EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥5,800 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥87,000

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:17〜85mm 最大径x長さ:78.5x92mm 重量:475g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの価格比較
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの中古価格比較
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの買取価格
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのスペック・仕様
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのレビュー
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのクチコミ
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの画像・動画
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのピックアップリスト
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのオークション

EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 9月下旬

  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの価格比較
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの中古価格比較
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの買取価格
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのスペック・仕様
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのレビュー
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのクチコミ
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの画像・動画
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのピックアップリスト
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのオークション

EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM のクチコミ掲示板

(2817件)
RSS

このページのスレッド一覧(全272スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM」のクチコミ掲示板に
EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMを新規書き込みEF-S17-85mm F4-5.6 IS USMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

あっけなく故障!

2010/05/27 22:40(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

クチコミ投稿数:38件

40Dの2万円キャッシュバックの時にセットで買いました。
7D購入後はスナップ用として40Dに付けっ放しで使ってきましたが、
突然、接点不良の通信エラー、その後AFも迷いまくりで合焦しなくなりました。
1000枚も撮影しないうちにご臨終です。
修理期間中は、EF24mmF2.8 + EF50mmF1.8のジーコ兄弟でがんばります。
一瞬、15-85mmに誘惑されましたが、デザインと価格に難あり、
当面17-85mmを使っていきます。

書込番号:11416694

ナイスクチコミ!1


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/05/30 17:19(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

写真はIヶ城5月初旬の撮影です。
今年は寒さのせいでGWに桜の花の満開が見られました。
私的には超ラッキーな旅でした。

書込番号:11429140

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 マグロレンズを探し求めて 

2010/05/30 20:33(1年以上前)

信州真田藩さん、こんばんわ。
残念ですね。。。
修理が上がってきましたら故障箇所、代金など教えていただければ参考になりますのでよろしくお願い致します^^
15-85mmは色のりもいいのですがいかんせん価格が・・・
早く直ってくるといいですね♪

書込番号:11429890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2010/05/31 19:56(1年以上前)

titan2916さん、ドートマンダーさん コメントありがとうございます。

キタムラ経由日研テクノから修理見積の往復はがきが届きました。
ネットでも修理の可否をネットで回答できるので楽チンです。
手数料1,050円+11,290円です。AF機構部修理、関連部品修理となっています。
修理期間は3週間〜4週間と言われました。
このレンズ、広角17mm付近の歪曲の弱点を判って使えば便利ですね。
従来はピントがバッチリだったので狂わなければ良いのですが・・・。
普段は40Dに17-85mm、7Dに70-300mm DOの2台体制で学童野球を撮影しています。
6年生の最後の夏なので気合が入りますね。

書込番号:11434215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 マグロレンズを探し求めて 

2010/05/31 22:30(1年以上前)

信州真田藩さん、こんばんわ。
さっそくありがとうございます^^
さすがに1万円は切らないですね・・・
ピントが狂わないように祈りましょう♪
あたしのは最初から広角側でピンずれで調整に出しました。 帰ってきたらとっても素敵^^
歪曲はDPPである程度補正できるようになりましたので助かりますねぇ〜
最後の夏、気合入れて楽しんで撮影されてくださいねん♪

書込番号:11435182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:52件

2010/06/01 20:45(1年以上前)

故障ですか。早く治ると良いですね。
最近は利用機会がすっかり減ってしまいましたが、私も保有しています。色々なクセもありますが、私は嫌いじゃないですよ。ある意味、「デジタル」一眼レフを勉強させてもらった大事な一台ですな。(^.^)

書込番号:11438826

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2010/06/05 13:16(1年以上前)

無事、修理完了しました。
故障箇所は絞り機構部の断線だそうです。

書込番号:11454744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

レンズ > CANON > EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

スレ主 matu2101さん
クチコミ投稿数:91件
機種不明
機種不明

40Dのキットレンズですが別のレンズ購入したので売却しようと思ってましたが
レンズをよく見るとゴミや埃が入って取れません、説明文に少しゴミが入ってますとは
記入してますがちょっとゴミが大きいので売却しても大丈夫か心配です。
どうでしょうか??

書込番号:11142014

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:69件

2010/03/26 03:55(1年以上前)

中古ショップなどでは、ゴミ入りと注釈した上でこの程度のもので
あればよく売られています。

どちらに売却されるのか分かりませんが、売却先に相談してみて下さい。
通常の買い取り値からは多少安くなってしまうでしょうが、問題ないでしょう。

オークションに出されるときは、ゴミの画像もアップして十分な説明が
必要です。トラブルの元となりますので…

書込番号:11142029

ナイスクチコミ!0


スレ主 matu2101さん
クチコミ投稿数:91件

2010/03/26 04:12(1年以上前)

クリアグリーンさん書き込みありがとうございます。

売却はヤフオクだったのですが中に少しゴミが入ってますとは書いたのですが
写真を後から追加できないのでこの説明文だけでは不十分かなと心配になり質問しました。

とりあえず出品を停止してもう一度写真をアップし直します。^^:
どうもありがとうございました。
m(_ _"m)ペコリ



書込番号:11142046

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS に比べると?

2010/02/25 00:45(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

クチコミ投稿数:15件

こんにちは。

EF-S18-55mm F3.5-5.6 ISが調子悪いんで、新しいレンズを探していました。それで行き着いたのが、このEF-S17-85mm F4-5.6 IS USMです。

USMだし撮影範囲も広くなるし、近所のキタムラで安く売っていました。
評価が悪いようで、心配になったのですが、EF-S18-55mm F3.5-5.6 ISに比べると、さすがに画質は良くなりますよね??

書込番号:10994552

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2010/02/25 00:58(1年以上前)

同一被写体、同一条件で比較したわけではないですが、必ずしも画質がよくはなりません。

一般的に、ズーム比(18〜55より17〜85のほうが当然広い)が大きくなると、画質は落ちる傾向にあります。
一般的に、古い製品(17-85は20Dと共に誕生)より、新しい製品(18-55ISは40Dと共に誕生)のほうが、
画質はよいものです。

私の感覚では、「どちらも互角」です。

書込番号:10994610

ナイスクチコミ!1


α→EOSさん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/25 01:29(1年以上前)

両方使っていますが、画質に大きな差は無いと言うべきでしょうね。
僕のは、
広角側は18-55が、
望遠側は17-85のほうが良い感じですが、
でもほとんど差はないという程度です。

18-55ISが調子良くないということですが、具体的にどう良くないのでしょうか?
キヤノンに調製に出して治るような状態なら、
新しいレンズを買うよりも調製のほうが良いかもしれません。
(保証期間内であれば、ですが)

あまり言いたくないのですが、
17-85の中古はAFがズレている可能性がありますヨ。
安いからと言って飛びつかないほうが良いです。

このあたり、僕の過去スレに書きましたのでよろしければご参照ください。

書込番号:10994710

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/02/25 06:53(1年以上前)

このレンズ、画質期待で買われるのなら止めておいた方が無難かも

画質期待ならEF-S15-85mm ISでしょう
http://kakaku.com/item/K0000055483/

でもEF-S15-85は値段高いから
EF-S18-55mmISから買い替えの常用レンズとしてならこちらが良いかも
シグマ18-125mmOSが良いかも
http://kakaku.com/item/10505011965/

最近OS付きでリニューアルしたシグマ17-70mm OSもなかなか良さそう
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000073220/

書込番号:10995100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2010/02/25 08:03(1年以上前)

ありがとうございます。

あんまりよくなさそうですね。。ズームは狭い方が画質いいんですね!キャノンがいいなーと思っていましたが、他も考えてみます。

レンズのご紹介ありがとうございます。http://kakaku.com/item/K0000026454/ なんかはどうでしょうか?三脚テーブルフォトがメインなので、画質はできるだけ綺麗な方がうれしいです。

書込番号:10995241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/02/25 09:29(1年以上前)

少し高くなりますが、こちらもいいと思います。

http://kakaku.com/item/K0000073220/

書込番号:10995467

ナイスクチコミ!0


B-Hさん
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:128件 EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのオーナーEF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの満足度4

2010/02/25 17:14(1年以上前)

>画質はできるだけ綺麗な方がうれしいです。
ズームが必須なら仕方ありませんが、そうでなければ単焦点を選択肢に入れることをお勧めしたいです。

書込番号:10996891

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2010/02/25 20:43(1年以上前)

こんばんは

遅くなりましたがシグマ18-50F2.8を以前使ってましたが
寄れますし中々良いレンズでしたよ^^
これの HSM・OS付きも発売されるようです

http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/157364/122505/62142792

純正のEF17-55F2.8ISに比べてもCPは高そうですね

書込番号:10997773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2010/02/25 22:23(1年以上前)

ありがとうございます〜^^

シグマ18-50F2.8って安くてよさそうですね!純正じゃないってのが、やっぱりちょっと気になります。ピントとか、キャノンに一緒にだせなかったりするのですよね??その他、純正じゃないと不便なことってありますか?

EF-S18-55mmISは、ピントがずれたり手振れ補正の動作音がチャキチャキいっています。だいぶん使ったし新しいのにしようと思います。

単焦点!気になってはいます。開放では単焦点でないと表現できない写真が撮れるのは理解しています。いろいろ調べていると、画質は単焦点が一番ってよく聞きました。
絞ってもLズームレンズより、上って聞いたのですがホントでしょうか〜?35mmF2が16万円とかするレンズより画質いいのですか?(35mmで)Lレンズは中にいいレンズが入ってるんですよね。でも35mmF2には入ってないです^^;

単焦点は手振れ補正がついてないのがちょっと不安ですけど、絞ってLレンズより画質いいなら欲しいです。質問の趣旨がはずれちゃいましたけど、教えてください!よろしくお願いします。

書込番号:10998445

ナイスクチコミ!0


B-Hさん
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:128件 EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのオーナーEF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの満足度4

2010/02/26 09:35(1年以上前)

Lズーム vs 非L単。 これは結構議論されているのではないでしょうか。
参考:
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchWord=L%83Y%81%5B%83%80%81%40%94%F1L%92P%81%40%94%E4%8Ar&BBSTabNo=0&Image1.x=0&Image1.y=0&PrdKey=&SortType=datedesc&SearchRange=0&PageMax=20&act=input

書込番号:11000280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信13

お気に入りに追加

標準

サンドバッグ、かわいそう

2010/02/01 22:29(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

クチコミ投稿数:31件
機種不明

初詣は川崎大師で!

このレンズ、どういうわけか評価はサンドバッグ状態ですね。40Dと一緒に購入し、いろんな写真を撮ってきた私にはえらく便利な仲間なんですけど、そんなにダメかな? 40Dはスポーツ用と割り切って、バレーボールを友人から借りる白レンズ、70−300で運動会をとることが多いのですが、普段のスナップはこのレンズが重宝してます。少しでも使って、家族の歴史をのこしてほしいレンズなんですけどね。なんか可哀そう。

書込番号:10873514

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/02/01 22:40(1年以上前)

自分で気に入ってるのであれば、それでいいと思いますよ♪

書込番号:10873607

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2010/02/01 23:01(1年以上前)

私は中古、それも3割引で買ったんですけど(^^;)、
さすがにそれだけのことはあり??
不良はどこもないんですが、ピンずれがそれなりにあって、
現状初代KDとベストフレンド状態です(^^;)。
ほかのもろもろとはあまり「相性」が…
レンズとしては、私は悪くないと思ってますし、結構頻繁に使うほうです。

今月後半に、カメラ一式(レンズはおおはずれなものだけ…S17-85と70-300DOISでとりあえず)
ぴっちり合わせていただこうかしら、と思ってはおります。
もう「このカメラでは合うけどあのカメラじゃ無理」は疲れた(おかげでキヤノン機の稼働率はかなり下がってる)ので、
すべてのキヤノン機をいっさいがっさい一気に出します。その間は煮込んだカメラでがんばってもらって(^^;;;)

書込番号:10873768

ナイスクチコミ!2


manamonさん
クチコミ投稿数:2805件Goodアンサー獲得:169件

2010/02/01 23:06(1年以上前)

確かに、評価は分かれているところ見ますね〜
自分は、使用頻度は減っちゃいましたけど、便利なズームなんで手放さずにいます。

今だと、15-85の方が焦点距離的に使い勝手がよさそうですね^^

書込番号:10873805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2010/02/01 23:24(1年以上前)

私は残しているものの、使う機会が減ってしまいました。
4〜5本のレンズを持ち出す際、最後の1本に選んでいましたが、最近はKDXのキットレンズにその場を奪われている状況です。
70-200を購入後、残念ながら防湿庫の主になってしまいました(>_<)

書込番号:10873941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2010/02/02 20:06(1年以上前)

ちょきちょき様
 
 ごもっとも。実際、手軽さゆえにPENTAXのK100Dを海外旅行に連れていくことがほとんどです。キャノンはスポーツ用で買ったくらいですから。600万画素でも十分ですね。

光る川...朝様

 そういう気にもなりますね。40Dが7Dの前にかすむ気分ですしね。

manamon様

 やっぱり時代はそうなるんですかね。キタムラのおじさんにも15−85はすすめられましたが、10−22買っちゃいました。

ペジタンV様

 70−200の評判はすごいものがありますね。そういうので最高の経験しちゃうと、やっぱりこのレンズはお蔵入りなんでしょね。70−200は使ってみたいけど、そのあとが怖い気がします(!!!)まあ、お金のことも大問題だし。実は、タムロンの18−55(F2.8)とか買おうかと迷ってたりして.....

書込番号:10877582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 マグロレンズを探し求めて 

2010/02/02 21:33(1年以上前)

機種不明
機種不明

本栖湖より

本栖湖より

むささび道軒さん、こんばんわ。
あたしのはワイド側のピントがずれていて調整に出しましたが、帰ってきてびっくり!テレ端がいいのはわかっていたのですがワイドもイイではないですかぁ〜♪
けっこうピンずれの個体が多かったのではないでしょうか・・・調整に出さずにドナドナされた方が多いようで残念ですね
出番が多いわけではないですがキットレンズとしては必要にして十分だと思います^^
中古で安く買われる方はラッキーですねぇ〜
まだまだ活躍してもらわないとぉ〜♪^^♪
楽しんで撮影しましょうねん!

書込番号:10878067

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2010/02/02 21:48(1年以上前)

ドートマンダー様;
 素晴らしい写真ですね〜。こういうカットを見ると、機材に文句を言って自分の腕を磨かない自分自身が恥ずかしいです、ほんと。レンズ沼っていうけど、男ってメカに弱い部分もあると思います(特に自分)。若いころはバイクにも狂ってましたから。使い倒すくらいじゃなくちゃいけないんですよね。反省いたします。

書込番号:10878183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2010/02/03 11:24(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

花火だって

風景だって

夜景だって

何でも撮れちゃう♪

ISもUSMも付いて焦点距離も使いやすいと思います♪
僕が40Dにてカメラを始めた時の最初のレンズなだけに、思い入れもあり、可愛い1本です♪

ちょきちょき。さんが仰る通り♪
自分が気に入ってるならそれで良い♪
僕の場合、収差やら色のにじみやらなんて気にならないというか、分からないだけに助かってます(^^ゞ
違いの分かる目の肥えた方は大変だな〜

書込番号:10880609

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2010/02/03 20:21(1年以上前)

自然が1番さん;
 どれも素晴らしい写真ですね〜。ヨットがすごいな。さりげないけど、それぞれの場面を撮るにはアイデアをよくめぐらしていますよね。「たくさん撮るが勝ち!」というより、「腕のいいものが勝ち!」と思い知らされます。それにしても、花火もすごいですね〜。私も手放さずにガンガンとる勇気がわきます。(腕はないけど)

書込番号:10882581

ナイスクチコミ!0


α→EOSさん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/14 13:50(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

むささび道軒さん、はじめまして。
遅レスですみません。

かなり前の話ですが、
このレンズのAFについて投稿したことがあります。
[8452726]の記事です。

固体差はあるみたいですが、
17-85が悪く言われる原因の一つがAFのピンずれだと思います。
特に広角側。
僕のはキヤノンにカメラ本体と共に調製に出したら
開放から隅々までシャープに写る優等生になって帰ってきました。
新しいレンズも次々と出てきますが、
USMでフルタイムMFが出来て、コンパクトさと画角の便利さを併せ持っている17-85は
ちょっと他には代替品がないくらいに気に入って使っています。

解像度に関しても比較してみたことがあるのですが、
([9085881]の記事です)
開放からここまで写るならもう充分というレベルだと感じています。

世間で悪く言われているのが残念でしかたないですね。


季節ハズレですみませんが、昨年の紅葉の画像です。

書込番号:10939521

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2010/02/21 23:05(1年以上前)

α→EOS様;
 
 返信遅れてすみません。やや仕事に追われていました。申し訳ありません。
やはり腕のある人は、「このレンズはダメ!」なんて決めつけないですね。プロの人は仕方ないと思いますが、私のようにいつまでたっても、「露出はこれでよかったのかな〜?」などと自信な下げに悩んでいる輩には、確かに40+このレンズは腕以上なのだと思います。
 紅葉、素敵ですね。私も風景大好きなんですが、飾ったりしていると家内の冷たい視線を感じます。

書込番号:10978388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:34件

2010/03/11 19:02(1年以上前)

安くて便利なレンズです。
基本的に2Lくらいまでしかプリントしない、もしくは800万画素程度で使用する、ならば、十分程度です。
確かに大きく伸ばすと「色のにじみ」「エッジが立たない」「周辺の像が流れる」等、指摘したいことは多いです。
設計時代も古いからUDレンズすら使われていない。
が、フルタイムマニュアルできて、ISのガタが少ない。
中古で2万円程度で買える(新品で6万ちょっとしたよなぁ…)など、モノに寄るけどお買い得感たっぷりです。

15-85mmが出るまで、キャノンの場合、コレがないと狭い室内を動き回る園児は撮れませんでした。
他社製品は、USMほどピントが早くないのです。
2L程度でも肌が柔らかく出るので、必要十分なレンズでしたよ。
もちろん、今でも使用しています。
(が、1800や1500万画素を有効活用するほどの能力はないです)

ただし、集合写真のような左右の端の人にもピントがくるような写真は、撮れません。
2Lサイズのギリギリ端まで人を写すと顔の像は流れます。
もちろん、キャノンさんで解像度調整を出した後でもです(笑)。

書込番号:11070016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2010/03/11 22:28(1年以上前)

幼稚園専業写真屋さん;

 ほんとうですね。人から何か言われなければ、こんなものと納得のいくレンズですからね。40Dなので、それほどこだわりがないといえばそれまでなのですが。(買った当時、40Dは実はサブで、運動会、娘のバレーボール専用でした。主のカメラはなんと、PENTAX-K100Dだったのです。)最近、キャノンに主をシフトして、考えるようになったのですね〜。たしかに子供が小さい時は,K100D+35F2で撮っていました。15-85は使ったことはないのですが、標準レンズに買い替えてみるか、もしくは17-55f2.8(現在、友人から借用して、しばらく試してみます。先週、九州旅行に24-105F4を借りて持って行きましたが、暗い所で全然ダメという印象しか残りませんでした。 17-85は残して色々試してみます。

書込番号:11071127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ > CANON > EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

スレ主 Ser.alecさん
クチコミ投稿数:15件

今40Dを使っています。
レンズは
EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS
EF-S55-250mm F4-5.6 IS
を持っています。

標準レンズを新しく購入しようと考えているのですが、17-55mm F2.8は私には高価で手がだせません。17-85mm F4-4.6はどうでしょうか・・・。また他にお勧めのレンズなどあれば、お願いします。
まだ初めて間もなく、知識も少ない私ですが、皆様のご意見聞かせてください。

書込番号:10140633

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2009/09/12 14:37(1年以上前)

キットレンズのどこがご不満でしょうか?
初めて間もないのならもう少し使い込まれた方が良いと思います。
何処のメーカーでもそうですが、キットレンズは安い割に性能が良くなかなかのものだと思います。
買換えということで売却しても二束三文にしかならないと思いますよ〜。

書込番号:10140696

ナイスクチコミ!2


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/09/12 14:49(1年以上前)

キッドレンズなら買い換えた方がいいかも…?

書込番号:10140741

ナイスクチコミ!2


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/09/12 14:52(1年以上前)

方向性がわからないのでなんともです.

明るいレンズにしたいとか
寄れるレンズにしたいとか
望遠側とかのばしたいとか

書込番号:10140750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2009/09/12 14:58(1年以上前)

Ser.alec さん こんにちは。

買い替えではあまりメリットがないですね。
撮影の範囲も狭まりますよね。

できれば、60mmマクロや50mmF1.8などの単焦点や、10-22の広角をプラスすればもっと楽しめると思いますよ。

書込番号:10140769

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件

2009/09/12 14:59(1年以上前)

17-85そのものが40Dのキットレンズですから後から買うのはお買い損でしょう。

書込番号:10140778

ナイスクチコミ!3


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2009/09/12 15:06(1年以上前)

キットレンズは軽くて便利だと思いますよ。

同じ標準域であれば、キットレンズはそのまま持っていて、明るい単焦点レンズを購入したほうが幸せになりますよ。

EF50mmF1.8とEF35mmF2を2本購入してもEF-S17-85mmよりも安上がりですから。

書込番号:10140812

Goodアンサーナイスクチコミ!1


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2009/09/12 15:47(1年以上前)

EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS と EF-S17-85mm F4-5.6 の
18-55mm域での写りは、前者のほうが(微妙でしょうが)よいと思います。

C-PL が使いやすいくらいで、買い替えの意味はほとんどありません。

EF35/F2 とか EF50/F1.8 を使ってみてはいかがですか?

書込番号:10141009

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/09/12 18:39(1年以上前)

はっきり言って。。。

焦点距離が”若干”高倍率になる事以外に。。。
買い換える&買い増すメリットは無いと思います。

明るさや描写力を求めるなら
EF-S17-55mmF2.8ISや
サードパーティ製のF2.8通しズームレンズ。

利便性を求めるなら・・・
EF-S18-200mmIS
シグマの18-250mmDC OS/18-125mmDC OS
タムロンのモデルB003(18-270mmVC)

キヤノン自慢のLレンズなら
24-105mmF4.0L ISとか???
24-70mmF2.8とか

書込番号:10141760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/09/12 19:38(1年以上前)

皆様がおっしゃられるとおり、現状のレンズシステムでの交換は、全くの無駄です。

その理由や、次善策は、どういう意図で買い換えたいのか、
スレ主様からお話しいただいてから、ということでご容赦ください。

書込番号:10142025

ナイスクチコミ!1


α→EOSさん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:9件

2009/09/13 10:51(1年以上前)

僕は18-55ISと17-85ISと両方使っています。
どちらかが要らなくなるかと思っていたのですが、けっこう使い分けられています。

軽くしたい時は18-55IS
望遠側の描写が欲しい時、例えば花なんかを撮りに行く時、は17-85IS
という感じです。

18-55と17-85の描写はほとんど同じようなものだと思います。
ただ、個人的には17-85のほうが良い描写をすると思います、
特に17-85の50mm〜85mmの描写はとても良いと思います。
これであと一段F値が明るければなあ、と残念に思うことが良くありますが、
でも、明るくするとこのサイズと重さには収まらないでしょうから、
バランスとしては悪くないのでしょう。


でも、
一般的に、18-55ISと17-85ISを両方所有する意味はあまりないと思います。
みなさんがおっしゃっているように、
もっとはっきりと性格の異なるレンズを持っておくほうが良いです。

書込番号:10145505

ナイスクチコミ!3


スレ主 Ser.alecさん
クチコミ投稿数:15件

2009/09/13 19:00(1年以上前)

みなさん、多くの返信ありがとうございます。

みなさんの意見を聞き、標準ではなく35mm F2と60mm F2.8 マクロへ
レンズの幅を広げようと思います。
着実にレンズ沼にはまってきてますが、今からとても楽しみです(^-^)

本当にありがとうございました。

書込番号:10147531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

消えていく運命?

2009/09/07 22:54(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

クチコミ投稿数:292件

EF-S 15-85 F3.5-5.6 IS USMが出ました。レンジがほとんど重なるこのレンズは整理されるのでしょうか?
CANONのカタログでは最近フィルム時代からのレンズがだいぶ整理されてきています。EF-SでもISのない18-55は消えました。

フルサイズ用はLレンズに統一して行くようですが、70-200のF2.8とF4それぞれISの有る無しが存在してます。IS無しの方を整理しないのだろうか?ラインナップのコンセプトが見えてこないですね。

書込番号:10117345

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4872件Goodアンサー獲得:419件 EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのオーナーEF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの満足度3

2009/09/07 23:04(1年以上前)

EF-S 15-85 F3.5-5.6 IS USMは完全なる後継レンズですからね。このレンズは消えるでしょう。
ただ、ちょっと17-85の方が見た目高級感があって好きなんですけどね…
EF-Sで非ISの方が断然少なくなりましたね。

書込番号:10117436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/09/07 23:21(1年以上前)

とりあえず、安いレンズは全部消えちゃうでしょうね。EF-Sキットレンズ以外。
70-200も、ISなしは早晩停止されるでしょう。フルサイズ対応各レンズは、L以外すべて消えそう。
フルサイズ対応レンズが必要な人=金持ち=Lレンズ買ってよ、って構図?

EF-S はキットレンズは安いでしょうが、それ以外は高級版ばかり残っていって、
「キヤノンはカメラは安くてもあとが高い」ってことになっちゃいそう。

N社のように、薄利多売ができるだけの企業体力が、既にキヤノンにはないようです。
※よぉく見てみると、意外にもN社のほうが、レンズが安いケースも散見されるようになってきました。
  昔は「高級感」で売ってたんですがね。


しかし、これでキヤノンに失望する必要はありませんよ。
これまで大量に出荷されている「中古レンズ」があるじゃないですか。
ちゃんとした店でちゃんと吟味すれば(してもらえば)、
新品と違わぬ確かな品質が(ショップによっては)保証されます。
もし不具合があっても、ここ数年の間だけは、キヤノンも(仕方なく)面倒見てくれます。

皆さん、高いレンズはどうせ買えないんです。中古道に邁進しましょう(をい)。

書込番号:10117582

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2009/09/07 23:37(1年以上前)

>「キヤノンはカメラは安くてもあとが高い」ってことになっちゃいそう。

・・・・・。(黙)

ワタシはSレンズは持っていないので、痛くも痒くもありませんが、タムロンだとAFにちょっと不満が。。。
シグマはあの「サメ肌」が好きになれませんが、時には選択の余地がなかったり、、、。

>皆さん、高いレンズはどうせ買えないんです。中古道に邁進しましょう(をい)。
なんか勇気づけられるアジテーション♪
いよいよ「平成の遺物」にシフトか?

で、平成の遺物(失礼♪)お勧めはありますか?
<脱線>

書込番号:10117731

ナイスクチコミ!1


TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/09/07 23:50(1年以上前)

今回の新レンズカタログは、衝撃的なぐらいフルサイズ用ズームがなくなって
いましたね。EF28-135f3.5-5.6IS USMとEF70-300f4-5.6IS USMが「非L」の組み合わせ
として残っているだけで、後は70-300DO IS以外すべて「L」レンズです。

まだ良識的なのは、「F4」シリーズがあることでしょうか・・・
ニコンも決してフルサイズ用レンズ(ズームに限りますが)が豊富なわけではなく、
古いボディでも動くように残された、AiAF24-85f2.8-4のほかは、24-120VRか24-70f2.8と
言う選択肢。望遠レンズも、70-200VR(もしくはVRII)と70-300VR以外は、80-400VRぐらか。

高性能レンズを要求するのは多少なりとも分かりますが、
軽量コンパクトな、24-85f2.5-4.5IS(VR)を一本作っておいて欲しいです。
望遠レンズは両者の手ぶれ補正付70-300で我慢するから。

書込番号:10117845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2009/09/08 00:08(1年以上前)

>衝撃的なぐらいフルサイズ用ズームがなくなっていましたね。

確かに「衝撃的」です! 
「フルサイズ機使うモノはLレンズを買え!」って言われているような気がします。

35-135mmから28-135mmに乗り換えようとしてたので、こちらは残ってくれてホッとしてますが、、、。

書込番号:10117977

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2009/09/08 10:25(1年以上前)

最近、ヨドバシやビックに行ってもキヤノンレンズは品切れ、納期未定がものすごく多い気がします。
少し前は、不景気の影響だと思っていましたが、こう長く続いと・・・。
この機会(?)に商品展開の全面的な見直し、整理を考えているのかもしれませんね。

書込番号:10119325

ナイスクチコミ!0


α→EOSさん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:9件

2009/09/09 22:11(1年以上前)

EF-S 15-85 F3.5-5.6 IS USM があったら、この17-85は無くても良い方向でしょうね。
このレンズのファンの一人としてとても残念ですが、
残しても売れないでしょうね。

思い切って価格を下げて、3万円くらいで買えるようにしたら存在価値はあるかもしれませんが、
キヤノンがそんなことするとは思えないし。。。

15-85よりも小さく軽く、価格も安いので並存も可能じゃないかと
個人的には思うのですけど・・・
見た目も17-85のほうが良いような気がします。

書込番号:10127122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 マグロレンズを探し求めて 

2009/09/09 23:25(1年以上前)

子だくさんパパさん、みなさん、こんばんわ。
完全にかぶっているのでなくなりそうですね・・・でも、持っているので使えます(笑)
ピント調整して別物になったので売るのがもったいないです^^
デザイン的にはEF-S 15-85 F3.5-5.6 IS USMの路線で行くようですね・・・個人的にはちょっと・・・好みでない・・・ですぅ〜
HIS搭載で順次モデルチェンジなんでしょうね・・・って、EF-S 15-85 F3.5-5.6 IS USMも将来は!?
新技術はどんどん出てきますので自分自身でどこまで納得して使えるかでしょうね^^
EF-S 15-85 F3.5-5.6 IS USMは17-85の欠点を解消していたら・・・素敵♪

書込番号:10127721

ナイスクチコミ!1


α→EOSさん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:9件

2009/09/10 00:55(1年以上前)

ドートマンダーさんも調製後、調子が良いみたいですね。
僕の17-85も調整後、まるで生まれ変わった無敵の体!(古)みたいに
開放から隅々までシャープに描写します。
(開放が暗いから当然かもしれませんが)
このレンズが最高と言うつもりはありませんが、
キヤノンの一眼レフを使っている限りは、ずっと使いたいと思っています。

15mmスタートのズームレンズというのは、ペンタックスなんかにはあるのに
キヤノンには無くて残念な思いを感じていました。
故に、15-85は待望のレンズ、と言っても良いかもしれないと思います。

が、
ズームもいいけどそろそろ廉価版単焦点をリニューアルして欲しいですね。
35mmF2とか、いつまで放置しておくのでしょうか?
出来ればIS付きの単焦点レンズとして生まれ変わって欲しいです。

書込番号:10128332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 マグロレンズを探し求めて 

2009/09/10 23:25(1年以上前)

α→EOSさん、こんばんわ。
ご無沙汰しております、その節はありがとうございましたm(__)m
出す時に検証できなかったのですが、広角側でピントがあまいのでお願いします、で出しちゃいました^^
いや、いいですよ、ほんとに♪ 別物みたいですねぇ〜、ビックリ、あたしのは超合金!
35mmF2なんかは格安単焦点として残しておきそうな予感も・・・ありそでなさそでしょうか^^

子だくさんパパさん、横レス失礼しましたm(__)m

書込番号:10132675

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM」のクチコミ掲示板に
EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMを新規書き込みEF-S17-85mm F4-5.6 IS USMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM
CANON

EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 9月下旬

EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMをお気に入り製品に追加する <426

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング