EF70-300mm F4-5.6 IS USM のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥29,200 (6製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜300mm 最大径x長さ:76.5x142.8mm 重量:630g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF70-300mm F4-5.6 IS USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMの価格比較
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMの中古価格比較
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMの買取価格
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMのスペック・仕様
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMのレビュー
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMのクチコミ
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMの画像・動画
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMのピックアップリスト
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMのオークション

EF70-300mm F4-5.6 IS USMCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 9月28日

  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMの価格比較
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMの中古価格比較
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMの買取価格
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMのスペック・仕様
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMのレビュー
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMのクチコミ
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMの画像・動画
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMのピックアップリスト
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMのオークション

EF70-300mm F4-5.6 IS USM のクチコミ掲示板

(3771件)
RSS

このページのスレッド一覧(全251スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF70-300mm F4-5.6 IS USM」のクチコミ掲示板に
EF70-300mm F4-5.6 IS USMを新規書き込みEF70-300mm F4-5.6 IS USMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

レンズ > CANON > EF70-300mm F4-5.6 IS USM

スレ主 tartyanさん
クチコミ投稿数:105件

こんばんわ!
いつも、素人な質問ばかりしてますが、今回もよろしくお願いします。
今、シグマの18−200(手振れ無し)を持っていますが、今日奈良の実家のほうで梅を撮りに行こうとして、山に上がったところ…硬い蕾しかなく、まだ、あと10日ぐらいかかりそうでした。
そのときに、遠くの山がとてもきれいだったので撮りました。それがこれなんですが…
http://www.imagegateway.net/a?i=JDIhYbQ3r4
撮っていて、もっと寄りたいと思い、300mmぐらいがいいのかなと思いました。300mmならこの70−300ISUSMが思い浮かんだんです!
 でも、このEF70−300はスポーツを撮るのや動きの早いものに適しているということをここのレスで感じていました。
 そこで、風景撮り関してのこのレンズの評価はどうなんでしょうか?
 実はこのレンズは次に購入するレンズの筆頭なのですが、6万もするのでもうしばらく我慢とは思っていますが、〜300mmというもので、風景を撮るのならほかにもあるのかな(安くても撮れるレンズ)とも思いまして…
教えて頂ければ幸いです。

書込番号:7378178

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:579件

2008/02/12 01:04(1年以上前)

割と安価で高画質なのは、シグマのAPO70-300ということのようですが、
個人的にはEF100-300USMもかなり良い描写と思っています。
以前、A06、シグマ105マクロと酒ビンを撮り比べたとき、意外でしたが最も良いと感じたました。
(ただし、100mm付近で2mくらい離れたところから撮ったときの話)

でも、超音波モーター(USM)で手ブレ補正付き(IS)はやはり使いやすいですから、
結果、このレンズが人気になるのだと思います。

書込番号:7378634

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/02/12 06:26(1年以上前)

風景撮りならシグマのAPO70-300mmも悪くないです。
望遠マクロも使えるのも魅力ですね。
動体撮るとキツいですけど…。

でも風景撮りでは粘れるISも魅力的なのでEF70-300mmISはいいですね。

書込番号:7379139

ナイスクチコミ!2


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/02/12 08:11(1年以上前)

>このEF70−300はスポーツを撮るのや動きの早いものに適しているということをここのレスで感じていました。

USMのせいですかね?笑
このレンズでも風景が撮れない…なんてコトは無いでしょう。
特にISもあるので手持ちでも歩留まりが良くなると思いますよ。

書込番号:7379280

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2008/02/12 09:53(1年以上前)

こんにちは

70-300は運動会を撮りたいなんてスレでは必ずと言って良いくらい名前のあがるレンズですが、風景撮りの望遠レンズとしても充分活躍してくれると思いますよ。

書込番号:7379494

ナイスクチコミ!2


スレ主 tartyanさん
クチコミ投稿数:105件

2008/02/13 23:09(1年以上前)

貧者の息子in Japanさん、くろちゃネコさん、⇒さん、湯〜迷人さん、
ありがとうございました。
IS付によってSSが数段上がるんですよね
風景撮りだけならシグマAPO70−300mmもいいんでよね…値段的にはだいぶ安く済みそうなんですが……
タムロンの28−300のVC(手振れ付)もありかなとも思ったりしてますが…
やっぱり純正にはかなわないのでしょうか…

書込番号:7387595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/02/14 05:11(1年以上前)

>IS付によってSSが数段上がるんですよね

シャッター速度自体は同じですよ。
ただ、シャッター速度が遅くなっても手持ちで粘れるというだけです。
例えばISなしで1/320が手持ち限界だったものが1/80とか1/40とか遅くなってしまう条件でも相手が動かないものなら大丈夫とかそう言う事です。

書込番号:7388708

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

標準

買いました

2008/01/27 20:31(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-300mm F4-5.6 IS USM

スレ主 ysp-さん
クチコミ投稿数:71件

今日ラグビーの試合を撮影してきました。
望遠レンズは、これが初めてです。
http://www.imagegateway.net/ph/AEG/RequestViewAlbum.do?i=KlwicweEUJ
見本3枚(椿の花リサイズ絞り開放シャッター1/50、ラグビー1枚目絞りF13シャター1/1250、ラグビー2枚目絞りF11シャタ^1/1000です。)をみてみて、
解像度、色のり、コントラスト等。自分のレンズはどうでしょうか。
又、他のレンズにくらべてどうですか。

書込番号:7303059

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:230件 EF70-300mm F4-5.6 IS USMのオーナーEF70-300mm F4-5.6 IS USMの満足度5

2008/01/28 01:56(1年以上前)

ysp-さん
ご購入?おめでとうございます。

今日ラグビーの試合の写真いいですね。
このレンズなら更に動いている激しい写真を撮ってください。

椿の花リサイズ絞り開放シャッター1/50 
の写真ですが、焦点が花ではなく葉の霜にあってますね。

名前がなければ、好きな写真です。
この時期寒さにやられてる、がんばれ!って感じで。

超素人が書きましたが、今後とも良い写真を撮ってください。

書込番号:7304938

ナイスクチコミ!0


スレ主 ysp-さん
クチコミ投稿数:71件

2008/01/28 22:02(1年以上前)

ゆきゆき!!さん
只今修行中。指摘の点を考慮して、来週挑戦してまいります。

素人なもんで、独善的な解釈かも知れませんが、EF70-300mm F4-5.6 IS USM すばらしいと思います。
細かいところを気にしなければ、日中に撮り、絞り込めばLレンズに負けていないと思いますが、どんなもんでしょうか。ご教授願えたらと思います。

書込番号:7308217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件 EF70-300mm F4-5.6 IS USMのオーナーEF70-300mm F4-5.6 IS USMの満足度5

2008/01/29 00:24(1年以上前)

ysp-さん

素人なのにすみません・・・。
人の写真にコメントなどと思っているのですが、
「椿の花リサイズ絞り開放シャッター1/50」の写真を
私が超いいなぁと思いコメントさせていただきました。
椿と霜の感じいいです。

私はEF70-200F2.8Lを持ってますが、このレンズと併用しています。
私にとっては両方必要で、手持ちでの撮影はこのレンズがいいもの
撮れること多いです。
このレンズは、望遠ISの基本レンズだと思いますね。

それでは、良い写真ライフを!!!

書込番号:7309308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:43件 新デジカメ鉄道風来記 

2008/01/29 00:44(1年以上前)

色乗りと描写力はLレンズの方が上ですね。しかし、このレンジをカバーするLも無いです。
このクラス帯のレンズでは非常に良い写りをします。5Dの画角不足を補うなうのにベスト
なレンズです。重くもないので持ち出しやすい1本です。

書込番号:7309423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:30件 IXY800ISとEOS KISSDX& 

2008/01/29 09:28(1年以上前)

>細かいところを気にしなければ、日中に撮り、絞り込めばLレンズに負けていないと


拡大するサイズにもよりますが、2L程度の大きさだったら解像感の違いは感じにくいかもしれませんね。新しく発売された55−250mmIS同様、通常の撮影では全く困らない画質ですよ。


Lレンズの良さは、解像度、色のり、コントラストだけでなく、開放F2.8通しやF4通しから使える
メリット、ボケのキレイさ(滑らかさ)、独特の空気感、ヌケの良さ…

このへんの“細かいところ”を気にする人はLレンズでなければダメでしょうね(^^;)

書込番号:7310277

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件Goodアンサー獲得:9件

2008/01/29 22:24(1年以上前)

ysp-さん こんばんわ

私は100-300/4.5-5.6 USMを使っています。
フィルムのときからのお供で、こいつがあるので70-300には手を出していません。
でも時々ISの必要性を感じる事があり、買い替えも考えてしまいます。
ISの聞き具合はいかがでしょうか?
逆に質問ですみません。

ここで一句
 ”ISは アル中親父の 御用達” 私は”アル中”ではありません(念のため)
 お粗末でした


書込番号:7313502

ナイスクチコミ!0


スレ主 ysp-さん
クチコミ投稿数:71件

2008/01/30 01:13(1年以上前)

皆さん今晩は。
返信有り難うございます。

ほんわか旅人+さん
そう言われれば欲しくなりますが、先立つものがありません。

>Lレンズの良さは、解像度、色のり、コントラストだけでなく、開放F2.8通しやF4通しから使えるメリット、ボケのキレイさ(滑らかさ)、独特の空気感、ヌケの良さ…

「独特の空気感、ヌケの良さ…」はLレンズがありませんので、よく分かりません。
「解像度、色のり、コントラスト」はROWで撮影して、レタッチで何とかなりませんかね?
「ボケのキレイさ(滑らかさ)」は50mm1.8を使用してますので、対象を浮かび上がらす効果として、また解像度等で満足してます。

Lレンズのよさは、使用しないと分からないかもしれませんね。

EF70-200mm F4L IS USM、EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM、EF300mm F4L IS USM、EF400mm F5.6L USM、 EF24-105mm F4L IS USM のうちひとつ今年中に手に入れたいと思っています。

Football-maniaさん
>ISの聞き具合はいかがでしょうか?

ISはいいものです。ラフに扱ってシャッタースピード1/200で大丈夫。
いままでは17-85ISでしたのでシャッタースピードを気にしなくて使っていて、不都合ありませんでしたが、300mm域を使用して初めてぶれを気にして撮る様になりました。慎重に撮れば1/50までいけるようです。
子供がラグビーをやっていて、それを撮るために買いました。私が行けないときは、嫁さんが撮ります。
機械音痴の嫁さんが撮るときは、ISは心強い味方です。
実はラグビーの写真は嫁さんが取ったもので、後姿の写真だけ載せてます。
嫁さんはレンズに興味がありませんが、17-85mmと50mm1.8の違いは分かるようです。50mm1.8のほうが人物がきれいに撮れると認識してます。
EF70-300mm F4-5.6 IS USMは満足しているようです。



書込番号:7314598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:376件

2008/02/09 16:15(1年以上前)

こんにちは!
ラグビーと聞いて飛んできました。
今見たので遅レスで済みません。
お子さんがラグビーをされてるとの事、うちと同じですね。

私も以前、このレンズと70-300DOと70-200F4で迷った事があります。結局70-200にしましたが。
ラグビー撮りには望遠、迷いますよね〜(それも楽しいけど)

子供がラグビーしてるという事で、思わず書き込んでしまいました。
写真またアップして下さいね。
では。

書込番号:7364534

ナイスクチコミ!1


スレ主 ysp-さん
クチコミ投稿数:71件

2008/02/09 22:00(1年以上前)

ラグママさん
ラグママさんの記事は100-400mmの項で拝見しました。HPもいいですね。
同じ保護者がいて、うれしい限りです。
今後とも、よろしくお願いします。

今新人戦の最中です。17日3位決定戦があります。楽しみにしてます。
と同時に怪我をしない事をいつも心配してます。
3日の試合は雨の中どろどろになって、戦っていました。試合後は水でシャワーを浴びていました。なんと過酷なスポーツだと思いました。そのときの模様只今より、いくつかアップします。

ところで100-400mmは4切を前提にして、70-300mmより明らかに写り良いですか。

書込番号:7366313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:376件

2008/02/10 16:19(1年以上前)

機種不明
機種不明

先日の新人戦ですが、雨中の試合で子供たちの汗の水蒸気で白く煙ってます。

同じく、水蒸気の写真。

こちらは新人戦県大会は終わりました。
来週、宮崎である九州大会へ出ます。
決勝で負けたので2位パートでの出場です。
ラグビーで怪我は付き物ですよね。
うちの息子も正月にあったワールドユース予選という試合で靭帯切って、
新人戦は全部見学でした。本人九州大会は出るつもりのようです。
医者からはまだと言われてますが、なんせ本人と監督が・・・(^^;
まあ、ラグビーは「怪我?走れば治る!」の世界ですから〜

雨は困りますね〜。母親としては洗濯が・・。手荒いしてもハイター漬けても
なかなか泥汚れが落ちません。
そしてカメラ小僧としては、なんと言ってもカメラが濡れる!
テントの中から動きのない写真撮るか、傘さしながらやりにくい思いして撮るか、
はたまた撮影諦めるか。
暗いとシャッター速度も稼げませんしね。

>ところで100-400mmは4切を前提にして、70-300mmより明らかに写り良いですか。
せっかくのご質問ですが、70-300は持ってないのでわかりません、すみません。

>そのときの模様只今より、いくつかアップします。
楽しみにしています。


書込番号:7370006

ナイスクチコミ!0


スレ主 ysp-さん
クチコミ投稿数:71件

2008/02/10 23:17(1年以上前)

>ラグビーは「怪我?走れば治る!」の世界ですから〜
そうなんですか。
息子の腕にしこりができその時、血液検査しました。筋肉の壊れる数値が通常の100倍ぐらいあるといわれました。それが当たり前の世界なんですね。
右の写真いいですね。早速印刷しました。うちのは3背番号3なので、今度の試合トライして、撮ってみたと思います。


写真以下にアップしました。
http://www.imagegateway.net/ph/AEG/RequestViewAlbum.do?i=KlwicweEUJ

書込番号:7372216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:376件

2008/02/14 13:17(1年以上前)

ysp-さん こんにちは

おぉ、同県なんですね!
黒い方でしょうか?一番上の子は公式試合を、二番めと三番目の子は
練習試合や合同練習をした事あったと思います。(一番上は、二番め三番目とは違う高校です)
上でアップした写真の日と同じ日の写真ですね。
小雨というか雨で薄暗かったですが、お互いなんとか撮る事できてよかったですね〜。
私は今回、選手のテントの中から出ずに撮りました。(根性無し)

私は二番目の子が、3年前の春の熊谷の全国選抜に行く事になり、「コレを逃すと一生全国大会へ行く事ないかもしれん」
と、焦ってKDNを買ったのがデジ一に取り付いた初めでした。(それまでは使い捨てカメラばかり)
案の定それ以後全国系へは一度も行っておりません(^^;

>右の写真いいですね。早速印刷しました。
え・・?あんな写真を・・・・(^^;;;;
親達は寒さに震えてましたけど、子供らの身体からは水蒸気が立ち上り、
すごいな〜記念に撮って置こうだけで撮ったんですよ。

後で見てみると、いいシーンの写真が結構ピント外して残念な思いをする事が多いです。
お互い、頑張って子供の記録を残しましょうね。



書込番号:7389677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

300mm欲しい…けど…

2007/12/31 01:17(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-300mm F4-5.6 IS USM

スレ主 鳩さんさん
クチコミ投稿数:32件

皆さんこんばんは。僕は主に鉄道と競馬を撮影しています。
競馬は京都競馬場です。鉄道は京都を中心にあちこち…でも、身近なのでよく山崎駅近くの通称サントリーカーブで撮影しています。競馬場では三脚を使わない(当たり前かな?込んでるし…)です。鉄道では使ったり使わなかったりします。今、使っているカメラとレンズは以下の通りです。

EOS-1V・EOS5D
EF17-40F4・EF50F1.4・EF70-200F2.8
です。

さて、最近色々と撮影をしていてもう少し列車や馬によりたいと感じ(望遠がたりないと感じ)新しく300mmまであるレンズを購入しようと考えています。予算は7万円以内。できるだけ安くしたいです。候補として、EF70-300F4-5.6かEF300mmF4L(ISなしの旧型の良品程度のもの)かシグマの100-300F4 HSMの中古を考えています。
個人的にEF70-300はコストパフォーマンスも高く気になっています。

EF300mmF4は設計が古く、アフターサービスが心配です。でもLなので写りは折り紙つきか…
シグマも魅力的ですが、高いお金を出すなら、純製がいいのかなど悩んでいます。
拙い質問ですが、ご教授下さいm(_ _)m

書込番号:7184698

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2007/12/31 02:20(1年以上前)

鳩さんさん こんばんは

私も今度のF1までに200mm以上のレンズが欲しいと思っております
EF300mmF4LISは確かに古いですね!
以前キヤノンの責任者の方が年間9本のレンズを出す!っておっしゃいました!
その中に希望のレンズがあるのでは?と期待して
私はそれまでの間はトリミングで我慢する予定です!

その間にお金も貯まると思いますし・・・
5Dでならけっこう見れると思うのですがどうですか?

書込番号:7184888

ナイスクチコミ!0


スレ主 鳩さんさん
クチコミ投稿数:32件

2007/12/31 02:53(1年以上前)

エヴォンさん、お返事ありがとうございますm(_ _)m
確かにトリミングという手もあります。しかし、動き物の場合、連写の速い1VHSを利用することが多く、また、トリミングばかりに頼るのでは、写真撮影が一向に上手くならないと自戒もこめて考えています。やはり、一発勝負で決めたいんです…
すいません、生意気なことを申して…

書込番号:7184980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2007/12/31 03:29(1年以上前)

>一発勝負で決めたいんです…

そうでしたか・・・
私はレンズ選びはけっこう慎重なほうですので
買った後のことを考えてしまいます!
ですので皆さんにお薦めするにも絶対に後悔のないものの購入を・・・
って思います!

この望遠域のレンズ達って設計が古いものが多いので
リニューアルの可能性が高いですよね

私が待っているのに人に薦めるわけにはいきません!

参考にならずに申し訳ありません!!

書込番号:7185038

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/12/31 07:31(1年以上前)

おはようございます。
お持ちの70-200mm2.8にテレコン使用では駄目ですか。
2倍テレコンでは値は5.6になりますがズームレンズですから使い勝手も良いと思います。

書込番号:7185260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2007/12/31 08:16(1年以上前)

おはようございます

このレンズ、絵作りも中々健闘している方だとは思うんですけどLと比べちゃったら…。
AFも結構遅くてEF70-200F2.8と交換しながらだと結構違和感感じると思います

80mmしか伸びませんが1.4エクステンダーではダメでしょうか
もしくは純正に拘りが無ければ候補に上げられているシグマAPO100-300F4は、ボクも使っていますけど結構良いレンズです

書込番号:7185334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/31 09:10(1年以上前)

一番安いのはEF1.4Xの追加ですね。
EF70-200mmF2.8+EF1.4XとEF70-300mmISなら同等かまだ明るい分前者の方が良いように思います。

EF300mmF4はもう修理が微妙なので、もし買うならEF300mmF4ISのが良いと思います。

書込番号:7185471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2007/12/31 09:14(1年以上前)

怒られるかも知れませんが40Dを買うとか言うのは駄目ですか?。

書込番号:7185477

ナイスクチコミ!0


玉ケンさん
クチコミ投稿数:305件 デジタル一眼LIFE 

2007/12/31 09:17(1年以上前)

くろちゃネコさん 同様ですが・・・

EF×1.4追加ではダメなのでしょうか?
どうしても300mm付近ほしければ、70-200-2.8IS+×1.4の方が「明るさ」的にも有利ですよね?

70-200-4ISの方ですが、×1.4装着したのとEF70-300ISとで見比べると、
280mmでは70-200-4IS+×1.4の方が若干画質も良いと感じました。

70-200-2.8ISお持ちであれば、70-300ISはあまり意味ないように感じてしまいます。

書込番号:7185482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/12/31 10:27(1年以上前)

悪のりのようですが、私も40Dがいいと思います。フィルムだと、トリミング代が高いですが
デジタルなら、自分でできますし、画角も1.6倍になりますし・・・

書込番号:7185651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:43件 新デジカメ鉄道風来記 

2008/01/03 15:21(1年以上前)

私も鉄道・競馬・風景が主体です。カメラは1DM2Nと5Dです。ほぼスレ主さんと同じ
状況で、300mmF4L・70-300mm・70-200mmF4ISを使ってます。
70-300mmは5Dとの組み合わせで旅・スナップ用で購入しました。どうしても5Dだと
画角不足が発生するのと、コンパクトなので旅行で威力を発揮してくれます。
鉄道・競馬では、70-200と300mmのLコンビと1Dで撮影しています。
300mmですが、使い勝手はかなりいいと思います。しかし、ISが2段しかないので、ブレ
の注意も考えないと厳しいです。
大抵は70-200mmで撮影してますし、使いやすい画角です。300mmだと競馬撮影でもかなり
長めになるので、1頭を撮るのは適してますが、勝負の雰囲気なら70-200mmの方がいいと
思います。エクステンダー1.4×の方が使いやすいと思います。
300mmで競馬を撮影しブログでアップしてますので、よかったら参考になさってください。

書込番号:7197634

ナイスクチコミ!0


スレ主 鳩さんさん
クチコミ投稿数:32件

2008/01/07 13:25(1年以上前)

皆さんお返事ありがとうございますm(_ _)m

ビックカメラでEF70-30を触り、その軽さに惹かれて購入を考えています。エクステンダーは中央以外の測距点ではAFが弱くなるとのことなので、悩んでいます。

書込番号:7215938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

即決してしまいました。

2007/12/27 17:13(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-300mm F4-5.6 IS USM

クチコミ投稿数:46件 EF70-300mm F4-5.6 IS USMのオーナーEF70-300mm F4-5.6 IS USMの満足度5

今さっき、ヨドバシカメラで、現金69000円&ポイントバック18%でした。

これって、安い方ですよね。

書込番号:7169460

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2007/12/27 17:21(1年以上前)

安いですね!
ちなみに、どちらのヨドバシカメラですか?

書込番号:7169484

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/12/27 17:21(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

実質56.580円ですね、量販店では安いと思います。
良かったですね。

書込番号:7169490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/12/27 17:22(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

十分に安いのではないでしょうか。

書込番号:7169492

ナイスクチコミ!0


kent21さん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:6件 EF70-300mm F4-5.6 IS USMのオーナーEF70-300mm F4-5.6 IS USMの満足度4

2007/12/27 17:25(1年以上前)

安いです。

書込番号:7169509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 EF70-300mm F4-5.6 IS USMのオーナーEF70-300mm F4-5.6 IS USMの満足度5

2007/12/27 17:49(1年以上前)

みなさん、即返、有難う御座います。

安いですか。
何か、嬉しいです。


Canon AE-1 さんへ

上野店より北の方です。
もう一つ、在庫がありました。
訪店2回めで、出た値段です。

書込番号:7169601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/27 20:17(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

ポイント換算だとかなり安いですね。
楽しんでください。

書込番号:7170137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2007/12/28 00:07(1年以上前)

> 上野店より北の方です。
> もう一つ、在庫がありました。
> 訪店2回めで、出た値段です。
-----
かくれんぼ3さん、ありがとうございます。
上野店より北ということは、栃木ですか?

本当に、安い買い物をされましたね。たくさん楽しんでください。

書込番号:7171296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

競馬場などでの撮影

2007/12/17 17:16(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-300mm F4-5.6 IS USM

クチコミ投稿数:4件

はじめまして。EOS KISSデジタルを使っております初心者です。
競馬場でレースやパドックの馬を撮影したくレンズの購入を考えているのですが、このレンズは適していると思われますか?
予算もこのくらいまでです。
シグマやタムロンの-300ミリやキャノンの新しい-250ミリなど候補はいろいろあるのですが絞り切れずに悩んでいます。
撮影場所は主に柵付近、またはスタンドからの予定です。
そもそもやはり300ミリは必要でしょうか? よく「35ミリ換算だと1.6倍…」などと書かれているのを目にしますが、それだと200ミリくらいまでのレンズでも300ミリ程度に相当するので多少離れていても大丈夫ということでしょうか?
いろいろ調べてはいるのですがまだよく分かりません。
あとこのレンズは結構大きいのでキスデジに装着して違和感がないか不安です。
オススメ、アドバイスなどよろしくお願いします。

書込番号:7126761

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:517件

2007/12/17 17:34(1年以上前)

レースを撮影する場合、中山競馬場の芝コースなら焦点距離300mmあれば大丈夫です。
ダートコースですと遠いです。
東京競馬場ですと芝コースでゴール付近ではいいですが、4コーナー付近では遠いです。
トリミングしていいなら300mmでいけるかも。

書込番号:7126828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/12/17 17:52(1年以上前)

予算もこれくらいとの事でしたら、これしか無いのでは?。
1.6倍して480mm。
換算480mmでも場面によっては不足する場合があると思います。

動きものと言う事でUSM、300mmクラスなのでISも必要と思います。

書込番号:7126889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/12/17 19:22(1年以上前)

できれば100-400mmのほうがいいのでしょうが、このあたりで辛抱するほうが無難かもしれませんね?

書込番号:7127264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/17 20:05(1年以上前)

この価格帯までだったらこのレンズがISあるしAF速度はまぁましな方だし描写はかなり良いので一番良いと思います。

書込番号:7127401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/12/17 21:36(1年以上前)

みなさまありがとうございます。
やはりいまの状況ではこれがベストのようですね…。
もっとよいレンズがほしくなるとは思いますが、まずはこれでいい写真を撮っていきたいと思います!

書込番号:7127849

ナイスクチコミ!0


空心☆さん
クチコミ投稿数:23件 競馬〜ず!☆A 

2007/12/17 22:21(1年以上前)

ハルテラマさん、初めまして☆
レスはもう締め切っちゃっいましたかね、、少しでも参考になればと載せておきますね。
私自身も競馬をメインにこのレンズ一本で撮影しています。
最初はハルテラマさん同様、このレンズでいけるのかな・・・と悩んでいました。
でもその上の100-400は初めての望遠レンズには予算オーバーだし・・・とのことでこのレンズに決めました。
300mmは私の感想ですが必要だと思いますよ(^ー^)
パドックやウイナーズサークル、柵の一番前でしたらそれ以下でも十分に撮れるとは思いますが、実際、レース写真などでは欲を言えば"もうちょっと欲しい"と思うときもしばしあります。
そんなときはよくトリミングをして補っています。
私的にはこのEF70-300mmを購入して良かったなと思っています。
4コーナー付近のアップやダート戦での撮影では距離が届かないのでやっぱり100-400があればなぁと思うこともあるのですが、今はこのレンズで、"今なりに撮れる"写真を楽しんで撮っています。
その他の専門的な知識についてはこちらの皆様のほうがずっとご存知なのでお尋ねくださいね。

それでは失礼します。

書込番号:7128135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/12/18 01:47(1年以上前)

空心☆さま、非常に心強いアドバイスありがとうございます。
なんだか安心しました。
このレンズで頑張ってみたいと思います。

書込番号:7129191

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/12/18 05:10(1年以上前)

>このレンズで頑張ってみたいと思います。
そうですねこのレンズで頑張って見て下さい。

書込番号:7129430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:43件 新デジカメ鉄道風来記 

2007/12/19 17:18(1年以上前)

私は、競馬場では70-200mmのF4LISと300mmF4LISで主に撮影しています。
この70-300mmは5Dの望遠用として使用しています。実際競馬場での使用はしたこと
ないですが、ISの効きやAFの速さに関しては全然問題ないと思います。
芝のレースなら200mm前後でもいいですが、ダートだと300mmでも厳しい場合もあります。
このレンズなら、112-480mm相当までカバーできるのでいろいろな場面で活用できます。
100-400mmのLは、私も欲しいと思いましたがこのレンズは回転が横方向の回転では無く
直進式なのでクセがあります。設計が古く2段分しかISが効かない点もあります。

書込番号:7135276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/12/20 11:06(1年以上前)

ありがとうございます。
AFの速さは問題ないとのこと、聞いて安心です。
早速中山で試してみたいと思います。

書込番号:7138164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

レンズ > CANON > EF70-300mm F4-5.6 IS USM

クチコミ投稿数:11件

EF70-300にケンコーのデジタルテレプラスPRO300の2倍を使用したときの画像をお持ちの方おられませんか? MFしか使えないと思いますが、なかなか高価な300mm以上のレンズを購入できないので・・・ 相当暗くなるのも覚悟なんですが 三脚使用の、40Dのライブビューなら 動きが少ないものなら撮影可能なのかなっと安易に考えています。
ご意見お聞かせください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:7112912

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/14 21:42(1年以上前)

EF70-200mmF2.8ISあたりでも純正のEF2.0Xのテレコン挟むとかなり落ちる事を考えると、実際に見た事ある訳じゃないですがEF70-300mmISに2.0は私はちょっと使う気になれない位に落ちると思われます。

もし安くてMFでも構わないのならミラーレンズとかどうですか?
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2005/04/27/1457.html

F6.3もあったと思います。
癖はありますけど、描写はこちらの方がよいでしょう。

書込番号:7114507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2007/12/18 23:49(1年以上前)

テレプラスPRO300の2x付けると画質の低下はかなりあります。
下手すればテレプラスなしで画素数が落ちてもトリミングした方が
いいくらいに思うこともあります。
なのでテレプラス2xは全然使っていません。

画質低下は気にせずにどうしても画角だけを狭めたいなら使っても
いいかもしれませんが、お勧めしません。

書込番号:7133054

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EF70-300mm F4-5.6 IS USM」のクチコミ掲示板に
EF70-300mm F4-5.6 IS USMを新規書き込みEF70-300mm F4-5.6 IS USMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF70-300mm F4-5.6 IS USM
CANON

EF70-300mm F4-5.6 IS USM

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 9月28日

EF70-300mm F4-5.6 IS USMをお気に入り製品に追加する <659

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング