


レンズ > CANON > EF24-105mm F4L IS USM
水没後、大急ぎで馴染みのキタムラに持ち込んで、修理依頼をしてから約1週間後に
電話が来ました。
「修理は可能ですが、かなり深部まで水が入り込んでおり、交換部品が多いところから、
修理代は、¥10.5000」になります。と。
買い直します。
高〜い授業料でした。
ところで、この機種は2005年のものだとか。
EF24-105mm F4L IS USM の後継機を、近々に期待できるものでしょうか??
詳しい方、予想を立てて頂ければ幸甚です。
書込番号:14752950
1点

こんにちは。
今回は大変でしたね…。
それにしても修理代高いですね。
買い直しが正解ですね。
後継機の時期はわかりませんがそろそろリニューアルしてほしいですよね。
書込番号:14752990 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

詳しくない方やが、予想は簡単・・・・・まずとーぶんないやろw
書込番号:14752994
1点

他にもぎょうさんリニューアル望まれてるレンズ有るしなぁ・・・
っつか予告済みの200〜400mm位はよ売り出してくれ、キヤノンはんw
とりあえず、修理代見積もりの代金で
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000359370/
これにチャレンジしてみるっつーのはダメけ?
書込番号:14753010
1点

7年経過でもキットレンズになってる物は中々リニューアルしないでしょうね。
切り替えが難しそうだし。
でも…EF-SのキットレンズはU型になったのありましたねヽ(´o`;
外装だけですけど(#^.^#)
書込番号:14753094
1点

一瞬 一万五百円かと(汗
新品の方が安いだなんて、大変でしたね(; ;
私も全く詳しくないですが、後回しな感がありますね…
書込番号:14753113 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ニコンの24-120がリニューアルしたんでしたっけ?
数年のうちに追随してくると思いますよ。
書込番号:14753240
1点

Green。さん
デグニードルさん
こんなにカメラが好きなのに‥さん
F8sさん
皆様、温かい慰めの内容〜最後の手段等、有り難うございます。
ご報告したように、どなたかが仰ってくださっていたように、精神衛生上にも無理矢理修理は
不安がつきまとう訳で、「新品購入」することにしました。
皆さん、励ましのお言葉有り難うございました。
勝手ながら、この時点をもって、今回の「新機種は早く出ないかな?」の質問部分は、終了させて頂きます。
皆さん、本当に有り難うございました。
追伸)皆様もご注意くださいね(泣)
書込番号:14753608
1点

こんにちは。スレ主様
いやはや修理代が¥105000だなんて…‥
新品を買ったほうがよさそうですね。
書込番号:14753747 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

高いですね…値段からすると新品を送ってきてもおかしくないですね。
書込番号:14754900
2点

万雄さん、
1976号まこっちゃんさん、
追加レス有り難うございます。
私の「水没」は致命的な結果に終わった訳ですが、砂浜でレンズに少々砂が掛かっただけで、
エライことになる「Taroimotarokunさん」のご報告も拝見して、今更乍らに、
「レンズって、斯くもデリケートなものだったのか!」と認識を新たにしました。
こんな軽口の心がけで続けていれば、カメラ本体にも遠からず事故が起きたのではないかと
思うと「今までの『まあ〜、いいか』的な不心得」にぞっとします。
随分高かったけれど、「カメラ人はこうあるべき」の一端を見せて貰った授業料だと割り切って
います。
(う〜ん、それにしても、突然の10万出費は痛い!)
書込番号:14756648
1点

なんと・・・
10万越えでしたか。
買い換えるか、サードパーティーも含めて
24−70に行くか、迷う所ですね。
とにかく落下には気をつけないといけませんね。
私も注意します。
書込番号:14758959 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

点検料金取られていたら・・・泣いちゃいますね?
最初から・・・買い直しですね?とでも言われた方が良かったのかな?
書込番号:14759341
0点

小説大好きさん こんにちは
EFレンズを修理してくれるところが有りますので、相談してみたらどうでしょうか。
http://ameblo.jp/efservice/
ひょっとしたら直るかもしれませんよ。
書込番号:14784849
0点

皆さん、ご丁寧に有り難うございます。
湘南ムーンさん
わざわざ、修理先までお知らせ頂いて有り難うございます。
せっかくでしたが、傷んだままのレンズが、修理依頼したキタムラに返ってきました。
見積もりは無料でした。
が、もしも例えば5万円で直ったとしても、常に不安がつきまといますし、精神衛生上良くありません。
やっぱり「買い直す」ことにしました。
有り難うございました。
書込番号:14785069
0点

レンズは複数の部品が1つになった「ユニット」を組み立てています。1つずつの部品まで分解することは出来ないのです。
水没した場合はそのユニット内に水や泥が入り込んでしまい、除去することが出来ません。
また、電子基板系も腐食してしまうため再利用は出来ません。そうすると、再利用できる部品って殆どありません。
殆どの部品を新品にして、使える部品を分解清掃した後、組み立て、給油、調整等を行うとなると、やはり新品の方が安くなってしまいます。
その上再利用した部品も一定の摩耗があるので新品よりも劣るでしょう。
書込番号:14786259
0点

「代替え」制度の話出ませんでしたか?
全損修理不能の場合の特例で、定価の65%ぐらいで新品と交換購入できるという制度です。
ぜひ聞いてみた方がいいですよ。
書込番号:14791133
0点

全損修理不能じゃないしヽ(´o`;
書込番号:14791193
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
価格.comマガジン
注目トピックス
- 髪が早く乾く! 吸水力抜群の「1秒タオル」でドライヤー時間が半減した
タオル
- ポケモンの生態を激写! 「New ポケモンスナップ」 試遊レポート
Nintendo Switch ソフト
- 「糖質ゼロビール」どちらが美味!? 「キリン一番搾り 糖質ゼロ」vs「パーフェクトサントリービール」
ビール・発泡酒


(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





