EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USM

このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2006年8月19日 19:40 |
![]() |
0 | 0 | 2005年5月7日 12:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > CANON > EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USM
皆さんたくさんのアドバイス本当にありがとうございました。
色々迷いまくりでしたが、連休中に
EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USM を買いました♪
よくよく考えてみると、これって”標準装備”ジャン
(^^;)
初めっからこうしとけば良かったんぢやん。
迷ったら純正と言う安直な理由で決めました。
(皆さんスミマセン)
って言うか元々、「より軽いレンズを」と言うことで探していた訳なので、出発点に戻してみて考えました。
使ってみた感想は・・・
これまで使っていたタムロン18−200よりピントが合ってる様な気がします。
(やっぱりタムロンは高倍率すぎるのかなぁ。)
これでうちの子の口の周りについたグッチョグッチョの食べカスもクッキリ
(>_<)
55mm付近でのF値がタムロンより暗めですが、やっぱり家の中でそんなにアップにしないのでOK。
やっぱり家の中では18−55で十分ですね。軽くてとっても使いやすい。
それから、なんかズームが変な感じ・・・
と、思ったらタムロンと逆なんでしたネ(^^;)
でも、すぐ慣れちゃいました(*^_^*)
タムロンはうちの子が幼稚園に上がったら学芸会や運動会で活躍すると思うので、損した気は全然しません。
ともかく、皆さんのおかげで色々勉強にもなりました。
今度はまたいつかHPにアップできるようなスンゴイ写真を撮ったら見てみて下さいネ
(*^_^*)
0点

>迷ったら純正と言う安直な理由で決めました。
それが一番正解かもね。
書込番号:5354299
0点

言うだけ番長さん、購入おめでとうございます。
>それから、なんかズームが変な感じ・・・
タムロンと逆です。と言うよりタムロンが逆・・・か。
USMの恩恵も受けられるでしょうから思う存分楽しんで下さい。
>今度はまたいつかHPにアップできるようなスンゴイ写真を撮ったら見てみて下さいネ
是非、見せてくださいね。
書込番号:5354416
0点

私のはI型ですが、見た目はあれですが、
値段を考えるとなかなかいいレンズですね。
書込番号:5354907
0点

私もこのレンズを良く使います。(I型ですが)
小さく軽くて写りが良くって、とてもありがたいレンズです。
出番は無いなと思うような時でも、ポイっとカバンに放り込んでおけるのがイイですね。(^_^
書込番号:5355042
0点

こんばんは、言うだけ番長さん。
私もこのレンズ、とっても気に入っています。
昨年秋にKiss DNのWレンズキットを購入してから写真に目覚めてしまい、その後いろいろとレンズ(安いレンズばっかりですが)を買い漁り、撮影を楽しんでます。
このレンズ(EF-S18-55)は付属品なので当初は安かろう、悪かろうと思ってましたが、その後買い増しした他のレンズで撮影すればするほど、何故かこのレンズ(EF-S18-55)の良さがわかってきました。
このレンズなら(でも)きっとスンゴイ写真が撮れるはずです。
書込番号:5357611
0点

言うだけ番長さん、スンゴイ写真期待してます。
私、このレンズ、無謀にも、夜の巷でも平気で使ってます。
http://www.ties.or.jp/EOS20D/2006/album31/album31.html#night
書込番号:5359874
0点



レンズ > CANON > EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USM
20Dを購入の際、中野のフジヤカメラで購入しようとしたら、EF−S18−55のT型とのセットしか残っておらず、このセットを購入したことで再び18−55のT型を手にしました。と言うのも、旧KissD購入の際に手に入れ、レンズのラインナップが揃うまで、標準ズームとして使っていたからでした。旧kissDを10Dに変更して売却した際に手元から去りました。
再び手に入れたT型は、使われることもなく防湿庫の中。全てのレンズがUSM搭載でフルタイムマニュアルフォーカス付きに統一したことで、使い場所が見つからなかったんです。
しかし、3月発売のKissDNの標準として使用しようとした17−85では大きすぎ、旅行ならいざ知らず散歩には少々邪魔。新たに導入した単焦点EF50mmF1.8と共に使うレンズとして格上げしようとして出したら、ちょうどU型の発売。結果としてU型買っちゃいました。旧型は売却して。U型がフジヤカメラで21900円。T型売却費との差額11900円でした。
いいですね。動作も旧型と同じ。きびきびしていて。写りも結構いいし。買った理由が噂を信じてること。T型はE−TTLUに未対応だがU型は対応してる。近距離撮影に効果があるらしい。本当かどうか不明ですが、信ずるものは救われるという考えで買い換えました。ちょうどデジ一は2台ともE−TTLUですしね(20DとkissDN)。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





