EF70-300mm F4-5.6 IS USM のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,600 (9製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥88,000

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜300mm 最大径x長さ:76.5x142.8mm 重量:630g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF70-300mm F4-5.6 IS USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMの価格比較
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMの中古価格比較
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMの買取価格
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMのスペック・仕様
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMのレビュー
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMのクチコミ
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMの画像・動画
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMのピックアップリスト
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMのオークション

EF70-300mm F4-5.6 IS USMCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 9月28日

  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMの価格比較
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMの中古価格比較
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMの買取価格
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMのスペック・仕様
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMのレビュー
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMのクチコミ
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMの画像・動画
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMのピックアップリスト
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMのオークション

EF70-300mm F4-5.6 IS USM のクチコミ掲示板

(3771件)
RSS

このページのスレッド一覧(全251スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF70-300mm F4-5.6 IS USM」のクチコミ掲示板に
EF70-300mm F4-5.6 IS USMを新規書き込みEF70-300mm F4-5.6 IS USMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ボケについて

2005/11/16 02:13(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-300mm F4-5.6 IS USM

クチコミ投稿数:6件

私はよくディズニーのショーでこのレンズを使いお写真を撮っています。
しかし、ショーということもありキャラクターがよく動く為、大半のお写真がボケています。それも顔だけ。。。
どうしたらいいのか教えていただきたいのですが。。。

レンズのモードは2です。
カメラはEos Kiss Nです。
Pモードで撮影しています。
AFモードはAI FOCUSです。
AFフレームの選択は真ん中です。顔の位置は真ん中の一つ右です。前まで、真ん中の一つ右にAFをあわしていましたが、ボケていました。それで真ん中にしました。

調整とかに出した方がいいのでしょうか??
カメラ初心者なので教えてください。

書込番号:4582406

ナイスクチコミ!0


返信する
100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2005/11/16 02:26(1年以上前)

写真が無いのでおおまかですが、
顔だけということなので、
被写体ブレだと思います。
ISレンズは手ブレを削減するだけで、
被写体ブレは防げません。

対策としては
レンズモードは1の方がいいかな。
PモードをAVモードにして
F値を開放で(少ない数字、300mmなら5.6)
ISOを今400なら800や1600にする。
(画質は荒くなりますがぶれるよりいい?)

調整に出す前に止まっているものを撮って、
それでもダメなら購入店で聞いてみたらどうでしょう。

書込番号:4582422

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2005/11/16 06:55(1年以上前)

そのボケてしまった写真のExifデータを調べて、撮影時の焦点距離と
シャッター速度は、どの位でしたか?

自分も100-400ISさんの意見と同じですが、こう言った場合は
何処かに写真をアップされるか、その写真の詳細な情報が無いと
第三者は判断が出来ないと思います。

書込番号:4582537

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/11/16 09:27(1年以上前)

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4578952
こっちので解決してませんでしたか?
(^^;;;

書込番号:4582654

ナイスクチコミ!0


yama_kissさん
クチコミ投稿数:814件

2005/11/16 23:00(1年以上前)

>AFフレームの選択は真ん中です。顔の位置は真ん中の一つ右です。前まで、真ん中の一つ右にAFをあわしていましたが、ボケていました。それで真ん中にしました。

合わせたいのは真ん中で、顔がひとつ右だとAFする所は空中か?舞台背景の奥の方になると言うことでしょうか?

だけど、顔以外にはピンが合うのも変ですね、、。

私には経験ないです。ISの背景静止物はしっかり撮れて、動く被写体がブレている経験は多くありますけどね。

やはり画像サンプルを載せて、撮影条件も詳しく記載した方が良くありませんかね?

書込番号:4584042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

75-300mm IS USMからの買い替え

2005/11/14 22:58(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-300mm F4-5.6 IS USM

クチコミ投稿数:42件

現在、75-300mm IS USMを所有しております。
室内での子供の撮影が多いので、出番は少ないのですが、ときどき公園で子供を追っかけながら使ったりしてます。
しかしAFが遅い感じでいまいちしっくりきません。
特に夕方、薄暗くなると使いづらく感じます。

そこで、新しい70-300mm IS USMに買い換えようか検討しておりますが、上記のような場面での使いやすさやAF速度はいかがでしょうか。
また、このレンズで7万円ほど出すなら、もう少し出して70-300mm DO IS USMの程度の良い中古でもいいかな、とも思います。

実際の使われている方や買い換えた方の意見をお聞かせいただければと思います。

書込番号:4579341

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2005/11/14 23:43(1年以上前)

このレンズ2週間前くらいに購入しました。個人的にはなかなか気に入ってますがAFは早くはないですよ。75-300は持っていないので違いはわかりませんが・・・。AFの速さに重点を置くなら70-300mmDO ISにした方が後悔しないかもしれないです。

書込番号:4579545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/11/15 00:15(1年以上前)

>DO IS USMの程度の良い中古でもいいかな、とも思います。
個人的に、RFによるAFの速さ、コンパクトさ(縮小時の長さ)、
フルタイムマニュアルフォーカスによる使い勝手、ISの効き、
これらの点でもこちらをオススメしたいですね。
緑のハチマキも所有する満足感が得られますよ。
個人的に描写性能は言われている程、悪くなく、
良好だと思います。
http://www.imagegateway.net/scripts/WebObjects.dll/CIGPhoto.woa/wa/a?i=wDvnNZHnKr

書込番号:4579676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2005/11/15 23:55(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
DOレンズはAFが速いとのことで、こちらに傾きつつあります。
どこかお店で実物を触って比較してみたいと思います。

書込番号:4582071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

300mm F4Lとどちらを買うべきか悩んでます

2005/11/08 11:54(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-300mm F4-5.6 IS USM

EF 70-200 2.8Lを購入して以来もう少し望遠側が欲しいなと思っています。このレンズか単焦点300mm F4Lに絞っているのですが、値段の差で悩んでおります。
個人的には単焦点のほうに傾いているのですが、価格差が約2倍あること、200-300mmのズーム域があること、でこのレンズが選択肢からなくなりません >”<

主に鉄道を撮影しています。カメラは20Dを用いています。

お金を貯めて単焦点を買うべきなのでしょうか。200-300のズーム域を多用することはあるのでしょうか。どなたかご教授下さい。よろしくお願いします。

書込番号:4562963

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/11/08 12:00(1年以上前)

こんにちは。

EF 70-200 2.8Lをお持ちでしたら単焦点300mm F4Lの方が無難だと思います。
どうしてもEF 70-200 2.8Lと比較してしまうと思いますよ。^^;

書込番号:4562971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/11/08 12:01(1年以上前)

EF 70-200 2.8Lを持ってるなら
1.4Xのエクステンダーが使えますよ。
280mm F4になりで300mm F4とほぼ同じ
おまけにF4固定ズームとして使える。
これならバックの隅に入れておくだけ
純正は高いならシグマという手も有ります。

書込番号:4562976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/11/08 12:07(1年以上前)

まあ画質は300mm F4よりは悪くなるけど
このズームとならたいして変わらない

キヤノン純正
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/extender/index.html

シグマ
http://www.sigma-photo.co.jp/acc/index.htm

他にケンコーも有る
http://www.kenko-tokina.co.jp/teleplus/index.html

書込番号:4562984

ナイスクチコミ!0


Okkunnさん
クチコミ投稿数:433件

2005/11/08 20:26(1年以上前)

バチスカーフさんのまともなレスだ!?

書込番号:4563922

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/11/08 20:56(1年以上前)

別人だという保証もないけど、良く見てよ(^^;;

書込番号:4564001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/11/08 21:53(1年以上前)

>別人だという保証もないけど、良く見てよ(^^;;

どうも別人のようですね。^^; ホームページも載ってないし。
バチスカーフさんで括ったここに、このスレッドが載ってないですから。
http://www.kakaku.com/bbs/nicknameview.asp?nickname=%83o%83%60%83X%83J%81%5B%83t&BBSTabNo=6
でもどうやって同じハンドルネームが使い分けられるのだろう?

書込番号:4564150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件

2005/11/08 21:54(1年以上前)

[4563575] バチスカーフさん 2005年11月8日 17:52 深次元護衛艦罰襟巻深次元護衛艦罰襟巻
[4562976] バチスカーフさん 2005年11月8日 12:01

旧 バチスカーフさん と新 バチスカーフさん みたいですね。

新の方は前にスペースが付いてます。

書込番号:4564157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/11/08 22:00(1年以上前)

>新の方は前にスペースが付いてます。

スペースか、(^^;)
見えないわけだ。
ニセモノなのかな?
以前もいろんな人のニセモノが登場してましたから。(-_-;)

書込番号:4564185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件

2005/11/08 22:03(1年以上前)

書き込む前だと分かるのに、書き込むと同じになりますね。
全角英数とかも同じように見えるし。。困りますね。

書込番号:4564191

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/11/08 22:22(1年以上前)

パソコンは楽だ〜 こちらをどうぞ。
http://www.kakaku.com/bbs/nicknameview.asp?nickname=%20%83o%83%60%83X%83J%81%5B%83t&BBSTabNo=6

>神様の宿題さんの書き込み
えー 書き込むとスペースが同じになっちゃうんですか? なんでだろう?。。。

書込番号:4564262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/11/08 23:07(1年以上前)


クチコミ投稿数:5641件

2005/11/08 23:56(1年以上前)

名前などの前後のスペースは削除するでしょ、普通>カカクコム掲示板担当者殿

書込番号:4564609

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2005/11/09 00:39(1年以上前)

スレの内容と逸れている気がしますが・・・

1.EF300mm F4L(予算と体力があれば)
2.1.4のテレコン
3.EF70-300mmIS

個人的にはこの順ですね。

書込番号:4564758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2005/11/09 19:39(1年以上前)

皆様、ご指摘ありがとうございました。頑張って300mm単を買うことに決めました。やはりどうしても画質にこだわってしまうタイプですので、この年末を目処にお金を貯める事にします。ご投稿いただいた皆様、ありがとうございました。

書込番号:4566135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2005/11/17 16:55(1年以上前)

実は現在20Dで70-200mmF4Lを使っているのですが、やはり望遠側が足りないと感じています。ケンコーのテレプラスx2は持っているのですが(200mmx1.6x2=640mm相当)、やはり300mmでISは魅力的です。
そこで70-200mmF4Lを売って、このレンズを買おうかなとも思っています。
しかし、Lレンズの方が描写力がいいので悩んでいます。DOの方は価格的に無理。

書込番号:4585390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/11/17 17:04(1年以上前)

>そこで70-200mmF4Lを売って、このレンズを買おうかなとも思っています。

普通に使う分には70-200mmF4Lの方が絶対に言いと思いますが、
焦点距離が足りないのではどうしようもないですね。(-_-;)
私だったら、70-200mmF4Lは売らずに買い足しますね。(^^;)

書込番号:4585402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2005/11/17 18:55(1年以上前)

出来れば70-200mmF4Lか70-300mmISのどちらかにしたいですね。
解像度はLレンズと比べてどれほど差があるのでしょうか?

書込番号:4585563

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2005/11/17 22:51(1年以上前)

>coldextremeさん

70-200mmF4Lと70-300mmISの比較ではありませんが、
70-200mmF2.8L+1.4EXと75-300mmISの比較ですが

個人的には70-200のF4とF2.8や70-300mmISと75-300mmISの
画質の差はあまり無いと思うので、
200mmL+1.4EXと300mmISの画質の目安として比べられると思います。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2004/09/27/124.html
(ページ中ほどに)

個人的には、F2→10Dさんと同じように、
70-200mmF4から70-300mmISでは勿体無い気がしますが、
300mmでISがどうしても使いたいのなら仕方ありません。

書込番号:4586140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2005/11/18 18:57(1年以上前)

>F2→10Dさん、100-400ISさん
レスありがとうございます!

リンク先のページを見た限りでは、やはりLレンズとの画質の差はハッキリとしてますね。さすがLレンズです。
しかし、300mm(480mm相当)を手持ちで撮影できるのは強い味方ですよね。やはり買い足すしかないのか…
当分は200mmで頑張りたいと思います。

書込番号:4587794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

納期について

2005/11/02 17:57(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-300mm F4-5.6 IS USM

クチコミ投稿数:25件

みなさん、はじめまして。

EF70-300mm F4-5.6 IS USMを今日キタムラで注文したところ、
キャノンにも在庫が無いので、いつ入荷するか分からないということでした。
こういう場合一般的にはどのくらい時間がかかるのか聞いてみたんですが、「うーん、分かりません」という返事。
キャノンの生産計画しだいでしょうから仕方ないですが、
目安無しに待っているというのもじれったい。
こういう場合に何日ぐらいかかるか、皆さんの場合はどうだったでしょうか?

ちなみに、ヨドバシ某店ではカウンターの後ろに何箱か積んでありましたが、
その反面、値段がちょっと・・・・・・^^;

書込番号:4546945

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/11/02 20:23(1年以上前)

経験からすると2週間以内??

75−300のような生産ペースでやっているからかもしれませんね。意外と人気があり俊発力があって供給が追いついていない可能性があるかもしれませんね。

私も数年前に75−300を手放して300oまでのズームがないので,このレンズ欲しいのですが経済基盤が脆弱なのですぐには逝けないので残念です。

この望遠レンズで少し幸せに慣れるような気がします。DOレンズは高いので手が出ませんから。

書込番号:4547213

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2005/11/02 22:52(1年以上前)

どうしようかと思ったけど、しばらく様子見してみます。
実物触って決めたいです。

書込番号:4547728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2005/11/02 23:05(1年以上前)

マリンスノウさん、ありがとうございます。

2週間ですか。
仮に今回もそれぐらいで届いてくれると、
どうしても使いたい機会に間に合うんですが・・・・・・。

初めての一眼、EOS KDNと一緒に買った90-300、
買ってから3か月そこそこでもう買い替え・・・・・・
やっぱりISが使いたくなりました。
レンズ沼ってやつですか。
思えば3か月前、「ご招待レンズ」?のEF50mm F1.8 IIも一緒に
買っていたわけです^^;

書込番号:4547787

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2005/11/03 01:41(1年以上前)

上のレス[4547694] では、キタムラで在庫有りと書かれていますよ。
(地域によって違うかもしれませんが)

ちなみにキタムラとヨドバシでは、
値段がそんなに違いますか?

書込番号:4548315

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2005/11/03 09:37(1年以上前)

>(地域によって違うかもしれませんが)

私が出入りしているキタムラでは、キタムラのどこかに在庫があれば
取り寄せてくれます。

書込番号:4548703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2005/11/03 14:43(1年以上前)

そうですねえ、「在庫ありました」という訂正の朗報を期待したいのですが、
さてさて・・・・・・。

価格ですが、私の行動半径にあるお店の中では、カメラもレンズもたいていキタムラが安いです。
ただ、今回は「そんなに違う」というほどではなく、
在庫という点ではヨドバシにアドバンテージがあったわけですが・・・・・・。

書込番号:4549256

ナイスクチコミ!0


LuckyBookさん
クチコミ投稿数:129件

2005/11/03 22:00(1年以上前)

入荷が楽しみですね。
私も同じようにキタムラに注文して「人気があり、時間がかかります。」と言われましたが、1週間も待たずに入荷の連絡がありました。
左近衛大将さんのところもきっと思ったより早く手にはいるのではないでしょうか?

ズームが軽すぎてすぐに勝手に伸びるとか、USMが思ったより遅いなどの細かい不満はありますが、総合的にはすごく気に入っていて、今ではメインで使っています。
カメラも同じEOS Kiss DNでがんばっています。

書込番号:4550292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2005/11/03 23:39(1年以上前)

LuckyBookさん、ありがとうございます。

>1週間も待たずに入荷の連絡がありました。
店員さんも表向きは慎重にならざるをえないのでしょうかね。
まあ、半分気楽に、半分油断せず?、待ちたいと思います(笑)

ところでブログをちらっと見させていただきました。
「ホシホウジャク」、蛾の仲間だということですが、
こうして見てみると、なかなか面白い飛びっぷりですね。
何やら、昔の特撮ものを思い出しました。
同じカメラでこういう瞬間をキャッチされているということで、
私もがんばりたいと思います。






書込番号:4550676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/04 01:55(1年以上前)

10月下旬に新宿西口のキタムラに行ったところ、展示物しかなく、品薄で入荷は未定ということでした。
その足で、中野のフジヤカメラへ行ってみるとガラスケースに3個くらい在庫がありました。64.800円でした。

書込番号:4551085

ナイスクチコミ!0


LuckyBookさん
クチコミ投稿数:129件

2005/11/04 20:47(1年以上前)

左近衛大将さん、ご覧頂きありがとうございます。

このレンズを買うまでは、昆虫などを狙っても手ぶれがひどくて、
打率が1割未満でした。
このレンズになってからはISのおかげで、
どうにか2割程度に打率が上がってきました。
しかし、困ったことにこのISに慣れてしまうと、
広角側もISが欲しくなってしまうことです。
レンズに対する欲望は尽きることがないようです。

書込番号:4552553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2005/11/04 21:14(1年以上前)

>ムシキング20Dさん
あるところにはある、ないところにはない、その差が大きいかな?
いずれにせよ人気商品のようですね。
「ないところ」でもほどほどの期間で入手できればいいんですが。

>LuckyBookさん
私も同様の欲望が生じるんじゃないかと想像していますが、
さすがに当面は財布が許してくれないので安心です。
でもそのうち・・・・・・^^;

書込番号:4552646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2005/11/07 18:57(1年以上前)

報告が遅くなりましたが、
この前の土曜日(11/5)、入荷したとの連絡がキタムラからあり、
さっそく購入してきました。64,000円です。
また、EF 90-300mmを7,000円で下取してもらいました。

当初は「いったい何時になるんだろう」と思っていましたが、
結果的には何のことはない、3日後の入手となりました。
他店舗の在庫が回ってきたのでしょう。
レスをくださった皆様、どうもありがとうございました。

書込番号:4561070

ナイスクチコミ!0


chiyukiさん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:3件

2005/11/08 21:51(1年以上前)

 田舎住まいでは、通販か、車で買いに行くにしてもカメラのキタムラしか、選択肢がありません。
 都会の人によれば、カメラのキタムラは、ポイントが1%しか付かない代わりに、ポイントが10%も付く店よりも安いとか。

 12月10日(土)ごろに、カメラのキタムラで買う予定です。
 新宿マップカメラの66500円という価格表示のプリントアウトを持って「これより安くしろ」と言うつもりでしたが、このページのプリントアウトを持っていけば、更に値切れるかな。

書込番号:4564142

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2005/11/08 23:36(1年以上前)

>左近衛大将さん

予定より早く購入できてよかったですね。

>chiyukiさん

同じキタムラといっても地域や周りの競合店の有無によって、
値段(値引き)は違うらしいです。
一見のお客と常連のお客でも違います。
これをプリントアウトしても応じてくれる、
応じてくれないはそのお店次第だと思います。

書込番号:4564533

ナイスクチコミ!0


chiyukiさん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:3件

2005/11/11 23:52(1年以上前)

→100-400ISさん

 レス有難うございます。
 キタムラ店頭に「他店より高いときには…」の張り紙がありますし、キタムラのポイントが三万点ちょっとなので一応は常連の隅っこには入れるのではないかと...

書込番号:4571524

ナイスクチコミ!0


chiyukiさん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:3件

2005/12/31 22:52(1年以上前)

 購入しました。

 予算の都合で、中古が出るのを待ちました。
 目黒郵便局向かいで、メーカ保証残10ヶ月・販売店保証12ヶ月の程度AAを、55050円+送料1500円+振込手数料で。新品よりも一万円弱、安く入手。
 フードET−65Bは、新品をカメラのキタムラで3800円。
 ケンコーのφ58プロテクタが2060円。

書込番号:4698136

ナイスクチコミ!0


chiyukiさん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:3件

2005/12/31 23:09(1年以上前)

 追伸デス。

 フードは、購入前は実売3800円もして高いと思っていたのデスが、現物を見たら、内面に植毛されていてバヨネットもしっかりしている、立派な物でした。
 尚、このレンズは廉価版だから前玉回転なので、フードは花型ではないデス。

書込番号:4698169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

シャッターをおしても反応なし。

2005/10/30 18:06(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-300mm F4-5.6 IS USM

クチコミ投稿数:4件

KissデジタルNと、このレンズで使用中(スポーツ撮影モード)で連写中に「シャッターを押しても撮影できなくなりました」電源OFF、ON後、正常に戻りましたが、このような経験はないでしょうか?
メモリは残っていましたし、電源OFF,ONで復帰しています。
それ以降、試すのですが、問題は発生していません。
今日の昼間の(晴れた運動場での)ことですので、光源が低いということはありません。
カメラバージョンは、今朝、最新にしました(1.0.3)です。
この時、シャッター速度などは変化し、動作していました。

書込番号:4540355

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2005/10/30 18:21(1年以上前)

追加です。
この時、メモリの書き込みに時間がかかっていたからではありません。
ビジーは終わっていました。20秒ほど待っていましたし・・・

書込番号:4540400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/10/31 18:19(1年以上前)

私もKissDN+2GBのMDで似たような症状になったことがあります。

私は連写ではありませんでしたが、長時間(20秒とか??)シャッター半押し状態を続けたときに撮影できませんでした。その時は電池マークが点滅(電池切れ表示)し、電源OFF→電池抜き差し→電源ONで直りました。

購入店に相談し、KissDNとバッテリーを新品交換してもらいましたが、またこの現象になったこともあります。店の話では「原因はマイクロドライブでは?」とのことでした。AF、IS、MDと電力消費の激しい機器の同時連続作動で電池に負荷がかかっているのではないかとのことです。

まだキヤノンには相談していませんが、今のところはシャッター半押しをあまり長くしないことで回避できています。具体的な解決策を提示できず、申し訳ありません。

書込番号:4542727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2005/11/06 12:07(1年以上前)

ありがとうございます。
再度発生したとき、電池エラーかどうか確認してみます。

書込番号:4557391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

旧型からの改善は如何でしょうか?

2005/10/29 00:02(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-300mm F4-5.6 IS USM

スレ主 tubarunさん
クチコミ投稿数:203件

KissDNを持っており、300mmまでのズームレンズが欲しくて、先日中古のEF75-300mm F4-5.6 IS USMを試しに購入しました。予想以上にISの効きが良く、感激しました。また画質も満足できるものです。しかし、AFの遅さには不満があります。そこで新型のEF70-300mm F4-5.6 IS USMでは、どの程度の期待ができるのかと興味を持っています。下記の3点が飛躍的に改善されているようでしたら買い換えたいと思っています。

1.AF速度は飛躍的に向上しているでしょうか?
  走っている人をAIサーボで撮りたいと思います。

2.ISの効き目は、2段→3段とのことですが、明らかに向上していますか?

3.自重でズムームが伸びてしまう様なことは無いでしょうか?

主に、屋外でのスポーツ写真を目的にしていますが、買い換える価値はありますでしょうか?
ご教授頂ければ幸いです。

書込番号:4536111

ナイスクチコミ!0


返信する
swd1010さん
クチコミ投稿数:463件

2005/10/29 00:15(1年以上前)

こんばんは。

> 1.AF速度は飛躍的に向上しているでしょうか?
 
旧モデルから見るとかなり速くなっていますが超速いと言うところまでは行ってません。
でも私としては不満無いレベルです。

> 2.ISの効き目は、2段→3段とのことですが、明らかに向上していますか?

こちらはレスポンスを含めて明らかに向上しています。
http://swd1719.s65.xrea.com/save184/index01.html

> 3.自重でズムームが伸びてしまう様なことは無いでしょうか?

こちらはズームのフィーリングを含めて旧モデルより悪いです。
ロックボタンは付いたもののこのボタンを使わないとすぐに伸びてしまいます。
その内、SCでチェックして貰おうかと思っています。

書込番号:4536153

ナイスクチコミ!0


スレ主 tubarunさん
クチコミ投稿数:203件

2005/10/29 11:06(1年以上前)

swd1010さん
ご回答ありがとうございます。AF速度とIS両方で進化しているようで、購入方向で検討したいと思います。
あと、画質や描写には差が有りますでしょうか?

書込番号:4536912

ナイスクチコミ!0


swd1010さん
クチコミ投稿数:463件

2005/10/29 11:14(1年以上前)

tubarun さん、こんにちは。

旧型より透明度が上がったと思います。
マイサイトに800万画像を沢山アップしてあります。
http://swd1719.s65.xrea.com/

書込番号:4536920

ナイスクチコミ!0


スレ主 tubarunさん
クチコミ投稿数:203件

2005/10/29 21:05(1年以上前)

swd1010 さん
ありがとうございます。素晴らしい写真を拝見させて頂きました。正直なところ、このレベルになると初心者の私には旧型との良否判定はとても出来ませんが、十分に満足出来る写りです。是非、購入したいと思います。

書込番号:4538148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/29 22:04(1年以上前)

2日前に新型を購入しました。AF速度がアップしたかどうかは旧型を使っていなかったので解りませんが、タムロンの28−300mm(A061)とあまりかわらないと思います。

書込番号:4538326

ナイスクチコミ!0


スレ主 tubarunさん
クチコミ投稿数:203件

2005/10/29 22:38(1年以上前)

ムシキング20D さん
ご回答ありがとうございます。私も一時は、タムロンの28−300mm(A061)が便利で購入意欲をもったことがありました。しかし300mmでの手ぶれに自信が無く断念しました。ムシキング20DさんがA061と比較されて、やはりISの効果は絶大でしょうか?また画質の面での比較は如何なものでしょうか?

書込番号:4538429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/30 23:40(1年以上前)

tubarunさん
A061と引き替えにこのレンズ購入しましたが、300mmで画面が揺れていたものがISをONにするとピタリと止まります。感心します。
ほんの30分ほどしか使っていないので、まだ画質の方はお答えできません。
露出などダメですが、こちらに試し撮り画像がありますのでご覧下さい。・・・もう少しマシな写真が撮れたら入れ替えます・・・。

書込番号:4541323

ナイスクチコミ!0


スレ主 tubarunさん
クチコミ投稿数:203件

2005/10/31 23:05(1年以上前)

ムシキング20Dさん
大変参考になる情報を頂きありがとうございます。やはり私の様な初心者では、300mmではISが必要との思われます。前向きに購入検討いたします。

書込番号:4543383

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EF70-300mm F4-5.6 IS USM」のクチコミ掲示板に
EF70-300mm F4-5.6 IS USMを新規書き込みEF70-300mm F4-5.6 IS USMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF70-300mm F4-5.6 IS USM
CANON

EF70-300mm F4-5.6 IS USM

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 9月28日

EF70-300mm F4-5.6 IS USMをお気に入り製品に追加する <658

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング