EF70-300mm F4-5.6 IS USM のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,600 (9製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥88,000

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜300mm 最大径x長さ:76.5x142.8mm 重量:630g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF70-300mm F4-5.6 IS USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMの価格比較
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMの中古価格比較
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMの買取価格
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMのスペック・仕様
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMのレビュー
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMのクチコミ
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMの画像・動画
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMのピックアップリスト
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMのオークション

EF70-300mm F4-5.6 IS USMCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 9月28日

  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMの価格比較
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMの中古価格比較
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMの買取価格
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMのスペック・仕様
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMのレビュー
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMのクチコミ
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMの画像・動画
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMのピックアップリスト
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMのオークション

EF70-300mm F4-5.6 IS USM のクチコミ掲示板

(3771件)
RSS

このページのスレッド一覧(全251スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF70-300mm F4-5.6 IS USM」のクチコミ掲示板に
EF70-300mm F4-5.6 IS USMを新規書き込みEF70-300mm F4-5.6 IS USMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

シャッターをおしても反応なし。

2005/10/30 18:06(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-300mm F4-5.6 IS USM

クチコミ投稿数:4件

KissデジタルNと、このレンズで使用中(スポーツ撮影モード)で連写中に「シャッターを押しても撮影できなくなりました」電源OFF、ON後、正常に戻りましたが、このような経験はないでしょうか?
メモリは残っていましたし、電源OFF,ONで復帰しています。
それ以降、試すのですが、問題は発生していません。
今日の昼間の(晴れた運動場での)ことですので、光源が低いということはありません。
カメラバージョンは、今朝、最新にしました(1.0.3)です。
この時、シャッター速度などは変化し、動作していました。

書込番号:4540355

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2005/10/30 18:21(1年以上前)

追加です。
この時、メモリの書き込みに時間がかかっていたからではありません。
ビジーは終わっていました。20秒ほど待っていましたし・・・

書込番号:4540400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/10/31 18:19(1年以上前)

私もKissDN+2GBのMDで似たような症状になったことがあります。

私は連写ではありませんでしたが、長時間(20秒とか??)シャッター半押し状態を続けたときに撮影できませんでした。その時は電池マークが点滅(電池切れ表示)し、電源OFF→電池抜き差し→電源ONで直りました。

購入店に相談し、KissDNとバッテリーを新品交換してもらいましたが、またこの現象になったこともあります。店の話では「原因はマイクロドライブでは?」とのことでした。AF、IS、MDと電力消費の激しい機器の同時連続作動で電池に負荷がかかっているのではないかとのことです。

まだキヤノンには相談していませんが、今のところはシャッター半押しをあまり長くしないことで回避できています。具体的な解決策を提示できず、申し訳ありません。

書込番号:4542727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2005/11/06 12:07(1年以上前)

ありがとうございます。
再度発生したとき、電池エラーかどうか確認してみます。

書込番号:4557391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ご教授ください

2005/10/24 20:56(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-300mm F4-5.6 IS USM

クチコミ投稿数:50件 ココロのままに 

こちらの掲示板では初めてになります
フェンスダイレクトと言います。
よろしくお願い致します。

先月に20Dを購入し今月このレンズを購入しました。
今回、国体の高校野球を撮影してまいりました。
最初の4枚は前回撮影EF75-300 F4-5.6 Vで撮影したもので
それよりあとの物がEF70-300 F4-5.6 IS USMで撮影した物です。
ちなみに1426・1435・1439はケンコーの×2を使用しております。
1355から1388までは、お天道様が照り付けておりましたが
1426以降は日が落ちてしまい照明が入っています。
よせばいいのに、やはり迫力のある写真を撮りたくて
ケンコー×2を手に取ってしまいました。
ただピントが合わねー。暗くてSSが稼げねー。下手下手馬鹿馬鹿!俺の馬鹿!
というわけでこのレンズでナイターでも野球が巧く撮れる方法を
ご教授ください。
よろしくお願い致します。

書込番号:4526769

ナイスクチコミ!0


返信する
楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/10/24 21:48(1年以上前)

球場のカメラマン席から撮れば良いのでは?
新聞社にコネはありませんか?

書込番号:4526953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:329件

2005/10/24 21:59(1年以上前)

こんばんは!
ナイターはSS落ちますよね〜。ISOを極力上げてみてはどうでしょう?それか、わざとSSを落として迫力ある写真を撮るというのはどうでしょうか?例えば、バッターがバットを振る瞬間を撮ったとき、SSが遅いとバットが上手い具合にブレて(被写体ブレ)迫力ある写真が撮れるかな?と思います。ピッチャーも、投げる瞬間に腕を振り下ろしますが、これもSSが遅いと腕だけ被写体ブレして、迫力がでてくると思います。それにしても上手い写真ばっかですね〜。辻内と平田の高校ユニフォーム姿見れたのはうらやましいです限りです。ではでは。全然参考になっていませんが、SSが速くなくてもいい写真は撮れるかな?と思いました。ではでは。

書込番号:4526988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件 ココロのままに 

2005/10/25 18:25(1年以上前)

楽天GE さん
はじめまして
えーっとコネですが、残念ながらありません。
行けたとしてもバックネット裏のカメラマン席は
いいのですがベンチ横のカメラマン席はフェンスが無いですからねぇ
カメラマン席に打球や選手が飛び込んだのも見ましたし
ちょっと気が引けます。そんなんだからダメ?
内野のベンチの上の最前列で撮ったので位置的にはそんなに変わらないと思います。
ただ、選手の追っかけギャルに三方を囲まれ
私は完全に場違いな感じでした。

デジタルばか さん
はじめまして
>それにしても上手い写真ばっかですね〜
ウソでも嬉しいですハイ

>辻内と平田の高校ユニフォーム姿
マスカットスタジアムは家から車で5分の距離なんですよ。
こんなチャンスはめったに無いで行って来ました。
はっきり言って、この二人を撮る為にカメラとレンズを購入したのですが
出てくる時間が遅かった上に、負けしてしまうとは・・・

ブレを活かした写真ですか・・・。
部分的なブレとお友達になることは考えてませんでしたね。
んーなるほど・・・ブレもまたアートなんですねぇ。
勉強になります。

書込番号:4528777

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2005/10/28 07:02(1年以上前)

フェンスダイレクト さん、こんにちは。

>ブレを活かした写真ですか・・・。

このレンズで、こんなブレブレ写真を公開してみました。
下から2番目 『疾走』 です。

http://www.ties.or.jp/EOS20D/album14/album14.html

↑ ふと気が付いたら、1枚を除いて全部このレンズでした。

書込番号:4534479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件 ココロのままに 

2005/10/29 15:00(1年以上前)

GALLA さん
はじめまして
写真拝見しました。
上手な写真ばかりですね。羨ましい限りです。

>下から2番目 『疾走』 です。
なるほど羽ばたいてる感じでがしますね。
こういう写真が狙って撮れるようになりたいですハイ。

たまたまグラブを振り下ろす写真1418と
力走ぶりがうかがえる、やたらとブレた写真1352が
ありましたのでUPしときました。

ただ1418がMFなんですけどピントが合わないです。

書込番号:4537356

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2005/11/02 11:44(1年以上前)

遅くなりましたが・・・

>たまたまグラブを振り下ろす写真1418と
>力走ぶりがうかがえる、やたらとブレた写真1352が
>ありましたのでUPしときました。

ブレ写真でもどこか止まっているところがあれば失敗作ではありません。
理想は頭が止まっていて手足に適度なブレでしょうか。
投手のはもちろん、走者のも胸のマークがしっかり止まっているのでOKです。
記録写真的ではなく、臨場感あり、スポーツ写真っぽくて好きですね。

書込番号:4546392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件 ココロのままに 

2005/11/04 19:58(1年以上前)

遅くなりましたが・・・

>記録写真的ではなく、臨場感あり、スポーツ写真っぽくて好きですね。

勘違いしそうな位、ほんとに嬉しいです。
感じるをテーマに写真を撮りたいと思います。
頑張ります。

最後に友人の子供を撮った写真をUPしときます。
もちろん許可は得てます。
私的には感じる写真が撮れたかなと思います。

それでは失礼します。

書込番号:4552428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

旧型からの改善は如何でしょうか?

2005/10/29 00:02(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-300mm F4-5.6 IS USM

スレ主 tubarunさん
クチコミ投稿数:203件

KissDNを持っており、300mmまでのズームレンズが欲しくて、先日中古のEF75-300mm F4-5.6 IS USMを試しに購入しました。予想以上にISの効きが良く、感激しました。また画質も満足できるものです。しかし、AFの遅さには不満があります。そこで新型のEF70-300mm F4-5.6 IS USMでは、どの程度の期待ができるのかと興味を持っています。下記の3点が飛躍的に改善されているようでしたら買い換えたいと思っています。

1.AF速度は飛躍的に向上しているでしょうか?
  走っている人をAIサーボで撮りたいと思います。

2.ISの効き目は、2段→3段とのことですが、明らかに向上していますか?

3.自重でズムームが伸びてしまう様なことは無いでしょうか?

主に、屋外でのスポーツ写真を目的にしていますが、買い換える価値はありますでしょうか?
ご教授頂ければ幸いです。

書込番号:4536111

ナイスクチコミ!0


返信する
swd1010さん
クチコミ投稿数:463件

2005/10/29 00:15(1年以上前)

こんばんは。

> 1.AF速度は飛躍的に向上しているでしょうか?
 
旧モデルから見るとかなり速くなっていますが超速いと言うところまでは行ってません。
でも私としては不満無いレベルです。

> 2.ISの効き目は、2段→3段とのことですが、明らかに向上していますか?

こちらはレスポンスを含めて明らかに向上しています。
http://swd1719.s65.xrea.com/save184/index01.html

> 3.自重でズムームが伸びてしまう様なことは無いでしょうか?

こちらはズームのフィーリングを含めて旧モデルより悪いです。
ロックボタンは付いたもののこのボタンを使わないとすぐに伸びてしまいます。
その内、SCでチェックして貰おうかと思っています。

書込番号:4536153

ナイスクチコミ!0


スレ主 tubarunさん
クチコミ投稿数:203件

2005/10/29 11:06(1年以上前)

swd1010さん
ご回答ありがとうございます。AF速度とIS両方で進化しているようで、購入方向で検討したいと思います。
あと、画質や描写には差が有りますでしょうか?

書込番号:4536912

ナイスクチコミ!0


swd1010さん
クチコミ投稿数:463件

2005/10/29 11:14(1年以上前)

tubarun さん、こんにちは。

旧型より透明度が上がったと思います。
マイサイトに800万画像を沢山アップしてあります。
http://swd1719.s65.xrea.com/

書込番号:4536920

ナイスクチコミ!0


スレ主 tubarunさん
クチコミ投稿数:203件

2005/10/29 21:05(1年以上前)

swd1010 さん
ありがとうございます。素晴らしい写真を拝見させて頂きました。正直なところ、このレベルになると初心者の私には旧型との良否判定はとても出来ませんが、十分に満足出来る写りです。是非、購入したいと思います。

書込番号:4538148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/29 22:04(1年以上前)

2日前に新型を購入しました。AF速度がアップしたかどうかは旧型を使っていなかったので解りませんが、タムロンの28−300mm(A061)とあまりかわらないと思います。

書込番号:4538326

ナイスクチコミ!0


スレ主 tubarunさん
クチコミ投稿数:203件

2005/10/29 22:38(1年以上前)

ムシキング20D さん
ご回答ありがとうございます。私も一時は、タムロンの28−300mm(A061)が便利で購入意欲をもったことがありました。しかし300mmでの手ぶれに自信が無く断念しました。ムシキング20DさんがA061と比較されて、やはりISの効果は絶大でしょうか?また画質の面での比較は如何なものでしょうか?

書込番号:4538429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/30 23:40(1年以上前)

tubarunさん
A061と引き替えにこのレンズ購入しましたが、300mmで画面が揺れていたものがISをONにするとピタリと止まります。感心します。
ほんの30分ほどしか使っていないので、まだ画質の方はお答えできません。
露出などダメですが、こちらに試し撮り画像がありますのでご覧下さい。・・・もう少しマシな写真が撮れたら入れ替えます・・・。

書込番号:4541323

ナイスクチコミ!0


スレ主 tubarunさん
クチコミ投稿数:203件

2005/10/31 23:05(1年以上前)

ムシキング20Dさん
大変参考になる情報を頂きありがとうございます。やはり私の様な初心者では、300mmではISが必要との思われます。前向きに購入検討いたします。

書込番号:4543383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信23

お気に入りに追加

標準

野球(ドーム)で撮影できるでしょうか?

2005/09/30 11:14(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-300mm F4-5.6 IS USM

クチコミ投稿数:47件

こんにちは。
このレンズを購入しようか考えているところなのです。
ドームで行われる野球を観客席(例えば内野席の最前列)から撮影した場合に、バッターやピッチャーはそれなりに写るものなのでしょうか?

今は、Kiss DN+TAMRON SP AF 28-75mm F/2.8XR Diなので、今のままではどう考えても足りないと思い、購入を検討しています。

もしこれくらいの予算で他に良いものがあれば教えていただけませんでしょうか?

いろいろと申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

書込番号:4467489

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/09/30 12:43(1年以上前)

こんにちは。

内野席の最前列からでしたら十分それなりに写りますが、バックネットが邪魔だと思います。
また、ピッチャーは良いでしょうが、バッターを写すとなると角度が悪くないですか?
あと、ドームで撮影したことが無いので判りませんが、
シャッター速度がどのくらい稼げるかが問題ですね。
ISO1600も視野に入れておいた方が良いと思います。
ISで手ブレは何とかなるにしても、バッターのスイングがぶれぶれではね。
迫力が出て良いのかもしれません。^^;

書込番号:4467630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2005/09/30 12:58(1年以上前)

F2→10Dさん
ありがとうございます。
距離と明るさばかり心配してしまい、ネットの存在をすっかり忘れていました。(^ ^;)

このレンズだと暗くないかが心配です。

書込番号:4467662

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/09/30 13:16(1年以上前)

福岡ドームだと↓みたいな感じです(露出データ)
http://www.photohighway.co.jp/Image.asp?pn=132.90891

EOSじゃないので申し訳ないですが・・・
#流石に観戦に一眼レフを持って行けない 小心者の私(^^;;

書込番号:4467691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/09/30 13:42(1年以上前)

fioさんの資料によると、ISO100 1/40sec F2.8 ですね。
このレンズのテレ端は F5.6 ですから、同じ明るさまでをISO値で稼ぐなら ISO400 ですね。
ISO800 にすれば 1/80sec で撮影できることになります。
一般論での手ブレ限界が1/焦点距離ですから、
このカメラの場 1/300X1.6≒1/500sec になります。
手ブレ補正が額面通り3段分有効だとすると、500÷2÷2÷2≒60 で 1/80 ぎりぎりセーフですね。
ISO1600 ならノイズ以外すべてOKです。

>#流石に観戦に一眼レフを持って行けない 小心者の私(^^;;

ウソです。^^; 必要とあればサンニッパでも平気で持ち込む人です。(*_*)☆\(^^;)

書込番号:4467720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2005/09/30 14:37(1年以上前)

fioさん、F2→10Dさん
情報ありがとうございます。
手ブレに関してはとりあえず、一脚を買おうと思っています。
急遽週末必要になってしまい、あーだこーだと悩んでおります。
おまけに在庫も無く、このままでは唯一あるキタムラで73800円で買うことになりそうです。

会社の社内報で使うので、それほど大きな写真にはならないとは思うのですが、ISO1600はう〜ん、悩みますね。

書込番号:4467793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/09/30 14:41(1年以上前)

>手ブレに関してはとりあえず、一脚を買おうと思っています。

でしたら、ISO800 でも十分でしょう。
一脚の場合も IS は有効ですから。

書込番号:4467799

ナイスクチコミ!0


メカ男さん
クチコミ投稿数:3件

2005/09/30 16:06(1年以上前)

名古屋ドームで一脚・ISO800・f5.6で1/125とか1/160くらいで撮れました
当時は90-300の300で無限遠AF使い物になりません(一番手前にピントがいってボケボケ)した・・・
公園で試し撮りした感じでは、このレンズ70-300も無限遠は明るくても苦手みたいです。
MFで撮るしかないようです。

書込番号:4467919

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/09/30 16:40(1年以上前)

東京ドームのライト守備位置の横辺りの中段くらいから90-300で挑んだことがあります。結果、応援に専念することにしました...
1脚は在った方が良いと思います。シートにすわると構えにくかったです。何かコツがあるのでしょうか?
無駄レスですね。

書込番号:4467962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2005/09/30 17:00(1年以上前)

>メカ男さん

MFですかぁ。ピッチャーやバッターであれば、そんなに動くわけではないので何とかなるな、と淡い期待を抱いているのですが。。。

>yuki tさん
今回は、もしかするとカメラマン席(?)やベンチから撮れるかもしれませんので、まぁ大丈夫かなと考えています。

書込番号:4467987

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/09/30 17:15(1年以上前)

>カメラマン席(?)やベンチから
???何屋さん???サッカー選手かと思ってた...

書込番号:4468012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2005/09/30 17:27(1年以上前)

yuki tさん、
>???何屋さん???サッカー選手かと思ってた..

ライターです。
おまけでカメラマンもやっていますが普段は屋内撮影が多く、ドームは未経験なのです。

書込番号:4468028

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/09/30 20:01(1年以上前)

あっHPに書いて有りました...てっきり、ブラジル人のサッ・・・(もういいですね)。
でも、うらやましぃ(カメラマン席(?)やベンチ)...ぜひ、迫力ある写真を!

書込番号:4468292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2005/09/30 21:30(1年以上前)

みなさま、書き込みしてからまだ数時間にもかかわらず、情報をいただきありがとうございました。

おかげさまで、購入する事ができました。

ヨドバシカメラにて73900円+ポイント17%でした。
キタムラよりは高かったですが、既にあるポイントを使ったり、粘ってポイントを上乗せしてもらったので、私的には満足です。

書込番号:4468508

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/09/30 22:33(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

書込番号:4468717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/10/01 13:26(1年以上前)

>粘ってポイントを上乗せしてもらったので、
ヨドバシは粘れば、ポイントアップしてくれるんですね。今度トライしてみます。

書込番号:4470172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:5件

2005/10/01 22:40(1年以上前)

りばうど さん こんばんは

この前、生まれて、初めて野球観戦に行きました。
娘が、ビール配りのバイトを始めたので、それを見に行く目的で
その時、100−400mmで撮った画像が有るのでアップしました。
ISO1600です。
ノートリミング・ノーレタッチの未加工状態の写真です。
動きの時は、結構早いシャッター速度が必要だと思います。
Kiss DNの方が、480mm相当なので、大きく取れると思います。
70−300の方がISの効きも良いので大丈夫だと思います。

書込番号:4471431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2005/10/02 13:23(1年以上前)

>トライ-Xさん
写真ありがとうございます。
問題なく撮れていますね。
これからドームへ行ってきます。
結果がどうなるか、後ほど報告させていただきます。

>DIGIC信者になりそう^^; さん
私は単に粘っただけでしたが、キャンペーン期間中でポイントが通常より2%upしていたので、さらにということだったのかもしれません。
おまけに平日の閉店間際ということも幸いしていたのかもしれません。
通常だとどうだかはわかりませんが、粘ってみる価値はあるかもしれません。

書込番号:4473014

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/10/02 14:01(1年以上前)

>これからドームへ行ってきます。
奇遇ですね。私は一般観客席ですが...うらやましぃ...

書込番号:4473091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2005/10/21 17:29(1年以上前)

遅くなりまして申し訳ございません。
先日撮影してきましたので、2枚だけですがブログにUpしました。

ご参考程度に。

書込番号:4519498

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2005/10/22 22:20(1年以上前)

りばうど さん、こんにちは。

>先日撮影してきましたので、2枚だけですがブログにUpしました。

真っ黒の方の写真を何とかしてみました。 RAW 撮影ならもっと何とかなると思います。
デジタルの場合は超アンダーなら何とかなるものです。
オーバーは救いようがない・・

http://www.ties.or.jp/EOS20D/ex/IMG_12152ni.jpg

書込番号:4522411

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

フォーカスロック後の異音

2005/10/18 18:42(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-300mm F4-5.6 IS USM

スレ主 ymgc0127さん
クチコミ投稿数:10件

本レンズを20Dで使用していますが、フォーカスロック後に約10SEC程度小さな連続音が聞こえます。皆様はいかがですか?ちなみに24−105Lでは、観測できませんでした。

書込番号:4513110

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/10/18 20:33(1年以上前)

ISの音ですかね?
ISをOFFにしても聞こえますか?

書込番号:4513302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:5件

2005/10/18 21:27(1年以上前)

私の持っている3本のIS付のレンズは、フォーカスロック後「コロコロ」と音がします。
ISを切るとしません。
私の24−105ISも音がします。3秒ほどで止まりますよ。
ジャイロの音ではないと思いますが無気味ですね
(RCへりの振動ジャイロの無い頃のコマジャイロのような音ですね)

書込番号:4513434

ナイスクチコミ!0


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件

2005/10/19 21:38(1年以上前)

ISの音です(キッパリ)

書込番号:4515742

ナイスクチコミ!0


スレ主 ymgc0127さん
クチコミ投稿数:10件

2005/10/20 04:33(1年以上前)

遅くなりましたが、みなさまありがとうございました。ご指摘のとおりISOFFでなくなりました。24−105でもほんのかすかに確認できました。音の大きさにかなりの差があるのに驚いております。

書込番号:4516635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

AFの改善は

2005/10/16 17:05(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-300mm F4-5.6 IS USM

旧型の75-300ISを20Dに装着し、子供の運動会を何度か撮影しましたが、やはりこの旧レンズは動きモノに弱いようです。

20Dの連続撮影モードは5fpsですが、徒競走で走る子供を追いながら連写したところシャッター音が“パカ・パカ‥ッ・パ…カッ・・パカッ”と、ところどころ引っかかった感じになりまして3fpsがやっとでした。
画像を見てみると、F5.6でほぼピントは合っているようですが、若干後ピン
のコマもあります。
どうやら動く被写体にモーター駆動が追いついてないようです。もしかしてウチの子の脚が速すぎるのかな?(笑)

ところで新型の70-300ISはAFが速くなったらしいですが、走る子供を追える程度に改善されているのでしょうか?
実際に運動会等で使用された方いらっしゃいましたら感想をお聞きしたいのですが。




書込番号:4508087

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2005/10/16 18:59(1年以上前)

過去レスでは若干早くなったようなことは書かれていますが。したのレスを見てみてください。
75−300IS使って流すと遅いですねえ。動いてる物とる時ほとんどIS切って使ってます。これだと多少追えます。

書込番号:4508331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2005/10/16 21:07(1年以上前)

カンパニョロレ さん
そんなに遅いですか? DOと非常に迷っているのですが、やはりDOですかね? DOと比較すると圧倒的に違うのでしょうか?

書込番号:4508697

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2005/10/16 21:30(1年以上前)

聞かれた本人じゃないけど
DOの方が速いという書き込みありました。

書込番号:4508772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1522件

2005/10/16 23:19(1年以上前)

goodideaさん
私も動きモノ撮るときにはISを切るようにしていますし、ISOを400から800
に上げてSSを稼いでみても途切れ途切れのシャッター音は変わりませんでした。
そもそも1D系と比較すると20Dのセンサーは、動体への食い付きがそれほどでもないのかもしれません。
以前1V-HSで撮った写真を見てみたら、見事に追従してくれてました。

Dynax7700iユーザ さん
DOISのAFは超速いですよ!こと速さに関しては70-200F2.8ISと同等
(それ以上かも?)です。ぜひ実物をイジってみてください。

書込番号:4509130

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EF70-300mm F4-5.6 IS USM」のクチコミ掲示板に
EF70-300mm F4-5.6 IS USMを新規書き込みEF70-300mm F4-5.6 IS USMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF70-300mm F4-5.6 IS USM
CANON

EF70-300mm F4-5.6 IS USM

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 9月28日

EF70-300mm F4-5.6 IS USMをお気に入り製品に追加する <658

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング