EF70-300mm F4-5.6 IS USM のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,600 (9製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥88,000

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜300mm 最大径x長さ:76.5x142.8mm 重量:630g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF70-300mm F4-5.6 IS USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMの価格比較
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMの中古価格比較
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMの買取価格
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMのスペック・仕様
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMのレビュー
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMのクチコミ
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMの画像・動画
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMのピックアップリスト
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMのオークション

EF70-300mm F4-5.6 IS USMCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 9月28日

  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMの価格比較
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMの中古価格比較
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMの買取価格
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMのスペック・仕様
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMのレビュー
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMのクチコミ
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMの画像・動画
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMのピックアップリスト
  • EF70-300mm F4-5.6 IS USMのオークション

EF70-300mm F4-5.6 IS USM のクチコミ掲示板

(3771件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF70-300mm F4-5.6 IS USM」のクチコミ掲示板に
EF70-300mm F4-5.6 IS USMを新規書き込みEF70-300mm F4-5.6 IS USMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

本日撮影中に不具合発生

2007/09/15 19:28(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-300mm F4-5.6 IS USM

クチコミ投稿数:2件

息子の高校野球の撮影中突然ファインダーの画面がシャッター半押し状態で異常音を伴い上下に振れ始めました。一旦電源をoffの状態にしましたがレンズ本体中央部分よりカシャカシャと異常音がして電源がきれません。何度も同じ現象が出てしまい試合終了後すぐ自宅に戻りキャノンのサポートセンターへ連絡、別のレンズを取り付けし同じ現象か確認してくださいとのアドバイス、別のレンズを装着し電源on、正常な状態に復帰7月下旬にケーズデンキで購入した為保証書持参し説明、修理には最低2週間要すとの回答、来週末に使用の予定がありますと修理カウンターの受付嬢へ説明、すぐに上司が対応し新品のレンズと交換してくれました。ケーデンキズさんの対応に感謝致します。

書込番号:6758164

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2007/09/15 22:09(1年以上前)

こんにちは

ケーズ電機の対応良かったですね、新品交換何よりでした。
多分レンズ内ISの不良かと思いますが。

書込番号:6758841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

展示品!

2007/09/08 23:33(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-300mm F4-5.6 IS USM

クチコミ投稿数:1599件

最近、キタムラでこのレンズを購入しました。

 40D発売の影響?かもしれませんが、どこもかしこも「在庫ナシ、展示品は売れません」の状態…。ビックカメラなどが全滅で、最後の神頼みでキタムラに行ったら…「在庫ナシ」…。そんなとき、店長さんが、「展示品でよければ」ということで、買うことができました。ありがとうキタムラの店長さん!!

 しかも、値札73800で書いてありましたが、「展示品なので…」ということで64800になりました。まぁ、その時点で9000値下げだったのと、他の店で在庫がまったくない状態だったので、即、購入になりました。

 なんだか、運が悪かったんだか良かったんだか…。とにかく、他でもう在庫も展示品もない状態だったので、値切ることもなく購入させていただきました。

 このレンズ、いいレンズです。先日のプロ野球撮影の時には、手ブレ補正がバシバシ効いてくれました!!

書込番号:6732575

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6349件

2007/09/09 00:04(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

展示品でもデモ品なら少し考えますが、ショーウィンドウの中なら問題はないでしょうね。
どんどん使い倒してください。

書込番号:6732734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/09/09 06:15(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

レンズの展示品ならそう悪くないんじゃないかと思います。

書込番号:6733495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/09/09 10:14(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
買ってから、価格を調べても意味はありませんが、価格コム登録店の価格と比べて
展示品にしては、高いような気もします。
価格コム登録店で「在庫アリ」のお店に当たってみる手もあったかもしれませんね?

書込番号:6734055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

思わず触手が・・・

2007/07/15 20:41(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-300mm F4-5.6 IS USM

クチコミ投稿数:30件 PHOTOする 

土曜日のジョーシンのチラシで「3日間限定一眼レフ関連商品大商談会」と書いてあったので「まぁどんなもんかなぁ」と本日、冷やかしと期待半々の気持ちで行き早速交渉しましたところ、ポイント無しで62,815円とはじき出されました。近くのキタムラでも69,800円が限界というのを以前聞いてましたので思わずカードで買っちゃいました!
 タムロン18−250と随分悩んでいましたが、価格を聞いたときタムロンのことは頭になくなっていました。(タムごめんネ)取り寄せなのでまだ手元にはありませんが、今から楽しみです。
 kissDXを購入してまだ5ヶ月の初心者なのでいっぱい撮って幼稚園の運動会までにはまともな写真が撮れるようにしたいです。

こんな買い方をして嫁になんと言われるやら・・・
1週間前にEF50F1.8を買ったばかりなんで・・・

書込番号:6538645

ナイスクチコミ!0


返信する
空心☆さん
クチコミ投稿数:23件 競馬〜ず!☆A 

2007/07/15 21:20(1年以上前)

ネオライファーさん、初めまして☆
購入おめでとうございます!!
ジョーシンも安いですね。
私はキタムラで購入したのですがネオライファーさんと同じくらいの価格
で手に入れることができました。
なんでも行ってみるのが良いですよね♪
他店より安くてもちょっと高いお買い物なので最初は戸惑いましたが、今
はこの70-300のお陰で休日をたっぷり楽しむことができています。
良い写真が撮れると良いですね(*ゝω・)ノ

書込番号:6538804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/07/15 22:38(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
安く手に入って良かったですね。
運動会なら活躍するレンズですよ。

書込番号:6539165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件 PHOTOする 

2007/07/16 00:08(1年以上前)

空心☆さん
はじめましてこんばんわ。
キタムラでも地域によってムラがあるんですね!

お馬さんの写真拝見させていただきました。
ぴゃーどの写真もすごいですね、中でも瞳孔が開いたのは
45枚目の写真、みなぎる躍動感がたまりません。


くろちゃネコさん
こんばんは、以前タムロン18−250でアドバイスいただき
ありがとうございました。
EF50F1.8Uの購入もこのクチコミとくろちゃネコさんの
サンプルを拝見させてもらい決めた次第でございます。
大変参考になりました。
70-300のレンズが届きましたらイヤッてほど撮りまくりたいと思います。


書込番号:6539645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件 the real Bangkok 

2007/07/16 04:37(1年以上前)

http://www.slrgear.com/reviews/showproduct.php/product/253/cat/11

As this review says , this lens is optically as good as most of Ls, but mechanically, not as good as Ls lenses are.

So proud of it , you 've made right decision.

And more importantly , it is black and so you can be more inconspicuous than with these white lenses.

http://www.slrgear.com/reviews/showproduct.php/product/999/cat/11

In this EF70-200F4LIS review , he compares it against the EF70-300IS , which is usually ignored by L worshippers , but it actually compares very well against the L lens in term of pure optical quality.


http://www.16-9.net/lens_tests/canon_70_300mm.html



Here is another great review on it , and it is also raving about it.

So congrats on your choice , I love the lens too, I also have the Ef70-200F4L IS and I know it is a slightly better lens than the EF70-300IS , though I use the 70-300Is most of times because it is black.

http://www.photozone.de/8Reviews/lenses/canon_70300_456is/index.htm

Here is another review raving about its Optical quality but the mechnical quality of the lens is nothing up to the L level.


So ultimate reasoning factor to be L or not is the AF and mechanics of lenses.

Do you need a weather sealed and dust proof lens , or an extremely fast AF for sports, then get the EF70-200 f4 LIS, if not the EF70-300IS is more useful with more range ......

I just wished the 70-200F4L IS had been a black lens.

書込番号:6540293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:2件

2007/07/17 13:03(1年以上前)

To Mr.CybershotW100

Would you mind if I ask you why do you like black lenses?

書込番号:6545406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

リコール修理の受付は今月一杯

2007/06/04 03:35(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-300mm F4-5.6 IS USM

スレ主 chiyukiさん
クチコミ投稿数:242件

こんばんは。
 早6月です。

 リコール修理に受付は今月一杯なので、多忙等で修理に出してなかった方々、お急ぎください。

http://cweb.canon.jp/e-support/info/ef70-300.html

書込番号:6401535

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2007/06/04 09:00(1年以上前)

私は数ヶ月前に出しましたが、ISの動作がキビキビと良くなる等、明らかに改良されて戻ってきましたので、未だの方は是非お持ちになることをお奨めします。
出す前は特に自覚症状もなく、点検によるキズ等も心配で、見送ることも考えたのですが、こう良くなって戻ってくると出しておいて良かったと思います。
外観にも分解や点検の跡等は全くなく、綺麗な状態で戻ってきました。
ちなみに新宿のSCでした。

書込番号:6401777

ナイスクチコミ!0


hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件Goodアンサー獲得:59件

2007/06/04 09:11(1年以上前)

おお、ありがとうございます。早速確認してみます。

書込番号:6401805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/06/04 23:23(1年以上前)

来月以降はこの中古品買う時は気をつけないと...

書込番号:6404313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

レンズ > CANON > EF70-300mm F4-5.6 IS USM

クチコミ投稿数:137件

タムロン28-300手ブレ補正付が気になります。
http://www.tamron.co.jp/news/release_2007/0307_a20.html

私がEF70-300を買おうと思っていた矢先、タムロンから発表がありました。
私の撮影のニーズとしては、運動会、発表会などですが、子供が急に近寄ってきた時に、70mmからではちょっときついかな?運動場では砂埃が多いのでレンズの付け替えが頻繁にはできないかな?と思っています。
キヤノンの70-300のメリットは、
1.タムロンレンズよりきっと画質がきれい。
2.オートフォーカスも速い。
3.オートフォーカスが静か。

タムロンの28-300のメリットは、
1.28mmからスタート。
2.コンパクト。(重さは同等)
3.70-300より安い(気がする)

う〜ん。しばらく悩みそうです。

書込番号:6306396

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:137件

2007/05/06 07:51(1年以上前)

すみません。一点訂正します。
重さは同等ではなく、キヤノン70-300→630g、タムロン28-300→550gの誤りでした。

書込番号:6306416

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/05/06 08:12(1年以上前)

70-300oのメリットとして…1/3段明るいのもありますね。
たいした差ではないかもしれませんが…望遠域ではこの差が影響するコトがたまにあったりします。

書込番号:6306460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/05/06 09:20(1年以上前)

タムロンの手ぶれ補正レンズは、開発発表はありましたが、発売予定日も
決まっていませんし、今から悩むのは早すぎかも?

書込番号:6306616

ナイスクチコミ!0


Green5026さん
クチコミ投稿数:598件Goodアンサー獲得:78件 EF70-300mm F4-5.6 IS USMのオーナーEF70-300mm F4-5.6 IS USMの満足度5

2007/05/06 09:54(1年以上前)

KDXユーザーです。私もEF70-300mmか、タムロンAF28-300mmの発売を待つか迷いましたが、EF70-300mmを購入しました。

EF70-300mm購入に踏み切った理由は、タムロンの発売時期が分からなかったこと(早くても7月以降?と思いました)と、IF方式なので最遠距離以外は、表示通りの画角を得られないことでした。

「広角域を含む光学系にIF方式を採用すると、撮影距離が短くなるほど望遠時の撮影倍率が低下します。」
参考:タムロンHPのよくあるご質問と答え
http://www.tamron.co.jp/support/faq/index.html

ちなみに、EF70-300mm購入後、タムロン28‐200oで比較した結果を書いておきます。

2.5mの距離でタムロン28‐200oの200oで撮影した場合の画角は、EF70-300mmの130oとほぼ同じでした。タムロン28‐200oの画角が狭いと感じていましたが、ここまでとは思いませんでした。

ちなみにEF70-300mmの満足度は、5とレビューしました。

書込番号:6306725

ナイスクチコミ!1


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2007/05/06 12:00(1年以上前)

>タムロン28-300手ブレ補正付
これ...いつごろ発売ですか???
>う〜ん。しばらく悩みそうです。
ギリギリまで待つ(悩む)のも良いかと思います。

参考になりませんが・・・
K100Dに28-300なんてのも(^^;;


>タムロン28‐200oの画角が狭いと感じていました
狭い...ですか???

書込番号:6307187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/05/06 13:33(1年以上前)

タムロンの手ぶれ補正がどれくらいの性能を持つのかというのが気になります。

一発目だから色々有るかもなぁ。

私はEF28-300mmISを使用していますが、運動会、お祭りなど外でのイベントでは超便利です。
タムロンの28-300mmに手ぶれ補正がつけば軽いし魅力的ですね。

書込番号:6307513

ナイスクチコミ!0


Green5026さん
クチコミ投稿数:598件Goodアンサー獲得:78件 EF70-300mm F4-5.6 IS USMのオーナーEF70-300mm F4-5.6 IS USMの満足度5

2007/05/06 14:11(1年以上前)

[6306725]の訂正です。

>タムロン28‐200oの画角が狭いと感じていましたが、ここまでとは思いませんでした。

失礼しました。「広い」の間違いでした。

書込番号:6307656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5852件Goodアンサー獲得:158件

2007/05/06 19:06(1年以上前)

こんばんわ〜。

>運動会、発表会などですが、

多分、運動会だったら手ブレ補正無くともなんとかなって、発表会だと手ブレ補正は何の役にも立たない。というコトになりそうな気がします....

いや、運動会は手ブレ補正があった方がイイかな...ん〜〜。
ピーカンばかりでは無いですしねぇ。
あ、発表会も、じっとしてる発表会なら効果はあるのか...

5月の運動会シーズンだというのに、タムロンから発売日の発表が無いというのは、まだしばらく出ないと言うコトでしょうかね。
商売する気あるんかいな....

散文になってしまいました。スイマセン。

書込番号:6308670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2007/05/06 19:37(1年以上前)

こんばんは。

運動会のためにレンズを追加購入されるのであれば、少し視点を変え、運動会のために本体をもう1機購入するというのはどうでしょう。

本体+レンズのカメラ本体2機を収納できるカメラバッグがあれば、然程持ち運びも苦にならないかもです。

書込番号:6308775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2007/05/07 22:11(1年以上前)

こんにちわ
自分もタムロンのこのレンズ 凄まじく気になってます。
HPに「各鏡筒部品の役割分担を見直し」とあり 画質も変化するのでは? と勝手に思ってます。(よくなるといいのですが・・)

18-250mmが同様に開発発表されてから約半年超で販売開始している実績からすると、 このレンズは9月以降販売されるのではないでしょうか?  
まだダイブ先だなぁ。(゜ロ゜*)

書込番号:6312955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2007/05/08 00:05(1年以上前)

皆様、ご意見ありがとうございます。行事のタイミングに合わせて(待ちきれなくなったら)その時ベストなものを買おうと思います。
いろいろと待っていると、きっと、タムロンの28-300手ブレ補正付にしようかな?→シグマの18-200手ブレ補正付のほうがいいのかな?→そのうちキヤノンから18-200手ブレ補正付が出てくるんではなかろうか??...
という具合にきりがなくなりそうですし...

書込番号:6313636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

買いましたよ

2007/05/03 15:41(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-300mm F4-5.6 IS USM

KDXの板でピアノの発表会用のレンズで皆さんのご意見を聞きましたが、今月末にある小学校の運動会が先ですので入手しました。
キタムラ天神店で。(中古ですが・・・^^)ピアノの発表会は7月中旬ですので、このレンズが使えるか否かいろいろ試してみようと思います。でも、やはり暗いような・・・・

書込番号:6296942

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6349件

2007/05/03 15:47(1年以上前)

ピアノの発表会まだ少し先ですが、ぜひ結果報告をお願いします。

書込番号:6296957

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/05/03 17:33(1年以上前)

こんにちは。

暗いのは仕方ないですね。ピアノだとF2.8欲しいのは事実だと思います。
でもISO1600位つかう覚悟で撮られればなんとかいくかもしれないですね。フラッシュ撮影は避けたいですから。

運動会には十分なパフォーマンスを見せてくれると思いますよ。

書込番号:6297170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2007/05/03 19:11(1年以上前)

こんばんは。
下のスレでピントがあまい件で悩んでいた者です。

そういえばピアノの発表会では結構ジャスピン(許容範囲含む)で撮れていた事、
思い出しました。

で、当時の画像を見たら

ISO800
絞り優先AE F値7.1 ← なぜこの設定にしたかは思い出せない。
シャッタースピードは1/50secでも大丈夫ですね。
1/30secではさすがに演奏者が被写体振れ起こしています。

ピアノの発表会では多くの演奏者が前後にゆっくり上体をゆするんですが、
動きが止まるタイミングでシャッター押していた記憶があります。

暗いですけれど多分大丈夫・・・ですよ。
(って、ぼけた画で悩んでいる者が言っても大いに説得力に欠けますが・・・)


しかしなぜ、条件が悪いと思われるホールの中で
ぼけた画が少なかったのか・・・。

書込番号:6297435

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/05/03 19:21(1年以上前)

>しかしなぜ、条件が悪いと思われるホールの中で
ぼけた画が少なかったのか・・・。
それは多分、
>動きが止まるタイミングでシャッター押していた記憶があります。

のように意識して振れないように工夫されてたからだと思いますよ。
撮影時、前の椅子の背もたれに体かカメラを固定(乗せてるとか押しつけてるとか)したりしてませんでしたか?
動物園は完全に手持ちではありませんでしたか?

書込番号:6297465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2007/05/03 19:39(1年以上前)

goodideaさん、こんばんは。

下のスレではお世話になりました。

ピアノの発表会の時、
観客が入るのを避けるため、
一番後ろの高いところから立って手持ちで撮影していました。

ただこのときは荷物などは家族の席に
おいていましたから、
手に持っていたのはカメラだけでしたね。

動物園では、カメラバッグやら水筒やらを
肩からかけていたので、体が想像以上に振るっていたかもしれません。
子供に置いてきぼりにされないよう気にしていたため、
自分の意識以上にあせって撮影していたかも・・・。

カメラバッグは普段もかけたままでの撮影が多いですが、
今考えると先日の動物園での撮影スタイルは芳しくないですね(^_^;)
またまた反省です。(肩身がせまい・・・)

書込番号:6297532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2007/05/03 19:47(1年以上前)

追記で・・

いろいろ指摘されると自分がどうだったか、
気付くことが多々あります。

勉強になります。
ありがとうございます。

書込番号:6297553

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/05/03 19:54(1年以上前)

ブライツ2さん

そうですね。
自分で思い起こしてみると手振れの原因が特定できて次に活かせることあるので大事かも。

自分が書いたのは自分にも心当たりあるんです。お気を悪くされないように。

自分も反省して撮影に臨んでます。特に室内撮りが多いので、撮る前に深呼吸して撮るようになりました。フラッシュたかずに撮りたい人なので慎重に撮ってます。(;^_^A

ただ室内は人物撮りなので公開許可は下りないのでお見せできませんが、毎回反省反省です。(笑)

お互い頑張って撮りましょう。

書込番号:6297574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2007/05/03 20:05(1年以上前)

goodideaさん、

>次に活かせることあるので大事かも。
やっぱりこれが大事なんですよねぇ。
反省して次に活かすことが大事ですね。

>お気を悪くされないように。
いえいえ、とんでもないです。

>お互い頑張って撮りましょう。
そうですね、がんばって撮りましょう。


なぜ、角をとならい!様、
すっかり板を借りてしまいました。
申し訳ないです。

書込番号:6297607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件 運動会3枚 

2007/05/05 22:58(1年以上前)

返信遅れました。(実家に帰ってました)それでいろいろ試し撮りをしましたが、普段タムA16を常用している為かやはり暗さを感じますね。しかし教えていただいたジャスピンの設定を参考に撮ってみます。それと嫁から再度撮影位置の変更があり、観客席から見て右側(上手?)の舞台袖(観客席正面から見えない位置)からピアノの開けた蓋の間からの顔を寄って撮って欲しいとの事。そうすると距離は5〜6m位になります。ビギナーの私に次々と難問を突きつける嫁です。 あ、それとKDXのファインダー覗いたら右上に異物を見つけたのです。撮った映像には写ってないのですが気になってキタムラ(宗像店)に行ったら、扱わないほうがいい!キャノンのサービスに持って行ったら。との事でした。やはりそうなんですかね?
余談ですが、EF-S10-22が\67,000,5Dが\285,000でした。思わず財布のクレジットカード出しそうになりました。(買ってませんよ^^) だらだらすみませんでした。

書込番号:6305296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2007/05/06 00:01(1年以上前)

こんばんは。

私が写した写真を見てみましたら、うちの子供は小柄なので
ピアノの上面は鼻の高さぐらいです。
背の高い子で顔がようやく上面から出るくらい。

>ピアノの開けた蓋の間からの顔を寄って撮って欲しいとの事。

↑ひょっとすると顔の一部がピアノに隠れるかもしれません。
奥様とよくご検討ください。

私は一昨年舞台に向かってちょっと右側に陣とってカメラ構えましたが、
顔がピアノに隠れて大失敗しました。(^_^;)
なので昨年は中央〜左で撮っています。

SSは1/40sec〜1/80secで撮っています。
座ってピアノ弾いている時は比較的うまく撮れていますが、
演奏前後のお辞儀は全然だめですね、ブレブレです(被写体振れ)。

テンポの速い曲を弾いたりなどして上体がよく動くと
上記のSSでは難しいでしょう。
速いSSが設定できればそれに越したことはないです。

>キャノンのサービスに持って行ったら。との事でした。やはりそうなんですかね?
私は分解したりする勇気無いですよ〜 Canonに直行です。(^_^)

いかん、ご参考になればと思って書いたら、
長文になってしまいました。(^_^;)

書込番号:6305584

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EF70-300mm F4-5.6 IS USM」のクチコミ掲示板に
EF70-300mm F4-5.6 IS USMを新規書き込みEF70-300mm F4-5.6 IS USMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF70-300mm F4-5.6 IS USM
CANON

EF70-300mm F4-5.6 IS USM

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 9月28日

EF70-300mm F4-5.6 IS USMをお気に入り製品に追加する <658

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング