what lenses you already have or plan to buy in near future.

If you are shooting a kid in dim lit indoor room ,the F2.8 is even not good enough , to stop action , you need at least f2 or faster lens like EF35 F2 or Sigma 30mm F1.4.

When I need to shoot something moves in door , I personally use my EF50 F1.4 or the Sigma 30mm F1.4 , maybe F1.8 is good enough, though I hate the AF speed of it.

Now , I am getting a 100mm macro lens from Canon.

Oh the 70-200 F4L IS is a great lens but I would like to have a 70-300 f2.8 L IS but there is no such a lens.


So I suggest you to get the great 17-85IS with a Sigma 30mm F1.4 or Canon EF35mm f2(this is better as considered focal length).


書込番号:6180226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件 EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのオーナーEF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの満足度5 the real Bangkok 

2007/03/31 05:14(1年以上前)

Oh forgot to mention this :

you need a prime as I re-read your OP , I get it perfectly.

I suggest EF85 F1.4 L or non-L or Sigma 105 EX macro.

書込番号:6180228

ナイスクチコミ!0


スレ主 abileoさん
クチコミ投稿数:24件

2007/04/02 09:32(1年以上前)

入園式会場を下見したところ思ったより暗くなかったので、
今後の使い勝手も考えて17-85ISを購入しました。
皆さん、アドバイスありがとうございました!

書込番号:6188303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信15

お気に入りに追加

標準

欲しくなっちゃいました。

2007/03/28 12:56(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

スレ主 KOUJINさん
クチコミ投稿数:14件 EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのオーナーEF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの満足度5

みなさま、こんにちは。
今年、2月にKiss DXを購入したばかりの初心者です。
購入の際には、みなさまからいろいろご教授いただき、

1.KissDX本体+タムロン17-50F2.8
2.EF50F1.8
3.EF70-300IS

を、無事購入しました。(EF70-300ISは、まだ入荷待ちです。)
最初の使用用途が、幼稚園の発表会と卒園式でしたので、
タムロン17-50F2.8とてもよかったです。
はじめてのデジ一ライフは、最高のスタートでとても満足しています。
ありがとうございました。

ところで、最近暖かくなってきて、6歳の娘と外に遊びに行くことが多くなってきて、(公園など)もう少し望遠が...と思い始めてきたところ、このレンズ(EF-S17-85IS)が目にとまってしまいました。
お店でみせてもらい、USMとISにやられました。欲しくなっちゃったんですが、F値が気になります。

室内用に タムロン17-50F2.8
お外用に EF-S17-85IS

この考え間違っていないでしょうか?

今一度、みなさまのご意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。

書込番号:6170180

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2007/03/28 15:04(1年以上前)

こんにちは。
屋外用途なら大丈夫ですよ。
昔(というほど昔じゃないですが)私が(屋内外問わず)使っていたのはタムロン28-200F3.8-5.6でしたから。フォーカスは遅いし時折エラー99は出るし・・・で、もう・・・。orz...

屋外用には確かに50mm(換算80mm)では短いでしょうね。同じ17mmスタートで85mm(換算136mm)は便利かと思います。
ニコンと同じ様に純正で屋外便利ズーム18-200なんてものがあると良いんでしょうけどね。



書込番号:6170494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2007/03/28 15:39(1年以上前)

EF70-300ISが来てから考えても良いと思います。
幼稚園は70-200も十分かも知れませんが。

書込番号:6170573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2903件Goodアンサー獲得:82件 EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの満足度4

2007/03/28 16:11(1年以上前)

レンズの明るさ、手ぶれ補正の有無、画角などの違いで画角が被っていても使いたいレンズはいくらでもありますよね。
そうでなければ極端な話をすれば、高倍率のズームレンズがあれば、それ一本だけで後は必要ないという事になりますから。ちょっと極端な言い方ですが・・・。
無駄の無いレンズ選びは理想ですが、用途に合わせたレンズを使い分けるのも楽しみの一つだと私は思うので良いと思います。
実際私も標準域ですが、F2.8通しのズームとF4ISのズーム、さらに画角の被る単焦点を使い分けて楽しんでいます。

書込番号:6170667

ナイスクチコミ!1


ken311さん
クチコミ投稿数:1709件 へたの横好き日記帳 

2007/03/28 16:13(1年以上前)

17-50-2.8と17-85ISの2本体制なのであれば、
17-55IS1本でも良いような気が・・・。

難点は「サイズ」でしょうが、それ以外はほとんどの要素で格上の実力持ってますよ。

書込番号:6170669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5845件Goodアンサー獲得:158件

2007/03/28 16:23(1年以上前)

こんにちわ〜。

>室内用に タムロン17-50F2.8
>お外用に EF-S17-85IS

>この考え間違っていないでしょうか?

間違っちょる!!
なんてコトはまず無いから大丈夫です〜。どんな使い方でもオッケーです〜。

でも、なんかもったいないです。(^_^;

ここはEF85mm F1.8を追加じゃないでしょうか。
もしくは55-200か、70-200ですね〜。

書込番号:6170692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/03/28 18:06(1年以上前)

EFS17-85mmISはお便利ズームにはうってつけです。
でもEF70-300mmISがまだ届いていないようですし、これが届いてから二本のレンズを使ってみてからでも遅くはないでしょう。

公園だと85mmでももっと長いのとか思う事もあり、じゃぁシグマから18-200mmOSってのがでるからそれにしてみようとかきりないです。
どのくらいの焦点距離が使いやすいから買い増す方が効率的ですよ。

書込番号:6170962

ナイスクチコミ!1


スレ主 KOUJINさん
クチコミ投稿数:14件 EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのオーナーEF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの満足度5

2007/03/28 23:31(1年以上前)

みなさま 早速のアドバイスありがとうございます。

私も、EF70-300ISが来てから考えようとしたんですが、どうにも待ちきれずの悩みでした。
でも、USMと、ISの感触が忘れられません。ですから、17-55ISはちょっと手が出ないので、EF-S17-85IS 購入しようと思います。

EF85mm F1.8 タツマキパパさんが よく勧められているので、良いレンズなのでしょうね。
お店に行ったとき、チェックしようと思います。

シグマの18-200mmOS う〜、とっても気になります。
4月発売なんですね。

なんか、悩みが増えた感じですが、明日、沼..じゃなかった、カメラのキタムラに行ってきます。

ありがとうございました。

書込番号:6172362

ナイスクチコミ!0


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2007/03/29 09:34(1年以上前)

KOUJINさん こんにちは。

私は
室内用:Tamron28-75mm
屋外用:EF-S17-85mmIS
旅行用:SIGMA18-200mm
と用途に依って使い分けていますがこのレンズ、広角端の歪曲がやや大きい(SilkyPixで補正可能ですが)以外はなかなか具合良いです。
本当はニコンのように純正のEF-S18-200mmISを出してくれると良いのですが。

書込番号:6173477

ナイスクチコミ!2


スレ主 KOUJINさん
クチコミ投稿数:14件 EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのオーナーEF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの満足度5

2007/03/29 12:05(1年以上前)

みなさま こんにちは。

swd1000さん 返信ありがとうございます。

<本当はニコンのように純正のEF-S18-200mmISを出してくれると良いのですが。

本当にそうですよね。
いつか出してほしいですね。

で、私早速いってまいりました。

プロテクトフィルター ケンコーPRO1D
純正フード EW-73B をつけて、\67,500でした。
貯金.... 使い果たしました。
バンバン撮ってレンズに負けないよう腕をあげたいです。

いつもやさしいアドバイスをくれるみなさま、
ありがとうございます。


書込番号:6173855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2903件Goodアンサー獲得:82件 EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの満足度4

2007/03/29 12:43(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
使いたい機材を使って、気持ち良く撮影する。良いじゃないですか趣味ですから。
お互い楽しんで撮影しましょう。(^_^)v

書込番号:6173943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/03/29 20:53(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

早いですね。(^^;)
この勢いで突っ走っているとEF70-300mmISがくるまでにEF70-200mmF4ISとか欲しくなっちゃうかも。(^^;)

ここはとりあえず気を落ち着かせて部屋用にEF35mmF2あたりはどうでしょう?(^^;)

書込番号:6175294

ナイスクチコミ!1


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2007/03/29 21:00(1年以上前)

KOUJINさん こんばんは。

購入おめでとうございます。
IS付き、5倍ズームなどいろいろ多用途に使えるレンズですので使い倒してください。
早朝の風景など手持ちで撮れたりしますしTDSでは1/3秒で撮れた事もありました。http://swd1719.s65.xrea.com/save189/Htmls/IMG_7679.html
1/3秒は極端なので失敗も多いですがIS無しでは絶対に撮れないシャッター速度ですね。

書込番号:6175328

ナイスクチコミ!1


スレ主 KOUJINさん
クチコミ投稿数:14件 EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのオーナーEF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの満足度5

2007/03/29 22:12(1年以上前)

みなさま、ご返信ありがとうございます。

お騒がせのサルパパさん

<良いじゃないですか趣味ですから。
 お互い楽しんで撮影しましょう。(^_^)v

最高のお言葉、ありがとうございます。
熱くなり過ぎていた気持ちが、一度す〜っと落ち着いて、
再び、熱くなっていくような、とても素敵な気持ちになれました。

くろちゃネコさん 

<この勢いで突っ走っているとEF70-300mmISがくるまでにEF70-200mmF4ISとか欲しくなっちゃうかも。(^^;)
<部屋用にEF35mmF2あたりはどうでしょう?(^^;)

怖いこと言わないで下さい....。欲しくなってるのは、EF70-200mmF2.8ISだったりして.....。

swd1000さん 

アドバイスありがとうございます。
実はうちのみんな、ディズニーシー大好きなんです。
この次行くときは、たっぷり撮りたいですね。
お写真、とてもいい雰囲気でてますね。
私もこんな写真が撮れる様、がんばります。

書込番号:6175665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/03/30 05:06(1年以上前)

>怖いこと言わないで下さい....。欲しくなってるのは、EF70-200mmF2.8ISだったりして.....。

体育館とかでの撮影があるならF2.8ISのがうれしいですが、そういう事が無いならF4ISのが軽くてうれしいですね。

書込番号:6176831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件 EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのオーナーEF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの満足度5 the real Bangkok 

2007/03/31 04:51(1年以上前)

http://www.pixel-peeper.com/lenses/?lens=13&perpage=12&focal_min=none&focal_max=none&aperture_min=none&aperture_max=none&res=3

The 17-85IS is a really good lens , well not perfect but if you only need a lens for a short vacation or walk-around that can cover all things including low light sistuations , landscapes , portrait and many others, this might be the best lens for you.

Nikon 18-200 is a bad lens with alot of CA and soft coner because it is an 11x zoom and compromising alot in optics.

Canon has ultra zoom itself called 28-300L lens , this is a great lens nothing like Nikkor shitty but comes at a hefty price of USD3000.

This tells you something , if you wanna an ultra zoom with high quality uncompromised, optics, you need to be ready paying alot.

Many people stepping into L lens world , will sell their cars , many of my friends in Canada sold their cars just because they wanted EF600 F4 L IS.

Any way,like many people say ,If you have no plan to get a 5 D soon , you should consider getting the EF-S17-55IS as well, which is a great lens with sharpest optics in the world of EF-S mount(not including all EF lenses) now , but comes at a hefty price.

But as you buy a 17-55IS , you wont need the Tamron and so you can sell it to make a bit money helping the purchase.

Or get the 17-85IS , this lens is clearly under-rated , I use it exclusively with my Sigma 18-50DCEX macro.

Many say the 17-85IS is a slow lens(we call small aperture lens as slow) because F4 , but it is not the case , at least for static subjects, the IS easily makes up for the narrow aperture.

The F2.8 of your Tamron is only one stop faster than the F4 of the 17-85IS and the IS on the Canon is really effective at least more than 3 stops advantage given there.

This means that the 17-85IS can be shoot 2 level darker condition than the 18-50 Sigma f2.8 or your Tamron because of the super effective IS.

Now move on to the 17-55IS , this got all but not the close-up feature of the Sigma;the F2.8 through-out the range , the IS , the USM , the FTM.

So maybe it worth it USD1200 , but for me the 17-85IS(USD570) is enough with alot of range coverage and fast , accurate (spot-on) AF.

Actually , many pros use it including Bob Atokins. When you know what you wanna shoot or what your shooting style, it is easy to choose a lens right for you.

Unless you need to shoot a moving subject in door or you are into portrait with great bokeh, the 17-85IS yeilds well in door as well as out door situations.

Do you have a prime like EF50F1.4 or 1.8 ?

If you do,then in door portrait or moving subjects are already covered.

I shot artistic paints and statues in a church or a stage in a dim lit room with my 17-85IS and all came out great.

This lens has very nice vibrant Canon color with very true-to-life kinda color reproduction rate.

For sure , it's got barrel distortion issue and CA issue at wide end wide open , but as you stop it down to F5.6 , there is no more visible problem , and even shoot at wide end wide open , you can always correct the barrel distortion in PP easily.

It is digital era , not film era so a bit of distortion is not a big problem.

People hate this lens , usually never try it for themselves , so take a look at IQ of it yourself and you have to judge it for yourslef, not letting others do it for you.

kindest regards.








書込番号:6180216

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

困っています。

2007/03/13 10:59(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

購入し開封したところ、ボディ側のレンズの奥に埃が一つ。
撮影には影響ないと思いますが、これはサービスセンターに持って行った方が良いでしょうか?

書込番号:6109381

ナイスクチコミ!0


返信する
swd1010さん
クチコミ投稿数:463件

2007/03/13 11:14(1年以上前)

こんにちは。

気になるほどのゴミなら購入店で新品交換して貰った方が良いのでは?

書込番号:6109408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/03/13 11:28(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。
このレンズはキットレンズなのでしょうか?
店ではなく個人から購入したもので。

これから使用していけば、また埃の混入がありますか?

質問ばかりですみません。

書込番号:6109433

ナイスクチコミ!0


swd1010さん
クチコミ投稿数:463件

2007/03/13 11:46(1年以上前)

こんにちは。

20D、30Dにはこのレンズとのキットモデルがあります。
ゴミですがズームレンズの方が入りやすいようですが私は気にした事がありません。
個人購入との事ですが一年以内の保証書があればゴミはキヤノン修理センターで無償で取ってくれるでしょう。

書込番号:6109465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/03/13 11:52(1年以上前)

ありがとうございます。
サービスセンターに出してみます。

書込番号:6109481

ナイスクチコミ!0


Ikuruさん
クチコミ投稿数:711件 木もれ日輝く那須の森 

2007/03/13 15:28(1年以上前)

こんにちは!
ズームレンズは構造上、どうしてもホコリが入りやすくなっています。今、掃除してもきっとすぐにまたホコリが入ると思います。

ホコリが入っていても写真画像には全く影響しませんので、あまり気にしないのが良いと思いますよ。ちなみに私が持っていた分にも山ほどホコリが入りました。

書込番号:6110027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/03/13 16:50(1年以上前)

ズームは取ってもまた入るでしょうね。
写りに影響が無いなら気にしないが一番いいかと思います。

書込番号:6110208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/03/13 22:34(1年以上前)

レスくださった皆様

やはり埃は入ってくるものなんですね。
気にせず、使ってみます。

ありがとうございます。

書込番号:6111403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信12

お気に入りに追加

標準

白トビしない方法を教えてください。

2007/03/06 17:25(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

スレ主 great3daneさん
クチコミ投稿数:1件

デジ一もって約1年たちなんとか使いこなせれるようになったのですが、この日曜日に肝心なところでミスってしまいました。
Kiss DigitalNに今このレンズをつけているのですが、野外のドッグショーを撮っている時に、ほとんどの写真がシロボケしてしまって友達に「あげる!」とえらそうなコト言っていたのにほとんどあげれずじまいになってしまいました。

簡単に言うと、Pモードでホワイトバランスはオート。ISO200。
あとは何もいじらず、最大にまでレンズを出しUPで撮ったのですが、UPで撮った写真のみがすべて白トビしてしまってました。

今後天気の良い日、最大にレンズを出しUPで撮る場合、
どのような設定をすると白トビしないかを教えていただけたらなぁーと思い書き込みさせて頂きました。

写真はハンドラーの顔が映っているので公開はできないのですが、色の濃い服などが綺麗に写りあとはまっしろってぐらい白かったのです。

初歩的な質問ですいません。よろしくお願いします。

書込番号:6082124

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2007/03/06 17:37(1年以上前)

こんばんは。

>色の濃い服などが綺麗に写りあとはまっしろってぐらい白かったのです。

ここから判断すると、濃い色に露出が引っ張られたのだと思います。
どうしても評価測光は全体のバランスをとるため、濃い色や陰の部分が多いと、明るい部分は白トビしがちですね。
露出補正を-にするのが常套手段なんですが、そのままでは暗く写ってしまう時もあります。
撮影のたびにヒストグラムで確認するのが一番間違いないのですがかなり面倒です。
-補正+RAW撮りが安心なのですが、現像が面倒です。

決めてはなかなか無いですね。
とりとめの無いレスで申し訳ありません。m(_ _)m

書込番号:6082169

ナイスクチコミ!1


harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2007/03/06 17:45(1年以上前)

オートでは黒い犬のアップは白っぽく(グレー)。
白い犬のアップは黒っぽく(グレー)写って正常です。

そのへんの理屈はネットで検索して勉強して下さい。

それでこういう場合「対象物が白とか黒とか極端な場合」はマニュアルモードで何の問題もなく適正露出で撮影できます。
カメラが順光、逆光方向などとカメラの方向がぐるぐる変わる場合はアンダーも出来てしまいますが・・。

まずはRAWでチャレンジしてはいかがでしょう?
RAWなら今回の「白っぽい」写真も救済できたかも?です。

書込番号:6082188

ナイスクチコミ!1


mz3vs500zさん
クチコミ投稿数:433件

2007/03/06 17:48(1年以上前)

デジタルカメラだからこそ撮影後の画像は確認しましょう。
部分的な白とびなら露出とコントラストの両方またはどちらかを下げるといいと思います。
後で露出上げる自信があるなら例えば−1.0とか固定にしてもいいですよ。
白と黒のわんこを同時に撮るなら、わたしならコントラストは思い切り下げます。
露出のブラケット撮影もいい方法だと思います。
デジタルだと撮影枚数のコストはあまり気にすることはないのでたくさん撮りましょう。
写真でメシ食ってる人でも失敗写真は捨ててます。

書込番号:6082201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/03/06 18:02(1年以上前)

白飛びした写真を見て、色の濃い服の画面上に占める割合やその位置、明暗の差などから、どのような時に白飛びが激しかったかを頭に入れておきましょう。
そして、それを基に次回は適切に露出補正をかけるようにしましょう。
今回のケースは「−」露出補正が必要なのですが、「−」補正をかけれると白飛びは軽減できますが、色の濃い服は黒つぶれします。どれくらい補正をかけるのがいいのかは、その場面をどう言うふうに撮りたいかと言う撮影者の意思で決めなければなりません。

白っぽい物と黒っぽい物を並べて背景にし、その前でぬいぐるみなどを撮って見て、露出補正の効果を実際に試して見るのもいいですね。

今回の失敗が良い勉強だと思って頑張って下さい。

書込番号:6082260

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5845件Goodアンサー獲得:158件

2007/03/06 18:25(1年以上前)

こんばんわ〜。

お天気が良くって輝度差が激しい状況だと、露出を決めるのはとっても難しいですよね。
白飛びか黒潰れのどちらを選択しますか?って言われてるようなモノですから....
(この辺デジタルはキビシイ)

モニター見て確認しようにも、天気イイと何も見えなかったりしますしね(^_^;

-1、0、+1くらいの思い切った露出ブラケットをかけて、あとは運まかせ。かな〜。
余裕があれば露出補正とも合わせたいですね〜。

#でも、そんなに白飛びします??
#広角で飛ばずに望遠で飛ぶ...
#ん〜〜...そういうコトもあるか〜。

書込番号:6082328

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/06 18:28(1年以上前)

特定の被写体を複数される場合は、1回の撮影で、プレビューし、「ハイライト警告表示」にて、白トビした部分が点滅しますので、それを見て、2回目以降の撮影をマイナス補正すればいいと思います。

コントラストの強い被写体がミックスする様な状況下では、オーバーかアンダーかどちらに転ぶか分りませんので、その時は、オートブラケティングもお試し下さい。1回の撮影で、標準露出、マイナス露出、プラス露出の3枚の画を生成できます。
取説P90に掲載されています。

書込番号:6082336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/03/06 19:14(1年以上前)

ハイコントラスト,つまり極端に明るいものと暗いものを一緒に移しこまないようにする。

意外と難しいわね。

AEB3枚撮りで何とかするとか。

書込番号:6082472

ナイスクチコミ!1


sss666さん
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:38件

2007/03/06 22:29(1年以上前)

今後天気の良い日、最大にレンズを出しUPで撮る場合、
どのような設定をすると白トビしないか

とのことですが、露出をマニュアルにして撮ることをオススメします。
晴天の屋外の日向ですと、ISO100、シャッタースピード250分の1秒、絞り8でOKです。これでテスト撮影し、白飛びするような場合、絞りを9〜11ぐらいにします。
一度露出を決めたら、カメラ内の露出計がどう表示されようと変える必要はありません。
ただ、曇ってきたり、日陰になったりしたら、露出はオートなどに切り替えてください。

書込番号:6083327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/03/06 23:18(1年以上前)

>つまり極端に明るいものと暗いものを一緒に移しこまないようにする。

光線のことじゃなくて色」ね。


書込番号:6083586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2007/03/06 23:53(1年以上前)

30Dを使っています。
レンズは違いますがドッグショーなんかも撮ります。
今までそんなに白飛びを経験したことがありません。
他の色に引っ張られて白がくすんだことはありましたが。

ご参考まで。

http://apro.blog18.fc2.com/blog-entry-119.html

書込番号:6083779

ナイスクチコミ!1


swd1010さん
クチコミ投稿数:463件

2007/03/07 12:09(1年以上前)

こんにちは。

KissDNは露出オーバー気味になるので私は常時-1/3EV、場合に依っては-2/3EV補正して使っていました。
KissDXは補正ゼロで使っていますが、こちらはアンダー気味に撮れる場合が多くオーバーになるケースは少ないです。
20Dはこの中間くらいでしょうか。
何れもRAWで撮り、現像時に露出補正しています。

書込番号:6085063

ナイスクチコミ!1


ダポンさん
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:41件

2007/03/07 16:07(1年以上前)

大雑把に言えば、カメラのAEがその場面の明るさを判定するとき、
色や色の濃さを考慮に含めた判定は出来ないのです。
その部分に光が当っているから明るいのか、
それとも、色が白いから明るく見えているのかがカメラには分からないのです。
(最新のRGB測光方式などで若干の改善はありますが・・・)

カメラはある一定の明るさの写真を撮ろうとしますから、
暗い場面では明るく、明るい場面では暗く撮ろうとします。
つまりは、黒っぽい色(濃い色)の時には明るく、
白っぽい色(薄い色)の時には暗く撮ろうとしてしまうのです。
さらにややこしいことに、
カメラから見ると赤は黒っぽい色、黄は白っぽい色となります。

>UPで撮った写真のみがすべて白トビしてしまってました。

アップにした時のみ、というのがポイントになります。
全体を撮っているときには画面内の明るい・暗い、色の濃い・薄いがバランスよく
配置されていたのでカメラ任せでも適正な明るさが得られたのですが、
アップにすることでそのバランスが崩れてしまったのです。
この時カメラは、色の濃い服を綺麗に写さなければ、と判定してしまったのです。

というように、カメラの明るさの判定は万能ではありません。
カメラは撮影者の意図まで自動で理解してくれるわけではないのです。
そのため、必要に応じてカメラに明るさの指示をしてあげる必要があります。
それが「露出補正」です。
以下、ご参考までに。
http://cp.c-ij.com/japan/photoshooting/techniques/camerafunction/camerafunction06.html

http://www.nikon.co.jp/main/jpn/feelnikon/discovery/stepup/stepup6.htm

書込番号:6085619

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

望遠側の描写について

2007/01/28 21:29(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

クチコミ投稿数:29件

こんにちは。私はこの17-85mmを所有しています。
友人にこのレンズの描写力について聞かれたので以前見たサイトを見せて説明しようとしたのですが、どうも見つかりませんでした。

たしか海外のサイトで、なんか高いレンズと比較して検討していて、望遠側はなかなか引けをとっていなかったように思います。

どうも記憶が曖昧なのですが、キットレンズの18-55mmとこの17-85mmと、他のLレンズ(?)の三つを比較していたような記憶があります。望遠側の比較は山の写真でなされていたように思います。ここの掲示板で言及されているサイトを一通り探してみたのですが、どうも見つかりません。(photozoneではなかったです。)

雲をつかむような話で申し訳ありませんがどなたかご存じないでしょうか?お教えください。よろしくお願いします。

書込番号:5934481

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:386件 EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのオーナーEF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの満足度5 the real Bangkok 

2007/02/24 19:23(1年以上前)

http://www.cameralabs.com/features/Canon400D_lens_upgrade/page4.shtml


http://www.bobatkins.com/photography/reviews/ef-s_17-85_review.html


bobatkins.com is a great site , and this site always shows you compariosns with a few lenses.

書込番号:6042705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2007/03/04 20:51(1年以上前)

こんにちは、CybershotW100さん。ご教示ありがとうございます。返信がなかなか付かなかったためにあきらめてしばらく見ていませんでした。そうです、探していたのは「cameralabs.com」です。もう見つからないと思っていたのですが、今回はネットの威力を思い知らされました。「bobatkins.com」も非常に参考になります。本当にありがとうございます。


To CybershotW100,
cameralabs.com is something which I have searched.
bobatkins.com is useful, too.
Thank you for teaching them.

書込番号:6074890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

望遠レンズの選択肢

2007/02/24 19:39(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

スレ主 HotShotさん
クチコミ投稿数:11件

過去数年間コンパクトデジタルを使用していましたが、最近KDXとEFS17-85を購入しました。庭先あるいは旅行でピントの合ったワンショットをとりたいと言う意図で、これ一本のつもりで購入しました。
購入して二月ちょっとですがピントの合った画面は想定どおりで満足しています。蛇足ですが、カメラ自体の操作性も違和感なく快適に利用しています。ただ、使ってみるともう少し望遠もほしいと言う気持ちになってきました。そこで望遠購入を考えていますが、何がよいか、このレンズをお持ちの方たちのラインアップあるいはご感想をお聞きしたく投稿しました。

目的:旅行での建物/風景の遠景、車窓からの風景の遠景など屋外撮影のみと思っています。
希望:海外に持ってゆくので軽いこと、手ぶれしにくいこと。妻からは、KDX+EF17-85を海外に持って行くの?と呆れられています。
旅行へはEF17-85とプラス一本の二本体制で行きたいと思っています。

ネットの評判などから今考えているのは、キヤノンのEF70-200F4ISLが良さそうと思っていますが、ほかによい選択肢あるでしょうか?そもそも200mが適当でしょうか?

よろしくお願い申し上げます。

書込番号:6042763

ナイスクチコミ!0


返信する
swd1010さん
クチコミ投稿数:463件

2007/02/24 19:46(1年以上前)

こんばんは。

私が17-85と一緒に使っているのはEF70-300mmDOISです。

書込番号:6042788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2007/02/24 20:17(1年以上前)

こんばんは

私が今一番欲しいのが70-200F4LIS/USM
サイズ的にはかなりコンパクトで軽量
機動性が抜群なところへ来て、Lですから写りも大満足かと

ISは手ブレ補正4段分というからこれも驚きです!

私としては、候補通りこちらを是非お薦めします!

書込番号:6042925

ナイスクチコミ!0


スレ主 HotShotさん
クチコミ投稿数:11件

2007/02/24 20:17(1年以上前)

早速ご返事ありがとうございます。EF70-300mmDOISも考えましたが、旅先にはカメラ本体+レンズ一本または二本のみ三脚なし、と言う前提で考えており、300mmの屋外手持ちでぶれないか懸念しておりますが、如何でしょうか?

書込番号:6042928

ナイスクチコミ!0


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2007/02/24 20:36(1年以上前)

屋外であれば、300ミリといえどそんなにブレの心配はないように思います。
 300ミリが必要かどうかは使用用途によりますが、風景撮影が主体なら200ミリでも良いかもしれませんね。

 わたしも70-200ミリF4LISは良い選択だと思います。
 DOレンズはやや割高のような気もします。

書込番号:6043004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2007/02/24 20:47(1年以上前)

私もこのレンズお気に入りです!!
私はちょっと違うけど、明るいレンズが欲しくて、つい最近EF85F1.8を購入しました。
予算に制約があって安い単焦点にしました。
今はこの2本体制です。

書込番号:6043039

ナイスクチコミ!0


swd1010さん
クチコミ投稿数:463件

2007/02/24 20:48(1年以上前)

こんばんは。

EF70-300mmDOISは公称三段分補正のISが付いていますから望遠端でも1/60秒程度までは実用になります。
200mmまでで良ければEF70-200mmF4LISの方が全てに勝っています。

書込番号:6043045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5845件Goodアンサー獲得:158件

2007/02/24 21:05(1年以上前)

こんばんわ〜。

>キヤノンのEF70-200F4ISLが良さそう

私もそう思います〜。
200mmまであれば、充分だと思いますよ〜。

でも、旅行で望遠って...あまり使ったコトありません。
EFs17-85ISがあれば、充分かな〜という気もしますね〜。

書込番号:6043131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/02/24 21:24(1年以上前)

風景がメインならEF70-200mmF4ISがベストバイだと思います。
安価に抑えるならIS無しも悪くない選択ですが、ISがある方が随分心強いでしょう。
300mm(換算480mm)までは余程じゃないと使わないでしょう。

ただ、海外旅行ならEFS17-85mmIS一本でも十分な気がします。
旅行に荷物は減らしたい所ですしね。
もし、もう一本何かもっていくとするならむしろ広角のEFS10-22mmの方が活躍すると思いますよ。

書込番号:6043220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2007/02/24 21:52(1年以上前)

こんばんは〜。

EF-S17-85mm f/4-5.6 IS USMに加え、
EF70-300mm f/4-5.6 IS USM と EF70-200mm f/4L USM(IS無し)を
使用しています。

300mmで手振れを心配されているようですが、
ISレンズでこれまで屋外・屋内を問わず手振れしたことはありません。
(もちろん屋内は感度を上げて手振れしないシャッタースピードを確保します)
DOタイプもたぶん同じことが言えると思います。
手振れの心配はあまりしなくてもいいと思います。
300mmでファインダー内で画像のゆれが止まるのは今も感動します(^_^)

EF70-200mm f/4L USMは評判通り画質がいいレンズで
私も始めて使ったときは驚きました。
EF-S17-85mm f/4-5.6 IS USMとは明らかに違いますよ。

EF70-200mm f/4LのIS付きも画質,手振れ補正ともすごく評判いいようですね。

書込番号:6043386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2007/02/24 21:59(1年以上前)

>EF-S17-85mm f/4-5.6 IS USMとは明らかに違いますよ。

↑EF-S17-85mmを悪く言っているのではありませんので・・。

書込番号:6043417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/02/24 22:08(1年以上前)

>↑EF-S17-85mmを悪く言っているのではありませんので・・。

価格もコンセプトも違うので、画質の差は当然だと思います。

書込番号:6043467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2007/02/24 22:18(1年以上前)

>くろちゃネコさん
>価格もコンセプトも違うので、画質の差は当然だと思います。

ですよね・・・。

およよ・・・すみません、字間違っていました。

誤:私も始めて使ったときは
正:私も初めて使ったときは

↑訂正します(^_^;)

書込番号:6043523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件

2007/02/25 10:51(1年以上前)

私も、タツマキパパさん と くろちゃネコさん に同感です。
海外旅行時での望遠撮影は私もあまり無いです。 恐らく、身近な範囲での興味が多すぎて、脚を運ばない場所の望遠には心が回って行かないのかもしれません。 今後の汎用的な購入の候補としてだったら70-200F4LIS/USMは素晴らしいと思います。

書込番号:6045423

ナイスクチコミ!0


魔神BOOさん
クチコミ投稿数:157件

2007/02/25 13:38(1年以上前)

僕はちょくちょく旅行でなく
海外出張に行くのですが
望遠は、あまり使わないって人もいますが、
僕はよく使いますよ。
EF70−200F4LISが写りも良くてグッドですが、
僕ならシグマやタムロンの18−200をメインに使います。
それと超広角EF-S10-22かタムA09かEF501.8の中から一本を
チョイスして持って行きます。

撮影旅行なら
70−200F4LISは僕も使ってるので持って行きますね。


書込番号:6045944

ナイスクチコミ!0


スレ主 HotShotさん
クチコミ投稿数:11件

2007/02/26 18:52(1年以上前)

皆さん、いろいろとご丁寧にご返事いただきありがとうございました。
大変参考になりました。再度ありがとうございます。

書込番号:6050889

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM」のクチコミ掲示板に
EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMを新規書き込みEF-S17-85mm F4-5.6 IS USMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM
CANON

EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 9月下旬

EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMをお気に入り製品に追加する <426

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング