EF50mm F1.2L USM のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥89,800 (28製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:50mm 最大径x長さ:85.8x65.5mm 重量:590g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF50mm F1.2L USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF50mm F1.2L USMの価格比較
  • EF50mm F1.2L USMの中古価格比較
  • EF50mm F1.2L USMの買取価格
  • EF50mm F1.2L USMのスペック・仕様
  • EF50mm F1.2L USMのレビュー
  • EF50mm F1.2L USMのクチコミ
  • EF50mm F1.2L USMの画像・動画
  • EF50mm F1.2L USMのピックアップリスト
  • EF50mm F1.2L USMのオークション

EF50mm F1.2L USMCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年 1月26日

  • EF50mm F1.2L USMの価格比較
  • EF50mm F1.2L USMの中古価格比較
  • EF50mm F1.2L USMの買取価格
  • EF50mm F1.2L USMのスペック・仕様
  • EF50mm F1.2L USMのレビュー
  • EF50mm F1.2L USMのクチコミ
  • EF50mm F1.2L USMの画像・動画
  • EF50mm F1.2L USMのピックアップリスト
  • EF50mm F1.2L USMのオークション

EF50mm F1.2L USM のクチコミ掲示板

(7189件)
RSS

このページのスレッド一覧(全166スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF50mm F1.2L USM」のクチコミ掲示板に
EF50mm F1.2L USMを新規書き込みEF50mm F1.2L USMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信18

お気に入りに追加

標準

50mmって標準レンズですね!!

2008/02/01 21:44(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.2L USM

クチコミ投稿数:80件 Travel photography  

ずーっと、50mm1.2Fに憧れとほしい!!って気持ちでこの書き込みを見てました。どうにも溜まらず、今年は曰くつきのこのレンズ、手にして見たいと思います。
確かに1.4Fと1.2Fの違いを納得できるほどの価格差かどうか?もありますが、購入された所先輩方のカキコや写真を見ると、やっぱ10万の違いはあるじゃん!!って気がします。

個人的には、このレンズをGetした暁には、常用(常に持ち歩く或いは、ボディに標準で使う)にしたいと考えており、そのような使い方をされている先輩方におききしたく。

1.4Fと1.2Fでは、倍ほどの(約400g)の違いがありますが、やはり1.2FLの方が撮影後に「1.2Fで撮ってよかった!!」て感じるところをお教えいただきたく。

先輩方のアドバイスいただければ幸いです。

ちなみに所有ボディは、1Nと1Vです。(未だにデジカメ????って気があり、最近A−1を新規購入しました。)

書込番号:7326959

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EF50mm F1.2L USMの満足度5 最近の写真 

2008/02/01 21:53(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

どうしてなんだろうさん こんばんは

まず、楽しいレンズです!
ピントが合ってるのか合ってないのか判らないほどの被写界深度!
ピンの来ている所の解像感!
こんなところがこのレンズに惹かれるところかと思います!

使ってみないと分からないかと思いますので
是非お早めに逝っちゃってみてください!!

書込番号:7327000

ナイスクチコミ!2


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EF50mm F1.2L USMの満足度5

2008/02/01 21:57(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

このレンズは使ってみないことには良さが解らないと思います。
私もエヴォンさんもこのレンズのとりこ状態です。
味のあるレンズだと思います。

書込番号:7327031

ナイスクチコミ!1


Dr.Headさん
クチコミ投稿数:240件

2008/02/01 22:40(1年以上前)

こんばんは

背中を押して欲しいところなんでしょうが、1点気になることが・・・
フィルムとこのレンズでの良い話を聞かないのです。

わたしはEFマウントのフィルムカメラを持っていませんので、実証できず
申し訳ありませんが、出来ればレンタルして納得の上購入された方が良いかもです。

新しいレンズですので、デジタル向きに設計されているんでしょうか・・・

書込番号:7327278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件 Travel photography  

2008/02/01 23:01(1年以上前)

フィルムとでデジで相性のあるレンズって、あるんですね???EFであれば一緒かと思ってました。デジカメ一眼ボディは所持しておらず、そのあたり全く知りませんでした。Lレンズは、14mm、85mm、135mm、200mmと所持しており、これらのレンズではフィル撮影で満足しており、現在所有している50mm1.4Fとの違いを堪能したく、個人的に画画の好きな50mmで明るさのあるF1.2(もっと言うとF1.0に。)に憧れを感じてました。

やはり1.2Fの明るさを保持するレンズは、昨今他社に類を見ないものですし、色合いの違いから、今年はイキタイなあ〜って、思ってます。

気になったのが、フィルムとデジでLレンズでも相性があるというコメントです。この点、50mm1.2をフィルムで撮影(1V或いは1Nで)されている所先輩方から是非是非、コメントお願いします。

書込番号:7327417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:51件

2008/02/02 02:11(1年以上前)

> フィルムとこのレンズでの良い話を聞かない

このレンズは絞りによる焦点移動があるため、出た当時はデジでも散々な評判でした。タイムラグでフィルムのほうがそうなってるってことはありませんかね?

そういう欠点があっても扱える方々の評価や作例で、デジタルでは好評になってきましたね。
85や135はデジタルでも最高の描写してくれるので、ちょっと眉に唾かも。

書込番号:7328357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件

2008/02/02 03:09(1年以上前)

どうしてなんだろうさん 

色調調整ができない銀塩のほうが、 1.2Lの色のり、コントラストの良さが生きてくるでしょうね。

ところで、デジタルは使わないのですか? どうして、銀塩?

書込番号:7328470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度4

2008/02/02 10:10(1年以上前)

機種不明
機種不明

5D+EF50mmF1.2L USM

5D+EF50mmF1.2L USM

こんにちは。1Vですか、僕は5Dを買う前までは1Vがメインでした。でもその頃は50mmF1.2Lはまだなく、かといってF1.0Lなんかを買うこともなく(笑)、50mmF1.4 USMをメインで・・・。

でも今、少し後悔していることがあって1Vの中古買おうかなとか最近思っているんですが、この50mmF1.2Lをフィルムで使ってみたい衝動に駆られています。

僕はF1.2Lに関してはデジタルでしか使ったことがありませんのでデジタル的な満足感ということになってしまいますが、このレンズで撮ると後処理がすごく楽です。色がよく出るのでピクチャースタイル「ニュートラル」でもかなり濃厚かつ自然な絵が出てきます。
(すみませんデジタル的な満足度で・・・)
EOSにおける常用レンズとしてはかなりお勧めできる1本だと思います。

書込番号:7329262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件 Travel photography  

2008/02/02 10:10(1年以上前)

いろいろとコメントありがとうございます。

ご質問いただいた
なぜデジ一は使わないか?(買わないか?)
ですが、
・個人的にデジ一は、シャッター切ったときの音がどうも好きにならない点。
(1Nや1Vのフィルム巻上げ音が好きです。)
・現状では、フィルムで年間で30〜40本程度しか撮らないので、5Dクラスを新規に購入
 してもフィルムに比べコストメリットが出るのは、購入して4〜5年後になる。
(デジ一を買うと撮り方が変わってくるかもしれませんが・・・。)
・ポジをルーペで覗いたときのきれいさ。
ということからです。

ただ、デジタルのよさもあるので、コンデジ(GRD)を所持しており、撮影シーンにより銀塩(1V、1N、A-1)と使い分けてます。

書込番号:7329264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:294件

2008/02/02 10:57(1年以上前)

>(1Nや1Vのフィルム巻上げ音が好きです。)

私も1Nを愛用しており、今やすっかり防湿庫で眠ってますが、
この間ひさびさに使ってみて、あまりのシャッター音の凄さにビックリしました(笑)
シャッター切るたびに脳内物質のドーパミン出てるなー!なんて感じてました。

>ポジをルーペで覗いたときのきれいさ。

ポジの醍醐味ですね。これですよ。これ。

私もそろそろ銀塩復活さすかなぁ?
大切な事を忘れてきてるなぁ。。


書込番号:7329464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1223件Goodアンサー獲得:30件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度4

2008/02/02 11:26(1年以上前)

>50mm1.2をフィルムで撮影(1V或いは1Nで)されている

 詳しく比較してませんが、1.2の方が周辺まで画質がしっかりしている印象を受けます。個人的には、どうも非球面に懐疑的で、1.4の方が良いところが有るのではないかと思っていますが、まだ確認できていません。基本的には1.4の画質を1.2で達成していると見るのが妥当なようですね。

 デジタル対応の副次的な効果でしょうけど、逆光撮影時に肉眼で見るよりファインダーの方が、まぶしくないので感心しました。個人差もありそうですが、撮影が楽になります。

 レンズの相性と云うのは、どうもデジタルだけの問題のようですね。フィルムの反射がレンズに付けたフィルターの内側に写り、ゴーストが出ることは知られているのですが、デジタルカメラの画像素子は見た目でも輝いていますから、事態は更に深刻なようです。

 あと、フィルムが多層なのに対して板であるデジタルは収差に敏感と思えます。また、画像素子は浅い角度の光束に弱いので、なるたけ直角で当たるようにエレメント構成を考えていると聞きます。

 デジタルに比べれば、フィルムの方は相性問題が少ないと言えそうです。私の場合は購入理由の一つでしたが、1.2のほうが1Vの大きさとバランスがとれるのが良いところですよ。

書込番号:7329581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件 Travel photography  

2008/02/02 19:53(1年以上前)

皆様へ

いろいろとコメントや撮影写真、ありがとうございます。
本日、カメラ店で1Vに50mm1.2を装着した状態のものを
見させてもらいました。

やはり、かなり大きい!!重い!!というのが第一印象です。
(85mm1.2ほどではないが)

でも、デローザさんがおっしゃられているとおり、1Vにはこのレンズの大きさがバランス取れてよさげですね。正面から見た形もほれぼれします。

ということで、今年はこのレンズを購入することに決めました!!
いろいろとありがとうこざいました。

書込番号:7331677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EF50mm F1.2L USMの満足度5 最近の写真 

2008/02/02 20:24(1年以上前)

機種不明

どうしてなんだろうさん こんばんは

私は4年ちょっと前にEOS10Dが出てからデジ一を始めました
それまではミノルタの銀塩でしたが
5Dを購入してからはほとんどデジ一のみです!

私も銀塩の頃は年間30〜40本位でしたが
撮影枚数は銀塩とは比較にならない枚数で撮っております
フイルム枚数も金額も気にする必要がないので
撮りたいって思ったらすかさず撮ります

写真を始めて40年になりますが今が一番楽しいですね!!

どうしてなんだろうさんもデジ一の楽しさを味わって欲しいと思います

書込番号:7331797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件 Travel photography  

2008/02/03 12:26(1年以上前)

エヴォンさま

デジ一、シャッター音が好きになれないところがありますが、
5Dは確かに気になってます。でも、限られた予算なので、今年は
このレンズをゲットすることで、がまんします。

レンズ購入後に、また投稿させていただきますね。

皆さん、ありがとうございました。

書込番号:7335381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5

2008/02/03 13:48(1年以上前)

50mm1.2愛用者です。
私は1Nを持っていますが、今はほとんど眠っています。フィルムにこだわられるところ、とても感銘します。確かにデジタルは便利でシャッターを遠慮なく切ってしまいます。逆に緊張感が失われているという印象ももっています。それから、フィルム選択による描写の違いの楽しみも忘れかけています。
是非、1N,1Vで50mm1.2を使った感想、お聞かせください。

書込番号:7335754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/02/05 09:40(1年以上前)

こんにちは。
横レスで申し訳ありまあせん!
5Dの後継機を待ってたんですが
出ないので(笑)1V+50mmF1.2Lの購入を考えています!

それか85mmF1.2Lも考えているのですが
どちらのほうが適しているのでしょうか?
50mmF1.2Lはデジイチ用と考えたほうがよろしいのでしょうか?

書込番号:7345181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度4

2008/02/05 21:17(1年以上前)

機種不明

5D+EF50mmF1.2L USM

こんばんは。このスレのおかげでフィルム復活の欲求がおさえられず、、、かといって今から1Vってのもどうも気が引けて・・・、で、今日、EOS-7買っちゃいました(笑)。

中古で美品10000円で思わずパクり。やっちゃいました。

まあ僕の場合フィルム一眼の稼動頻度そんなに高くないと思うのでたまーに癒されたいときにEOS-7動員しようと思います。よいきっかけとなりました、スレ主さんありがとうございました。

書込番号:7347580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件 Travel photography  

2008/02/05 23:07(1年以上前)

hachibe2008さん

先のカキコにあるとおり、私はフィルム(1N、1N)でデジ一を所有しておりませんが、
1V+85mm1.2について、記載します。
(50mm1.2もまだ手にしてませんので、hachibe2008さんがほしいコメントになってませんが、以下ご参考まで。(一個人的意見です。)

まず、いい点は、
・絞ればシャープ、開放ではきれいなボケ。
(プリントでもポジでも他のレンズとの違いが分かります。)
・披露宴写真では、いい画格です。明るいし、フラッシュなしの手持ち撮影もいけます。

どうかな?という点は、
・レンズがでか過ぎて重いので、持ち運びが大変。(85mmで1.2だとこれくらいになるのでしょうが・・・)
・マウント側レンズが、ほぼマウントと同じラインまでせり出しているので、レンズ取替え時、マウント側レンズに傷をつけないよう、とても気をつかう。(特に屋外の撮影時は、頻繁にレンズ交換するので。)

というような感じです。

ですので、私の場合、85mm1.2は常用レンズとまでは行ってません。

個人的には50mmが好きなので、50mm1.2を購入後は、こちらを常用にするつもりです。
85mmは、「これぞ」というときや披露宴撮影時の使用となってます。

以上、ご参考になれば幸いです。

書込番号:7348342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/02/06 12:36(1年以上前)

どうしてなんだろうさん

こんにちは。
参考になりました。ありがとうございます!
85mmはそうとう大きいみたいですね。。。
50mmを検討しようかな。。。。。

書込番号:7350402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信32

お気に入りに追加

標準

レンズ > CANON > EF50mm F1.2L USM

クチコミ投稿数:15件

はじめて投稿させていただきます。
5D+EF50F1.8U,EF35F2,EF24F2.8(いわゆるジーコ三兄弟です)で、
ここ2年間、幼い子供(室内、屋外)と風景などを撮ってきました。
ズームは1本も所有していません。自分自身がズームとなって、
どう動けば、どう写るのかを理解できるように、単焦点のみで
修行してきました。
そろそろ、新しいレンズを購入してもよいかと思い、次はLレンズと
決めています。
候補は、次の2つです。
1.EF50mm F1.2L USM
2.EF24-105mm F4L IS USM
これまで単焦点のみで修行をしてきたこともあり、1を選択すること
に傾いています。
ジーコ三兄弟では表現できないEF50mm F1.2L USMのすばらしさを
教えて下さいますよう、よろしくお願い致します。





書込番号:7286497

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EF50mm F1.2L USMの満足度5 最近の写真 

2008/01/24 11:01(1年以上前)

機種不明
機種不明

角ちゃんさん こんにちは

このレンズの素晴らしさは開放1.2で撮るボケの大きさ・・・これにつきます!
絞っても奇麗な描写をしますが
せっかくのF1.2を堪能するには開放で撮るのが一番です!

室内でのフラッシュ無し撮影や
近接45センチまで寄れるのでおもいきり寄って大きくぼかすのには最高です!!

書込番号:7286515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:5件

2008/01/24 11:41(1年以上前)

召喚の呪文を唱えている!!
と思ったら、もう既に召喚されていますね

このレンズは、とにかく開放で使ってボケをお楽しみ下さいと言うレンズですね

書込番号:7286609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度4

2008/01/24 11:49(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

5D+EF50mmF1.2L USM

5D+EF50mmF1.2L USM

5D+EF50mmF1.2L USM

開放でのボケ、絞った時の透明感、素晴らしいレンズですよ。

あとL単なりの重厚さが、撮影する側される側に適度な緊張感をもたらすという目に見えない効果なども感じます。

書込番号:7286628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2008/01/24 15:27(1年以上前)

エヴォンさん>
早速のご回答ありがとうございました。
開放1.2のボケの大きさが凄くて、楽しそうですね。
もっとも、ここまで周りがボケてしますと、ピント合わせが
難しそうですが、どうでしょうか?

トライーXさん>
はじめまして。
思いっきり召還されています。
ここまで開放でボケてくれると幻想的(?)な写真も撮れそうですね。

小鳥遊歩さん>
こんにちは。3枚も添付して下さりありがとうございます。
一番左の写真の「道路」部分の映り方には特に驚きました。
絞ったときの写真も澄んだ感じを与えてくれて、見ていて気持ちがいいですね。
それほど高くない山頂から町全体を見下ろした写真など、おもしろそうですね。

みなさん、ありがとうございました。
明日、仕事帰りに、鞄の中に入っている5Dを連れて、近所のカメラ屋に行ってみます。






書込番号:7287304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EF50mm F1.2L USMの満足度5 最近の写真 

2008/01/24 15:56(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

5D+EF50mmF1.2L

>もっとも、ここまで周りがボケてしますと、ピント合わせが
難しそうですが、どうでしょうか?

使っていれば直ぐに慣れますよ!
このボケを使ってボケのデザインするのが楽しいです!
散らかっている我が家は
その散らかっている物が楽しませてくれてます!!

書込番号:7287395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2008/01/24 18:32(1年以上前)

エヴォンさん>

>ボケを使ってボケのデザイン
>散らかっている物が楽しませてくれてます!!

なるほど!この発想、大変面白いです!
少なくとも私が所有しているレンズでは、ここまで、できません。

撮る楽しさを、さらに広げてくれるレンズですね。





書込番号:7287947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/24 19:24(1年以上前)

ジーコちゃん達を愛してくれていてありがとうございます。(って私が礼を言うのも変ですが(^^;)
EF50mmF1.2はやっぱりF1.2の世界を楽しむためのレンズですよね。
ここまで単焦点で来られたらやっぱりEF50mmF1.2の方をお勧めしたいです。

そうそうお持ちの三本より静かになるのでなんか物足りないかも。(^^;;)

書込番号:7288123

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:4件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5 Juniperjones Photography 

2008/01/24 19:53(1年以上前)

機種不明

50L @ f1.8

ジーコ3兄弟とはおもしろいですね。。初めて聞きました。50Lのよいところはやはりf1.2開放からのボケ、ピント部のシャープさ、色・コントラストでしょうね。独特なLレンズ描写です。が値段がちょっと高いですね。もっとリーゾナブルな50mm f1.4もあります。このボケも5dでしたら非常によく、ボケも素晴らしいですよ。F1.2の世界をどうしてもというのであればこのレンズしかないでしょうね。あと85Lとかよりも寄れますので使いやすいと思います。

書込番号:7288253

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EF50mm F1.2L USMの満足度5

2008/01/24 19:57(1年以上前)

機種不明
機種不明

どちらも捨てがたいレンズですね。
でも私は1番50mm1.2が良いと思います。

書込番号:7288278

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2008/01/25 01:50(1年以上前)

たくさんのご意見、ありがとうございました。

残業を終えて、その後、夜景を撮って戻ってきたら、こんな時間に・・・。

本日(もう昨日ですね)、仕事を抜け出して、5Dを抱えて、カメラ屋に行ってみました。
残念ながら、EF50mmF1.2Lは置いていなかったものの、代わりに、
Lレンズカタログ(2007.08第1版)を頂いてきました。立派なカタログですね。
また、L単を試し撮りしようと、展示してあったEF35mmF1.4Lを付けさせてもらって、
雪降る町を、開放にて撮ったところ、光が雪に反射して、なんとまぁ綺麗なこと・・・・。
購入予定外のL単の試し撮りなんてしなければよかった、と悩ましい限りです。

小遣いの中からこつこつ貯めた15万円を有効に使えるよう、さらに悩んでみます。




 

書込番号:7290278

ナイスクチコミ!0


あゆいさん
クチコミ投稿数:157件

2008/01/25 05:57(1年以上前)

数日前に購入しました。
このレンズの魅力ということですが
他の方のコメントにあるように、「すごいボケ」が楽しめるのは勿論ですが

僕が思うのは、この重量感です。
一般に「重い」というのは嫌われますが、それがなくては一眼レフじゃないとも思います。
装着した時の、「充実感」は、おおきな魅力です。

書込番号:7290531

ナイスクチコミ!0


stern☆さん
クチコミ投稿数:195件

2008/01/26 00:44(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

単体最短

+ EF12 II

+ EF25 II

コレは余技ですが、
チューブつけるとマクロでも味わえない耽美な世界に浸れそうですよ(^^;)



書込番号:7294270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2008/01/26 03:34(1年以上前)

>あゆいさん、stern☆さん
ご意見ありがとうございます。

本日、ビックカメラに行って、EF50mmF1.2Lの試し撮りができました。
開放での強烈なボケを実感し、また、背景に物をたくさん置いて、
ボケのデザインを楽しみ、ほぼ購入することを決めて、帰宅しました。

ところが、嫁さんが、昨日試し撮りしたEF35mmF1.4Lの夜道を走っている人
の写真(A4版)をみて、「こっちの方が絶対にいい!こんなに後ろがトロトロ
(ボケのこと)の写真なんて、何が楽しいの?動きまわる子供達の写真を撮る
ことを考えて!」と注意されました。

嫁さんを説得する必要があります。
EF50mmF1.2Lで「動き回っている最中の」子供達(猫ちゃんを含む)を室内(夜)で撮
ったら、どんな感じになるのでしょうか?F1.2ーF1.4の開放付近で・・・。
ビックカメラに子供を連れて行っても、店内が明るすぎるので参考になりません。
教えていただければ幸甚です。

また、EF50mmF1.4とEF50mmF1.2Lとでは、やはり相当ボケに差があるのでしょうか?
嫁さんに屈した場合の次善策として、EF50mmF1.4とEF35mmF1.4Lの2本を購入して
密かにEF50mmF1.4でボケを楽しめればと思うのですが・・・・。

板違いの質問かもしれませんが、EF35mmF2とEF35mmF1.4Lとで、室内(夜)に、フラッシュ
なし開放で撮影した場合、動き回る子供達による被写体ぶれの抑制は、どの程度違ってくる
のでしょうか?ほとんど差がなければ、それを理由に、嫁さんを説得できるのですが・・。


趣味のためだけに、深夜まで夜更かしするのは、何十年ぶりでしょうか・・・。
でも、とても楽しいです(笑)。
よろしくお願いします。




書込番号:7294659

ナイスクチコミ!0


あゆいさん
クチコミ投稿数:157件

2008/01/26 06:45(1年以上前)

明確な比較レンズがあるのなら
レンタルを利用してみたらどうでしょうか?

僕は、高いレンズを検討すると、必ずレンタルします。
角ちゃんが、どこにお住まいかはわかりませんが
東京なら時間借りも可能ですし、遠方でも2日間レンタルすれば
いろいろ実験できますよ。

書込番号:7294817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度4

2008/01/26 06:58(1年以上前)

機種不明

5D+EF50mmF1.2L USM

子供じゃありませんけど・・・
暗いところの流し撮りでもバッチリです(笑)。

子供撮りであればなおさら35mmF1.4Lよりも撮りやすいと思いますよ(フルサイズで使うなら)。ボケすぎがいやならF1.4〜F1.8あたりを使えばよいだけです。
ボケ味、周辺光量、コントラスト、シャープネスなどぐぐっと向上してこのレンズの素晴らしさが味わえる領域のひとつでもあります。

書込番号:7294835

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度4

2008/01/26 07:36(1年以上前)

ちなみに描写とは別件ですが、EF35mmF1.4L USMを奥様が買わせてくれるというのであればそれはそれで千載一隅のチャンスともいえますね(笑)。

でもEF35mmF1.4L USMは1998年12月登場、EF50mmF1.2L USMは2007年1月登場です。

EF35mmF1.4Lは登場来すごい人気で評価も高い名レンズですが登場時期時点で50mmLはF1.0という高額レンズに手を出すしかなく標準域唯一のL単的であったこともその名声に拍車をかけたと思っています。しかし今となってはいろいろと描写面での不足や粗も目立ってきたなというのが僕の印象です。

片や50mmF1.2Lは発売直後以降、近接時後ピンの件などで必要以上に不評を受けたため描写面でも実力が過小評価されすぎた面があったと思います。近接撮影時にピンの難しさはありますが、その描写力、表現力の幅は最新レンズらしくさすがだと思います。EFにはF1.8、F1.4という素晴らしい廉価単焦点レンズが2本もあるのもイマイチF1.2Lがニッチな要因でしょうね(笑)。このクラス(24mm、35mm、50mm、85mm、135mm、200mm)のL単では唯一の防塵防滴(最新の14mmLUは防塵防滴です)でもあります。

で、僕はその上で、そろそろEF35mmF1.4L USMという名レンズの更新時期かなと呼んでいます。ちょうど5Dの後継機を待つ動きが出ていますが、Lレンズにおいては24mm、35mmはそろそろリニューアルかなと。一応、そういう相場観を持った人間もいるということでお含みおきください。

書込番号:7294882

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1223件Goodアンサー獲得:30件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度4

2008/01/26 11:52(1年以上前)

 室内や街の風景を撮るのなら、35の方が有利です。被写界深度が大きく50の4倍の範囲を写し込むことができますから、広い画角を持てあますことがなければ、使いやすいと思いますよ。35/1.4の欠点は歪曲が割と残っているくらいです。

 実を云うと、私はレトロレンズの外見が好きではありません。先頭に大きな凹レンズを持っているため、次のエレメントが小さく見えるのが、どうも、いかんのです。

書込番号:7295564

ナイスクチコミ!1


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 No Free Lunch♪ 

2008/01/26 21:45(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

5D+50L+EF12II

5D+50L

5D+50L

角ちゃんさん、こんばんは!
私は以前から5Dに35Lを装着して愛用しておりました。素直な画像でとても気に入っています。
最近エヴォンさんその他の方々の薫陶を頂き、50Lを購入しまして、開放だけで撮影をたのしんでおります。

35Lと50Lはかなり性格が違うレンズですよね。皆さんがおっしゃっているように、50Lは開放で楽しむレンズで、35Lは開放でも絞ってもじんわりと味わいを感じられるレンズだと思っております。

ただ、35F2と50F1.8をお持ちだと、「違い」をはっきりと感じるのはおそらく50Lではないのでは無いかと思います。35Lは画像は素晴らしいのですが、ボケ味ではやはりちょっと地味ですね・・無難な選択としてはかと思いますがあとは角ちゃんさんの御嗜好によるものではないでしょうか?

アドバイスになっていなくてスミマセン。ただ、50Lはやはり35Lでは絶対出せない画像があるのは事実ですね。チューブの画像はとっても楽しいですね!!

書込番号:7298039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:7件

2008/01/26 22:06(1年以上前)

角ちゃんさん、こんばんは。

うちのカミさんも、背景ぼけぼけの子供の写真よりも、その時、子供のいる状況が分かる写真の方を喜びます。

その為、子供を撮るときは、絞り開放と、有る程度絞る、又は、距離を取る等の、自分用とカミさん用で、時々撮り分けていますが、
絞り開放(背景ぼかし)は結果的に少ないですね。

おそらく、角ちゃんさんの奥様も、うちのカミさんと同様な気持ちではないでしょうか?

F1.2と今お持ちのF1.8の差を奥様に説明するのは大変だと思いますので、EF50F1.2Lがお気に入りでしたら、
背景ぼけぼけだけではないことと、より色も綺麗に撮れる事を説明されたらどうでしょうか。

書込番号:7298173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2008/01/26 23:17(1年以上前)

機種不明
機種不明

角ちゃんさん こんばんは

遅まきながら5012と3514で撮り比べてみました。
当方自身2つのレンズを同時に持ち歩くことがなく、発色の差を意識したことがありませんでしたが、少なくとも蛍光灯下、黄色の発色に結構違いが出ました...参考になるかな...
5012はまだ使い始めてから日が浅いので、絞り込んだ時の描写については何ともいえませんが、何れにせよ汎用性では3514の方が使い勝手が良いのではないでしょうか。ただ、他の方が言われている様に3520をお持ちでしたら優等生レンズである3514を追加されるより、独特の個性を持つ5012を推します。

若しくは現在所有されているレンズと焦点距離が重なっていない135/2.0も面白いかと。



書込番号:7298646

ナイスクチコミ!1


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信20

お気に入りに追加

標準

レンズ > CANON > EF50mm F1.2L USM

クチコミ投稿数:683件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5 横尾博学研究所 blog 

こんばんは、デジイチ入門者のデパス・ボウイです。
毎日勉強させていただいております。ありがとうございます。
さて、昨年はニコンのD40xとVR18-200mmという高倍率ズームで楽しんでおりましたが、単焦点レンズに憧れにしたがってキヤノンのEFレンズに関心を持ち始めました。
(ニコンは何時まで待っても単焦点をAP-S化しません。商売になるズームばかりに力を入れています。)

数ヶ月、キヤノン・レンズ利用者の皆様の掲示から勉強させていただいておりますが、

“Lって、魔力ですね!”

蛍石だったり、F値が明るかったり、UDしたり、そして利用者から掲示写真からボケの良さを教わったり、猫や女の娘の写真で私を感動させたりでワクワク・ドキドキです。

さて、質問ですが、このような明るいレンズは絞ってシャープネスも期待出来るのですか?
雑誌「EOSな説明」を読むとプロが全てがLレンズ使用していない事実からも疑問します。
ラグジュアリー・レンズの絞込みについても魅惑してください。


書込番号:7273459

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EF50mm F1.2L USMの満足度5 最近の写真 

2008/01/21 01:43(1年以上前)

機種不明

Depas ・Bowieさん こんばんは

絞れば更にシャープになります!
このレンズは特殊ですので近接ですと絞れば後ピンになってきます
遠景は被写界深度内ですのでくっきりとシャープです!

書込番号:7273478

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EF50mm F1.2L USMの満足度5

2008/01/21 05:44(1年以上前)

機種不明

>このような明るいレンズは絞ってシャープネスも期待出来るのですか?

十分シャープに写りますがこのれんずは絞り開放近くで楽しむレンズだと思います。

書込番号:7273752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/21 06:01(1年以上前)

レンズによって色々な傾向はありますが、大抵絞ればシャープになりますよ。
でも明るいレンズはついついあまり絞らずに使っちゃいます。(^^;)
Lじゃないレンズにも良いレンズありますから、プロのみなさんも色々使い分けているんじゃないかと思いますよ。

書込番号:7273766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:683件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5 横尾博学研究所 blog 

2008/01/21 07:03(1年以上前)

エヴォンさん、ご回答ありがとうございます。

>このレンズは特殊ですので近接ですと絞れば後ピンになってきます
その場合はフォーカスを手修正されるのですか?

この三毛猫ちゃんもLカタログと同じく、魔性ですね。

書込番号:7273810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5 横尾博学研究所 blog 

2008/01/21 07:06(1年以上前)

titan2916さん、いつも素敵な作例をありがとうございます。

>十分シャープに写りますがこのれんずは絞り開放近くで楽しむレンズだと思います。
そのとおりですね。特徴や長所を伸ばしてあげないと子供もレンズも可哀想ですよね。

書込番号:7273813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5 横尾博学研究所 blog 

2008/01/21 07:13(1年以上前)

くろちゃネコさん、先日はジーコについて説明いただきありがとうございました。
あの時、ジーコとはワインの名前と勘違いしておりました。(泣

>Lじゃないレンズにも良いレンズありますから、プロのみなさんも色々使い分けているんじゃないかと思いますよ。
機動性なんかも考えに入れているのかもしれませんね。

書込番号:7273817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度4

2008/01/21 07:49(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

5D+EF50mmF1.2L USM

5D+EF50mmF1.2L USM

5D+EF50mmF1.2L USM

Depas ・Bowieさん

Lレンズどころか、サードパーティ製レンズばかり使っている有名プロもたくさんいます。
僕も50mmF1.2L大好きですがタムロンのA09も大好きですし272Eも素晴らしいと思います。272Eなどは個人的にはキャノン純正マクロよりも描写では一枚上だとも思っています。

絞ってももちろんシャープです。ただ絞ってしまうとよほどの駄作でもない限り、今のレンズはどれもシャープになるといってもよいです。差が少なくなります。
それでもこの50Lは素晴らしいですけどね。

書込番号:7273856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/01/21 10:46(1年以上前)

よーく読んだら、レンズじゃなくてカタログを入手されたんですね。

ワタシは目下このレンズに夢中です。
でも内緒なんですが、あまり重量のあるレンズって好きじゃないんですよ。
でもその写りには代えがたいものがあるので上手く付き合っていこうと思います。

大口径短焦点レンズの魔女は、本当はA09が一番使いやすいと思ってます。
OEMでUSM化してキヤノンから出して欲しいです。非L/非ISでいいので。

書込番号:7274223

ナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/01/21 11:52(1年以上前)

誤字?

単焦点? 短焦点?

書込番号:7274375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:599件Goodアンサー獲得:5件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5

2008/01/21 12:22(1年以上前)

機種不明
機種不明

キスデジX+50mmF1.2(F1.4で撮影)

キスデジX+50mmF1.2(F5.6で撮影)

こんにちわ。久しぶりに書き込みします。
絞っても使えるかと言えばYESです。
意外と風景にも使えます…が、有用かといえばNOかな。

作品じゃなくサンプルですが、やっぱりボケ味が
他のレンズと比較にならないことが明るい単の命かと。
キスデジXで撮ったってごらんの通りです♪
距離と角度が若干違いますが…

書込番号:7274461

ナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/01/21 12:58(1年以上前)

 結局物欲を満たすためのLレンズ、丸絞りであればずっとお安い50mmF1.4でも同様な写真が撮れそうですね。でも少量生産で値段が高いから存在価値があるし、先っちょが膨らんだレンズはかっこいい・・・・・

 50mmF1.2の作例に良い写真が多いのはレンズではなく撮っている人の腕前が良いからなのですねぇ。

書込番号:7274599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/01/21 13:07(1年以上前)

おぁー! 単焦点レンズの魔女です。(泣)

書込番号:7274630

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EF50mm F1.2L USMの満足度5 最近の写真 

2008/01/21 20:06(1年以上前)

機種不明

>その場合はフォーカスを手修正されるのですか?

もう慣れましたので5mmの後ピン差を予測して手前に合わせます
ほとんど勘です!
最短撮影距離を考えたら室内で大きくぼかすのにはこのレンズしかないでしょう!!

書込番号:7275872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/21 20:25(1年以上前)

機種不明

のらのら〜

Depas ・Bowieさん こんばんは
私は風景も撮りますので絞って使うこともありますが、このレンズの魅力はやはり開放だと思います。もちろん、絞ればシャープです。ですが、開放で撮っている時が一番楽しいですよ〜(笑)

書込番号:7275954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:683件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5 横尾博学研究所 blog 

2008/01/21 21:20(1年以上前)

小鳥遊歩さん、
嗚呼!このような絞った作例を観たかったのです。
本当にありがとうございます。
特に一枚目のモノクロ風景(品川ですか?)からは、シャープの美を感じます。
(お題とは関係ありませんが、黒つぶれしていないところも流石です。)

貴殿のblog「RGB自由空間」も後でゆっくり読みます。

ありがとうございました。

書込番号:7276228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5 横尾博学研究所 blog 

2008/01/21 21:30(1年以上前)

マリンスノウさん、いつもありがとう。

>よーく読んだら、レンズじゃなくてカタログを入手されたんですね。
レンズを入手していたら、もっと興奮していますよ(泣
でも、今年中に何れかの50mmは買いますよ♪

>大口径短焦点レンズの魔女は
・・・やってしまいましたね。

書込番号:7276282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5 横尾博学研究所 blog 

2008/01/21 21:35(1年以上前)

ZZT231改さん、わかりやすい比較例をありがとうございました。
(またもや猫ですね。)
確かに外に持ち歩くにはわざわざ大きな50mmをチョイスする必要はないですよね。

書込番号:7276317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5 横尾博学研究所 blog 

2008/01/21 21:41(1年以上前)

ケイタイ博士の巨神兵さん、カメラの板に戻ってきましたね♪

>結局物欲を満たすためのLレンズ
Lの掲示板を毎日見ていたら、ハマってしまいました。(泣
走り出した猪はもう誰にも止められません!

書込番号:7276359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5 横尾博学研究所 blog 

2008/01/21 21:44(1年以上前)

エヴォンさん、
>ほとんど勘です!
やりますねぇ。流石です。
マニュアル・フォーカスの頃の経験が役立っていらっしゃるのでしょうか。

書込番号:7276386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5 横尾博学研究所 blog 

2008/01/21 21:51(1年以上前)

日々の旅さん、ありがとうございます。
本当に皆さん、開放で撮ってハッピーな御様子ですね。

「のらのら〜」は野良猫なのでしょう。
のらにここまで近寄って撮影できるあなたは素晴らしい!

しかし、このLレンズ所有者はほんとにネコが好きですね。

書込番号:7276429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

風景ではどうでしょうか?

2008/01/14 02:40(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.2L USM

クチコミ投稿数:12件

今、このレンズにとても惹かれてます。
1DM2を使ってるんですが、風景など遠距離で絞って使う場合の解像感はどうでしょうか?
あともう1つ、MFでピントを合わせる場合、プレビューボタンを押しながらピントを合わせれば良いのでしょうか?

この2つのことが気になってます。 
もしよろしければ、教えてください。お願いします!!

書込番号:7244410

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EF50mm F1.2L USMの満足度5 最近の写真 

2008/01/14 03:41(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

F3.5

F2

F2

F1.2

バンほー点さん おはようございます

ちょっと目を覚ましたら私の一押しレンズ板が・・・(笑)
私は最高のレンズかと思っておりますが
画像を載せますのでご自身の目で御判断を!

フォーカシングスクリーンを
スーパープレシジョンマットに換えると山が判りやすいかと思います

書込番号:7244498

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EF50mm F1.2L USMの満足度5

2008/01/14 05:33(1年以上前)

おはようございます。

このレンズは近くでの撮影にはピント甘になりますが離れて撮影する分には問題ないですよ。
でもこのレンズは至近距離でボケを楽しむレンズだと思いますよ。

書込番号:7244583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/01/14 06:44(1年以上前)

おはようございます!!
朝早くからありがとうございます。
作例などを見せてもらいました。参考になります。
開放での描写は素晴らしく幻想的でこのレンズに惹かれてます。
防塵防滴とこのボケ、焦点距離でこのレンズを買いたいと思ってるのですが、
普通に絞ってパシャパシャとスナップ的に撮る場合でもうまく撮れるんだろうかと思い、
質問させてもらいました。
問題なしのようですね!

書込番号:7244653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/14 07:33(1年以上前)

機種不明

手持ち試し撮り

バンほー点さん おはようございます
>普通に絞ってパシャパシャとスナップ的に撮る場合でもうまく撮れるんだろうかと思い
50での試し撮り時のお散歩写真です。いまの所50のショット数が少なく開放とF11でしかとっておらず、あまり参考にならないかもしれませんが・・

書込番号:7244698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度4

2008/01/14 09:45(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

勝手定点観測

実家の裏山

国際フォーラム・モノクロ

アルタ前夜景

このレンズの絞った時の解像感も素晴らしいですよ。ただメーカー公表のMTF曲線から類推するに絞った時にはあまり「良いボケ」は期待できないと思いますがこれは本末転倒な話でして50mmという画角で絞っておきながらボカしたいという撮影者もマレでしょうから問題ないでしょう(笑)。

僕は使っている感じではF11、F16だとF8から解像感の向上はないものの、回折の影響も少なくかなり使えるレンズとなっています。なので、このレンズF16がMAXですので実質F1.2からF16までレンズ性能をあますろころなく使いきれる素晴らしい標準レンズです。

ちなみに、「勝手定点観測」で例の場所から撮影したのですが、5Dが素晴らしいということを割り引いても、いまだかつてこの観測シリーズで見たことがないというぐらいの強烈な解像力を見せ付けられ納得した次第です(笑)。

ただし、EF50mm F1.4 USMやEF50mm F1.8Uなどキャノンのほかのレンズ群と比較して絞った時の解像力は互角と考えておいたほうが良いと思います。F1.2の場合は開放からF2.0あたりでもかなり素晴らしい描写ができ「使える」大口径であること。あとは抜けの良さというか「透明感」「色」が群を抜いて良いこと(これは感覚的ですが確かに感じます)が魅力です。

例えば、僕はRAW(ピクスタ「ニュートラル」)で撮影しますが、EF50mmF1.4などだとDPPで納得いく色が出るまでピクスタをいろいろと変更したりコントラストを変えたり色合いを変えたりかなり手間をかけていますが、EF50mm F1.2L USMの場合ほとんどが好きなピクスタを適用してやるだけで満足いく色になってしまうのが素晴らしいと感じています。

書込番号:7244966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度4

2008/01/14 10:09(1年以上前)

あ、ちなみに被写界深度ではなくて解像力UPの為に絞るのであればF4で十分です。
そっから後は被写界深度の世界ですね。パンフォーカス的にドンといくならF8〜って感じです。

書込番号:7245035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/01/14 10:48(1年以上前)

皆様ありがとうございます!
自分の使い方だと、何の問題もなく使えそうです。
買うのをためらう理由がなくなってしまいました(笑)

エヴォンさん
titan2916さん
日々の旅さん
小鳥遊歩さん

詳しく説明してもらい本当に助かりました!過去ログの作例などもいろいろと見せてもらいました。
ありがとうございます。

魔法のカードを使うか…

書込番号:7245144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信23

お気に入りに追加

標準

EF35Lからの買い替えは愚行でしょうか?

2007/12/16 12:08(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.2L USM

クチコミ投稿数:279件

現在、ポートレート撮影にはEF35LとEF135Lを使用しています(ボディは5Dと40Dです)。
当然描写性能に関して不満はまったくありません。
ただ・・・気になっちゃったんです!このレンズのボケ具合と色乗りとクセのある操作感に!
先日仕事でお付き合いのある方から1Dmk3とEF50Lを3日間借りる機会があり、いろいろいじっている間に50mmという焦点距離の扱いやすさを再確認しました。
ズームに慣れてしまい基本である標準50mmを疎かにしていたようです。
そこで基本に立ち返る為、EF50f1.4を買おうかと思ったのですが、やはり1度でもEF50Lのトロトロなボケとラグジュアリーな作り、1D系や縦グリをつけたボディとのバランスの良さを知ってしまうと気持ちは自ずと『EF50L』へ向かってしまいます。

買い増しできれば何ら問題はないのですが、1Dmk3か5D後継機の購入を検討しているため先立つものがありません・・・。
そこで焦点距離の近いEF35Lを売却し、元手を作ろうと思うのですが、この考えは愚かでしょうか?(焦点距離の近いL単を2個も所有できません・・・)
EF35Lはポートレートでの使用がほとんどです。
EF35Lも素晴らしいレンズで不満がないだけに踏ん切りがつきません。
しかしながらポートレートでの使用が主ならEF35LよりもEF50Lの方が適しているなら思い切って買い換えようと思います(EF50L借用中は出張時でしたのでスナップが主で子供撮影やポートレート撮影では試せませんでした)。
豊富な知見と経験をお持ちの皆様にご意見いただければ幸甚です。
よろしくお願い致します。

書込番号:7121239

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/16 13:32(1年以上前)

はまっちゃったものはしょうがないですね。
やってみてはどうでしょうか?
納得されて行くのなら後悔しないでしょうしね。

書込番号:7121516

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EF50mm F1.2L USMの満足度5

2007/12/16 13:38(1年以上前)

Cowabunga!さん、こんにちは。
Cowabunga!さんから見れば幸せなのか私ほ両方のレンズを持っているので言えますが35と50は同じポートレートでも両レンズの持ち味があると思います。
35mmをお売りになり50mmを購入されて本当に満足できるかと聞かれると私はハイとは言えません。
50mm12Lの独特なボケ味が良いと評価される方と後ピン傾向、ピントが甘いと逆にお売りになる方もいます。
今の私にはこちらの方がよいとは断言できませんが参考までに書かせていただきました。

書込番号:7121537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:279件

2007/12/16 14:12(1年以上前)

>くろちゃネコさん、レスありがとうございます。
ボケや色乗りもさることながら、50Lのデザインは本当ツボでした。
どこにでも持って行きたくなるようなカッコ良さがありますよね。
さらに防塵防滴というのも魅力です。
レンズを見た目で判断するのはそれこそ愚考かもしれませんが、このレンズのデザインについては100点満点です。
描写性能にも納得できるよう、もう少し検討してみようと思います。

>titan2916さん、レスありがとうございます。
私も2つとも所有できれば良いのですが・・・。
作例とても参考になります。シャープさでは35Lに分があるように感じました。
でも50mmで135L開放並みのボケが得られるのは凄い魅力です(ボケ大好きなんです)。

書込番号:7121648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2007/12/16 14:32(1年以上前)

こんにちは。

趣味の世界に愚行は無いです。
さらにボケがすきなら大口径ほど良いわけですから。

このレンズは開放付近で撮影してなんぼのレンズですね。
絞ったらほとんど意味の無いレンズかも?^^;
その辺の特徴を承知して、自分の撮影スタイルが合うのでしたら買い替えるべきです。

書込番号:7121705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:279件

2007/12/16 14:51(1年以上前)

>F2→10Dさん、レスありがとうございます。

>趣味の世界に愚行は無いです。

大変な名言をいただき雷に打たれたような気持ちです!
一気に買い替えに気持ちが傾きました!

35Lは絞って使うことは本当に稀です。いい風景に出会った時にカメラバッグに入っていれば使う程度で。
50Lも開放付近での使用が主になると思います。1才の娘をよく撮影するので、柔らかい描写と大きなボケには大変魅力を感じています。

書込番号:7121750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/12/16 19:19(1年以上前)

ご購入おめでとう御座います。

50mmF1.2Lですか。。。

すてきなレンズですわね♪

今のワタシにはこれ以上言葉が出てきません。(悔)

・・・先にレスつけた方々にはご注意くださいませ。きっと何か企んでますよ。

書込番号:7122701

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:38件

2007/12/16 20:12(1年以上前)

Cowabunga!さん 

>EF35Lからの買い替えは愚行でしょうか?

そうです。買い替えではなく買い足してください。
娘さんもすぐに2歳・3歳です。

書込番号:7122916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2007/12/16 20:54(1年以上前)

私は、50oの初単焦点レンズがこのレンズでしたが、正直難しいですね・・・
被写体が子供との事で、いくつか開放付近のを載せておきます。短時間で消してしまいますがぜひ見てください、すべてAF撮影です。

書込番号:7123121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2007/12/16 20:56(1年以上前)

すいません
こちらで・・・
http://www.imagegateway.net/a?i=oCIhfLzDqr

書込番号:7123128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1223件Goodアンサー獲得:30件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度4

2007/12/16 21:18(1年以上前)

>レンズを見た目で判断するのはそれこそ愚考かもしれませんが、

 そうでもありません。外見の良いモノは性能も良いモノが多いです。レンズも例外ではないようですね。

 ただ、35/1.4と買い換えとなると、判断しかねます。デジタル対応品が出る噂も有ったようですが。

 しかし、故障レンズの評価を持って、何時までも後ピン傾向云々は、まずいですかね。

書込番号:7123244

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:6件 写真に恋して 

2007/12/16 21:20(1年以上前)

EF50mmf1.2+1DsMK3での作例があります。
HP(blog)の投稿記事の最初に写真館のリンク貼ってます。その中に「八ヶ岳&ポートレート」というタグをよろしければご覧ください。

世間では賛否両論のレンズですが、僕は色のり、ボケ具合、そして何よりも1D系に装着した際の見た目も気にいってます。
明確な撮影目的がない場合は、いつもこのレンズです。
ただ35mmf1.4からの乗り換えは勿体無いと思います。僕は35mmf1.4も時々使ってますが、売るのは勿体無いと思いますよ。

書込番号:7123257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:279件

2007/12/16 22:34(1年以上前)

>魔女様、レスをいただき光栄です。

え〜と・・・まだ買ってません^^

過去スレを読むと魔女様もご垂涎のレンズなようで、わたくしめも少なからず物欲が刺激された次第です。
上のお三方よりも魔女様のプッシュ(呪い?)の方が強力ですよ。
先立つものがないというのは辛いですね。

>おじさん@相模原さん、レズありがとうございます。

HP拝見しました。すごいレンズ資産ですね。
50Lの作例も拝見しました。やはりボケ具合が凄いですね。
カリカリにシャープな感じでもないのがまた良いなと感じました。

>被害者の会さん、レスありがとうございます。

貴重な作例をアップしていただき恐縮です。
難しそうですね〜。でも、じゃじゃ馬慣らしも楽しそうです。
また、40Dでも十分なボケを堪能できることがわかりました。ありがとうございます。

>デローザさん、レスありがとうございます。

見た目って大事ですよね。長く付き合う物ですし。
70-200もf2.8とf4で本当に迷いましたが、最後は見た目でf2.8ISに決めました(笑)。
結果、あらゆる意味で満足しています。
 
>daybreak 2005さん、レスありがとうございます。

素晴らしいお写真ばかりですね。後でゆっくり拝見させていただきます。
機材の潤沢さについては羨ましい限りです。
1DmkVの購入も検討していたので作例とても参考になります。風景も階調が豊かでいい感じですね。

>そして何よりも1D系に装着した際の見た目も気にいってます。

私も実物を見て一目惚れしました。短いレンズとでかいボディの組み合わせって最高ですよね!

書込番号:7123810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:279件

2007/12/16 22:36(1年以上前)

皆様沢山のレスありがとうございます。
EF50f1.2Lは買うことにします。
でもネット上の作例や自分の作例を見てEF35f1.4Lの凄さも再確認しましたので、35Lは残すことにしました。
焦らず資金繰りして、いつか購入することにします(もたついている間に何らかの改良が加えられるかもしれないし)。
危うくキヤノンの名玉を1つ失うところでしたが、皆様のご意見のお陰で思いとどまれました。
本当にありがとうございました。

書込番号:7123831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/12/16 22:57(1年以上前)

Cowabunga!さん

あら、お見通しでしたのね。失礼したわ♪
そうね。先立つものがないとこまっちゃうわね。
ワタシも慌てずにじっくり攻めることにするわ。

>危うくキヤノンの名玉を1つ失うところでしたが、〜
そうね、それが賢明よね。

大口径単焦点レンズは資産価値がありますからできれば手放したくないですね。
ワタシも頑張るわ。

そう、ワタシは大口径単焦点レンズ沼の魔女。
じゃーね♪

書込番号:7123997

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EF50mm F1.2L USMの満足度5 最近の写真 

2007/12/17 02:19(1年以上前)

機種不明

寝起きです!

Cowabunga!さん こんばんは

眠ってしまい遅レスですが(笑)
このレンズ大好きです!
今撮った写真を・・・

書込番号:7124937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:279件

2007/12/17 06:28(1年以上前)

>マリンスノウさん、レスありがとうございます。

なるほど魔女様の呪いは強力ですね^^
もう買わない訳にはいきません(少し時間はかかりそうですが)。
すっかり大口径単焦点レンズの虜になってしまいましたので、今後は魔女様の手下として暗躍致します。
購入報告をお待ちしております。では、また!

>エヴォンさん、レスと画像のアップありがとうございます。

なんて透明感のある描写なのでしょう!素晴らしいですね〜。
早くお仲間になりたいですが、5D後継機のお値段が分からないと動けません・・・。
しかしながら、出番の少ないEF16-35LUがFA宣言しそうな状況ですので、移籍金でEF50Lを獲得するかも?です^^

皆様今後ともよろしくお願い致します。

書込番号:7125122

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EF50mm F1.2L USMの満足度5

2007/12/17 20:29(1年以上前)

買うのですね!
私はそそのかしてはいませんよ!(笑)
でも良いレンズです。
買うとなったら早く買いましょう。(やっぱりそそのかしていますか?)

書込番号:7127510

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EF50mm F1.2L USMの満足度5

2007/12/17 20:31(1年以上前)

この板の最後はいつも私とエヴォンさんとマリンさんで終わるような??? 気がします。

書込番号:7127524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/12/17 21:15(1年以上前)

titan2916さん エヴォンさん この二人は「レンズ沼の悪魔」です。

F2→10D師匠は「撒き餌レンズ」なる造語を作った張本人。
「沼への案内人」

このほかにも「船頭」がいたり「怪人」がいたり、ここは全く恐ろしい掲示板です♪

参考になりましたか?

書込番号:7127738

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EF50mm F1.2L USMの満足度5 最近の写真 

2007/12/17 21:30(1年以上前)

悪魔の登場で〜す

5D後継機の登場は発表も未だに無いのですし
やはり3月以降にはなるでしょうから
ここらでレンズを買っておくと暫くは忘れられますよ(笑)
思いだした頃に発表があって・・・
初期ロットが出尽くした頃の購入ってのはいかがですか〜♪

書込番号:7127814

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信24

お気に入りに追加

標準

EF レンズ L−SERIES

2007/12/12 22:34(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.2L USM

クチコミ投稿数:17318件

EF 50mmF1.2L USM

皆さんはおいくらで購入しましたか?

書込番号:7106498

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件

2007/12/12 22:36(1年以上前)

titan2916さん お望み通り、スレ立てたわよ!

ファーストレス期待してるわ♪

書込番号:7106515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2007/12/12 22:39(1年以上前)

なんで怒ってるの? ^^;

書込番号:7106533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/12/12 22:53(1年以上前)

未だ買っていませんし、買っても付けるボディがありましぇん。

書込番号:7106634

ナイスクチコミ!0


ZDP189さん
クチコミ投稿数:73件

2007/12/12 22:56(1年以上前)

本日、お持ち帰りしてきました。
148,000でポイント13%でした、同時に70‐200 2.8 ISを購入こちらで勉強して貰えたので満足して帰って来ました(^^)v

書込番号:7106662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/12 23:04(1年以上前)

もしや買うんですか?
さすがは魔女様。このレンズは大好物そうです。(^^)

書込番号:7106720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2007/12/12 23:08(1年以上前)

>148,000でポイント13%でした、同時に70‐200 2.8 ISを購入

おいおい!
たかがレンズにいくら出費したんだ。(*_*)☆\(^^;)

         ↑ 買えないものの僻みです。。すんまそんσ(^◇^;)ゞ

書込番号:7106759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:599件Goodアンサー獲得:5件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5

2007/12/12 23:16(1年以上前)

えーと…先ほど次のスレッドでダブって書き込みましたけど
http://bbs.kakaku.com/bbs/10501011808/SortID=7106597/

>フィルターとポイントを除いて実質¥123,807。

でございます(>_<)
何かお怒りのようで…どうされました?(汗)

書込番号:7106812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2007/12/12 23:23(1年以上前)

まだ買っていません。

本日ショップからの連絡で、
35mmF2(\29.000)
50mmF1.2(140.000)
Bessaflex TM(40.000)
が一気に入荷とのこと。

かなりヤバイ!

オマケに本日夕方ぺこちゃんに\35,850入金したばかり、、、。

書込番号:7106853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2007/12/12 23:27(1年以上前)

>ここにも報告してあげて下さい。

オジさん! あんたも得意のジョーシンで早く逝きなさい♪

>買っても付けるボディがありましぇん。
レンズに合わせてボディ買い足すのが吉よ♪

書込番号:7106873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2007/12/12 23:34(1年以上前)

ZDP189さん、ZZT231改さん ご報告有り難うございます。

あんた達なかなかやるわね。ワタシ負けないわ!(by タミ子さん)

量販店での注文なら迷わず価格コムと勝負(\129.500)するんだけど、ちょっと勝手のちがうショップなのよ。
本当はもっと高いのですが、販促進展示用で回ってきたブツみたいなのでここまでが精一杯。

書込番号:7106917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2007/12/12 23:50(1年以上前)

F2→10Dさん くろちゃネコさん 

ワタシもやる時はやるのよ!(←何をだ?)

24/35のLにはあまり関心がないのですが、やっぱり出発点は50mmでしょ。

50/85/135/とポートレート用レンズのラインナップ完成の日も近いわ♪

書込番号:7107009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/12/12 23:58(1年以上前)

今日は魔女様沼で大暴れだわね
得意のチョーキローンなんかイカが?
このレンズあまりにも薦めるものだから、最近気になってショーがないじゃないのよ!
それでも、私は35F1.4L買うわ!いつになるかわからないけど。。。
私も負けない!

書込番号:7107061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:599件Goodアンサー獲得:5件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5

2007/12/13 00:26(1年以上前)

>マリンスノウさん

叱られそうな価格情報ですみませんでした(^_^;
ちょいと試着してファインダーをのぞいたのが運の尽き!
手持ちののLズーム以上の感覚で、一瞬に沼入りでした(涙)

ちょっと使ってみた程度ですが、AF精度は最悪。
というかばらつきが大きいといったほうがよいかも。
このレンズじゃMFしか使わないからいいんですけどね。
AFに期待するのは無理があるレンズかもですねぇ。

まだ蛍光灯下のお遊び程度なので詳細は不明確ですが
色と精細さはピクチャースタイルに頼ることなく
素晴らしいものだと思いました。

しばらくはかな〜り遊べそうです(^_^)

書込番号:7107223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件

2007/12/13 00:40(1年以上前)

325のとうちゃん!さん

何よ! ワタシとタイマンはる気?

35mmF1.4L(\205.000) vs. 50mmF1.2L(\185.000)

あら、負けたわ!

書込番号:7107294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2007/12/13 00:43(1年以上前)

ZZT231改さん 

>ちょっと使ってみた程度ですが、AF精度は最悪。
>というかばらつきが大きいといったほうがよいかも。

げっ! 誰よ、AF早いって言ってたのは?(泣)



書込番号:7107303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:599件Goodアンサー獲得:5件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5

2007/12/13 00:51(1年以上前)

>マリンスノウさん

>げっ! 誰よ、AF早いって言ってたのは?(泣)

あ、いや、遅い訳じゃないですよ!
重い玉を移動させてる割にはかなり速いですよ。
ただピントの幅が薄いので、開放でジャストな精度に
合ってるかどうかと言えば…微妙です。

「最悪」という評価は正しくないですね。
すみません(>_<)

私は40D使いですが、MFでは標準のフォーカシング
スクリーンでは役不足だと思いました。
F2.8以下用のEfスクリーンを買っておいて
良かった〜! 全然違うわ♪ って感じですね。

書込番号:7107338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2007/12/13 01:10(1年以上前)

ZZT231改さん 有り難う♪

ワタシ頑張るわ!

書込番号:7107410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EF50mm F1.2L USMの満足度5 最近の写真 

2007/12/13 04:06(1年以上前)

機種不明
機種不明

>げっ! 誰よ、AF早いって言ってたのは?(泣)

ハーイ♪  おはようございます
最近連続出勤で昨夜は早く寝てしまいました
私の好きなレンズ板をマリン様がたてたのなら起こしてくれればいいのにー・・・(笑)
あれっ?titan2916さんもいませんね!気が合う同士で行動パターンも一緒かな?

このレンズのAFは私の板でも言いましたように
近接から無限まで180度近く回す割にはかなり速いですよ!
クセとかは私のスレでテストしたとおりです!
早く買ってね!!

325のとうちゃん!さんもおりますのでついでに♪
私に他の板で問いかけておられたのに気が付きませんでした!
しかもあんなに面白いこと・・・
えーと確か
可愛い子が介抱してっていわれたら?ですね?
そしたら・・・じゃ開放で撮ってあげるから・・・・・・・・・・ですね!(笑)
 

書込番号:7107709

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EF50mm F1.2L USMの満足度5

2007/12/13 04:43(1年以上前)

マリンスノウさん、おはようございます。
>titan2916さん お望み通り、スレ立てたわよ!
待っていました。

>ファーストレス期待してるわ♪
あっ・・済みません!出遅れました。

悩むのは良くないですよ、早く購入して精神状態を改善しましょう。
きっと50mmのボケが癒してくれます。

書込番号:7107738

ナイスクチコミ!0


山だ錦さん
クチコミ投稿数:705件

2007/12/13 22:47(1年以上前)

あらららら、1.2行ってしまうんですね。

私は自称準広角好きだったのですが、最近あまり触手が動かず、50mmと85mmに興味しんしんです。
どうもマリンさんの毒にやられているみたいです。(笑)

しかし1.2Lは無理ですが..

書込番号:7110910

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EF50mm F1.2L USM」のクチコミ掲示板に
EF50mm F1.2L USMを新規書き込みEF50mm F1.2L USMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF50mm F1.2L USM
CANON

EF50mm F1.2L USM

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年 1月26日

EF50mm F1.2L USMをお気に入り製品に追加する <1206

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング